スポンサーリンク

深夜廻 感想12話 『わからない』

今回の記事について一言
『考察お待ちしております』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回までのあらすじ:ポメ子に死亡フラグが立ってる

巨大な髑髏が登場。

顔と手だけしかない
ドラクエでいうデスタムーア最終形態のような見た目。


基本ゆらゆらと左右に手を動かすだけの模様。
顔の下が安全地帯なので、ここを中心に動きます。
ここでひたすら耐えれば良いのかな?

しばらく耐え続けていると、髑髏の目が赤く光り
手を大きく振り上げるという行動を取ってきました。


この間に走り抜けろって訳か。
なるほどな~。


すり抜けて左端に到着。
あれ・・・この後どうすんだ・・・


突 然 の 死 !
なんでや。

 

 

同じことをもう一回繰り返しましたが、結果は同じでした。
どうやら左じゃなくて、右に進んでいけば良いようです。
左から来たんだから、右に進むのは当たり前ですよね・・・

ちょっと右に進むと、また骸骨がやってきますが
右手を上げた時に。右に走り抜けていく。
この繰り返しです。

 

 

それを繰り返して右に進んでいくと、ポメ子が右端から登場。
髑髏に向かって吠えます。


おいおい・・・鼠とは訳が違うぞ!
勝てる訳がない!


勝ちました。
やべぇ!

 

 

崩れる髑髏。

ポメ子最強じゃねーか・・・
っと思いましたが、この髑髏の正体は、なんとたくさん集まった鼠でした。
たくさんと書きましたが、6匹くらいです。

この世界の鼠は、数匹集めれば何にでも変身出来るようです。
(変身というより、幻覚を見せている方が正しいのかも)

やられた後も鼠がしつこくハルちゃんに迫って来るので
ポメ子はこの場所に待機して、殿(しんがり)を務めます。


このロ〇コン幽霊だらけの夜深廻の世界で
唯一頼れる存在。それがポメ子。

 

 

ダムを抜けてそのまま進んで行くと、またもや鼠が登場。
この鼠はオバケなんだろうか?

ピンチでしたが、主人のピンチを察したのか
ポメ子がやってきてくれました。
(本当の主人はユイちゃんですが)


吠えて鼠を遠ざけるポメ子。
ポメ子がいなかったら、もう3~4回は死んでる。

さきほどの髑髏も登場。
吠え続けるポメ子。

 

 

それを見たハルちゃん。
ポメ子に「・・・もう、怖くないよ」と言って、吠えるのをやめさせます。


いや、怖いだろ。
ゲームだから大丈夫な訳であって、こんなん出たらウ〇コ漏らすわ。

なんて思いましたが
これってハルちゃんが「もう怖くないよ」って言ってるんじゃなくて
ポメ子に対して「もう怖くないよ」と言ってるのかも知れませんね。

ポメ子は勇気のある犬だと思っていましたが
怖くて吠えていたのかも知れませんね。

まぁ、ポメ子から向かって行って吠えているので
たぶんハルちゃんが「もう怖くないよ」という意味なのでしょう。
でも、ポメ子に対して「もう怖くないよ」言ってる説を押したい。
なぜならトモイナがそっちの方にロマンを感じるから。

 

 


怖くない宣言をしたハルちゃん。
近くで死んでいた鼠に近づきます。
最初ただの石かと思った。

ハルちゃんは死んだ鼠を抱きかかえ、お墓を作ってあげます。
すると、骸骨はどこかへ消えていきました。

 

 


その後、例の謎質問。
今回も全て「いいえ」と答えます。

ハルちゃんはお墓の方を見て
「君は・・・」と呟きます。

その後、残った鼠たちも去っていき
この章は終了。
えぇ・・・どういうことなの・・・

 

 

よくわからん。
「君は・・・」って何なんだ?
「君の名は」ならつい最近見ましたが。

死んだ鼠が、誰にも供養されずに放置されていたので
化け鼠としてダムに出ていたということか?

