スポンサーリンク

CRYSTAR -クライスタ- 備忘録17

 

お久しぶりです(土下座)己の遅筆さ辟易しております。マサk……ネス様の爪の垢を煎じて飲みたいと思っています。どこに売ってますか。

 

悲壮な覚悟を決めた777。そして遂にみらいのもとに辿りついた。ついて来た影とともに――。

 

❑幡田 零

「みらい!」

❑不動寺 小衣

「まだ歯車には入ってへん!間に合うよ!」

❑アナムネシス

「幡田零。あなたを幡田みらいが見ている目の前で殺さないと。」

「それも……できるだけ残酷にね。」

❑幡田 零

「どうして、私……いえ、私たち姉妹なんですか!私があなたになにをしたって言うんですか!?」

❑アナムネシス

「幡田零。そうね、あなたに罪はないわ。」

「でもね。咎人を罰するためには、あなたが必要なの。」

「あなたの断末魔を聴かせることが、なにより重い罰になるのだから!」

 

❑幡田 みらい

「お姉ちゃん!気をつけて!アナムネシスが!」

 

 

 

 

アナムネシスとの激闘が始まり……ませんでした。やはり雑魚でした。プラトンと聞くと思想家より映画を彷彿するな。哲学者の方は無知なので知りたい人はえろいひとに聞いてください(丸投げ)

 

「プラトン」戦

今まで人型で舐めプを噛ましていたアナムネシスが遂に本気を出してきました。

衝撃波や竜巻、追跡してくる矢など見た目通りの攻撃をしてきます。衝撃波と竜巻は予備動作が分かりやすいです。

しかしホーミングする矢は当たると様々な状態異常にかかる上に結構長く追跡してくるので面倒です。

ゲームの仕様上回復アイテム買い込んでおけば状態異常なんてあってないようなものなんですけどね。

以上。アナムネシスの本気でした(笑)

 

❑プラトン

「ワタシには、ヨミガエリが必要なの!娘のそばに!大切な、娘の……あああっ。」

❑幡田 零

「……もう終わりです。お願いします。みらいを解放してください。」

 

❑アナムネシス

「幡田みらいに罰を与えることは、諦めるわ。」

「復讐だけにするわね。」

 

 

n度目の展開だこれ??

 

❑不動寺小衣

「……まだ終わってへんよ。これから、終わらせるんや。」

❑恵羽 千

「……頼む。もうやめてくれ。」

❑不動寺 小衣

「……なんでそこまで!それはあんたの正義ちゃうやろ!」

 

 

❑恵羽 千

「あたしの……母さんなんだ。」

 

 

まさかの千の裏切り。最期に挨拶をさせてくれ的な展開になると思ってただけに正しさより己の感情を優先させた千に驚いた。

 

零の友人、千、千の母親、他多数の被害者を出したバス滑落事故。幽鬼の姫がヨミガエリのため起こしたあれは事実あったが幽鬼の姫=アナムネシスではなかったのだ。むしろアナムネシスは幽鬼の姫によって殺された乗客の一人だった。悪魔メフィスは千にだけ真実を告げていた。

 

ここまで明かされれば分かりますね。バス事故で幽鬼化したアナムネシスがみらいに執着するのはみらいがバス事故を起こした張本人だからってことですな。

はて、それじゃあそんなにつよつよなみらいちゃんがこうも弱っちそうな展開になるのかというのは……。

 

 

❑幡田 零

「みらい!お姉ちゃんのほうに手をのばして!」

❑幡田 みらい

「……わたし、わかってたよ。お姉ちゃんは、何があっても来てくれるって。」

「料理下手で、口下手で、不器用で、運動音痴で……。わたしがいないと、わたしがいないとダメダメなお姉ちゃん……。」

 

 

 

❑777

「最後に。」

❑幡田 零

「……え?」

❑777

「もう一度、名前呼んでネ。」

「……もう、はなさないであげてネ。」

 

再生の歯車に吸収されるみらいと入れ替わるように体当たりする777。

 

