
むかしドラクエ3でかわきのつぼをどこに使うか分からず詰まって辞めてしまったので今回軽くトラウマが刺激されました。
(U^ω^)わんわんお!
やきとりを連れてたねさがしに。なんでもモンゾーラ犬は嗅覚がするどくたね探しに最適だそうで。となりでババンゴの実が破裂したら悶えそう。
やきとりと勝手に名付けたことですこーしシドーくんは拗ねましたがシドーくん考案のデスジャッカルよりはいいと思います。
シドーくんに褒められた、嬉しい。こんな感じでいろんなたねが泥のなかに埋まっています。いつものように島中探索したのできび、かぼちゃ、とまとを拾いました。
目当てがきびだったのでこれまたハイドちゃん、ストーリー先の拾っちゃいました?
ま、まぁ大丈夫やろ……。このゲーム意識しなくてもちょっと寄り道するだけで進行先のアイテム拾っちゃうな……。
たね探しのついでにマギールちゃんのめしつかいからつぼを受け取ってくる。かわきのつぼ……。うっ頭が……。

ここでは使用できません的なやつ出るのやめてね……。
筆者のトラウマはさておき、めしつかいのメギラくんところに。マギールちゃんと同じゆるい感じの教えです。ハーゴン教団でも穏健派と過激派みたいなのがあるんかね?めしつかいのメとギラを合わせてメギラかね?
❑メギラ
「野菜を納めればほうびとしてこの家にあるこぎたないつぼをさしあげましょう。」
「さあ!小麦を50個私に届けるのです!」
調子に乗るなよ貴様……!ドルトンが集めた小麦のたねの数で換算するなら20ドルトンくらいに相当するぞ。小麦のかわりにドルトンでいい?だめ?はい。
正直でよろしい。食べたくないものを無理して食べる方が食べ物を粗末にしているとわたしも思います。正直者には小麦50個あげましょ。
つぼを破壊するのくだりを聞いているときのシドーくんの冷ややかな目線がたまらんですよね。
無事かわきのつぼを持ち帰ってきたハイドちゃん。さっそく汲んできた泥水を畑の周りに流して住民の水やりをしなくていいようにしました。
読み通り畑の隣に水が流れていると水やりをしなくていいようです。マイクラくんと違って水やりは住民じゃないとできないので待ってるのがめんどくさい!ん?あれ?マイクラくんにじょうろ的なやつあったっけ……?それなら同じか?
副総督曰くきびは水の中でしか栽培できないらしいのでこれも水やりしなくていい作物。楽できていいわぁ。
きびも順調に育ちみんなハッピーな感じですがひとりうなだれている少女が。やっぱりジバコちゃんはうなだれ少女ジバコ。
この子ギャルな割にすぐ萎えぽよしている。
❑ジバコ
「あのね……。畑がおおきくなるのはうれしいしすっごくいいことだと思うんだけど……。」
OH……。
なんだっけ?何かのカードゲームの大会で体臭がきつくて出禁とかあった話を思い出した。あのチャコちゃんですら風呂入ってないってことやろ。とある業界ならご褒美かもしれないけど……。
くさいのは嫌なので露天風呂を作ってあげました。
お風呂覗いても許してあげると言いながら拳をふるジバコちゃん。ハイドちゃんはシドーくんのお風呂しか覗きませんよ??
