スポンサーリンク

三国志14 感想2話 『旗揚げ』

今回の記事について一言
『わりと集まった』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回のあらすじ:転生者を募集した

三国志の世界に転生したトモイナ。
同じく転生した仲間(読者様)達と共に、三国の世を統一する事にしました。
なんと、トモイナを含め23名の方が三国志世界に転生したようです。
6名くらいかと思ってました。

っという訳でトモイナ含む23名の『孤独友稲軍』は
群雄割拠の三国志時代に旗揚げ。中国統一に乗り出すのであった──


自分が三国志14をプレイするのは初ですが
難易度は『上級』で、その他はデフォルト設定でいきたいと思います。
(シリーズはプレイ済みなので、チュートリアルとデモプレイ済み)
旗揚げ都市は『上庸(じょうよう)』にしました。

なぜ『上庸』にしたかと言うと
ある程度近くにちょっと大きい国があり
かつちょっと離れてるのでいいかなーっと思ったから。

三国志知らない方は「上庸ってどこ?」ってなると思いますが
トモイナも知りません。
まず上庸って漢字すら読めなかった。


上庸はここのようです。

お察しの通り、トモイナは中国や三国志に詳しくはないので
同じく「歴史とか難しそう」「三国志とかよくわからん」
っという方でも大丈夫です。
(あくまで戦略シミュレーションとして楽しむスタイル)

それと記事では
ゲームの楽しさや魅力を伝えていきたいスタイルなので
ゲームシステム等も出来るだけ解説予定です。

 

っとここでトモイナさんのような捻くれた読者様は
「最初から23人も武将いてズルくない?」
なんて思うかも知れませんが、そこんところも大丈夫です。


例えばこの『曹操(そうそう)』という
三国志の覇者的なおじさん(日本でいう織田信長)は
最初の国が一つにも関わらず、初期武将が33人もいます。
(しかも優秀な武将揃い)

他にもわりと初期から所属武将の多い国はあるので
トモイナさんの国が22人スタートでも問題ありません。
所属武将も微妙な能力値の武将が多いですし・・・・・・

 

 

~ 194年6月上旬 ~


っという訳で始まった三国時代。
ゲーム開始時は、近くに空白拠点(どの勢力も取っていない拠点)があるので
急いで取りに行きましょか。

 

ここでシステム解説。
三国志14は『戦略ターン』と『進行ターン』に別れています。
戦略ターンで色々やりつつ、進行ターンで色々動きます。


例えば今『戦略ターン』で、巾茶(きんちゃ)さんに
空白都市進軍を命じていますが
『進行ターン』にならないと動きません。
っという感じ。

このシステムの奥深い所は
「進行ターンは基本見守るだけ」っというところ。
予め敵がどう動くか、何をしてくるかを予想して動く必要があります。

 

もう一つシステム解説。


このゲームは大きな都市と
それを中心に幾つかの府(ふ)で成り立っています。
画像でいう『上庸』が都市で、その周りは府です。

都市は、メインの戦略地域です。
ここから武将が出発したり、兵を集めたり。
内部の兵士が0になったら陥落しますが
城壁に守られているので、中々兵士は減りません。
(弓矢や兵器によって、城壁無視で減ることもある)

府は、都市の収入源です。
府に武将を配置すると、能力値などによって占領支配下が広がったり
開発ゲージが増えて収入がアップしたりします。
武将が上に乗るだけで、簡単に落ちます。

 

~ 軍師任命タイム ~

軍師は知力が70以上で務まります。
軍師の能力は、行動する時の助言的中率など
軍全体に色々と効果を及ぼすので非常に重要。


候補は画像の4名でした。
23人もいて、知力70以上が4人しかいない・・・だと?

知力数値的には侘亜戊(たあぼ)さんなんですが
ここは知力93の遠氏洞(えんしどう)さんをチョイス。
理由はこの次にて。

 

~ 施政タイム ~

施政タイム。
これは、トモイナ軍の政治方針みたいなもん。


各キャラクターは、何かしらの一つだけ『政策』を持っており
コスト分様々な政策が可能という物です。

トモイナと同じ道(名利)を歩む武将は
政策コストが減るのでめっちゃお得!
──なのだが、ほとんど同じ道の武将はいないという。
いても政策が弱めで、幸先不安である。

