今回の記事について一言
『ゆうこん! ってひらがなで書くと萌えアニメっぽいと思った』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:累が花嫁
花嫁姿の累を見つけて近づいたら、結婚詐欺だったところから。
無敵の結婚詐欺と対峙してしまった蓮! 果たしてどうなるのか!?
目を覚ました蓮は、現実の世界へ戻って来ます。自分の助手を女装させて結婚しようとする夢とかヤベエぜ蓮!
それにしても男同士で抱き合ってるとか、中々危ない絵面ですな。
相方が美青年だと特に・・・・・・累がキチンと蓮の後ろに手を回しているとことか、マジもんでヤバイと思います。
累が目覚めたので、一緒に渡会邸を脱出することにします。
その途中、榊(さかき)の影が
「蓮・・・どうして何も言わなかった・・・」
「応えてくれなかった・・・そうすれば、俺は・・・」
と訴えて来ました。
怨霊になって襲ってきた榊をサクッと撃退。
榊を倒した場所には『潰されたメモ』を発見。
どうやら榊の残したメモのようだ。
「あの写真を見たときから、終わっていた。もう逃げられなくなっていた」
「寂しげな表情に見入ってしまったとき、思わず引き込まれたときに契りは成立していた」
「心が動いたら、終わりなんだ」
「幽魂の相手として、選んだことになってしまう」
という内容。
写真で「この女性いいなー」っと思っただけで、幽魂が成立してしまうそうです。マジで結婚詐欺じゃねーか!
榊霊も強かった訳ではなく、他の霊もいつものメンバーだったので、特に何もなく脱出。
ケーブルカーに乗って日上山を下ります。
これで終わりかと思いきや、累は突然立ち上がり蓮の隣に座ります。
そして蓮にもたれ掛かって寝始める累。
累きゅん積極的ね。
ちなみに累はこの後目を開けるので、寝たフリだったという・・・・・・章が進むごとに怪しくなる二人。
タイトル:『夜湶子(ヨミコ)』
操作キャラ:雛咲 深羽(ヒナサキ ミウ)
『あらすじ』(重要なところだけ抜粋)
彼岸湖で夕莉を助けた深羽は、骨董屋に身を寄せていた。
母『雛咲深紅(ひなさきみく)』が日上山にいると信じ、その陰を追う事を決意する深羽。
だが、母の影を追うには、夕莉が待つ射影機が必要だった。
今回は深羽ちゃん操作です。癒されます。最近ホ○ホ○しかったから、女の子が恋しかったです。
お母さんを再度探しに行くため
夕莉ちゃんの射影機を無許可で持っていくことにした深羽ちゃん。
毎度お馴染み日上山。
いつもの神官さんや巫女さん達がお出迎え。
登場する怨霊は変わらないのだが、後半に近づいて来たからか
中々激しい連戦を強いられる。
特に神官二人は、同時に倒さないと片方がもう片方を復活させるの厄介。
もたもたしてると火の弾も飛ばしてくるので、ゲーム初心者には結構強いと思う。
もし敵の攻撃一回食らったら死亡みたいなモードあったら、かなり強敵なはず。
深羽ちゃんの母親である深紅(みく)さんの影を追っていくと
以前進めなかったところが進めるようになっていました。
道中に落ちていた、深紅さんのメモを発見。
「私は、遺された」
「4年前のあの時・・・私は深羽を授かった」
「でも、この子を遺していかなくてはならない」
「私は、もうすぐ終わる。終わりが近い」
「死ぬときは一人だ。一人で終わる」
「私は幽婚を知ってしまった」
という内容。
男じゃなくても幽婚を知ってしまうと何かマズいのだろうか?幽婚タチ悪いな。
深紅さんはこの建物に入っていったようなので、早速深羽ちゃんもお邪魔します。
どうやらこの建物は、蓮の夢(?)に出てきた結婚式の家らしい。
(結(むすび)ノ家という素敵な名前の家です)
入り口で強化レンズ『縛』ゲット。
撮影した怨霊の動きを一定時間だけ停止することが出来るレンズ。正直強化レンズ全く使っていないので必要ないという。
結ノ家を探索していると、蓮が目覚めた部屋になぜか榊が倒れていました。
やはり榊はこの家に連れてこられて、箱詰めされて死んでしまったんでしょうね。
そしていつの間にか後ろにいた榊怨霊に襲われる深羽ちゃん。
榊怨霊を倒した後に榊が倒れていた場所を確認すると、榊は消えていました。何なのコイツ・・・・・・
榊なんていうチャラ男には興味ない深羽ちゃん。
深紅さんを探して結ノ家の探索を続けます。
累が花嫁姿をしていた場所へ到着。そこには黒い箱が置いてありました。
ここで結婚(幽婚)が成立して、二人であの箱に入るのでしょう。
恐る恐る黒い箱を開けようとする深羽ちゃんですが
そこへ突然の顔アップで現れた白い老婆。
老婆は「お探しの方は幽魂を果たされました」
「それはそれはおめでたいことで」
「夜湶子であるあなたも、柱になる役目をはたさなければなりません」
そう言って襲い掛かってきた白い老婆。
白い老婆の話から察するに
深羽ちゃんのお母さんである深紅さんは、幽婚してしまったのだろう。それって浮気なんじゃ・・・・・・
更新されたメモによると『夜湶子』とは
死者と生者の間にできた子供のことらしいのだが、どういうことだ?
