今回の記事について一言
『セバスチャンの同僚』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:馬鹿息子にたかられたカールおじさん
~ 2038年 11月5日 PM 11:21 ~
アンドロイドお断りと書かれた紙の貼ってあるお店で
『アンダーソン警部補』を探すのが今回の任務。
三度目の正直っていいますし
コナー君三号機は、大事に扱っていきたいところ。
お店にいるお客の顔をスキャンしていき
誰がアンダーソン警部補かを特定します。
この店、無職多すぎてワロタ。
どうやらこの男が
『ハンク・アンダーソン警部補』らしい。
警察なのに、飲んだくれてんのか・・・・・・
セバスチャンか。
コナー
「アンダーソン警部補」
「私はコナー」
「サイバーライフから派遣されました」
コナー君現場行く度に壊れてるから
警察署は、どんだけサイバーライフ社に金払ってるんだろうか・・・・・・
危険な仕事だから、アンドロイド保険みたいなのあるのかも。
それかコナー君に保証書ついてて、二年間は修理費無料みたいな。
まるでゲーム機。
コナー
「先程、署にご挨拶に伺ったのですが」
「近所のバーにいるはずだと言われたので、5件ほど探し回りました」
ハンク
「何の用だ」
コナー
「あなたはある事件の担当になりました」
「アンドロイド絡みの──殺人事件の捜査です」
「所定の手続きに従い、操作補佐専門モデルの私が配属されました」
ハンク
「助っ人なんか必要ないね」
「プラスチック野郎の助けなんて、もってのほかだ」
「わかったら大人しく、お家に帰るんだな」
ハンクは、あまりアンドロイドに友好的なおじさんじゃないらしい。
カールおじさんが恋しい。
ここは『粘る』を選択。
コナー
「警部補、大変申し訳ありませんが」
「規則により行動を共にしなければならないんです」
ハンク
「規則ってお前・・・・・・」
「ここは学校か?」
コナー
「いえ」
「バーです」
ここのコナー君の返答、アンドロイドらしくて実に好き。
でもハンクからの好感度は下がった。
可愛いアンドロイドジョークなのに・・・・・・
『協力を促す』
『脅す』
『説得する』
普通に説得しても駄目な気がしたので『脅す』ことに。
コナー君は「上層部にチクるぞ」と脅します。
これまたハンクからの好感度が下がった。
まあ好感度とか気にせず、トモイナの選びたい選択肢を選んでくスタイル。
中々仕事に行こうとしない、飲んだくれなハンク警部補。
『酒を取り上げる』ことに。
酒を取り上げ、中身を床へ捨てるコナー君。
なんという反抗的なアンドロイド・・・・・・
もちろんハンクからの好感度は下がり
とうとう『敵対』関係に。
中々仕事に行かないコイツが悪いから、仕方ないね。
キッドみたいに、無理やり注射打って連れてかないだけありがたく思え。
コナー
「これは任務ですよ」
「それに私に傷がつけば、高い修理代を払うはめになる」
ハンクは、コナー君の襟元を掴むのやめます。
ハンク
「近頃の技術じゃ、クズ野郎もプログラムできるってか」
仕事に行かず、飲んだくれてるお前に言われたくないわ。
コナー君の説得(?)が功を奏し
お代を払った後、ハンクとコナー君は現場へ向かうことに。
ハンク
「ここで待ってろ」
「すぐ戻る」
待ってるなんてやなこった! コナー君も行きたい!
よって『譲らない』を選択。
コナー
「いいえ」
「一緒に行きます」
ハンク
「いいか」
「無事に今日一日終えたかったら、俺をこれ以上苛つかせないこった」
当然ハンクの好感度は下がった。
選択肢全部ハンクの好感度下がっててワロタ。
被害者宅へ入ろうとする二人。
アンドロイド警察
「アンドロイドは立ち入り禁止です」
ハンク
「俺の連れだ」
人間(ハンク)からの許可を得たので
コナー君も被害者宅へ入れるようになりました。
ハンク
「口を開いたり、何かに触ったり、俺の邪魔をしたりするなよ」
コナー
「はい」
ハンクと上手くやっていける気がしない。
トモイナさんこういう体育会系で高圧的な男が、一番苦手なタイプだし・・・・・・
つまりトモイナさんの上司です。
でも、きっと好感度あげたら
最後の最後でコナーを助けに来るみたいなキャラなんだろうな。
今日のアートワーク
※
ゲーム進行具合によって
アートワークの項目が良い感じに開放されるのがわかったので
今後はアートワーク画像紹介となります。
次回:デトロイトビカムヒューマン 感想10話 『アンドロイドとヤル方がマシ!』
前回:デトロイトビカムヒューマン 感想8話 『馬鹿息子レオ』
お疲れ様です。
ハンク登場!ハンクだいすき 中指立てすき
私はお酒奢りました 喜んでくれましたやったぜ
ハンク・アンダーソン警部補
昔は優秀なおまわりさんだったけど、ある事件がきっかけで飲んだくれ&アンドロイド嫌いに。どうでもいいけどコナーとハンクはめっちゃ人気が高い。ハンコナはいいぞ
余談
14枚目の右のおじさんの名前はベン・コリンズ。ハンクと仲良し。やさしい