❑幡田 零

「777!なんで、こんな!?」

 

 

やめて……やめて……。

 

 

❑ヘラクレイトス

「あの者は……すでに魂の大半が消滅している。再生の歯車による影響だ……。」

 

 

 

誰かも分からない。でも大切な人のためという一心だけが残っているの……。777をいじめないで……。

 

 

❑幡田 零

「零……。私は、零です。」

 

 

 


 

❑幡田 零

「……みらい。」

❑幡田 みらい

「ふふ……どうしたの、お姉ちゃん?」

「朝ご飯の催促?だったら残念、もうお昼だよ。」

「ふふ……。」

❑幡田 零

「どうしたの、じっと見て。」

❑幡田 みらい

「嬉しくて。これでやっと、お姉ちゃんを独り占めできるなーって。」

「小学校の頃は、ふたりで一緒に登校できたのに、お姉ちゃん、中学校に入ったら友達作っちゃって。」

❑幡田 零

「……友達?」

 

 

これからも、わたしがそばにいてあげるから。

わたしだけのお姉ちゃんでいて。

ずっとずっと、未来永劫ね。

fin.     


 

 

バッドエンドじゃねーかよぉ!!!!!!!零の繋がりを断ち切って独り占めにするとか疑いの余地もないヤンデレ。 今思うと悪魔もまるでこいつを助けようと促してきた節があるからグルなんじゃないのか。777に消えると言ったり、千に無用に真実を教え争わせたりとなんかね。

 

ここで進行状況がリセットされ二周目に突入します。悲しいですがストーリーはここまでしか言えないんです……。第一話から一年もかかるなんていやあ時間かかりましたね。

そうそう、完結までお見せできないけどトモイナ様みたいなゲームの評価記事みたいなやつ書きたいです。そのうちまた現れるのでお付き合いしてもらえると嬉しいです。

 

 

著者:はいど・れんじあ

次回:CRYSTAR -クライスタ- 備忘録 終 -評価・感想-

前回:CRYSTAR -クライスタ- 備忘録16

コメント

  1. ・投稿及び完走お疲れ様です!待ってましたぜ!
    ・最後の最後は、メフィスとフェレスをみんなでボコって大団円でしょう!?

    > プラトンと聞くと思想家より映画を彷彿するな。
    ・そりゃ『プラトーン』(笑)。

    >ゲームの仕様上回復アイテム買い込んでおけば状態異常なんてあってないようなものなんですけどね。
    >アナムネシスの本気(笑)
    ・ アナムネシス(プラトン)、所詮は囮でしたか……。

    >n度目の展開だこれ??
    不動寺 小衣「娘の顔より見た展開やな……ハハッ」

    >正しさより己の感情を優先させた千
    ・まぁ何だかんだで、感情で動いてる感じでしたしな。

    >はて、それじゃあそんなにつよつよなみらいちゃんがこうも弱っちそうな展開になるのかというのは……。
    みらい「計画通り」

    >やめて……やめて……。
    >777をいじめないで……。
    スタッフ「だが断る」

    >バッドエンドじゃねーかよぉ!!!!!!!
    みらい「ハッピーエンドだよぉ!!!!!!!」

    ・失礼いたしました!次回作も期待しております!

    • >にわか3級様
      コメントありがとうございます。

      お久しぶりですね!(土下座)
      大体想像つくと思いますけどメスガキ系は最後はワカラセですね。あの2人をメスガキと言うには中々ハイレベルな気もしますけど(笑)

      基本的にこのゲームヌルヌルのお優しいゲームなのでラスボス各だろうとね…。

      もうね みらいちゃんがかまってちゃんだからああいう展開が続くんだろうけどこっちはもう見飽きたんだよォ!って感じです(笑)

      スタッフ「なななちゃん人気出るやろなぁ…。せや!いじめてかわいそうななななちゃんにしたらもっと人気出るやろ!!」

      ハッピーエンドという優しい世界を見せないスタイルは我々の業界でも拷問です。やめてください。

      お付き合いいただきありがとうございました!またあいましょうー

  2. 更新お疲れ様です!

