スポンサーリンク

ゴーストオブツシマ 感想4話 『誉れを得る道』

今回の記事について一言
『日本の男の子が感じちゃう』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回のあらすじ:蒙古兵は鬼畜

太刀を回収するため。ゆなと共に隠れながら進む仁。


敵に見つかっても、見つかったゲージ的な物が溜まらなければ
見つかった事にならないようです。
(物陰で立ったりしゃがむんだりすると、蒙古兵をおちょくれます)

ゆな
「屋根に上るしかない、ほら」


「屋根に上り戦場を漁るとは、野盗だな」

ゆな
「その時、要るものをもらうだけ」


「俺の太刀もか?」

ゆな
「太刀は食べ物と薬に代えた」


「何だと?」

ゆな
「怒るな」
「買い手を捕らえて取り戻してやるよ」


クソ真面目な仁。
民家にある物資を取ることにも、疑問を覚えます。
そんなんじゃドラクエの勇者は務まらんぞ!


太刀を回収して一安心な仁。
この太刀には、かなりの思い入れがあるようです。

 

 

~ 老けている仁少年 ~

少年仁
「我が名は境井仁(さかい じん)」
「地頭である志村殿の甥」
「臆病ではない!」


なんか一心不乱に太刀を振り回す少年仁。
っと、それを見守る伯父上の志村殿。

志村
「お前にかなう者はいないな」
「だが──まだまだ太刀に振り回されておる」

少年仁
「稽古中です」

志村
「父親の武具でか?」


太刀を志村殿に返す少年仁。

志村
「これは境井家の宝刀」
「戦を鎮め、命を救った太刀だ」


甥っ子の頬の痣に気づく志村殿。
痣を作ってしまった相手死んだな。

志村
「殴られたのか?」

少年仁
「いえ・・・」

志村
「身を守る術を教えてやろう」

少年仁
「心得ています」

志村
「刃を操るには──」
「何よりもまず、その心を鎮めねばならんぞ」

少年仁
「できます、伯父上」

志村
「そうか」


稽古をつけてもらうため、木刀を構える少年仁。
あー、この場所とこの構図めっちゃ素敵。
「インスタ映えしそう」って書いたら、風情ブチ壊しなのでやめました。

 


っという訳で、稽古という名のチュートリアル。
自然な感じで良いですな。

チュートリアルまとめ
・敵の防御を崩すには、強攻撃
・刀相手にタイミングよく防御すると、相手の攻撃を受け流す
・十字型に赤く光る攻撃は、ステップで回避
・小さなメダルは気力。消費で技を出したり回復可能

 

志村
「飯の前に、あと一つだけ問おう」
「代々当家の武士は、規律を守ってきた」
「何を重んじて来たか分かるか?」

少年仁
「主への忠誠」
「己を律すること」
「あと・・・」

志村
「申して見よ」

少年仁
「誉れ」
「勇敢に戦い、境井の家を守ることです」

志村
「それは父の言葉であろう」


志村
「お前にとっての誉れとは?」

少年仁
「それは・・・」
「民を守ること」
「おのれを守れぬ者らを」

志村
「お前は優しいな・・・」
「だが、まずは──」
「主に仕えながら皆に示すのだ、勇気と──」
「信義と、節制とを」

少年仁
「たやすく思えますが」

志村
「行うのは難しだ」
「わしも日々苦心しておる」
「しかし我らは規律を守ることで」
「民の模範にならねばならぬ」
「もちろん武士にとってもな」
「それが誉れを得る道だ」

 

 

~ 日本の男の子たまらんポイント ~


ありがたい伯父上のアドバイスを思い出した仁。
──っと同時に、背後から蒙古兵が。


後ろは振り向かずとも蒙古兵が近づいている事を察したのか
仁は鞘から太刀を抜きます。


正面を向き、ゆっくり太刀を構える仁。
月光が刀身に反射して、仁の目元が照らされているところが
日本の男の子(オッサン含む)たまらんポイント。
記事では伝わりませんが、三味線のBGMもあぁ~たまらん。

 


基本的に槍での攻撃は、十字型に赤く光るっぽいので
ステップして避ける必要があるようです。

蒙古兵を倒した仁。

ゆな
「ああ、(太刀を)見つけたんだね」


「馬はどこにおる?」

ゆな
「馬屋にいるかも、来て」

 

~ ステルスキルは誇り無き行動 ~

馬屋の近くには、蒙古兵の姿が。

ゆな
「近づけそうだ」
「後ろから喉を掻っ切れば、静かに殺せる」


「誇りはないのか?」


そうだそうだ!
太刀も手に入ったし、侍としてここは正々堂々と戦うべき。
ステルス苦手。

仁はおもむろに隠れている岩から、蒙古兵の前に姿を表し
「来い、鬼畜ども!」と、名乗りを上げて蒙古兵に突撃。


ゆなさんからしたら
「あの馬鹿なにやってんだ!」
って思ってんだろうな・・・・・・

 

