今回の記事について一言
『テレビ君は何もしていないので八つ当たりはやめましょう』
本編感想
メインクエストに戻ります。
アンティジンを届けにタワーに戻る。
道中映画監督やってるとか言う人がいたり
タワーに変な使者がいたりと、メインストーリーを妨害しようとしてくる。
私は知っている。
オブリビオンやスカイリムやフォールアウトとか
サブイベントを同時進行してわけわからなくなって
結局メインストーリーをクリアしなくなる事を!!!
っという訳でサブイベトは華麗にスルー。誰が通常会話で誰がサブイベント発生かわからん。
アンティジンを待ち望んでいたのが、エレベーターで二階に行ったら
すぐにジェイドがいた。スコーピオンさんちっす!
ハラン市一の美人さんジェイド。っていうかこの街女が極端に少ない。ゾンビに女はいっぱいいるのに……
タワーでは一人ゾンビ化して他にも数名が犠牲になり
ブレッケンはたくさんの人を救いたかったが、結局1フロア全員を失ったらしい。主人公がジェフなんかと爆発遊びなんてしてるから……
ブレッケンの部屋に行くと、何やらノイズしか流れていないテレビを見ている。ガジの真似かな?
どうやらテレビでアンティジン投下のアナウンスを受信していたが
それが途絶えてしまったらしい。 何で?
子供もいたのに1フロアの全員を失って、何も出来なかった自分に対して怒り
目の前のテレビに華麗なワンツーパンチ!
いくらノイズしか流れないからって画面を殴っても……もっとテレビの斜め上からチョップしないと!
怖いよぉ……っていうかクレイン君にそんな事言われても……クレイン君がノロノロしていたのが原因なのだが
ちなみに1フロア犠牲にしようと提案したのはレナらしい。さすが別世界で鉈振り回してるだけある。
ブレッケンはそういう判断を下せた彼女のほうが
リーダーに向いているとも言っています。
ブレッケンは自分はリーダーではなく、ただのパルクール指導者だ!
っと言います。 指導してくれたのラヒームなんですが……
『パルクール』っていうのはスムーズにこの街を自由に動けるシステムの事です!
っとゲームシステムのことかと思っていたら
実際にあるフランス発祥スポーツの事を『パルクール』というらしい。あぶねー ググってなければドヤ顔で、ゲームシステムですって言って終わりだった
こういった生きる術であるパルクールを教えたのはブレッケンであり
ラヒームも彼から教わったのだろう。
そんでクレイン君は
「俺がライズと直接話してくるなんて」いつもの安請け合いをします。ライズの兵一人にも勝てないのに……
部屋を出るとクレイン君が独り言を呟きます。
「つ い に 役 に 立 て る 時 が 来 た 」
!?
そして右に『屋上でGREにコンタクトを取る』に変更!
クレイン……俺は最初からお前がやる時はやる男だと信じていたぞ!
屋上には俺のお気に入りキャラのラヒームがいた。
なんか飲んだくれながら、「ボラタイルの巣を潰すぜ」見たいな事言ってる。
ボラタイルって例の夜にしか出ないアイツの事か。
ラヒームも今回の1フロア全滅事件に心を痛めているのか
ボラタイルの巣を爆破させない限り、十分なアンティジンが手に入らないと
嘆いています。 目の前の男がたくさん捨てたんですけどね
そんなラヒームをクレイン君は
「俺達は爆弾なんて持ってないし、スパイクからもらった
爆竹ぐらいしかない」と言って宥(なだ)めます。スパイクから貰った爆竹なんてもう捨てちまったぜ
しかしラヒームは何も出来ない自分に怒っています。
ブレッケンといいラヒームといい、タワーの住民は責任感強いですな。
(´・ω・`)ラヒームショボーンこの画像をかっこよく撮るために、クレイン君はしゃがんで撮影しています。
しかしタワーのみんな! もう安心だ!
クレイン君がGREに連絡すればもう安心だ!大事な事なので二回言いました
クレイン君は
「GREにアンティジンの投下を再会してくれ!
タワーの近くに、援助が必要なんだ!」 と言います。
しかしGREは、お前ファイル見つけるのが仕事だろ。
マザーテレサごっこなんかしてるんじゃねーよ。と言うだけです。
この時、『アルデミール』は喜んで協力するかもしれない。
っと言われました。 誰だよ。GREの良心的な人かな?
クレイン君は「まずはアンティジンをくれ!」っと粘って交渉します。
ガンバレ主人公!
でも結局駄目でした。
GREは防衛省とギクシャクしているので政治的に都合が悪いとの事。やっぱGREはク○だな
クレイン君は
「お前等は最低のクズだ! お前らのファイルもな」
「ファイルは見るけるが、隅から隅まで読んでどうするか決める」
なんて完全にGREと決別します。やったぜ!
やっぱり主人公が怪しい自分の組織と敵対する展開はイイネ!
見直したぞクレイン! でも結局タワーの状況は変わらない。
ジェイドから連絡が来た。
「ライズが廃校舎を補給庫にしたから、そこにアンティジンがあるはず。
だから忍び込んで奪おうぜ」 との事。
レナといいいジェイドといいタワーの女性は逞しいな。
廃校に行く途中、変な三人組から早く来てくれと言われたけどスルー。
サブイベントはスルーです。なんかダルさんがどうとか。
待ち合わせ場所でジェイドと合流。
車の陰からコッソリ見てると、やはり廃校を補給庫代わりにしてるようだ。
次回は廃校進入。
途中クレイン君が顔を出そうとしてジェイド姉さんに押し倒された。セクシーですわあ
一部気になったキャラや観光名所の感想
・『ジェイド姉さん』
【人物】実は紹介していなかったダイイングライトのヒロイン(のはず)
主人公がやってきたおかげで、尊敬していた男性がお亡くなりに。
それでも主人公を全く攻めずにタワーに尽くすイイ女。
ライズ曰く昔はスコーピオンとかいう中二病感MAXなあだ名でブイブイ言わせてた実力者っぽい。
ちなみにラヒームとは兄弟で、お姉さんキャラでもある。
コメント
パルクールって結構いろんなゲームで使われてますよね
アサシンクリードとかミラーズエッジとか
>匿名さん
コメントありがとございます!
ミラーズエッジは名前とパケ絵しか知りませんが、アサクリとかインファマスとか(もそうかな? )パルクールって
海外のアクションゲームだと常識レベルになっていますよね。
和ゲーもパルクール化してくるのでしょうかね?
最後のジェイドさんが可愛過ぎてもう…
>匿名さん
コメントありがとうございます!
ジェイド姉さんも、ジェイド姉さんと仲良くやってた男性が死んだのも、クレイン君のせいみたいな感じありますからね・・・
記事自体はとても面白いのに、取り消し線の多用で全体の質を落としている気がします。
むしろない方が面白いです。
>匿名さん
コメントありがとうございます!
あー、それは当初から結構言われているのですが
苦手な人もいれば好きな人もおり、色々あった結果今みたいな感じになったので
このままでいかせて頂きます。ちなみにレビューは打消し線なかったりします。
2015年 7-9月 ブログ株主報告会
のクレーム会議で、話題に取り上げたりもしています。