
お久しぶりです。ご無沙汰過ぎていつの間にかトモ生のビルダーくんに追い抜かれてしまった、不覚。
モンゾーラから懐かしのわが家へ。かれこれ数ヶ月は帰ってないような……。

無人島で数ヶ月も貝と昆布だけで生きてきたのだからそれはそれは大変だったろう。
❑ルル
「……それで?この島を緑で豊かにする方法は見つかった?」
「もしかしてこの人たちがそのための仲間なの!?」
まずはいどちゃんの不思議な恰好に突っ込まないのかね。みどりを作るどころか海から来たみたいな感じだけど。
モンゾーラから来たメンツが各々がルルちゃんに自己紹介をしてる中嫁の貞操を心配する旦那。
ふつうなら薄い本案件でしょうけどしろじい×ルルって需要ある?
❑ルル
「うふふ!あのおじいちゃん、いざとなると頼りになるの。おかげでルル、島のことに詳しくなったわ!」
いざってこの島で何かあったんですかね?スライムとおおねずみでも襲ってきたとかですか。さらに薄い本の題材がうまれてしまう。ダレトク。
❑船長「うおっと!ハイドさん。うっかり忘れてたでヤス!」
「これはポストってやつでヤス。こいつがありゃ他の島から手紙が届くかもしれないでヤスよ!」
手紙なんてポスト使わなくてもヤス船長がハイドちゃんに直接渡せばよくね?なんかダメなん?

メタで考えればDLC用かもしくはギミック付きの家具を増やしたかったからかね。
ん?
手紙がくるってことはモンゾーラ以外にも複数の島があるってこと??
モンゾーラであのボリュームなのに終わるのはいつになるのかしら。解決した島から不穏な手紙が来てまたイベントとかきそう。
ともかく新人は挨拶回りってね。新人たちに住処を作ってあげてはどうだとやさしいしろじい。
ほんとぉ?はいどちゃん的には家を作るとかめんどくさいから助かるけど
❑しろじい
「なっ、なんと!おぬしたちもビルダーとな!?」
はいどちゃんがビルダーと分かるや否やすぐに島をあげちゃうくらい喜んでいたしろじいからしたらたくさんのビルダーがくることは
自分の夢を思い出せ、荒れ果てた島に活気が生まれるから感涙ものやろね。
みどりを作るにはおあつらえ向きの場があるという。その名もみどりの開拓地。まんまですね。
さっそくそのみどりの開拓地に向かうと謎の石板。
謎の石板はいにしえのビルダーが遺したものづくりの意志が刻まれているという。
はいどちゃんはその意志を継ぐわけですね。
❑ドルトン
「どわっはっは!川づくりに草原づくり、そして森づくりか。これはなんとも作り甲斐がありそうだ!」
❑ルル
「ハイドったら少し見ないうちにずいぶん成長したのね。言ってはみたけど本当に作る気なんて……!」
❑ドルトン
「ハイドよ!今こそ吾輩たちがモンゾーラから持ってきた沢山の素材を活かすときだな!」
いつの間に……。たしかに今から森や草原を作るにはトイレを作ってアレを集める必要があるから時間かかるからね……。
時間がかかると腹も減るから畑も作ったりと大変ですもの。ヒゲ珍しく有能。
❑ルル
「ハイド、シドー……。なんだかこの人たち物を作る気まんまんね。モンゾーラって島でなにがあったの?」
「ふふふ!だけどルルもみんなを見てたらやる気がでてきちゃった。この島をみんなで開拓していきましょう!」
ルルちゃん、てっきりものづくりは全部他人任せにするもんだと思っていたんだけど
先頭をきってあの高台から水を流すといい感じになるかも!と
お留守番をしていた時から構想していたようです。
ルルちゃん、最初ぼろくそに言ってごめんね。ちゃんとみんなでものづくりしようと思っていたのね。

ルルちゃんの不真面目でわがまま放題って印象が変わりました。
❑ドルトン
「かわきのつぼは、やはりすごい!あれだけの水を一気に流せるのなら川づくりもかんたんにできるであろう!」
❑シドー
「川づくりか……。おもしろそうだが、オレは物がつくれない。適当にこのあたりをぶらぶらしてるぜ。」
「ハイド。ピンチになったら来てやる。安心して川と草原と森をつくれよな。」

みんなでものづくりってするとシドーくんがあぶれちゃうから見ていて切ない……。
❑ルル
「それにしてもそのつぼ、薄汚いけど面白いつぼね!どうやって手に入れたの?」
マギールちゃんとはもう会えないのだ……。
❑ルル
「モンゾーラってところでハイドとシドーがしてきた冒険のこと、今度ルルにも聞かせてね!」
気づけばルルちゃんよりといた時間よりモンゾーラの人たちといた時間のほうが長くなったね。
ルルちゃん、疎外感を覚えてしまうよね。なんかからっぽ島に戻ってきてからルルちゃん可哀想だぬ……。
畑作るのめんどくさいとか言っていたけどモモガイと昆布以外のたべもの作ってあげるからね。
順調に川づくりをしてますが草原づくりと森づくりも並行して進めています。
たくさんの草原と森が出来たらしいです。
一角だけみどりになっただけなのにたくさんなのぉ?ほんとぉ?

