
こんばんです。はいど・れんじあです。PS5買ってきました。いい子にしているとサンタさんがくるっていうのは本当だったんですね。
クズ過ぎる零ちゃんのせいできつくなってきました。みらいちゃんたすけて。
❑不動寺 小衣
「零ちゃん、会いたかったわ!今日もウチのストライクど真ん中や!」
❑幡田 零
「いきなり抱きつかないでください!」
「そのストライクから外れるにはどうすればいいんですか?牛乳を飲めばいいんですか?」
❑フェレス
「……零ちゃん……ふたりでなにしてるの?零ちゃんは、ボクだけの零ちゃんなのに……!」
❑不動寺 小衣
「ちょい待ち!それは聞き捨てならへん!」

最近の零ちゃん鬱陶しいのでこういう変態の茶番劇を見ると和みますね。
第二章 復讐のイシズエ
ここで不動寺 小衣が仲間として加入します。高いHP、近距離特化、また敵を打ち上げダウンを狙いやすいキャラクターです。
クライスタの敵は起き上がり時に攻撃するものが存在しないため打ち上げが効くタイプならば一方的に打ち上げ攻撃が可能です。
しかし群れでいる雑魚に対しては狭い攻撃範囲が災いして横やりを受けやすく乱戦になると滅法弱いです。

小衣が使えるようになったのはいいが零ちゃんですら攻撃範囲狭いと思ってるのにそれを超えた狭さにびっくりした。
❑不動寺 小衣
「なんや、もうバテたんか?さては、文化部やな。ウチは大学で空手サークルに入ってたから、まだまだ元気や。」
そう言いつつも零を気遣い閑話を挟む小衣。
❑不動寺 小衣
「零ちゃんは、学校で部活とかしてるん?」
❑幡田 零
「帰宅部です。幽霊部員でした。」
❑不動寺 小衣
「まじか。帰宅部に幽霊部員とかあるんか。」
❑幡田 零
「……そもそも学校に行ってなかったので。」
❑不動寺 小衣
「ウチがこんなこというのもアレやけど、行けるなら、学校は行っておいたほうがええよ。」
「ウチちょっと事情があって、大学を休学せんとあかんようになったから。」
❑幡田 零
「……あの。訊いてもいいですか?」
❑不動寺 小衣
「休学の理由か?たいしたことないよ。子供ができたんや。」
❑幡田 零
「え!?小衣さんもしかして結婚してるんですか!?」

若干、失礼な零ちゃん。
❑不動寺 小衣
「ちゃう。籍は入れてへんかったよ。お互いまだ学生やったし。」
❑幡田 零
「……。」
❑不動寺 小衣
「そろそろ休憩は終わりや。行こか。」
いつものシレン最奥の幽鬼を撃破。最期の命乞いを無視し切り捨てる。
❑不動寺 小衣
「……それにしても、この辺獄……。見覚えがあるとは思ってけど……。」
❑幡田 零
「校舎みたいですけど……。」
❑不動寺 小衣
「正確には、その校舎の概念的な情報を、精神世界である辺獄が写し取って再現したものやな。」
「幽鬼の大半は魂を集めることは教えたやろ?理由は知っとる?」
❑幡田 零
「ヨミガエリに必要って聞きましたけど。」
❑不動寺 小衣
「死者の魂言うんは、全部どこかが欠けてるらしいんよ。」
「魂が欠けた状態では、ヨミガエリでは生者に戻ることはでけへん。」
「だから自意識の強い幽鬼は、他者の魂を食べることで、自分の魂の欠損を埋めとるんや。」
❑幡田 零
「魂の欠損が埋まって、元の状態に戻ったらヨミガエリできるってことですか?」
❑不動寺 小衣
「そうや。でもな、欠けてる魂の補修に、欠けてる魂を使うんには具合が悪いんや。」
「一番ええのはなんやと思う?」
❑幡田 零
「……生きてる人間の魂」
❑不動寺 小衣
「正解や。だから、ちからのある幽鬼は、現世から辺獄へ、生きた人間を引きずり込むんや。」
「さっきの話なんやけど。生者を引きずり込むんと一緒に、その周辺物質も概念的情報として辺獄へ流れ込むわけや……。」