 

今日の仁之道

無し。

 

 

次回:ゴーストオブツシマ 感想5話 『金田城』
前回:ゴーストオブツシマ 感想3話 『ゆな』

コメント

  1. 更新乙であります。アニメ「半妖の夜叉姫」がスタートしてた。犬夜叉の続き。
    犬夜叉→コナンのサンデーライン時間帯が復活することになるけど、16年ぶり。
    ……あまり「続編系」はフォローしてないので、ほぼ初見だ。まあボチボチと。

    鎌倉武士。コイツらは当時の世界基準でみると……「蛮族」です。以上!
    そのまま異世界転移してもヤッて(殺って)行けそうな?あ、なろうにあったぞ(笑)
    「鎌倉武士は異世界へ 〜武士道とは鬼畜道と見つけたり〜 」なるほどね〜
    ……まあ誇張はありますが、実際に鎌倉武士はヤヴァい連中でありました、はい。
    ・基本的な兵種は「重装弓騎兵」……メインウェポンはロングボウ。
    ・幼時からくたばる寸前まで、ひたすら武芸を磨く。農事や狩猟にも従事。
    ・肉や米を大量に食い、ひたすら運動するアスリート。仏教?知らんな肉ウマー。
    ・平均身長は後世よりも高め。180cm越えの巨漢も案外ザラに転がっていたり。
    ・総重量50kgの装備を身につけて山間部を走るぐらいは出来ねーと!タフやね。
    ・長弓から放たれる矢は内臓まで達する。直撃すれば腕や首を吹き飛ばす。
    ・敵対者は族滅上等。育成コストは世界有数の高さ。ぶっちゃけリアルサイヤ人。

    当時のモンゴル兵の証言。
    ・こっちより圧倒的に少ない人数なのに、笑いながら突撃してくるんだが?
    ・ちょっと近付いたら味方の首が5〜6個、宙に舞っているんだが?変だぞオイ。
    ・人質を取ったんだが、交渉なんか無視して人質ごと射殺ろしてくるんだが?
    ・あいつら人間じゃねえよ。使者を問答無用で斬るから、外交もできねえ!

    最近の研究による元寇。
    ・蒙古襲来の6年前から大陸事情の情報を収集。4年前から北九州に兵力集中。
    ・壱岐や対馬を見殺しにしたのは、対馬守護少弐氏への嫌がらせだったという。
    ・二度目の南路軍の襲来は半年前から察知、海賊によるハラスメントが悪質。
    ・使者を書状も見ずにブッコロしたため、和平交渉だとも知らないままスルー。
    ・高麗人や元人は皆殺し。でも宋人や女(6000人)は助命して戦利品に。山分け。
    ・その後も和平の使者は何度も来るけれど話を聞かず、博多で6回ほどブチ殺し。
    ……鎌倉武士は、朝倉宗滴も裸足で逃げ出す「犬畜生」揃いだったのさ(笑)

    ・鎌倉武士の子弟への教訓、その1
    馬庭の末に生首絶やすな、切り懸けよ。
    (調練場の端には生首を常に絶やすな、人殺しも忘れるな)
    ・教訓その2
    門外通らん乞食・修行者めらは益ある者ぞ、蟇目鏑にて駆り立て追物射とせよ。
    (門前を横切る乞食・坊主の類は有益。逃げ足が早いから弓の的として活用せよ)
    ……まあどっちかっつーと、志村殿のほうが「真っ当すぎる」感が否めませぬ。
    ……でも「勝つためなら何でもやって良い」というのも極論だし?加減が難しい。
    ……ステルスキルは「野伏」っぽい。正面からの戦いは万民ウケはするよなあ(笑)

    無双系は、あまり楽しくはありませんにゃ〜……ボタンガチャガチャで終わる。
    まあ好きなキャラを適当に弄るだけ。「無双OROCHI 」は適当プレイでいいや。
    ……映画でも見に行くかね、ソーシャルディスタンスには留意してますさかい(笑)

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      犬夜叉は序盤の方は原作見てましたが
      あまりにも長くなりすぎて途中見るのやめてしまいましたね・・・・・・
      殺生丸が好き! るーみっく作品よろしく、序盤はポロリが結構あったなあ。

      鎌倉武士・・・蛮族なんかい!
      長弓から放たれる矢は内臓まで達するとか、怖すぎる。
      かつての日本侍の恐ろしさよ。当時のモンゴル兵の証言が、恐ろしさを語りますな。

      (最近の研究による元寇。
      未だにこういうのが研究されてるって面白いですよね。
      侍って誉れ高い感じですが、実際は蛮族的な感じだったんですね。

      (教訓
      気が狂っててワロタw
      無双エンパイヤーズはどうですかい?