石板周りからみどりつくった結果がこれです。スクショの外にみどりがいっぱいありますが映ってないのでこんなことに。
みんな元気に作業してますがひとり文句を言い始めました。
シドーくんだって、ルルちゃんだって文句言わずにものづくりしてるってのに。
うるせぇ!お前はモモガイでも食ってろ!!!美味しいものはルルちゃんにあげるんだ!!!!!
でもポンペの言うことも一理あるのでなにか別のたべものがほしいところ。
なんと近くにそざい島と呼ばれる島があちこちに点在していてそこにまだ見ぬ恵みがあるらしい。
なんでそこでなくモンゾーラに行かせたんだ?と思ったらモンゾーラが復興したら急に出てきたと。
なんだか何かの手の上で転がされている気もしますが行ってみますかね。
著者:はいど・れんじあ
コメント
更新乙であります。前回は3月9日でしたので、ちょうど月刊ペースですね(笑)
まあ手塚御大のように「週刊3本・月刊8本・他多数」を同時にこなす方が変で。
我ら常識人の同時プレイは、せいぜい3本ぐらいッス……それでも寝れないけどな!
>モンゾーラから来たメンツが各々がルルちゃんに自己紹介
しばらく離れてみて気付くルルちゃんの価値。思い返せばそこまでウザくはないぞ。
でもこの「モンゾーラ組」ですが、ヒゲはさておき、幼女とミミズは何なんだ?!
男主人公なら一気に「ロリ◯ン」疑惑が……「触手マニア」ならもっと嫌だなあ。
>しろじい×ルルって需要ある?
最初からその発想は無かった!!不覚!!!そーだよなージジイはエロ枠だよなー。
主人公の師匠はエロ。留美子先生も鳥山先生もそう描いてたじゃないかッ!くっ!
「うふふ!あのおじいちゃん、いざとなると頼りになるの」も深読みすれば……
>「これはポストってやつでヤス。」
気がついたら赤ちゃんが入ってたらどうしよう。不謹慎な連想をしちゃう社会派猫。
つーか「ヤス」はやめろ、ポートピアの犯人か。なおポートピアは呉にもあるのだ。
>しろじい「新人たちに住処を作ってあげてはどうだ」
神殿にちょうど良さそうな空白が空いている。でもここを使うと後で困るだろう。
訓練されたビルダーは、指示がないうちから建物を作ってはならぬと識っている。
>トイレを作ってアレを集める必要がある
そんなの気が付かないよなあ。どのみち他の島々を巡る必要はあるんですが。
>ルルちゃん、最初ぼろくそに言ってごめんね。
ビルダーあるある。最初の印象が「悪役令嬢」過ぎた。気を抜くと埋没するけどな。
>ドルトン「かわきのつぼは、やはりすごい!」
水を流し過ぎて慌てて回収するまでが御約束。でも多めに流すぐらいで丁度良い。
川の流れに微修正を加えたり、橋を掛けたりするのも御約束。(意味はないけど)
>マギールちゃんとはもう会えないのだ……。
マギールちゃんを嫌うプレイヤーはいない説。序盤のせいもあるけど好感度高し。
そして、多くのプレイヤーが彼のお墓を建ててあげる件。(アイテムあるし……)
>草原づくりと森づくりも並行して進めています。
森はちゃんと木が生えてくるんですが密度が足りてない感。ソーシャルディスタンス。
あまり畑作に向いている地形ではないですし、細かい設定は後回し。キリがないし。
ーーーーーーー
『エルデン』さん、いかがでした?もう終わったことと拝察いたしますが……
真っ当に進めると終わらないので結局「レベルを上げてゴリ押しクリア」でしたよ。
行ってないところ、見てないエンディングも多いんですが……2周目の気力が無い!
