
バニーは確かにエロいけど個人的はそこまで刺さらないんだよなぁ。軍服とかのほうが好き。
鉱山で働くあらくれを増やす方法はないかしら……。と悩むペロちゃん。
そこでビルダーの鐘ですよ。モンゾーラでも人集めに大活躍したあれ。なんでここにもあるんだろ。これだけはハーゴン教団壊せなかったのかしら。
ハイドちゃんもゲームの都合で破壊できないんですけどね。
鐘に呼ばれたあらくれたち。いやぁ女の子一人くらいきてもいいんですよ?
このまちだけ臭いのは考えにくいのであらくれの臭いじゃないですかねそれ。
お風呂そのうち建てろ言われるんだろうけどこのまち、モンゾーラより狭いんだよねここ。また狭い土地でやり繰りするの大変になりそう。
ペロちゃんの幼少期のころゴールドラッシュだったんだよね?
そして大きくなったころにはハーゴン教団の教えに染まったんよね?
ってことは10年位前の話なわけだ。あれ?モンゾーラだといにしえのビルダーいたのかなり昔の話じゃないっけ?ゴールドラッシュといにしえのビルダー関係ないとは思えないし……。
ペロちゃんが見た目より歳いってないのであれば割とゴールドラッシュは最近の気が……。
幼いペロ……。ん~ゴールドラッシュはペロちゃん幼い時にはすでに終わってた?どっちなんだろう。

それより後ろ筋肉を引かれるとかいう恐ろしい慣用句が飛び交う世界にいるとおかしくなりそう。
ビルダーの鐘の音を聞いた古株アーマン、カルロ、マッシモ、ミルズはハイドちゃんと一緒にものづくりのをする決心がついたようです。
モンゾーラでもそうでしたけどビルダーの鐘ってやばいですよね。
❑アーマン
「この鉱山街に活気が戻れば、私のバーも繁盛するでしょう……。ハイドさん!頼みましたよ!」
❑ミルズ
「あとはあのバーにボーイやバニーでもいてくれりゃな……。」
バニーなんてペロちゃんしかいないぞ。
\( ‘ω’)/ウオオオオアアアアーッ!
ウオオオオアア\\└(‘ω’)┘////アアアッッッッ!!!
これには野郎ども沸き立つ。
❑ミルズ
「ぬわにぃいいいいーーー!本当か、ペロォオオオオーーーー!!いいのか?本当にいいのかよぉおおおーー!?」
目的が変わってるやんけ!
これにはシドーくんも苦笑い
❑シドー
「おいおい、ゴルドン……。自分の力を取り戻すためじゃないのかよ。」
❑シドー
「……キンニクギシキだと?なんだそれは?」
こう!
そして……。ハイドちゃんとシドーくんもこう!!!
かわいい。筋肉儀式を終え、ペロちゃんから弁当をもらっていざ坑道へ!
そう言えば坑道の中にも線路が敷かれていて発着場にはトロッコもありました。
次回はシドーくんにトロッコ乗せてあげたいね( *´艸`)
著者:はいど・れんじあ
コメント
更新乙であります。連載のペースが良好なのはノってるせいなのかしら?
>バニーは確かにエロいけど個人的はそこまで刺さらない
1960年、アメリカのプレイボーイ・クラブが発祥。接客「萌え衣装」のハシリ。
「ウサギは年中発情期だからムラムラくる」という、身も蓋もないデザイン動機。
一応「美少年に着せてバニーボーイ」って愉しみもありますが……いまいち萌えぬ。
確かに軍服男子(女子)には萌えます。ストイックな軍人さんとの兼ね合いが堪らん。
・軍服といえばゲルマン。プロイセン以来の伝統だけど、デザインセンスが素敵。
・シャネルがナチ制服をデザインしたというのはガセ。ヒューゴボスは可能性あり。
・日本の軍装は昭和15年以降は国防色(カーキ)がメインだけど、アレはアレで(笑)
>ハイドちゃんもゲームの都合で破壊できない
なぜかハンマーが弾かれちゃう。ちいさなメダルのパズルも一部破壊不可能だ。
あの鐘を吊るすパーツが欲しくてガコガコ殴ったもんです……若気の至りよのぉ。
とにかくこの街は、男はあらくれ・女はバニー。似合うか似合わないかは無問題。
>お風呂そのうち建てろ言われるんだろうけど
酷い話ですが、トイレと風呂は露天剥き出しでも住民は使ってくれます。部屋不要。
からっぽ島は「部屋数の上限が100」と決まっているので、部屋認定しないほうが。
・五右衛門風呂は置くだけでOK。衝立で周囲を隠してあげると吉。
・トイレは岩壁を、奥行き2x横3x高さ2ぐらいのL横穴に掘って設置しても有効。