んでこの政策。
君主と軍師は、強制的に政策枠に入ります。

侘亜戊さんは知力94で
輸送隊の機動と輸送力が上昇する『運搬開発』がレベル2
遠氏洞さんは知力93で
輸送隊の機動と輸送力が上昇する『運搬開発』がレベル4

なので、知力1しか違わないし
政策は軍全体に関わる物なので、遠氏洞さんを軍師に認定した訳です。
生放送では武闘派遠藤氏、記事では知性派になるという。

 

この政策にて、有能政策保持者が一名。


讃乎皸(さんかくん)さんの所持する
『先従隗始(せいじゅうかいし)』
人事の全政策の効果を発揮するという物。

命令書増加 :(命令書の数、行動出来る)
担当官費減少:(節約)
艦船陣形開放:(ある程度の政策レベル以上で開放)
武将経験増加:(経験値によって能力値上がったりする)
傷病回復上昇:(文字通り)
の効果が全て発揮されるという
一部の有名武将のみが持っているレア政策。
(しかも5が最大レベルで、レベル4)
その分コストも重いが、それに見合ってるだけの政策。


讃乎皸さんを筆頭に
正樹(まさき)さんの『経世済民』と
姫著我(ひめしゃが)さんの『地域巡回』をチョイスしといた。

経世済民:内政版レア政策だが、レベル1。
地域巡回:府の治安上昇率が増加。

 

~ 募兵担当 ~

都市でしか任命出来ない『募兵』担当任命。
武力が高ければ高いほど集める兵士が多くなるので
めっちゃ重要。


っという事で、武力99を叩き出している麻美(あさみ)さんに任命。
訓練担当は、能力値は微妙だがレア政策所持者の讃乎鞍さんに決定。

ちなみに訓練とは、集めた兵士の『士気』をあげる係で
統率と武力の総合値によって変わる。
兵士は、士気が低いとまるで役立たずと化す。

 

~ 現金バラマキ ~


初期状態では忠誠が低い武将が多いので、現金のバラマキ。
財政負担が半端ない。

忠誠が低いと、敵国に引き抜かれたりするから仕方ないね。
裏切った挙句その勢力で二回も旗揚げした人もいる。

 

~ 次ターン ~

進行ターンが終了し、再度戦略ターン。
これを繰り返して、三国統一を目指す。


進行ターン経過後は、こんな感じ。

空白都市を奪いに行ってるメンバーは
『孤独友稲(こどくともいな)』
『巾茶(きんちゃ)』さん
『銅鑼棚(どらたな)』さん
の三名。
(他にも数名います)

なぜこの三人なのかは
『錐行(すいこう)』という陣形の所持者だからである。


部隊を出撃させる時には『陣形』を決めます。
陣形によって様々な効果があるので、何の陣形を持っているかは重要。
当然これも、ランダムで決まっています。
(兵器陣形一つしか持ってない、めっちゃ使い難い人もいる)

錐行(すいこう)とは
戦法の発動も出来ないうえ、戦闘能力もカスカスだが
機動力だけはあるという陣形である。

空白都市以外にも、兵站(へいたん)切りに使えるかも。
兵站切りについては後程解説予定。


参考までに銅鑼棚さんの『魚鱗』
攻軍と防御の能力に、7倍近くの差がある。
(一つ前の画像と比べてみよう!)

機動:部隊の機動力
攻軍:部隊同士の攻撃力
攻城:都市内部にいる兵への攻撃力
破城:都市への攻撃力
防御:部隊の守備力
他にも色々な要素があるけど、それは後程解説予定。
後程解説予定多いな。

 

 

新武将紹介


名前:孤独 友稲
よみ:コドク トモイナ

『君主による評価』
っという訳で、新武将紹介。
トップバッターは
三国志世界に殴り込みを仕掛けた孤独友稲軍の君主トモイナ。
ゲームシステム都合上、一芸に秀でてる方がつかえるのだが
能力値を見てわかるように、非常にパッとしない。

気弱そうな顔グラと『小心』という
「退却しないで戦え!」的な命令が不可能で
危なくなったら逃げ出すというバッド能力は、自分らしくて好き。
(トモイナさんはキャラメイクでは、自分っぽく作るのが好きなので)
しかし普段酒を飲まないのに『酒乱』とは何事か。

わりと使えないように見えるのが『地利』という
「自勢力に属す地域内では、自部隊の全能力が上昇」するという能力と
錐行という足だけ速い陣形の組み合わせにより
嫌がらせや戦争処理として、活躍可能。