ちなみに女キャラなのに「嫁エンド」でした、はい。属性多過ぎだぞ、このBBA(笑)
>くろねこ様
コメントありがとうございます。
手塚御大臣は連載抱え過ぎてかなりやばい事になってたみたいですね。チャンピオンの漫画に彼を語る漫画が有りましたが結構阿鼻叫喚な仕事場だったようで。
ルルちゃん。前はわがまま放題な気もしたけど両親を失い遭難して目の前には悪のビルダーと凶悪そうな男、そりゃまぁ威圧的な感じにはなりますね。仕方ない。
幼女はほら全国のトモイナさんが喜ぶ枠でみみずは居ないと詰むので……。
大樹もそうでしたけど巨大な建造物をまた建てそうと思うと仮の建物しか建てられない辛さがあります。トモ生の二の舞は勘弁ですよ(失礼)
かわきのつぼ。流しすぎはあまりしないんですけどハンマーのつもりで押してしまって逆に汲んでしまう暴発が多々起きてめんどくさい……。
マギーるちゃん。農作物をお供えしたお墓をいつか作りたいなぁと思っています。
エルデンリングくんなんと終わってないんですよね。まさか形見で選ぶアイテムが二度と手に入らないとは思わなんだ。そのせいで中盤まで進んだのにやり直ししてます。
トロフィー取得率でも見てもやはり嫁エンドが良いですね。ヒロインはラニ様でした。メリは大人しく狂い火を観てるといいです(笑)
更新お疲れ様です!
追いついたので、記事が見れますw
(無人島で数ヶ月も貝と昆布だけで生きてきた
この世界の住人は毎日同じ物食べても
全く文句言わないですよねw
(いざとなると頼りになるの
既にしろじいに手籠めにされとる・・・・・・
(ともかく新人は挨拶回りってね
ゲーム内でも現実世界でも新人は挨拶回りですなあ。
(お留守番をしていた時から構想していたようです
設定忘れがちですけど、確かルルの親ってビルダーだったらしいですからね。
ビルダーという貴重な存在から生まれた娘なので
ビルダーの才能があるのやも。
(シドーくんがあぶれちゃうから見ていて切ない……
現実世界でも、皆は出来るのに自分だけ出来ないって
心が痛いですよね・・・・・・
(ルルちゃん、疎外感を覚えてしまうよね。
ルルだったら大丈夫そうw
(たくさんの草原と森が出来たらしいです。
やっぱそれ皆思いますよねwww
>トモイナ様
コメントありがとうございます!
なんだかお久しぶりですね。トモ生ビルダーくんをこっしょり眺めております。せっかく作った観光スポットを住人が壊していく様子はなかなか面白いものでした(笑)
主人公も手軽さとコスパのせいでそのうち毎日パン生活になるという……。誰も文句言わないのは楽でいいですが食べ物の好みとかあったら面白かったですよね。
しろじいに誑かされたルルちゃん。NTRは脳を破壊するのでダメです。
挨拶回りしても私は人の顔を覚えられなかったのであった。
河を作る際土砂をルルちゃん達が壊してたので素質はあるんでしょうね。
出来なくてあぶれるのを見ると自分を見てるようで心が苦しい(笑)
トモ生の草原を確認しに行ったらやっぱり少ない草木でもOKみたいですね(笑)まぁみどりのエリアを全て草原にするなんて最初からきついのは来ないでしょうけども
更新お疲れ様です。
お久しぶりです。エルデンリングは一息つきましたか?
トモイ生ではブログ主が邪神の像にトモイナ像と名付けていて吹きました(笑)
同じ様にストーリーをなぞっていても其々プレイヤーのオリジナルがあるのが
サンドボックスゲームの良い所。
「無人島で数ヶ月も貝と昆布だけで生きてきたのだからそれはそれは大変だったろう」
ルルちゃん最初に取っておいたモモガイをしろじいに取られたって憤慨して
ましたから食料に関しては問題ないかな(生温かい目)
「メタで考えればDLC用かもしくはギミック付きの家具を増やしたかったからかね」
流石ゲーマーな方々です。ブログ主もハイド氏も考察が鋭い!