大学の概念で覆われた辺獄に散らばる記憶の残滓。零が自我を失ったときに見た誰かの想い。
❑不動寺 小衣
「見ての通り、これが休学の理由やな。」
❑不動寺 小衣
「もう気づいてると思うけど……。ウチの記憶がここにあるんは、ここの風景ごとウチらが引きずり込まれたからや。」
「ウチと、南羽と、お腹の子供……。」
「生き残ったんは、ウチだけ。ふたりは、ウチの前で殺されて、魂を奪われたんや……。アナムネシスにな」
「だからウチは、復讐のために双子の悪魔と契約したんや。お腹に、一生消えない契約の紋章を刻んででもな。」

なんでヨミガエリを願わなかったのかと思っていたがなるほど。既に魂を取られてしまったからなのか。
❑不動寺 小衣
「……そうやな。ぎゅっと抱きしめてくれたら元気になるかもしれへん。」
❑幡田 零
「……わかりました。特別ですよ?」

でれた。珍しい。
❑不動寺 小衣
「……あれ?なんやろ……。」
「……なんか……。人ってあったかいんやなって思ったら、自然と……。ありがとうな、零ちゃん。もう平気やから。」
シレンの先々にある残滓に徐々に鮮明となっていく記憶。それが良いか悪いかは別として。
❑不動寺 小衣
「…………え。……そんなん、あたりまえやん……。」
❑南羽 新志
「……まあいいけど。だとしても、勝手に話を進めんなって言ってんの。」
❑不動寺 小衣
「……なんで、そんなこと言うん……?ウチは……。」
❑不動寺 小衣
「それから少しあと。ウチが休学中の手続きで大学にきたとき……。アナムネシスに、辺獄へ引きずり込まれたんや。お腹の子供と……。」
❑南羽 新志
「俺を巻き添えにな。」

いきなり出てこないで。
❑南羽 新志
「そう、すべて全部なにもかも、お前が悪い!俺が殺されたのも!お前の、腹の子が死んだのもな!」
「俺は逃げなかったけどな!アナムネシス様に認めて貰ったからなぁ!」
❑不動寺 小衣
「……様?へぇ……だから喰われんかったんか……。」
❑南羽 新志
「俺の魂ひとつより、優秀な俺を使って、魂を集めさせたほうが効率的だからな!」
「今の俺は、もう南羽 新志じゃない!」
❑カルアデス
「アナムネシス様から頂いた名は、カルネアデス!」

どこぞのエリート戦士はそういうこと言って舐めプ噛まして負けました。
❑不動寺 小衣
「…………そっか……もう、そっち側なんやな……。」
❑カルネアデス
「なあ。お前も、こっち来いよ、小衣。俺が、また抱きしめてやるからさ。」

小衣!!零ちゃんより主人公してる。アナムネシスが手下使って魂集めてるようだけど悪魔と同じでは。 ますますあの悪魔きな臭い。
二回目のボス戦「カルネアデス」
攻撃方法は、遅い弾速で誘導してくる状態異常付き魔法と足元を叩きつけ衝撃を放つ二種類だけなのでまず苦戦することはないです。
雑魚は無限に湧くので無視しましょう。
展開的に小衣を使いたいところですがカルネアデスはプレイヤーから離れるようにゆっくりとですが移動し続けるのでリーチが狭い小衣では攻撃が当たらないと思います。
おとなしく零で攻撃する方が無難です。

小衣さん不憫。
❑アナムネシス
「あら。今日は、こんなにたくさん。」
❑不動寺 小衣
「アナムネシスっ!!」
カルネアデスを見張っていたのか、倒れてすぐに表れたアナムネシス。激昂する小衣を一瞬で退け、カルネアデスから解放された魂たちを丸のみする。小衣はアナムネシスのせいで二度も恋人と子供を奪われた。
❑アナムネシス
「お腹いっぱい。これで、ヨミガエリまであと少しね。」
「ふふ……もうすぐ会えるわ。待っててね。」
「だって、今日はあとふたつも魂が手に入るんですもの。」
❑メフィス
「……まったく、世話のやける……。」
❑フェレス
「うふふ。ばいばい。」
❑アナムネシス
「あら……。逃げられたわね。それとも、私が見逃してもらったのかしら。」
「……いいわ。壊したいのは、あの子達じゃないもの。」