……どのみち行列は不可避です。「みんなのトイレ」認定がやや渋滞しにくい感じ。
>ペロちゃんが見た目より歳いってないのであれば
永遠の17歳ですから何も問題ありません。少年漫画の女性キャラは、みんなそう。
細けえことは気にすんな。それよりペロちゃん、えっちな部屋が好きなんよ(笑)
>ビルダーの鐘の音を聞いた古株
その島の中核メンバーですね。モンゾーラに倣えば、将来のスカウト候補。
ビルダーズは容赦なく脱落者を出すから全員が「からっぽ島移住」出来るとは……
>シドー「……キンニクギシキだと?なんだそれは?」
両儀式よりは良いんじゃないでしょうか。ヤンデレでツンギレ。Fateにも出てる。
ちなみにこのポーズ、モスト マスキュラーですやん。違う意味でもビルダー。
>次回はシドーくんにトロッコ乗せてあげたいね( *´艸`)
全線復旧させ、さらにジェットコースター化するのが愉しみッスよ。
鉄道バカではありませんが、やはり男の/女の浪漫だと思うんだ。遊園地かよ。
次回も楽しみにしております。ペロちゃん、時々あざといよね。
>くろねこ様
コメントありがとうございます。
トモイナ様の進行に追いつこうと頑張っておりまする。
バニーはなんと言いますかえろを主張しすぎているので私のような若輩者にはちょっと刺激が強いw
軍服はフェチズムが刺激されてかっこいいです。ゲルマンの軍服いいですよね。階級バッジが輝くとますます。
小さなメダルのものは逆に破壊できなくてよかったwあれはぱっと見何するか分からないので壊せるやつだけ弄ればいいんだなーと判断できて助かります。
部屋でなくてもトイレっぽいものがあればそこで用を足す……ヒュースくんもそんな感じでしたね……。
田村ゆかりさんじゅうななさいですね。わかります。
キンニクギシキ。シドーくんが時折始めるので愛らしいですねえ……こうやって彼も大きくなってくんだなあと父性全開で見てますw
更新お疲れ様です。
「軍服とかのほうが好き」
制服系ですね。分かります(にっこり)
「モンゾーラより狭いんだよねここ。また狭い土地でやり繰りするの大変になりそう」
狭いが故にひっそり二階建て建築へ誘導してるっぽいんですよね。
高低差のある街作りが課題になってる気がします(と云いつつ自分は平面建築)
「ペロちゃんの幼少期のころゴールドラッシュだったんだよね?」
ペロちゃんこう見えて意外と年食ってる気がします。自分の予想では25才以降かと。
20年くらいあるとかなり昔とかになるんじゃないかな。
母親も亡くなって暫く経ってそうですし。
「これには野郎ども沸き立つ」
+ハイドさんも歓喜!ですね(笑)脳筋ばかりで臭そうwですけど皆、根は
良い人たちばかりなのでオッカムル編結構好きです。
>ゆうな様
コメントありがとうございます。
制服系はいいぞ!!ピシッとしてるし何より性差どちらにも良さがあって映える!!!
2回建築するとビルダーセンスのない筆者だとどうしてものぺっとするんですよね。かといって立体的にするには難しいw
25歳ならみんなのアイドル感が強いのでバニー姿も男らも沸き立つ(筆者含め)
モンゾーラ編と違ってカラッとしたポジティブな展開が続くので見ていて微笑ましいです。出てくるキャラも明るいですしね。
うしろ筋肉引かれるも驚きましたが、お弁当を坑道で気が向いたら食べてね、て何よ〜(笑)???て思いました(笑) 「お昼に食べてね」ちゃうのね?(笑)
>匿名様
コメントありがとうございます。
そうですよねー(笑)坑道の中だと土埃が酷そうですし(笑)
更新お疲れ様です!
かくいうバニーは私もあまり刺さらない。
スク水はすごい刺さるのに・・・・・・
(なんでここにもあるんだろ。
確かにw かつて島にやってきたビルダーの名残かも。
(ペロちゃんが見た目より歳いってないのであれば割とゴールドラッシュは最近の気が……。
このイベントのせいで、あらくれがロリコンなのか
ペロさんがわりと歳いってるのか、どっちかになってしまったというw
(モンゾーラでもそうでしたけどビルダーの鐘ってやばいですよね
寝ててもこの鐘が鳴らされると、集合しなくてはいけないという拷問器具。
(目的が変わってるやんけ!
ゴルドンも急にやる気出すというw
>トモイナ様
コメントありがとうございます!