「モンゾーラであのボリュームなのに終わるのはいつになるのかしら」
お察しの通りDLCも沢山あるのでそれも含め全部だと相当時間がかかります(にっこり)
「ルルちゃんの不真面目でわがまま放題って印象が変わりました」
ハイドさんの見る目は変わりましたが、ブログ主は相変わらず「ルルカス」ですね(爆)
「うるせぇ!お前はモモガイでも食ってろ!!!」
ハイドさんはポンぺに、ブログ主はルルに、このセリフを言っていてやっぱりこのゲーム
人其々でそういう意味でも面白いです(笑)
>ゆうな様
コメントありがとうございます。
エルデンリングくんは周回では取り返しつかない事態になってやり直ししたのでまだ全然中盤くらいですw
トモイナ像、観ました。あんな禍々しいのを拝ませるなんて酔狂ですねw ストーリーに沿っては動きますけどものづくりそのものは完全に自由ですから人によって風景が変わっていて人のを見るのも楽しいです。
ルルちゃんがせっせとモモガイと昆布集めてるとは考えにくいのでいざと言う時(空腹時)に、しろじい集めに行ったんでしょうかね(笑)
わざわざ独立したアイテムを設ける時何かあるよなーって変に勘ぐっちゃうんですよね。
何も無いことも結構あって、(前回の三國無双エンパくんの拠点アイテムとか)肩透かしを受ける時も多々あります。
実はDLC買ってるんですけどストーリーもあるんですか??ひぇぇ( °ω°):∵
トモイナさんの中ではまだルルカスなんですねw
結構印象変わったと思うんですけどね?やっぱり最初が良くなかったか〜w
更新おつかれさまです
自分はブログOnly閲覧なのでドラクエビルダーズ2といえば、はいどちゃんですわ
生配信、時間があわないんですよね
トモイナTVのほうみればいいっていうだけなんですが動画見る<ゲームで遊ぶな人生でして
なかなか動画ってみるかってならないんですよね。ディズニー+で見たい映画はあれど見れていないのと一緒
雑談失礼しました
> まずはいどちゃんの不思議な恰好に突っ込まないのかね
そこに突っ込むと進まないと感じたのかなルルちゃん
華麗なスルー技術ですね
> メタで考えればDLC用かもしくはギミック付きの家具を増やしたかったからかね。
オンライン機能用かな?
もしくは公式からのお知らせ用
> マギールちゃんとはもう会えないのだ……。
マギールちゃん…(しんみり
> たくさんの草原と森が出来たらしいです。
みどり・・・みど、り?
あれですね、モチベーションをあげるために全肯定していくすたいるですね
生きてて えらい …!
> なんでそこでなくモンゾーラに行かせたんだ?と思ったらモンゾーラが復興したら急に出てきたと。
1か所が復活するとその周辺が行けるようになるってきくとDQ7思い出してしまいます
石板パズルしなきゃ
>ワトソン様
コメントありがとうございます
私も仕事の時間の関係上トモイナTVなかなか拝見できてないんですよね……。でもブログならいつでも読めますからね。
漫画でもそうですけどボケに全部拾っていくと展開すすまないですからねw あと台詞量がえぐいw
オンラインで手紙っていうかなんか招待状みたいなものでサーバー上にある島を遊べるといいなぁって思います。(マインクラフトのレルムズのような)
私も生きているだけで褒められたい……。ゲームしてて偉い……。すごい……。つよい……。
ドラクエⅦ懐かしいですね~。鬱々したストーリーがとても良くて((⌒∇⌒)
DSだったので石板パズルは簡単だったやうな記憶。
・遅れましたが、更新お疲れ様です!
・頂点でダラダラ過ごすより、高み目指してガンガン登る方が楽しい時もあります。ホイホイ走れ、ホイ走れ!!
>モンゾーラから懐かしのわが家へ。かれこれ数ヶ月は帰ってないような……。
・「住めば都」と言いますが、「からっぽ島」もある意味すっかり「第二の我が家」なんですなぁ……。
>無人島で数ヶ月も貝と昆布だけで生きてきたのだからそれはそれは大変だったろう。
ルル「狭間の地と比べたら、そこまで大変でもなかったわよ!」
>まずはいどちゃんの不思議な恰好に突っ込まないのかね。
ルル「えっ?元々ちんちくりんな格好だったし、大して変わってないじゃない」
>みどりを作るどころか海から来たみたいな感じだけど。
・かめはめ波撃ちそう。
>ふつうなら薄い本案件でしょうけどしろじい×ルルって需要ある?