また『井闌(せいらん)』という、攻城兵器の陣形と
井闌陣形のみで使える井闌戦法も所持しているので
誰かが守ってくれるの前提で、城攻めに使えなくもない。

 

 

次回:三国志14 感想3話 『親愛武将』
前回:三国志14 感想1話 『読者様と共に中国統一』

コメント

  1. 更新お疲れ様です。

    転生武将めっちゃ集まりましたねw
    新武将紹介があるから、最低でも23回まで連載続けないといけませんね。
    でも、時間かかるゲームだから問題ないか。

    気のせいか、なんか某武将がさりげなく風評被害を受けてるような…。
    確かに初期忠誠値は微妙だったみたいですがw

    これから誰がどんな活躍を見せてくれるのか凄く楽しみです。
    特に、最初に誰が裏切るのかw

    • >ふっとぶふとんさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      思った以上に集まってくれて何よりですw
      23記事内に終わりそうな場合、2~3人同時解説もあるやもしれない・・・・・・
      時間はめっちゃかかりますが、書く事が少ない場合も多いので困りもの。
      某武将・・・いったいどんなハゲなのだろうか・・・・・・

  2. 更新乙であります。ほほう、始まっておるな……人数が多いので資金繰りが(笑)
    序盤に人員が多過ぎると金欠確定ですが、空白地をいかに抑えるかがポイント。

    うーん、「上庸」スタートですか……ここ、案外と苦しいんよ。
    ①上庸郡とは
    現在の湖北省十堰市竹山県付近。漢中を分割して東方に設けられたエリア。
    漢中方面と宛などの中原との交差点で、一応は交通の要所ではあるんだが……
    西北部の京兆エリア(3エリア)の中では最も貧しい。宛からのスタートが良かった?
    (まあ、最初から敵と隣接したくない気持ちはわかりますけど。特に曹操は嫌やね)
    ②史実での上庸は
    劉備が漢中を制圧した後、劉封(劉備の養子)と孟達(そこそこ有能)が配置される。
    荊州失陥の際に関羽が敗死。その際に見殺しにしたと劉備から両者は憎まれる。
    結局行き場が無くなった孟達は魏に降伏……(劉封は残ったため自害を強要される)
    その結果、上庸は魏の領有する所となった。(結局、蜀はここを奪還できていない)
    ③京兆エリア
    長安、宛、上庸の3エリア。馬騰や李傕だと、序盤の統一目標である。
    国力としては、長安4:宛2:上庸1ぐらいの感覚だが……出来れば長安が欲しい!
    湧いてくる人材、収入、防衛力……やはり西域の中核都市は欲しいところである。
    李傕軍は「董卓残党」だが、馬騰と泥試合を展開しているので併呑の機会も……
    ……とりあえず、漢中からの侵攻は殴り合いになりがち。後背遮断を狙うべし。

    「孤独友稲」は……うーん。悪くは無いけど、地方領主止まりっぽいパラやね(笑)
    智嚢や眼力があるのに地頭は平凡人。時々は閃きが冴え渡るのだろう。たぶんね。
    まあ君主は、それなりの魅力があるのなら、もうそれだけでOK。巣篭もり上等。
    ただ……後継者は欲しいところ。自作で「子供」を用意しておくべきかも!?
    (史実では子供は無理っぽいからにゃあ……いやいや。嫁さんはこれからッス!)

    ーーーーー
    来年2月に「キングダムカム・デリバランス」関連が(再度)出るよーだ。
    DLC5本を併せた「ロイヤルエディション」(6000円程度)と、廉価版(3000円程度)
    DLCでは「みんな大好き◯◯◯君の外伝」や「ヒロインの冒険譚」が入るし?
    あたしゃDLCは全入れでやっちゃったしなあ……3部作だろ、続きを早う出せや!!
    今月は「ガレリア」に一番ハマったよーな気がする。一段落したらサイパンを再見。

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      始まっておるで~!
      今作は人数の方が重要なので、資金操りはまあ問題なしw

      「上庸」からスタートですが、空白都市取れるので
      実質2都市スタートですね。宛とかいう都市メインで上庸はオマケ。
      どちらにしろ曹操はお隣さんとなるw

      長安と洛陽は、なんか大都市な印象。
      今作でも収入の多い都市落とすのは重要。
      しかし李傕軍もわりと強い。

      「孤独友稲」は、残念ながら名君主とは呼べぬ汎用な能力・・・・・・
      せめて一芸に秀でて欲しかったw
      記事では書いていませんが、トモイナ軍の寿命は皆99歳なので死なず。
      戦死した時の事は考えていないですw

