今回の記事について一言
『罠をかけることに定評のあるエルミオン』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:セリスさんに負けました
クラフの娘である『セリス』さんとのやらせ競争に負けたゲラルト。
通夜の席へと戻ります。
そういえば通夜の席とかいって、酒とか出まくってますね。
スケリッジ風の通夜は、宴会みたいな感じなのでしょう。
ゲラルト
「セリスは、兄のヤルマールに少しも引けを取らないな」
「崖から斧を取ってきた」
族長の息子B
「あり得ない!」
ほほほ・・・本当ですってば。
これでちょっとは
族長の息子たちもセリスさんを見直したでしょう。
族長の息子C
「お喋りは十分だ。飲もう!」
ここは『やめておこう』を選択。
クラフとの約束もありましす『しらふ』がいい
みたいな会話があったので。
クラフとの会話の前に、イェネファーが何か話したようです。
ここでは話せないようなので、扉の先へ。
扉の前には、島の族長がいました。
(さっきの席にいた息子たちの親父)
・・・っが、説明すると長いのでカット。
若干喧嘩を売ってきましたが、落ち着け的な選択肢を選びました。
~扉の先到着~
イェネファー
「エルミオンの研究室に行きましょう」
ゲラルト
「招待されていたとはな」
イェネファー
「されてないわ」
ここは『行こう』を選択。
招待されてないなら忍び込めばいいという
ウィッチャーワールドの常識に従い、忍び込むことに。
この先必要になるということで
『ウロボロスの仮面』を探しに行きたいらしい。
ウェスカーが持ってそう(バイオ5ネタ)
報告し忘れましたが、スケリッジ諸島編から
難易度を最高難易度である『デスマーチ』に変更。
「レベルに合わせた敵の強化もオンにしろや!」
と言われそうですが、トモイナはそのシステムあまり好きじゃないので
この設定はオフで。
レベル上げして、雑魚共を蹴散らすのがいいんじゃないか。
エルミオン(ちくわ)の研究室へ続く扉は
エルミオンの使い魔である鴉が見守っていた(?)ので入れず。
なので窓の外の足場をつたって行くことに。
使い魔の意味なくない?
研究室へ向かう途中、動物の剥製(?)のある部屋に到着。
イェネファー
「趣味は男をミステリアスに見せるわね」
「クラクラきちゃうわ」
イェネファーはこういう趣味の男がお好きなようです。
トモイナも明日から動物の剥製飾れば、彼女出来るだろうか・・・
先へ続く扉に触れると、先ほどの剥製が動き始めました。
エルミオンはドルイドなので、魔術罠みたいな物なのでしょう。
先ほど剥製だった動物たちと戦うゲラルト。
何気にデスマーチでの初戦闘。
熊の攻撃食らったら、一撃で死んだりしてな。
デスマーチでどれくらいのダメージ食らうか試したかったので
熊の攻撃を受けてみることに。
・・・っが、なぜかダメージを受けない。
? バグったのか?
熊どころか、他の動物からのダメージも受けず。
無敵です。無敵要塞ゲラルトです。
なんか周囲に紫のモワモワが漂ってますし
幻覚魔法みたいな奴かな?
なんて思ってたら、本当に幻覚魔法でした。
先ほど扉に触れた時に、引っかかてしまったようです。
幻覚から目覚めたゲラルト。
イェネファー
「幻覚を見ていたのよ」
「エルミオンの動物に切りかかってたわ」
「落ち着かせるのが大変だった」
動物ではなく、剥製と戦っていたゲラルト。
『なかったことにしてくれ』と言っておきます。
※仮面
装備を変えようとした時、戦闘中に仮面は外せなかったので
なんとなく狼の仮面にしています。
ゲラルトの壊した剥製。
動かない剥製相手に切りかかっていました。
エルミオンの研究室に到着しましたが
お目当ての『ウロボロスの仮面』は見当たらず。
しかし、石像にグラスを持たせると
研究室の壁が動いて、隠し通路が現れました。
ゲラルト
「蜂蜜種でも一杯どうだ?」
「動かない像でも、飲みたい時はあるだろ」
っという、石像にグラス持たせる時に言ったセリフ好き。
『ウロボロスの仮面』を発見!
思っていたよりもずっと大きかった。
しかし罠を仕掛けることに定評のある(?)エルミオン。
当然ここにも罠が仕掛けられていました。
仮面をとると『土のエレメント』が登場。
固まったう〇こではありません。
デスマーチ初の戦闘!!!
・・・だと思いましたが、イェネファー嬢が一人で倒してくれました。
魔法攻撃だと怯むらしく
攻撃速度も速く遠距距離攻撃可能なイェネファーは
土のエレメントを近寄らせるこのすら許さず。
さすがヴェンガーバーグのイェネファー。
ちなみにリヴィアのゲラルトさんは、はく製しか倒してない。
エルミオンもさすがというべきか
土のエレメントを倒すと毒ガス発生。
エレメントと毒ガスの二重トラップでした。
脱出する方法は見つからず。
なのでイェネファーに瞬間移動を頼みます。
ゲラルト
「瞬間移動を頼む」
イェネファー
「早く何か考えて!」
「最初に浮かんだのでいいから!」
「脱出したい!」みたいな選択肢が無いんですが。
ここは『イェネファー、キスがしたい』を選択。
今日のハント
今回は無し。
選択肢ゲーはプレイヤーの嗜好を反映しますねと言おうとしましたが男なら99%キスがしたいの選択肢しか無い事に気づきましたw
しかし私もゲラルトにリアルの充実度を全部奪われた気がします(元から非リアなのは気にしてはいけません)