・まぁ……世の中には偏食家が少なからずいますしおすし。
>ルル「おかげでルル、島のことに詳しくなったわ!」
・からっぽ島という名の割りに、数ヶ月は退屈しない出来事(意味深)はあったようで……。
>スライムとおおねずみでも襲ってきたとかですか。
・「白いおおきづちVSスライムVSおおねずみ」とか、未来の異世界じゃ賭け事になるくらい人気ですしな(震え声)。
>ダレトク。
・まぁ……世の中には悪食が少なからずいますしおすし。
・それに、海賊にしろじいがぱふぱふされて、その対価としてステーキが食べられたのかもしれませんし……(待て
>手紙なんてポスト使わなくてもヤス船長がハイドちゃんに直接渡せばよくね?なんかダメなん?
ヤス船長「アッシに頼むより、モノづくりのパワーの方が確実で安全でヤスぜ?」
>手紙がくるってことはモンゾーラ以外にも複数の島があるってこと??
鎧さん「それだッ」
>解決した島から不穏な手紙が来てまたイベントとかきそう。
・モンゾーラの手紙等が少し血汚れてるんですね、わかります。
>ヒゲ珍しく有能。
しろじい「ヒゲがダンディな美男子は目の保養じゃわい」ホクホク
>ちゃんとみんなでものづくりしようと思っていたのね。
>ルルちゃんの不真面目でわがまま放題って印象が変わりました。
・流石、一流ビルダーの娘だけありますな!
>みんなでものづくりってするとシドーくんがあぶれちゃうから見ていて切ない……。
ドルトン「……わっ、吾輩は悪くない(小声)」
>マギールちゃんとはもう会えないのだ……。
・また会えた時に恥ずかしくないよう真っ直ぐビルダーやっていきましょう(涙)!
>なんかからっぽ島に戻ってきてからルルちゃん可哀想だぬ……。
・シドーくんもキングカワイソス……。
>一角だけみどりになっただけなのにたくさんなのぉ?ほんとぉ?
・その荒地の一区画を緑化させるのにどれだけの手間と暇が必要かを考えたら、そりゃたくさんですわ。
>うるせぇ!お前はモモガイでも食ってろ!!!美味しいものはルルちゃんにあげるんだ!!!!!
>でもポンペの言うことも一理あるのでなにか別のたべものがほしいところ。
・紫陽花Empireだったら処刑されてたところですが、はいどちゃんは割りかし善政ですな。
>なんだか何かの手の上で転がされている気もしますが行ってみますかね。
・あの天の声ですね……最初は有難いので転がっといて、利用しようとしてきたら、立ち上がってドロップキックかます心意気があれば良いですな。
・失礼しました!
>にわか三級様
コメントありがとうございます。
こちらではお久しぶりですね!
からっぽ島を拠点として決めた三人ですけどシドーくんは別として二人は故郷に帰りたいようなそぶりほとんど出しませんよね。もう第二の家のように思ってるんでしょうかね。
しかし狭間の地は過酷ではありましたが茹でエビと茹でカニはなかなかおいしそうでした。
ちんちくりんなハイドちゃんルルちゃんの辛辣な評価に涙目。ルルちゃんの薄い本案件ブロガーには割と需要あるようで世界は広いなと感心しました←
解決した島から不穏な手紙くるとドキッとしてしまいますが正直そういう展開すき!
モンゾーラから帰ってきてからのルルちゃんちゃんと働き者になってて嬉しい。モンゾーラとの思い出はないけれどからっぽ島の思い出を作っていけそうで微笑ましく思っています。
きっとマギールちゃんもそれを望んでいるはずですね。
荒れ地をすべて緑化するにはかなりの数のアレを必要としますからね……。現実的でないのである程度のきりをつけてやめてもらって助かりますw
紫陽花の女帝なら入国すら認めず処断でしょうな……。物騒な……。
あの天の声は間違いなく邪なものなのでいつか決着をつけれるでしょう……。うちの旦那に変なライン送るのやめてもらっていいですか!!