後者な希ガス。アナムネシスも復讐で動いてるのかしら。

こうやって逃げたあとは修行編くる。恋人、赤ん坊を二度失った小衣が気高く見えるこの頃。主人公交換してほしい。
著者:はいど・れんじあ
コメント
更新お疲れ様です
やたら不動寺小衣を気に入ってますね……というよりも
零以外なら誰が主人公でもいいと思えるぐらい零がクズなのでしょうか?
本編
1不動寺小衣
小衣が一発変換出来なくて地味に困る( ´Д`)ヤレヤレ(鯉、小池、小泉、小井は出るけど小衣が出ないのでいつも小衣装→小衣にしてます)
謎のミノタウロスいるけどヘラクレイトスじゃないような?ディオゲネス?
(これなんでしょうか教えてください)
21歳、子持ち、女性の同性愛者、ロリコン(疑惑)…キャラが…キャラが濃い!
(こういう場合は「属性」とかいうのか?)
零のリーチが微妙に狭いのはヘラクレイトス前提だからな気がするが
さらにリーチが低いとは何事か
2ヨミガエリ
『死者の魂は欠けている』というのはなかなか大事な情報の気がする
テセウスの船かな?
(簡単に言うと、「テセウスの船」という船を、老朽化したからパーツを変えていっても「テセウスの船」と言える?という物)
アナムネシスが、幽鬼や人間の魂で欠けている部分を補ったつぎはぎの魂でヨミガエリをしてもそれはアナムネシスなのか?的な話になるかも?
(数うちゃ当たるな適当考察なのでまともに受け取らないでください)
正誤はともかく、割と悪役としては理想的な死だと思う
自分がヨミガエリをする為の道具に逆に利用され(乗っ取られ)て
「こんなはずはぁぁぁーー!!」みたいに死ぬのは悪役としてスカッとする
良い死に方
みらいが幽鬼の魂でヨミガエリをして零に
「こんなのみらいじゃない」と殺されたら悲しい展開だけどね
>トンビ様
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。零ちゃんの言動がきついので不動寺小衣が映えて見えるんですよ。悪く言えば主人公なのに別キャラの引き立て役に見えます。
小衣変換されないですよね。私は面倒なので辞書登録しちゃいました(笑)
ミノタウロスですか?小衣と南羽と対峙している画像はディオゲネスですね。
キャラが濃い小衣さんですがロリコンに悪い人は居ないので大丈夫です()ヘラクレイトス顕現させるとそれなりに攻撃範囲が広がるんですけどディオゲネスの場合あまり変わらないんですよね……。
魂の欠けは何なのでしょうね。記憶の欠損も描写されるので記憶の残滓を見つけられないと自我やアイデンティティーを確立できず他者を襲うような感じがしますね。自我が乏しかった零ちゃんが幽鬼の感情の奔流を受けた際、自分を完全に見失っていたので諭す誰かがいなければアナムネシスもいつかそうなるように見えます。
アナムネシス「あんなのと一緒にしないでほしいわ」
更新乙であります。PS5かあ……う、羨ましくなんかないんだからね!(血涙)
初期不具合だとかハイプライスだとか抽選だとか、理由は後付け出来ますが……
正直いうと「絶対買いたいPS5オンリーなソフトがまだない!」ってだけッス。
よくわからんけど、とにかく百合百合しいのはわかった。てぇてぇ。
>牛乳を飲めばいいんですか?
牛乳を飲めば胸が大きくなるというのは俗説です。嘘です。背も伸びませんぞ。
体質に合わないならお腹ピーピーですし、飲み過ぎたら太ります!まぢで(苦笑)
>帰宅部です。幽霊部員でした。
オモロい事言うたつもりやろーが滑っとるで……むしろ「幽霊部」所属じゃろ。
そーいえば、わっちも幽霊みたいなもんだった。助っ人要員で掛け持ちし過ぎ(笑)
>休学の理由か?たいしたことないよ。子供ができたんや。