    お久しぶりですな!
    間が空くと、どんな展開だったか忘れてしまう・・・・・・

    (アナムネシスの本気でした(笑)
    このゲームで、ボス戦苦戦してる展開がない気がw

    (バッドエンドじゃねーかよぉ!
    777ちゃんが救われないw
    二週目以降に真エンディング入る感じのゲームなんですねコレ。

    (第一話から一年もかかるなんていやあ時間かかりましたね
    よくあることや!

    • >トモイナ様
      コメントありがとうございます!

      耳が痛いですな!更新する側ですら忘れちゃうのでもう少し間隔開けず更新できるよう反省します。

      四周目でようやくハッピーエンドできれーに終わります。正直これ以上のバッドエンドをあと2回迎えることになるのできついです。

      このゲームアクションゲームなのにバランスめっちゃくちゃなので苦戦らしい苦戦したことないんですよねえ。

  3. マサk…ネスさん…?
    カンのいいガキは嫌いだよ。
    って思ったけどカンの良いガキ多すぎやしませんかね…

    プラトーンって聞くと某映画しかw
    内容見たことないけどあの特徴的なポーズだけは知っとります!

    777ちゃんのえんじょいエキサイティングという決めゼリフ、最後の最後に言うの良き!

    って1週目だと強制バッドエンドっぽいですね〜。
    YouTubeでプレイ動画少しだけ見ましたが、ヌルいというか動きが固い感じはしましたね…。
    イラストは結構好き。

    • >マサキさん
      コメントありがとうございます。

      ネスさんの場合性癖があまりにも似てるから仕方ないですね。

      私も同じです(笑)中身見た事ないけどGTOの内山田教頭のパロネタがあまりにも印象に残ってるのでどうしても彷彿しちゃいます。

      なななちゃんのエンジョイに当てられるとホンワカします。それなのにバッドエンドなんて酷い……酷すぎる……。

      硬いですね。モッサリで攻撃がぎこちないんですよねー。絵が可愛いからこのゲーム続けられたところありますねえ。

  4. 更新乙であります。完走おめであります。はいど・れんじあ様…ですよね?(笑)
    前回がいつだったか覚えていなかったけど4ヶ月前だったらしい。要・再読。

    爪の垢を煎じて飲みたい、と仰いましても……お腹壊しますよ?
    薬効あるかも知れませんがそれだとマサキ様が、拉致監禁研究対象にされちゃう!
    まあリスト(人気ピアニスト/作曲家)の残り湯が取り合いになった事例もあるし(笑)

    プラトン……多くのギリシア哲学者たちは「サークルのつるみ仲間」だからねえ?
    奴隷に働かせ議論を闘わせてばかりのインテリバカがアテネ。筋肉バカがスパルタ。
     プラトン「人間とは毛が無い二足歩行の動物である」
     ディオゲネス「へぇ。これがお前のいう人間かよ」(毛をむしった雄鶏を出す)
    まあディオゲネスは、挑発と機知に命をかけてる奇人だからね……一休禅師かよ。

    えーと。仲間たちは次々と引き離されて。最後にヤンデレ妹だけが残るわけぇ〜?
    >四周目でようやくハッピーエンドできれーに終わります。
    うわー。周回ごとに一本道なら強制的にビターエンドを見せつけられるのか……
    まるで「ひぐ◯し」ですねぇ、梨花ちゃまに執着したMAD沙都子ちゃんのごとし。
    いずれ「評価記事」で概略だけでも御説明頂けますと幸いです。なーんか消化不良。

    それでは。次回作にも期待しておりますよ。

    • >くろねこ様
      コメントありがとうございます。

      まだ暑い夏だったような……。うろ覚えですな(土下座)

      ともいな様の嫁を監禁なんてそれなんて同人誌なんです?

      カエルがたって歩けば哲学的にそれは人間なんですね。

      ビターならマシですね。周回ごとにバッドエンドを重ねるので鬱まっしぐらですね。
      スッキリするにはそれを耐える必要があるという……。