スポンサーリンク

デス・ストランディング 感想38話 『乳腺サー』

今回の記事について一言
『パパーはアレがセンサーとして機能するのだろうか』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回のあらすじ:ベテランをなぜかベターマンと読んでしまった

ママー(通信)
「サム、聞こえる?」

サム
「ああ」

ママー(通信)
「大丈夫?」

サム
「ここはどこだ?」


謎戦場での謎バトルが終わったサム。
気が付けば、元の世界に戻っていました。

 

ママー曰く、サムが配送センターを出た瞬間嵐は消え
サムとの通信が一瞬切れただけの模様。

サム
「一瞬じゃない、ずっと繋がらなかった」
「兵士に襲われて、BBを襲われそうに」

ママー(通信)
「そんなのおかしいわ」

サム
「こいつ(BB)も、体験したはずだ」


サムは戦場に数時間いて、BBも体験したと訴えますが
ママーは、通信が途絶えたのは数十秒だったと言います。

ママー(通信)
「きっと疲れてるのよ」

サム
「とにかく、そちらに向かう」

ママー(通信)
「私がそちらに行けるといいんだけど」

サム
「わかってる」
「子供がいるんだろ?」


ママーさんの子供って、どんな感じなんだろうか?
この世界で子供と出会った事ないから、どんな奴か気になる。
学校とかないから、ブリッジズ内で教育する形かな?
んでそのままブリッジズに強制加入させられそう・・・・・・
まるで宗教のようだ。

 

ダイハードマン(通信)
「彼女(ママー)は、Qpidを開発したメンバーの一人だ」
「しかし、その彼女が開発当初から懸念していたことがある」
「Qpidに問題があるんじゃないかと」
「それが、君が体験した現象や、カイラル濃度の上昇の原因かもしれない」


そんな開発当初から問題のある道具をサムに渡して
アメリカ大陸繋いでたんかい・・・・・・

Qpidが原因かはわかりませんが、もしそれが原因だったとしたら
危うく戦場体験で死ぬところだったぞ。
ブリッジズから労災降りるかな・・・・・・
そもそもブリッジズは、労基に加入して無さそう。

 

 

~ ママーママ ~


ママーさんのいる建物へやってきたサム。
通信や映像ではちょちょく見ますが、実際会うのは初めてですね。
ネットで知り合った人とのオフ会を感じさせますな。
オフ会と違って相手の姿がわかっているのは安心。
でもカイラルフォトショップで、外見加工してるかも知れないけど。


ママーさんのいる工場らしき建物に入ると
オドラテク君(センサー)が反応。
もしかして新種のBTがいるという事か?


オドラテクの反応する先に
見た事のない赤ん坊のようなBTを発見!
実は赤ん坊というのは、意外とホラーゲーム存在だったりする。
すげー前に同じ事書いた気がする。

 

新種BTの存在に気が付き、口を押さえ息を殺すサム。

ママー
「サム”その子”は大丈夫よ」
「来てくれたのね」


ママーさんご本人の登場。
ママーさんのオドラテクの方が、スタイリッシュで恰好良くない?

声優は『坂本真綾』さんか。
ヘミソフィア歌ってる人ですな。
それしか知らない。

 

ママーさんの近くに赤ん坊BTが近づいてくると
ママーさんはそのBTを抱きかかえました。


これはママーママ。
もしかして子供って、この新種BTの事か?

ママーさんが対BT兵器作ってたけど
近くに実験体(新種BT)がいたから、そういうの作れたのかも。


『エピソード5″ママー”』

 

 

~ 乳腺サー ~

ママー
「お腹が空いてた」

サム
「それは?」

ママーは赤ん坊BTをあやすと、空中に優しく放りました。


ママー
「眠ったようね」
「お乳はあげられないけど、私の乳腺は張るの」
「あげるフリをすると、不思議と痛みが消える」

乳腺の張り具合で、赤ん坊BTの機嫌がわかるのか。
パパーだったら、お〇んちんの張り具合でわかるのだろうか・・・・・・

 

サム
「あの子は?」

ママー
「私の子よ」
「私は、この子の母親(ママー)」


ブリッジズメンバーって役職で名前ついてるっぽいから
ママーさんメカニックだから、名前『メカー』とかでも良くない?