実際にそれが理由で、結局大学をやめた子もいたなあ……理想と現実は違うんよ。
不動寺 嬢は、そこまで年長には見えないけど……二十歳超えてへんやろ。たぶん。
>大体、絶対に俺の子だと言えんのか?
それを言っちゃあ、おしめぇだよ。若い男の子だから無理もないけど、ちとゲスい。
自分の子が托卵でない本物だって、男は黙ってただ信じるのみ!それも漢気さーね。
>主人公交換してほしい
物語あるある。群像劇だと大抵は、主人公よりも「カッコいい」子が出てくるにゃ。
でもまあ結局は、主人公が人気投票の上位にちゃんと来る。それが世界の御約束。
カルネアデス。「舟板」問題で有名ですな?刑法第37条「緊急避難」に該当するね。
・一隻の船が難破し、乗組員は全員海に投げ出された。このままでは海の藻屑だ。
・一人の男が壊れた船の板切れにすがりついた。するとそこへもう一人が漂い来る。
・二人がつかまれば板そのものが沈んで共倒れ。男は後から来た者を突き飛ばす。
・後から来た男は水死。その後救助された舟板の男は、殺人罪で裁判にかけられる。
……結論から言えば、彼は無罪です。現代日本でなく、古代ギリシアにおいても。
①緊急避難は現在の危難を避けるためのものでなければならない。
② 緊急避難は自己又は他人の生命・身体・自由・財産を守るためにするもの。
③緊急避難は他にとるべき方法がなかった場合でなければならない。
……細かいことは、まあいいや。くだくだ法的な話をしてもツマランし?(苦笑)
……でもさぁ、芥川「蜘蛛の糸」のカンダダだって緊急避難だと思うんだけど?
とりあえず。カルネアデスは「アカデメイア派懐疑主義」の1人です。それだけ。
著作が残っているわけでも無い、この例話以外に特筆すべきエピソードもない(笑)
南羽 新志は、その程度の男だったのですな!「緊急避難」とでも言いたかった?
古代ギリシアの哲学者が仰山出てくるね〜。今後は予想以上の大物が出てくるか?
タレスら七賢人、ソクラテス、プラトン、アリストテレス、ゼノン、ピタゴラス……
「ギリシア哲学者列伝」というのが岩波文庫にありますが、結構面白いッスよ?
著者は、ディオゲネス・ラエルティオス。3世紀ごろの人で、樽の奇人とは別人(笑)
>くろねこ様
コメントありがとうございます。
PS5当選の報を聞いて小躍りしました(笑)私のPS4くん五年もお世話になったのでそろそろお暇を上げたいなと思っていたので欲しかったんですよねぇ。まぁ結構フリーズやバグ、PS4からの改悪がままあるので急いで購入する必要はないと思いますよ。
牛乳に纏わる俗説多いですよね。カルシウムが不足するとイライラするから牛乳飲もうもそうですけど酪農業界の陰謀です()
掛け持ち部員ってすごいですね。長距離だけ出来たので陸上部と一緒に練習していたくらいです。
今のところは人気投票で零ちゃんに票上げたくないのでもう少し成長した零ちゃんが見たいですねぇ。はたして来るのだろうか……。
カルネアデスの名にそんな逸話があると知って合点がいきました。南羽はアナムネシスに襲われた際、小衣と子供を盾にして逃げようとします。小衣にお前は武術ができるのだから時間稼ぎが出来る、子供の魂を食らっている間時間を稼げるだろうと言ってました。おそらくそれがアナムネシスからして船板と揶揄されたのでしょう。
更新お疲れ様です!
PS5が届いてクライスタチョイスしたのはなぜなのかw
そして零ちゃんに厳しくて草
ワシはメスガキ好きなんで、零ちゃんちゃん好きなのに・・・・・・
記事ではスルーされてますが学生で子供が出来たとか妄想膨らみますな。
あと小衣さんマジ主人公。
(「……わかりました。特別ですよ?」
かわゆ!!!
>トモイナ様
コメントありがとうございます。