本気にして覗いたらシドーくんにチクると宣告されたので絶対覗かねえ……。シドーくんにだけは嫌われたくない。
住民が順調に増えてこれからモンゾーラを率いる町長を決めようと鼻を膨らませて熱弁するドルトン。見よこのヒゲは町長に相応しいヒゲだと。
❑シドーくん&ハイドちゃん
「ダメです。」
❑シドー
「オマエみたいなふんいきだけのヒゲに町長はまかせられない。」
「それにリーダーはみんなにみとめられてなるものだろ?今の時点で決められることじゃないぜ。」
う~む。シドーくんって粗暴なのに正鵠を射たこと言うよね。
この前軟禁されていた姉妹の姉のほう、ソフィですがハーゴン教団の教えを捨てきれないくせに料理したがる。
この子見た目のわりに食いしん坊キャラなのかしら。料理がしたいと言いながら小麦でパンを作って私にくれと言い出した。
え?ハイドちゃんが料理するん?まぁ……。いいけどさぁ……。
パンをあげたらそれを作るキッチンが欲しいとな……?なるほど。キッチンがないから料理ができないと。それならパンを作る前に言ってほしい。
思い出したかのようにハーゴン教団が襲撃してきましたがこの時点でハイドちゃんのレベルはカンストしているので労せず撃退。
❑マギール
「このモンゾーラ教区は総督たるヒババンゴさまが治めておいでだ……。ワシはしょせん副総督にすぎん。」
なんか死亡フラグみたいな感じに見えるの……。マギールちゃん……。
ババンゴの実がヒババンゴと関係してそうだからこの島破壊するマンじゃん。
理解してくれないと思うなぁ……。
カボチャのたねかぁ。もう持ってるんだよなぁ……。
著者:はいど・れんじあ
コメント
更新乙であります。
ハイドちゃんの村づくりが細やかというか、建物一つにも手を入れている感。
農家の構造がかなりグレードが高い……でも仕様上、どーしても狭苦しい!(笑)
>(U^ω^)わんわんお!
たまには「にゃんにゃんにゃ!」が活躍しても良いじゃないか!ヤツらはルーズだ。
まあ西洋の長靴猫クラスの有能は、そんなに落ちてはいないものなのだ。がっでむ。
(え、あいつは猫じゃなくてケットシーじゃないかって?似たよーなもんだよ無問題)
>シドーくん考案のデスジャッカルよりはいいと思います。
良いじゃんデスジャッカル……ちょっとショッ◯ーの怪人っぽいけれど。イィィィィ!
ネーミングセンスは私も大同小異なので何にも言えねえ。(←猫にシュレディンガー)
>食べたくないものを無理して食べる方が食べ物を粗末にしている
うん。でも「好きなもんだけ食いてえんだYO!」と言われると、作った側は哀しい。
昔の学校給食では、食べられない子は残されて無理やり詰め込まれていた記憶(苦笑)
>副総督曰くきびは水の中でしか栽培できないらしい
ここは謎だった。キビなのに栽培法がイネなんですが……まあファンタジー植物だし。
・「五穀」は、稲・麦・アワ・豆・キビ・ヒエ。5つ以上あるけど気にすんな。
(龍造寺四天王が5人いるようなもんさ。さらに時代や国によっても違うという……)
・前作では「あまきび」で、サトウキビ的な何かだった。一般的なキビじゃないのか。
・本来は粥にして食べたりする。三国志時代の中国華北では主食。(江南は稲作文化)
・キビはモッチモチ。アワやヒエと比べても、団子にすると美味しい。大正義桃太郎。
……まあイネと印象が合わさったものか。でもDLCで「稲」が追加されたんだよね(笑)
>くさいのは嫌なので露天風呂を作ってあげました。
>パンをあげたらそれを作るキッチンが欲しいとな……
これが「文明の力」というものじゃよ!いろんな意味で「正統派JRPG」なのである。
転生主人公が行う事のトップ3:「日本式風呂」「トイレの改善」「米の入手/栽培」
まあ実際のところ、この後「トイレ問題」が待っているのであった。おきばりやす。
最近、連載ペースが凄いっすね?無理がない程度に次回を待っております(笑)
>くろねこ様
コメントありがとうございます。
本当は屋根とかも作ってあげたいんですけど木材が……集めるのがめんどくさい(笑)
にゃんにゃんにゃ!のが活躍すると言うと猫の恩返しですかね?あれを見ると夏休みが終わるなぁって思います。
シュレーディンガーはちょっと長くて呼びにくそうですね……。
ビルダーズ2くんのキビはキャンディを作るためだけのものなので貴重な土壌使ってまで作る必要あったの?って思ってます。
トモイナ様の連載枠を食ってしまったので筆が乗るうちはどんどん更新しようかな!って思ってるのでお付き合いしてもらえれば幸いです。
更新お疲れ様です。
「シドーくん考案のデスジャッカルよりはいいと思います」
出してくるのがことごとく不穏なモンスターばかり(笑)
シドーの闇を随所に感じます。
「ここでは使用できません的なやつ出るのやめてね……」
これに制限があるのはストーリー上仕方がないのですが、後々殆ど使わない道具で
邪魔くさいのがありますね。
「読み通り畑の隣に水が流れていると水やりをしなくていいようです」
その代わり農民の仕事が無くなって野良農民が増えますw
まあ住民がやるより早いってのは分かるのでここで格子の床が出てくるんだろうなと。
「あのチャコちゃんですら風呂入ってないってことやろ」
風呂どころか野・・なんでもありません。
「パンをあげたらそれを作るキッチンが欲しいとな」
お料理担当がいると一度作ったものは材料入れとけば勝手に作ってくれますので
楽ですよ。
リズ:「まだ そんなこと いってるの?