昔はスク水好きだったのですが最近はそこまでじゃなくなりましたw丸くなったのかより業が深くなった性癖になったのか。はたして。
ベルを聞いて心を動く様子をみると依然やったCOD COLD WARを思い出します。あれはベルという主人公は実は敵側から送られてきたスパイでベルの音を聞いて指名を思い出すみたいな感じでとても面白いキャンペーンでした。
ペロちゃんはみんなのアイドルなんだからきっと永遠に18歳なんだ……(現実から目を逸らす)
風呂に入ってようが、寝ていようが鐘が鳴ったら集結しなくてはいけない……。ハーゴン教団よりある意味厳しい。
男はエロのためなら頑張れる単純なかなしき生き物なので仕方ないですねw
更新お疲れ様です
バニーはそこまで刺さらんですね
露骨に露出を出されるよりもそれなりに隠されているほうがエロスを感じます
軍服はわかります。通常時のかっこよさもさることながら乱れた時のいけない子としている感がいいですね
各種制服ってすばらしい
雑談失礼しました
> ビルダーの鐘
なにかを生み出す道具ではなく
ビルダーの力がないと普通の鐘
ビルダーは教団によってまず存在しえない
よって見逃されたor気づかれなかったのかもしれませんね
> ゴールドラッシュ
遠い昔に古のビルダーがやってきて鉱山がみつかり盛り上がり始める
ゴールドラッシュ開始
↓(長い年月)
ペロちゃん誕生らへん?。ハーゴン教団がオッカムル島に入ってくる。
ハーゴン教団がこの世界で普及し始める。まだ鉱石が豊富で守り神も力を持っていた。
↓(数年後)
ペロちゃん幼少期(7~10歳くらい?)。ハーゴン教団の布教が完了。
あわせて守り神の力がなくなりハーゴン教団により鉱山が閉山される
あらくれも町を出て行ったりする
ゴールドラッシュ終了
↓(10年経過)
完全にさびれる
現状の情報だけならこんな流れだったのだと思います
古のビルダーから10年前くらいまで構成取れまくっていたからずっとゴールドラッシュ状態だったのかなと
> これには野郎ども沸き立つ。
プレイヤーも沸き立つ
この島女の子ほかにいないのかな・・・
> 目的が変わってるやんけ!
バニー > 力
ゴルドンだって男の子ですもん。惚れた女の子がバニーやるとかそっちのが大事になるのも仕方ないですね
シドー君にはまだはやい世界のようですが、ハイドちゃんやルルちゃんがバニーになればわかるのかもしれない
>ワトソン様
コメントありがとうございます。
制服はいいぞー。キリッとしているのも良いし逆にくたびれているのもいい……いいぞー。
鐘を見て危険だ!とは思いにくいですもんね。しかしそれが敗因だったという。油断大敵である。
なるほど……。ゴールドラッシュがかなり限定的な期間だったという勝手に解釈していたのでそれでちぐはぐになってたんですね。感謝(*´ω`人)
男だらけの村なんてどこかの女帝が怒り狂ってしまう……。
シドー
『お前ら2人してバニーの格好してどうした!なかなか似合うな!ハッハッハ!元気が出てきたぞ!』
・遅れましたが、更新お疲れ様です!
・誰にも破壊できないビルダーの鐘……流石伝説のビルダーが生み出しただけありますな!
>軍服とかのほうが好き。
・あらくれ共には刺さらなそう。
>いやぁ女の子一人くらいきてもいいんですよ?
あらくれ「娘っ子は置いてきた!」
>あれ?モンゾーラだといにしえのビルダーいたのかなり昔の話じゃないっけ?ゴールドラッシュといにしえのビルダー関係ないとは思えないし……。
・いにしえのビルダーがゴルドンと何か繋がりがある感じじゃないですかね。そして、長い時が経って、ゴールドラッシュが起きて、ハーゴン教団とのいざこざが起きた、とか。
>目的が変わってるやんけ!
・まぁゴルドン君は純粋っぽいから、目的がごっちゃになってズレただけの可能性も(笑)。
>そして……。ハイドちゃんとシドーくんもこう!!!
・筋肉は世界を救う!
>かわいい。
ミルズ&マッシモ「「照れる」」
>次回はシドーくんにトロッコ乗せてあげたいね( *´艸`)
・大はしゃぎしそう(笑)。
・失礼しました!
>にわか三級様
コメントありがとうございます。
どうせならせっかくモンゾーラの大樹とかも壊せない感じにして欲しかったですね、伝説のビルダーさん
あらくれたち、露出が少ないのは刺さらなそう……。
娘っ子をどこに置いてきたの!ペロちゃんだけだとペロちゃんが可哀想なのでお友達を作ったげて!
ゴルドンがあんなところに閉じ込められていたあたりキーマンとなるからって感じがしますよね。なのでゴルドンがゴールドラッシュと繋がりがあるのは間違いないと思うんで、同時に古のビルダーとも関連も可能性出てきますよね。
ゴルドンは良くも悪くもピュアですからね。ピュアに筋肉サーの姫は眩しすぎた。
筋肉はオッカムルを救う!筋肉儀式も救う!けどミルズとマッシモはまだ褒められるレベルじゃないのでだめです。(無慈悲)
これがトロッコか!ルルにも乗せてやりたいな!とか言いそうですね。かわいい。