ちょうど今クライスタくんのセールやってますよトモイナ様もほらほら(雑な催促)
零ちゃんがもう少し幼かったら許せたんですけどねぇ。
ちゃらい男系は地雷なのでスルーしました!!
零ちゃんいつもそれくらい可愛げがあるといいのに……。
・はいど・れんじあ様、更新お疲れ様です!
・少しずつ話が進みますな。
>みらいちゃんたすけて。
みらい「むしろこっちが助けてほしいんですけど(汗)。」
>こういう変態の茶番劇を見ると和みますね。
・個人的には、茶番がイラつきます(黙れ
>また敵「の」打ち上げダウンを狙いやすいキャラクターです。
・開発側がちゃんと調整してくれれば、爽快感のあるキャラになったでしょうね……
>零ちゃんですら攻撃範囲狭いと思ってるのにそれを超えた狭さにびっくりした。
・それでよく生き延びてきましたな……基本サシばっかだったのでしょうか(苦笑)。
>若干、失礼な零ちゃん。
・まぁ変態ハグ魔が「一児の母」と思えなかったんでしょうし(苦笑)。
> 最期の命乞いを無視し「斬」り捨てる。
・二つの意味で!
>不動寺 小衣「……それにしても、この辺獄……。見覚えがあるとは思って『た』けど……。」
・小衣さん、“たぬき”にやられましたか(黙れ
>不動寺 小衣「魂が欠けた状態では、ヨミガエリで『』生者に戻ることはでけへん。」
・まぁそうじゃなきゃ他人を襲いませんわな。
>不動寺 小衣「さっきの話なんやけど。生者を引きずり込むん『と』一緒に、その周辺物質も概念的情報として辺獄へ流れ込むわけや……。」
・じゃあアキバかポンバシかコミケで引きずり込まれたら…………!
>お腹に、一生消えない契約の紋章
・忘れないために……ですか。
>いきなり出てこないで。
南羽 新志「これもイヤな悪役の掟ですので……」
>カルアデス「アナムネシス様から頂いた名は、カルネアデス!」
カルアデス「……………アナムネシス様、『ネ』を返してください」
・くろねこ先生から解説あると思いますが、カル「ネ」アデスって名前も皮肉ですな。
>ますますあの悪魔きな臭い。
メフィス「臭いじゃと!?」
フェレス「臭くないもん!」
>小衣さん不憫。
・まぁ小衣さんの手を汚すまでもないということで一つ。
>カルネアデスを見張っていたのか、倒れてすぐに「現」れたアナムネシス。
・回収の時間ですか………
>アナムネシスも復讐で動いてるのかしら。
・壊したいほど会いたい相手か……
・失礼しました!次回も期待です!
>にわか三級様
コメントありがとうございます。
いやぁお恥ずかしい。脱字が多かったですね。一部を除いて修正しました。ご指摘ありがとうございます。
不動寺 小衣「さっきの話なんやけど。生者を引きずり込むん『と』一緒に、その周辺物質も概念的情報として辺獄へ流れ込むわけや……。」
のとは台詞からして抜けていたので似非関西弁の癖かなと思います。
カルネアデスはくろねこ様の船板で合点がいきました。結構な皮肉ですよね。アナムネシス様も酷いことしなさる。
・追記失礼致します。
> 不動寺 小衣「さっきの話なんやけど。生者を引きずり込むん『と』一緒に、その周辺物質も概念的情報として辺獄へ流れ込むわけや……。」
・そいつは失礼いたしました。自分が確かめた時の動画では、「と」も発音しておりましたので……。
↓14:38辺り
https://m.youtube.com/watch?v=DHZ35MFwRo4&list=PLHsrsPNFXPc19Co03Sm89xnZ5Q__1ZG67&index=4&t=873s
・大変失礼いたしました。
>にわか三級様
リンク先の動画を確認したら確かにと言ってますね……。記憶違いで誤った認識していました。訂正しておきます。ありがとうございます。