      ロイヤルキングダム・・・・・・プレイしてる時間は無しよ!
      ガレリアわりと評判良いですな。
      くろねこ氏のサイパン評価は聞きたいところ。

  3. 初期武将23人ですか…集まりましたね さて、何人裏切るかな?
    (質問ですが、トモイナ軍は総勢23人なのですか?それとも武将1人につき、100人ぐらいモブ兵士がいるのですか?)
    本編
    1システム
    しばらく(あと2、3話?)はシステムの説明が続きそうですね

    2三国志
    曹操、劉備、孫策と並んで呼ばれますが生まれた時期は10年ずつ離れていて、
    孫策が20代で死亡したので、3将軍が実際直接対決した時は短い(劉備161年〜223年、曹操155年〜220年、孫策175年〜200年 孫権(孫策の弟で実質呉王)182年〜252年)のです

    余談です…
    1武将紹介
    一応小学3年生の時に三国志「演義」を読んでいます
    実在の武将の紹介を書きたいのですが、誰からにしようか迷っている
    とりあえず一番好きな「黄忠」にする

    黄忠(?年〜220年)
    蜀の老兵
    正史・・・あまり活躍がない(性格は義のある兵士、老黄忠などとベタ褒めされていたはず)
    演義・・・戦績。弓の名手で関羽と一騎討ちして引き分け、夏侯淵を一騎討ちで撃破
    人間関係。関羽とめちゃくちゃ仲が悪い(関羽が黄忠を事あるごとにじじい、じじいと馬鹿にしてる)
    称号。五虎将軍(任命翌年に死亡)後将軍
    死因。関羽の敵討ちの夷陵の戦いで年寄り扱いされて10人程度で敵陣に突っ込み戦果を挙げるが、矢に当たって死亡

    • >トンビさん
      コメントありがとうございます!

      今回はトモイナプレイなので、出来るだけ裏切らせないように努めますw
      トモイナ軍の武将が23人なのであって、兵士は10000からスタートです!

      1:システム
      適度に挟んでいく予定!

      2:三国志
      三国で長く争っただけであって
      曹操・劉備・孫策(孫権)でバトった訳じゃなさそうですな。

  4. トモイナさんこんにちは!更新乙であります。
    新武将めっちゃ集まりましたね!やった!新武将紹介が楽しみです。
    放送時は奇跡的にみんな強かったんですね。
    武力99はやったぜ!と言う感じでしたが、一瞬知力0に見えましたw
    今後の皆様の活躍と裏切りに期待!!

    • >あさみっくすさん
      コメントありがとうございます!

      あさみっくすさんこんにちは! 乙ありです!
      新武将はちゃんと全員紹介していく予定です!
      活躍できるかは不明w

      放送時に出来たキャラは、滅茶苦茶強かったですねw
      武力は99なんですが、大事な統率が・・・・・・

  5. 更新お疲れ様です。

    三国志も久しぶりに見るとプレイしたくなりますね。
    時代的には董卓が死んだ後みたいで、群雄割拠な時期ですね。

    私は、年末年始用にゴーストオブツシマを買ってきました。
    今からプレイしてみます。

    • >aomameさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      信長の野望は創造プレイ済みですが、三国志に関しては11が最後のプレイなので
      よく考えたら10年振りのプレイですw お察しの通り、董卓死後の群雄割拠です!
      ゴーストオブツシマはオススメでっせ~

  6. お疲れ様です。
    >23名集まった
    孤独とは一体…
    つーか禁太!お前!ボーナス貰っておいてその忠誠度の低さはなんやねん!そんなんやから施政を任せられないんちゃうんか!?裏切ったのお前ちゃうんか!

    • >きんたさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      23名集まりましたが、全て架空の友人・・・・・・
      きんたさん一人だけ忠誠が70代だったので、余分に金がかかりましたぞw

  7. 更新乙です!
    流石に14ともなるとシステムが複雑になってますね!
    初っ端から名前が出るとは縁起がいい!
    本体は31日まで仕事なので、分身も馬車馬のように働きますぜ!

    • >きんちゃさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      後々記事でも言及しますが、複雑に見えてそんなに難しくなく奥が深いです。
      11~13までの三国志がコケ気味だったので、久々の良い出来な三国志。
      きんちゃさんは雁行の陣持ってるので、中国大陸でもガンガン働いてもらいますw