ママー
「大丈夫」
「この子は私とだけ繋がっている、他のBTとは違う」
「見えるでしょ? BBがいるなら」
「だからここを動けない」

ママーさんは子育てが原因で、ここから離れられないようです。
そういえばママーさんは、BBいないのに何でBT見えてるんだ?
見えてないけど「ここにいるのかなー」みたいな感覚であやしてるのか?
「他のBTと違う」言ってるので、ママーさんには見えるんだろうな。

 

ママー
「あの嵐のことだけど」

ここでグズりだすBB。


ママー
「悪いけど、大人だけにしてくれる?」


BBの機能を停止させるサム。
赤ん坊なんだし、聞かれてもよくない?
って思ったけど、単純にBBが泣いてたら会話し難いんでしょうな。

 

 

次回:デス・ストランディング 感想39話 『あの世出産』
前回:デス・ストランディング 感想37話 『TPSと化したデススト』

コメント

  1. ・更新お疲れ様です!
    ・きっとすぐ壊れて、スリッパにも反応するようになりますよ(銀魂感)。

    > ベテランをなぜかベターマンと読んでしまった
    ・『ベターマン』面白いからね、ちかたないね。

    >まるで宗教のようだ。
    ・しかも人柱信仰的なアレっすね(苦笑)。

    >そんな開発当初から問題のある道具をサムに渡してアメリカ大陸繋いでたんかい・・・・・・
    ・「おれは害悪を撒き散らしてきたのか。アメリを救い、BBを生かす。そのために、ブリッジズの要求に応えた。それが欺瞞だったことに目をつぶっていたのだ。その結果、死者の世界に橋を架けてしまったのか。」とサムさん、めっちゃ悔やんでました(涙)。

    >そもそもブリッジズは、労基に加入して無さそう。
    ・それどころかこの世界、「労基」の「ろ」の字すら、時雨で流されてるか、と。

    >カイラルフォトショップで、外見加工してるかもしれないけど。
    ・理屈わかってないシステムで変なことしまくる連中なので、有り得ますね(苦笑)。

    >赤ん坊はホラーとも相性が良い
    ・↓のコメント欄
    http://gamesuperreview.com/zero6-26

    >ヘミソフィア歌ってる人ですな。
    ・『マクロスF』の初期OP「トライアングラー」も歌ってたで。

    >パパーだったら、おちん◯んの張り具合でわかるのだろうか・・・・・・
    BB「それは、ただの、『せいりげんしょー』でしゅ……」

    > ママーさんが対BT兵器作ってたけど近くに実験体(新種BT)がいたから、そういうの作れたのかも。
    ・BTいぢめ理論を構築したのがハートマンさんで、その理論に基づき、設計したのがママーさんですが……「連中の仕事は推測の域を出ないし、まともな実証すらしていない。マジふざけんな!」的なサムさんの独白(グチ)ありましたので、実験(ぎゃくたい)はしてないっぽいです。

    >ママーさんメカニックだから、名前『メカー』とかでも良くない?
    ・海外には「必要は発明の母」ってことわざもありますし(適当)。

    >そういえばママーさんは、BBいないのに何でBT見えてるんだ?
    ・「この子を産んでから、体質が変わった。能力者としての感度や能力がレベルアップしたのだ。」って独白ありましたので、元々DOOMSみたいですね。

    >赤ん坊なんだし、聞かれてもよくない?
    ・ご推察通り、オドラデクが小刻みに震動しまくると、解説もやりにくいようです(笑)。

    ・失礼しました!次回も期待です!

    • >にわか三級さん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      実は銀魂を一度も見た事がないという。
      そしてベターマンも見た事がないw
      何かガオガイガーの間のCMがやってた気がしないでもない・・・・・・

      (サムさん、めっちゃ悔やんでました(涙)
      なんやそのセリフw 小説のセリフかな?