  2. 更新お疲れ様です。

    仁の子供の頃って生意気な顔してますよね。
    いかにも仁の子供の時って感じで違和感がないw
    そういや仁の顔って、モンハンのトモイナさんに似てません?
    つまりトモイナさん本人にw

    刀を抜くシーンはカッコいいですよね。
    あんなに隙だらけの抜き方なのにw
    日本刀はなんでこんなにカッコいいのか…。

    自分はけっこうステルス好きなので、できるだけステルスキルするようにしてます。
    誉れなんて知ったこっちゃないw

    • >ふっとぶふとんさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      あまり子供らしい可愛さを感じませんよねw
      仁の顔はあまり美形ではないので、感情移入できますね。
      眉毛も太いしw

      「刀」という日本のロマン武器。
      鞘から出すという動作が、まずロマンを感じる。

      (できるだけステルスキルするようにしてます
      これは誉れ無き行為!

  3. 更新お疲れ様です。
    古代中国の思想家に孔子という人がいます。この方が説いた教えを形態化し学問に昇華させた思想を儒教と言います。この儒教の教えには五常(または五徳)という考えがありまして、仁・義・礼・智・信の五つの徳目(大雑把にいえばこれをやれば徳を積めるよって事)がその五常であり、常に心がけるようにと説いています。
    この五常における「仁」の意味は「他者に対する思いやり」です。この幼少期の仁が志した「優しさ」は正しく名は体を表すといったところでしょうか。

    >たまらんポイント
    私もこのシーン好きです。何故か敵兵を見つけても傍輩を呼ばない蒙古兵(仁の甲冑ボロ過ぎて侮られた…?)に、一旦やるせない怒りをぶつける仁さんのこわ〜い表情も良いですよね。

    ゆなは一人張の和弓を鍛錬も積んでいないのに平然と弾ける女傑ですが、そんな彼女でも体面など気にする理由なんてないしそもそも生死のリスクを背負ってまで守るべき誇りなんてないでしょうからね。

    余談
    因みに作中で仁さんは自身の刀を太刀と呼称していますが、実際は「打刀」と呼ばれる部類の日本刀になります。違いは大きさから拵まで細かく違うところがあるのですが、大きな違いは携帯方法です。
    太刀は刃を地面に向けて腰帯に太刀緒という紐を結んで腰からぶら下げるのに対し、打刀は刃を仰向けにして腰帯に指して帯びる形になります。
    太刀や打刀でも運用した人間次第によって大きさは千差万別の中、どうして太刀や打刀の選別ができているかといえば拵からどの様に携帯したかを判断して分類してるという話ですね。
    博物館などで判別する際は、刀剣を展示するルールとして携帯する形で刃を上下どちらに向けるかで太刀か打刀か見る側も判別できるようになっています。
    まぁまだこの時代、武士間では剣撃や剣術なんてものはなく刀同士で斬り合うなんてことも珍しい時代だったので打刀は存在してませんしね。違いも何も無いかもしれませんが。

    • >老獪な野盗さん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      儒教から「仁」ってつけられたんでしょうかね?
      そこは今は亡き仁の父親か、登場しない母親しか知らぬ話。
      もしかして名付け親は伯父上かも知れませんがw

      (何故か敵兵を見つけても傍輩を呼ばない蒙古兵
      そこは一騎討に毎回乗ってくれるくらいですし
      彼らにも最低限のサムライスピリッツがあるのでしょうw

      (余談
      「刀」ってだけで、日本には色々とあって難しいですな。

  4. 更新乙です!
    少年仁の顔がまったく少年に見えん!洋ゲーにしてはマシな方なんだろうか……(フォールアウト、スカイリム、ウィッチャーを見つつ)

    サムライ大好きな男の子心をくすぐる演出は各所に見られますね。よく研究されていると思います。

    闇討ち含めてステルスの難易度は他のゲームに比べて緩いかもしれません。正面から戦って余裕で勝てる相手でも手癖で闇討ちしてしまう程には。プレイヤーの誉れは死にました。

    • >リラとスグリさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      やっぱこういう時代だと、顔つきも子供っぽくなくなるのかも知れませんね。
      現実世界でも、人身売買で売られた子供たちの顔とか険しいですし・・・・・・
      洋ゲーはやたらリアルに寄せたがるので、アニメ的な可愛さはないですね。
      しかもクソうるさい団体も多いので、女性キャラはリアルかつブサイクが主流。

      トモイナさんはステルス苦手な誉れ高き侍なので
      正面突破あるのみ!!