それはまぁギリギリわかるとして
例の質問の意味が全くわからない。
ゲラルトクイズよりわからない。

『ワタシはするどい牙があるか』
『ワタシは翼がついているか』
『ワタシは大きな鉤爪(かぎづめ)を持っているか』
『私は何者か、知っているか』
この質問が何を意味するのか、皆様の考察お待ちしております。
他人まかせ。

 

 


今日の絵日記のタイトルは『わからない』
本当ですよね。この記事もタイトルもそれにします。

「お化けなんて見たくない」
「でもお化けが見えなくなったら
ユイも見つけることが出来ないかも知れない」
とか、ハルちゃんのユイちゃんに対する友情がスゴイ。

それとこの章でポメ子は絶対死ぬかと思っていましたが
無事に生き残ってくれました。良かった良かった。
最後まで生き残れるかは不安で仕方ないですが。

 

 

今日のおばけ


命名:通行止め
分類:やや危険
レア度:N(よく出る)

動かずにその場にいるだけの幽霊。
あまりにも大きいので、懐中電灯の光だけだとほとんど見えない。
良い感じに街灯に照らされていると、画像のように結構見える。

特に動かず、道路を塞いでいるだけの霊。
大モップの本名が『みちふさぎ』と言うらしいが
こいつの方がよっぽど道を塞いでいて邪魔である。

 


命名:チョコボール
分類:危険
レア度:N(よく出る)

突然ハルちゃんの周辺を囲むように現れ
ゆっくりとハルちゃんへと向かってくる。
色合いがチョコボールその物なのだが、実際何なんだろうかコレ?

 

 

次回:深夜廻 感想13話 『おわかれ』
前回:深夜廻 感想11話 『ワタシはナニモノかしっているか』

コメント

  1. 更新乙であります。なぞなぞは本当にわからぬ……そしてわからなくても問題無し(困)
    質問者が何なのか、質問は正体に沿った正確なものか、そもそも答えを求めているのか?

    この後の流れを鑑みて考えてみましたが……どうとでも取れ正解は無さそうでもあり。
    数学では「解無し」という解が出る場合もございます故、もうそれでいいやと思う次第(笑)
    この後チャコに言い聞かせるシーンもありますので、ここらで「救ける」決心が固まった?
    「もう怖くないよ、夜道でも一人ででも頑張れるよ」そんな決意表明な気がするんだ、うん。
    ……二人で仲良く手を繋いで夜道を帰って欲しかったよ。

    目が光った時は反対に動き、左手を上げた時に右に逃げる。三回ほど繰り返すとセーフ。
    右手を上げた時だと、無事に死ねます。いやー、うっかり八兵衛(笑)

    「がしゃどくろ」って巨大骸骨の妖怪がいるんですが、ぶっちゃけ水木御大らの創作で。
    1970年代以降に出現した新顔らしい……モデルは幕末の浮世絵師・歌川国芳の巨大髑髏絵。
    この人は武者絵や妖怪絵や風刺画の大家で、今でいう漫画的なダイナミックさがウリなのさ。
    妖怪ファンからは賛否両論な妖怪ですが格好良い。でもネズミが正体、じゃないけどね(笑)

    10月19日に一本、けったいな作品があったので予約。「巨影都市」というアクションADV。
    「絶対絶命都市」の直系子孫みたいな感じなので、人によっては微妙な気もするけど……
    ウルトラマンや怪獣、エヴァンゲリオン初号機、パトレイバー……などが闘う、都市で。
    なぜか巨大な影から追い回される無力な主人公はひたすら逃げるのであった!(何やそれ?)