いやがっても からだは しょうじきなくせに!」
・・とんでもない事サラッと言ってますよね(笑)
幼女にこのセリフはブログ主大好物そう(個人的感想です)
>ゆうな様
コメントありがとうございます。
もう少しカッコイイモンスターならともかくアンデッド系ばかりなのでアンデッドに並々ならぬ想いがあるんでしょう……。
乾きのツボが暴発するのでこれ以上アイテム増やさないで欲しいのか正直な気持ちです。今のところこれが不満点ですね……。水を吸っちゃうのに対して水を貯める作業の労力が大きいです。
野良の農民って耕しと収穫しかいらない子になるのね……。マイクラくんのニートよりはましなんでしょうけど。
チャコちゃんが野……これ以上はいけない!!
幼女のあのセリフはブログ主には危険なので見せないようにしないとですねえ(笑)
・更新お疲れ様です!
・
> となりでババンゴの実が破裂したら悶えそう。
・いきもののサガ故に、フレーメン反応しちゃうんだろうな、と。
>やきとりかデスジャッカルか
ビアンカ「なんてセンスのないネーミングなの!」
>シドーくんに褒められた、嬉しい。
>シドーくんにだけは嫌われたくない。
・ちょくちょくヤンデレの兆しがあって草。
>目当てがきびだったのでこれまたハイドちゃん、ストーリー先の拾っちゃいました?
ハイドちゃん「また私、何かやっちゃいました?」
>ハーゴン教団でも穏健派と過激派みたいなのがあるんかね?
・このモンゾーラ教区は、間違いなくヒババンゴ総督派が過激派(正統派)で、マギールちゃん派が穏健派(異端派)なのでしょうな。
>めしつかいのメとギラを合わせてメギラかね?
・実際「メラ+ギラ=メギラ」って合体呪文ありますしな。
>小麦のかわりにドルトンでいい?だめ?はい。
biim兄貴「裸のドルトンにねっとり絡みつく極太みみずのシチュでお願いします」
>この子ギャルな割にすぐ萎えぽよしている。
・ギャルが毎日あげぽよしてるいるとは限らない。
>なんだっけ?何かのカードゲームの大会で体臭がきつくて出禁とかあった話を思い出した。
・遊○王ですな……。
・映画館も似たような事例あるぞよ……。
>ハイドちゃんはシドーくんのお風呂しか覗きませんよ??
>本気にして覗いたらシドーくんにチクると宣告されたので絶対覗かねえ……。
・そこはシドーくんと混浴しましょうよ!?
・しかし、ハイドちゃんだって女の子なのに容赦ないですな……「性別:ハイドちゃん」と思われてる?
>この前軟禁されていた姉妹の姉のほう、ソフィですがハーゴン教団の教えを捨てきれないくせに料理したがる。
・こういうの人間臭くて好き。
>マギール「このモンゾーラ教区は総督たるヒババンゴさまが『治』めておいでだ……。ワシはしょせん副総督にすぎん。」
・マギールちゃん、死兆星見えてそう。
>カボチャのたねかぁ。もう持ってるんだよなぁ……。
ハイド「またまた私、何かやっちゃいました?」
・失礼しました!次回も期待です!