深紅さんが幽霊と結婚。
↓
深羽ちゃん誕生。
↓
深紅さん今度は幽婚。
っということなのだろうか?
なぜ普通の結婚をしないんだ。
一部気になったキャラや観光名所の感想
今回は無し。
『美少女ハンタートモイナ評価』
今回は無し。
コメント
深紅さんの結婚相手……真冬しか思いつかない……(深紅はんの兄)深紅さんもともと男絡みすくないしなぁ。ブラコンくさかったし。
多分5回くらい次の記事でトモイナは絶望に陥るかな?(どうあがいても絶望)
最後の方で幽婚を幽魂にしちゃってました。まぎわらしいですよね。
>ゲイリー23さん
コメントありがとうございます!
真冬と結婚して深羽ちゃんが産まれたって……それ激マズじゃないですかねw?
幽霊だからいいのか……トモイナが絶望……
零の女の子が全員蓮に寝取られたら絶望しますw
それか全員死亡エンドとか。
(幽婚を幽魂にしちゃってました。まぎわらしいですよね。
毎度ありがとうございます! 本当に助かりますw 修正しときました!
深紅さんは…
1のエンディングでは確か
[こういった世界との縁はすっぱり切れて
幸せに暮らしました] だった筈なのに
3で又巻き込まれるわ この5作目では…だわと
なんつーか波乱万丈な人生を送る羽目に。
>Yabinさん
コメントありがとうございます!
やっぱ射影機なんてもん手にしたらロクでもないことしか起こらないんでしょうね。
ゲーム内書物にそんな記述があったようななかったような……
夕莉ちゃんの魅力は太ももですよね
深紅さんは初代零の主人公で、幽婚の相手は初代零で亡くなったキャラですよ
>猫しか友達がいない男さん
コメントありがとうございます!
夕莉ちゃんは太ももですよね! 挟まれたい・・・もとい挟みたい!
深紅ってどこかで聞いたことあると思ったら、初代主人公だったんですね。
内容は忘れましたが、兄貴死んだような・・・
幽霊とはいえ近親相○になっちまうのですが。ノリン&ロロンド「自分の妄想が現実化する能力でも持っているのか?物凄く便利な能力だな(グフフ)」
ガロン&ベイパー「俺たちもそんな能力欲しいぜ」
勇者トモイナ「だが断る」
ノリン&ロロンド「ちょ、俺たちまだ何も言っていないぞ」
ガロン&ベイパー「そうだぞ。人を見た目で決めてはいけないって先代のトモイナさんが言っていたぞ」
アイザック「(先代のトモイナって誰だよ)」
勇者トモイナ「ダメなものはダメだ。えっちならいとをやるから、これで我慢しろ」
ガロン&ベイパー「そんないかがわしいライトをどう使えと?(どんな趣味しているんだよ)」
ノリン&ロロンド「そうだそうだ(勇者っていう割には大したことないな。プークスクス)」
勇者トモイナ「野郎ぶっころっしゃアァアアア」
ガロン&ベイパー「待て早まr……うぎゃああああ」
ノリン&ロロンド「話せばわかr……ギャアァアアア」
ー1時間後ー
ゲンローワ「勇者トモイナ、この部屋がいつも以上に血生臭いんだが、何かあったのか?」
勇者トモイナ「大丈夫だ、問題ない。マグロの解体をしていただけだ」
ゲンローワ「そうか。それならよかった」
>黒白饅頭さん
コメントありがとうございます!