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      くろねこ氏でも答えが見出せない・・・だと・・・!?
      何か元ネタでもあるのでしょうかね? ここ気になって仕方ないんですが。
      「もう怖くないよ」は、そういう意味で間違いないと思います。
      がしゃどくろは、最初ひたすら左に行って死んでいましたw

      (「がしゃどくろ」
      仰る通り、水木御大で知りました。偉大なる先生の名は後世に残していきたいところ。
      がしゃどくろが先生の創作なのは知りませんでしたw 学校の怪談のOPにいるのが印象的です。(大きい髑髏=全部がしゃどくろというトモイナの謎認識)

      (「巨影都市」
      アイディアはめっちゃ面白いですが、序盤のプレイ動画みた感じ50~60点くらいのゲームだなーと思いました。トモイナは特撮ネタは知らないので、あまり楽しめないと思いますw 追い回されるなら面白いですが、定位置で戦ってる感じで、イベント進行みたいなのが残念。リアルタイムで動けば面白かったw

  2. 更新お疲れ様です。
    ポメ子本当にいい子ですね(ノд`)
    画像見る限るポメラニアンよりネズミが大きいですよね…幽霊だから巨大化してるのかな?
    そしてネズミの死骸を放置せずにお墓を作ってあげるハルちゃん天使すぎる(ノд`)

    謎の質問の意味はわかりませんが流行っているのかな?www

    ちなみにうちの犬も怖いと吠えるタイプなのできっとハルちゃんはポメ子を安心(?)させるためにもう怖くないよと言ったんだと私も思いました。

    • >よしこさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      ポメ子はこのブログで出てきた犬の中では、二番目に優秀なワンコです!
      (一位はメタルギアのワンコですが、アッチは軍用にプロが鍛えた)

      ポメ子に怖くないよ説を押したいところですが
      今回は「(私は)もう怖くないよ」だと思います。
      ポメ子は、普通に勇気ある賢い犬ですw

      (謎の質問の意味はわかりません
      これ本当に全くわからないですw
      鼠を表している質問じゃないですし・・・

  3. こんばんは、初めてコメントさせていただきます。いつも楽しく読ませて頂いております!ホラーゲームは自力でできないくらい怖がりですが、こちらでなら怖さも和らぐので安心します。(本来の楽しみ方ではないかもしれませんが…)
    深夜廻はこれ、という答えが明示されないことも多いので、想像を掻き立てられるのが面白いですね。自分が何者か質問してくる鼠のお化けは、自分が何者か分からなくなり始めているユイちゃんと似てるような気もしました。自分が何者か思い出したくて質問してきた、とかなのでしょうか?その割には選択肢が…。
    もう物語も佳境といったところでしょうか。今後の展開とトモイナさんの感想を楽しみにしております!

    • >まめさん
      コメントありがとうございます!

      こんばんわ! 初コメありです! いつもありがとうございます!
      夜廻は主人公も敵も可愛いので、怖さは抑えられています。
      想像を掻き立てられるのは良いですが
      今回の鼠のところだけは全く分かりませんでしたw
      開発者にここだけ問い合わせしたいです。

      (自分が何者か思い出したくて質問してきた
      なるほど・・・
      自分が鼠だったのかも忘れているのだろうか?
      しかしなぜ張り紙に貼ってあったのか謎が残りますな。

  4. 読むかかなり迷ったんですが、結局我慢出来ずに読んでしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。バイオより怖いかもしれないです……バイオはグロさメインの怖さだったんですが、深夜廻は想像させる怖さというか、後をひく怖さがあります(^^;でもストーリーに引き込まれるからこのあとも読んでしまうと思います…

    謎の質問ですが、これはネズミのおばけが自分にそれらが備わっていれば死なずにすんだのではないかと思っているものだったのではないでしょうか。死因がなんだったのかはわかりませんが、ネズミは弱い存在だったからこそ牙や翼などの無い物ねだりをしたのかもしれません。
    …っていうことを読んでいて考えたんですがどうでしょうか( >Д<;)的はずれな意見だったらスルーしてください(笑)

    • >ゆんぴーさん
      コメントありがとうございます!

      我慢出来ずに読んで頂きありがとうございますw!
      バイオより怖いですかね・・・? たぶんプレイするなら、深夜廻の方が怖くないと思いますよ!