>にわか三級様
コメントありがとうございます。
くわあんと顔を呆けるあれですな?嗅覚が生命線の生き物は大変だなぁとしみじみと思います。
ビアンカと言いますとドラクエ5ですかね?筆者が持っていた5のセーブデータが脆弱だったので幽霊のところまでしか進めなかったです。ゲレゲレ?がビアンカ考案のネーミングなんですかね?
シドーくん……シドーくん……シドーくry
ものを作っただけで捕まったのに持ち前のニコニコ顔でなんとかなってる件みたいな名前のなろう
マギールちゃんの部下もその下っ端もゆるーい感じでちょいちょいハーゴン教団の教えを背いてるので絶対穏健派ですよね。
あ、メラとギラかぁ……そっちの方が有力ですね。
いい波乗ってんねぇ!のようなギャルな感じなのに目を離すと萎えぽよしてるのでもうちょいあげあげしててほしい。
遊戯王でしたか……。ある程度は体質から来る臭いがあるからなんとも言えないんですけどお風呂で軽減できる人はお風呂はいって欲しいものですよね。
そんなぁ。わしはヒデヨシじゃないのじゃ!バカテス懐かしいですね。ミズハスすきの私はニッコリのアニメでした。
マギールちゃんの死亡フラグがみえる……みえる……
更新お疲れ様です
DQ3やったことないのです。リメイクが出るようなのでそれはやってみたい
DQ11をやるとロト三部作をやってみたくなりますね
雑談失礼しました
> シドーくん考案のデスジャッカル
なんとも男の子らしいネーミング。シドー君はかーわいいなー
とはいえ自分もセンスはないのでなんともいえませんが
> ハーゴン教団でも穏健派と過激派みたいなのがあるんかね?
穏健派=副総督派、過激派=総督派 みたいになってたりして
穏健というよりも破壊することに意義をあまり見出していないとかそんなかんじかもしれませんね
> きびは水の中でしか栽培できない
きびって聞くとサトウキビのほうがつい浮かんじゃいますが、
イネ科のほうでしたね。五穀のひとつで吉備団子の材料
でもあれって水耕栽培のみだっけ・・・?まあいいでしょう
> あのチャコちゃんですら風呂入ってないってことやろ
水は弾いてあるはずなので水浴びか身体拭くくらいはしている・・・はず・・・
清潔は病気防止にもつながりますしお風呂は大事。日本の心。
しかし確かにこんな狭い部屋にこんなに密集してたらそりゃあ鼻も限界を迎えますわな
> なんか死亡フラグみたいな感じに見えるの……。マギールちゃん……。
何て立派なフラグを立てているんだマギールちゃん…
ヒババンゴは島にいないのなら今のうちに教団の拠点つぶしましょう。ダメ?
>ワトソン様
コメントありがとうございます。
DQ3面白いですよ!自分は道中バグで進めなくなりましたがリメイクでまた挑戦しようかなと思っております。
デスジャッカルの響きだけなら私も好きだからシドーくんのことあまり言えないw
実際ハーゴン教団も破壊による損失を受けているので穏健派みたいなものも生まれるのかもしれません。過激派ってのはそもそもものづくりに携わることなく生きられる狂ったものだけという印象です。
私もキビに関してはん?ってなりましたがゲームなのでご愛嬌。しかしせっかく水を使った畑でキビを作っても回復量の少ないキャンディーしかできないのはどうかと思いますけどね……。
モブ農民らなんて六人くらい一部屋に押し込まれているのでかなりの臭さだろうな……。農民臭がヤバイと言ってましたが彼女なりにオブラートに包んで言ったのかしら。
そう言えばハーゴン教団の拠点ってありませんでしたね。マギールちゃんと配下の家こそありましたがわざわざモンゾーラまで派遣して襲撃しているってことかな?定期観察の可能性高いけど。