妄想が具現化出来るとしたら、まずはかわいい彼女が欲しいなぁ・・・
更新乙でーす。
トップページのサムネが怖いwwww
累は女の子がいいなー。
画像の蓮さん、全部びっくり顔に見えるのは気のせいかw
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
婆さんの眼力半端ないですよねw
自分は累のこと男性だと思っていますが
男性だったらやっぱりこの二人ヤバイですよねw
そりゃあこんなに積極的にアプローチされたら
蓮さんもびっくり顔になるってもんですよ!
(今まで意識してなかった分尚更)
更新乙であります。いいのよ〜最後までいっちゃっても!(腐腐腐……)
復活魔法を使える神官やマジックユーザーやスナイパーは、最優先排除目標。
でもそういう連中に限って排除しにくいのは辛いのう…(盾職や距離のせいで)
今回のケースは「双方ほぼ同時期に倒せば良い」、初心者泣かせパターンか?
ダメージコントロールと攻撃の手際が要求されるだけ…盾が居ない分楽っぽい(笑)
「死者と生者の通婚」ってのも、結構昔からあるテーマですねぇ。古典にも多い。
吸血鬼と美女のロマンスも、多神教の神・精霊と巫女との婚儀も、まあ同類項。
超越的な存在の力を現世の人間側に取り込もうという欲望が垣間見える時が……
「零」の設定の民俗学・宗教学的な側面は、ちょっと面白そうですね。
まあ私は相手が美男でも美女でも美幼女でも気にしませんが……白老婆でも…ぐぶっ!
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです! 男同士の絡みなんぞ嫌じゃ~!
こういう厄介な敵をどう排除するかもゲームの楽しみ!
初心者の方にとっては、普通の撮影もままならないのに
二体同時&火の玉飛ばしで厄介このうえない敵だと思います。
(「死者と生者の通婚」
確か世にも奇妙な物語でもそんな話ありました。トモイナはお相手は女性以外お断り。
可愛いショタならいけなくもないかもかも。えっとつまり、彼女は霊感ならぬ、霊姦によって生まれたって事?
なんとマニアックな…
ところで気になってたんですが、記事一つにつきプレイ時間ってどれくらいなんでしょうか?
>影の人さん
コメントありがとうございます!
可愛い子程普通のプレイには飽きたんだと思います!
実は記事一つにつきプレイ時間はとんでもなく短いですw
全ての記事が愛情こめて書く手作り記事なので、ゲームのプレイ時間の4倍くらい掛かっていますw ナイス質問なので、詳細は6月報告会にて。
(霊姦
座布団一枚!
過去作のことを考えると相手は…◯◯か?
そうだとすると…いつにゃんにゃんしたんだろうか…
>ユウタさん
コメントありがとうございます!
どうやら過去キャラとにゃんにゃんしているらしいですが
過去の話は全く覚えていませんw
確かに射影機に関わるとろくなことにならない
自殺したり多重遭難したり首絞めたり眠りの家に誘われたり即死霊に追いかけ回されたり
病院で霊退治したり…
真◯とにゃんにゃんしたのはもしかしたら3作目の時かも…1作目の時は◯冬はキリエと一緒に死んだらしいし… ところで怜さんはあの後どうなったんだろう…黒澤と名字につくとロクなことに巻き込まれないってジンクスがあるんだ…自殺したり儀式の犠牲になったり眠りの家に誘われたり…山で行方不明になったり…
>ユウタさん
コメントありがとうございます!
零は出る間隔が長いので、ストーリーは全く覚えていませんでした。
っていうか兄弟でにゃんにゃんしてるって事ですかね?
もう一回ストーリー確認しようかとも思いましたが、長いのでやめましたw
基本的に零の登場キャラクターは、ロクでもないことになるのが多いイメージです。
「幽霊と人間の子供」か、どういう原理で誕生したんだ?幽霊は攻撃以外でこちらに触ることはできないはずだが……。
それと、榊!お前は女の子襲ってないで、被害者の会でも結成して、あのチート結婚詐欺師をどうにかしとけ!
>通りすがりの眼鏡さん
コメントありがとうございます!
たぶん幽霊も本気出せば実体化出来るんだと思います。もはや幽霊とは何なのかって感じですよね。
榊は最初八つ当たりしてるようにしか見えなかったのですが、同じく怨霊化してしまった冬陽ちゃん等も襲ってきているので、日上山で怨霊化した人は、山へと誘(いざな)おうとする存在になるのでしょう。