  5. 更新お疲れ様です!

    チュートリアルがもの凄い親切な上に戦闘楽しいのに実は操作が簡単ていう最高な始まりですよね。
    ずっとコソコソしてた分切っていいよって言われた時の解放感たるや!

    抜刀シーンめちゃくちゃカッコいいですよね!頭上で引き抜くのも、刃の照り返しも、美しい純然な凶器って感じで痺れます。

    • >マエハコさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      更新お疲れ様です!
      刀持ったら蒙古兵を斬り殺したくてたまらないぜ!!!
      (サイコパス)

      抜刀が嫌いな男の子はいないと思います!
      月明りにと刀・・・最高のシチュエーション。

  6. このゲームは基本的にはステルス寄りのゲーム性で、それでいて敵も単体でも強い
    中盤も過ぎて余程鍛えてアイテムも揃ってないと全編通じてゴリ押しはほぼ全く通じないです
    特に難しい以上だと敵の攻撃と防御からの反撃が激しくて正面からではあっさり殺られてしまう
    逆に手段を選ばず、相手を選んで確実に始末することで驚くほどスムーズに進みます
    もちろん鍛え込んだ仁さん(プレイヤー)なら正面からでも突破はできますが…
    しかしそこにこのゲームの根幹の部分にも重なる物があって唸りましたね
    誰かを守ること、誉とは何か、故郷を守るため武士としての誇りも矜持も捨て手段を選ばず戦うか
    物語を通しても付き合う事になる要素が実によく練り込まれていて本当に海外の作った日本なのかって驚愕しました
    そう、これ一応洋ゲーなんですw 物語とゲームにのめり込んだ後でそこに気付くと更に衝撃受けますよw

    • >夕暮れさん
      コメントありがとうございます!

      最序盤はかなりキツイですが、強化すると楽になっていくのも良いですよね。
      ゴリ押し通じないで、ちゃんと戦わないといけないのは良い。
      トモイナ侍は、思うが儘にいく! たぶん卑怯な手を使っていく気がします。

      洋ゲーにしては、珍しい雰囲気のゲームで
      これは高評価待った無しですね。

  7. 更新お疲れ様です。

    洋ゲーだと云われても認めたくない位に日本の素晴らしさが良く出ている
    ゲームですよね。儚さとか侘しさとか大神とはまた違った表現があるなと。
    日のさし方等どこを切り取っても絵になる位、日本を研究し尽くしてるの
    には脱帽モノです。

    闇落ちした方がスムーズであるのはわかっているものの、ステルス、暗具不得手
    なので「やあやあ我こそは~」で今の所正統派(鉄砲玉)を進むしかないのが難点(苦笑)
    うちの仁は未だに馬上で意味のない抜刀やお辞儀ばかりしていたり、方向音痴故に風を
    ビュービューさせていたりする誉以前に問題のあるコです(汗)

    • >ゆうなさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      正直ツシマやってて「悔しい!」っと思いましたw
      こういう素晴らしい日本のゲームは、日本が発売するべきだった・・・・・・
      製作費とかの兼ね合いがあるにしても
      外人が作った日本は、もはや日本人が作る日本を超えてしまっている。
      一方日本はスマホゲームが主流・・・泣けるぜ。

      ワイは誉れ高き侍なので、堂々と戦うでござる!

  8. 更新お疲れ様です。

    ゆなさんは生きることに必死故に敵兵を欺いて殺しますし、手に入れた戦利品(武器とか)を売って金や物に替えます。
    良くも悪くも「誉れ」にとらわれている仁たち侍とは対照的だなぁと感じました。
    (やはり侍達とは住む世界が違う。敵の殺し方、生への執着の仕方もまた違うと)

    この仁(少年)と志村殿とのやり取りが素晴らしき哉。
    志村殿に稽古(チュートリアル)をつけてもらう仁(少年)との距離感、背景、空気感?がたまらないですね。
    また太刀を取り戻した仁が鞘から太刀を抜き、構えるシーンは確かに心が躍りました!
    (この構え方が好きなんですが、名前がわからない…。
    ゴッドガンダムのプラモでこの構えをさせて満足していたなぁ…)

    • >もっちりけだまさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      この時代の女性は、強くないと生きていけませんな。
      仁や伯父上は良い人ですが「誉れ」重視で
      そこんところで一般村人達と衝突がありそうな予感!

      志村殿もちゃんと伯父上してて好き。伯父キャラすこ。
      そして仁が太刀構えるシーンすここのこ!

      (ゴッドガンダムのプラモでこの構え
      シャイニングフィンガーソードですかw