      (それどころかこの世界、「労基」の「ろ」の字すら、時雨で流されてるか、と。
      また世界が修復されてくれば、労基が出来るのだろうか。

      (コメント欄
      ホラーで赤ん坊出てくる度に、自分が何回も同じ事書きそうw

      (トライアングラー
      あれも坂本さんだったんですね!

      (元々DOOMS
      ママーさんもDOOMSだったんですね。
      ダイハードマンといいママーさんといい、何の能力を持っているんだ・・・・・・

  2. 更新乙であります。マスクを作った。凝りだすとキリがないのでほどほどに。
    「ミシンでチャチャっと作ってよ」なんて言われるけど雑には作りたくないお。
    (テレビで配給マスクの紐の不具合に文句言ってた人がいたね……自分で直せ!)

    「きっと疲れてるのよ」……これはアレか、Xファイルへのオマージュかな?(笑)
    90年代〜2000年頃のアメリカのTVシリーズで、宇宙人や怪奇現象ネタの集大成。
    ・モルダー&スカリーのコンビだったけど、後半は主役が交代してたっけ……
    ・モルダーはシーズン7でアブダクションされ、スカリーはシーズン8で出産退職。
    ・忘れた頃の2016年にシーズン10、2018年にシーズン11……無理しやがって(笑)
    ……小ネタや偶然の一致を探してニマニマするのも映画やゲームの楽しみ方ッス。

    ママー。多くの言語で「ママ」は母親で「パパ」は父親。一応、理屈はあるんだ。
    ・赤ん坊が最初に発する音、発音しやすい音の一つがmやp。その繰り返し。
    ・中国語では媽媽。ルーツは清朝というか満洲というか、モンゴル語。
    ・マミーというと、mummy(ミイラ)と間違えやすい。
    ・アメリカ南部では「プリティママ=ヘイ!そこの彼女ォ!」の意味。
    ・これがパパだと、ローマ教皇。ポリネシアの大地の女神は、なぜか「パパ」
    マ・マーだと、日清製粉のパスタブランド。伝統と格式のジャパンパスタですね!
    ・日本にパスタが伝わったのは、幕末の横浜居留地。戦前はマイナー麺類だった。
    ・戦後の昭和30年、日本マカロニ(のちのマ・マー)がマカロニを販売、アピール。
    ……たまにはパスタも食べよーぜ?お気に入りイタリアンが休業決定で、落胆。

    乳腺が張って授乳するフリで緩和する。うん、まあ……
    (もともと生理中には張ったような感じがしたりする。ホルモンバランスの云々)
    (失った手足に痛みを感じる幻肢痛なんて有名だし……精神と神経と感覚の関係)
    (しこりや引きつれがあるようなら乳がんの恐れも。乳腺症とか、まあ色々さね)
    ……まあ「ママー」という以上は「ベビー」と密接な関係があるのでせうね(笑)

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      おぉ、くろねこ氏は裁縫技術をお持ちだったのですな。
      ワシは料理も裁縫も出来んのじゃ・・・家庭科嫌い!

      Xファイル好きでしたわ・・・子供の頃のあのBGMはトラウマ。
      EDテーマが、Wガンダム歌ってる人だった時があった気がします。
      そしてくろねこ氏は、映画好きなイメージ。

      赤ん坊が最初に発する音がママとパパとか、何か感動する作りですよね。
      自分にも子供がいて「パパ」とか言われたら、感動で死にそう・・・・・・
      まあトモイナさんは生涯独身ですがw

  3. 更新お疲れ様です。

    アイテム散らばりまくってるけど、なんで?w

    ママーが現れた!
    実在する人だったのか…。
    透明の赤ちゃんはジョジョを思い出す。
    化粧してあげないと。

    • >ふっとぶふとんさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      記事ではスルーしていましたが、嵐に巻き込まれる前に背負っていた荷物が
      戦場ステージクリア後にサムの周囲に散らばっているのですw

      (化粧してあげないと。
      確かにこのBTも化粧したり服着せれば
      いる場所がすぐわかって良いんじゃなかろうかw