      (謎の質問
      「ネズミは弱い存在だったからこそ牙や翼などの無い物ねだり」
      おぉ! これは中々に素晴らしい考察だと思います。
      これなら最後の「わたしは何者か知っているか?」もなんとなく納得出来ますし・・・
      的はずれどころか、今のところ一番納得出来る考察ですw

  5. このボスどうやったら終わるのか最初わからなくて10分くらい耐久してやっと気づきましたw(ただのアホ)

    そんでもってこのなぞなぞは訳分からなすぎて攻略サイト見たけどそれでも結局分からなかったですねw
    あえて謎を残して開発者は「考察してね^^」っていう感じなんですかね・・・w

    • >マサキさん
      コメントありがとうございます!

      自分は腕を大きく振り上げた時に走り抜けることはすぐに気が付きましたが
      右に行かないといけないのは、3回くらい死んだ後に気が付きましたw

      この謎々は完全に不明ですが、中々素晴らしい考察コメを頂きました。
      もっと考察出来る物が欲しいですよねココ。

  6. 乙です。

    私も質問の意味がわかりませんでした。
    まぁ可能性としては、「正解は複数あってプレイヤーの解釈に任せますよ」か、「『わからない』が正解」ですかねぇ…。

    やはりこのゲームはキャラデザが秀逸ですね。
    地下でのお気に入りの敵は、水路から出てくる手だけのやつ。「越後製菓くん」って呼んでます。個人的には開発が狙ってやってると思う。

    • >なまくらさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      ここのイベント意味不明すぎますよね・・・
      「わかならい」が正解は、ちょっと反則な気がしますw
      鼠は弱い存在なので「なりたかった姿を聞いている説」が、今のところ一番納得しています。
      その質問がある部屋に、あの鼠が現れますし。

      (越後製菓くん
      なぜにwww
      あのピンポン押すみたいな感じだからですかねw
      トモイナが好きなのは、おけつ・コトワリ様・大モップです。

  7. あーなるほど。
    「私は何者か、知っているか」の問いの答えは、ニュアンス的に”弱者”を意味してるだろうなとは思ってたんですがその説なら納得いきますね。
    ここのボスが髑髏=人骨=人間と捉えると、力の象徴としても考えられなくもない…。
    襲ってきたのが死んだネズミの仕業と考えると、半透明なネズミ・体躯の大きい腐ったネズミ・どデカイ髑髏…とどいつも死んだ状態の敵で一貫性が感じられる…。
    まぁ考えすぎですね、私w

    • >なまくらさん
      コメントありがとうございます!

      まあ真意は謎ですが、そういったコメントが一番納得できました。

      (ここのボスが髑髏=人骨=人間と捉えると、力の象徴
      おぉ! これまた素晴らしい考察だと思います。
      巨大な人間(髑髏)と死を連想しての姿かも知れませんね。

  8. お疲れ様です。
    上の方々の考察がすごい納得いきます笑
    上の方々より有力じゃないですが、私の考えは下水道に何故かカラスの死体があったり鼠が姿を変えて襲って来たり鼠の死体(ハルちゃんが埋めた奴)があることからカラス(質問的にカラスに牙はないので多分化けカラス)に仲間が殺されて鼠が怒ってたところにたまたまハルちゃんが来ちゃったんじゃないですかね。
    質問的にカラスじゃないかもしれないですが鼠の死体から何らかにやられちゃったんでしょうね…
    とばっちり受けたハルちゃん可哀想
    優しいお兄さんが保護してあげ(グシャァ

    • >114514さん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!
      こういうのでコメント頂いて、新たな発見があるのが個人ブログの利点ですな。
      あー! なるほど。確かに鴉の死体が、下水道内にありました。
      色々な考えがあって実に参考になります。

      (優しいお兄さんが保護してあげ(グシャァ
      このゲームはロード時間が早いので、すぐに復活できますなw

  9. ・日も暮れましたが、失礼します!
    ・自分のコメントは、「ノベライズ版にはこう書いてあった」というだけで、皆さんの考察を否定するものではありません。「ハルちゃんやユイちゃん達と一緒に夜を廻ったプレイヤーさんそれぞれの答えがある」ということで良いのだと思います。

    >がしゃどくろ
    ・アニメ『妖怪ウォッチ』のガシャどくろは「重課金を強いる」という意味で恐ろしかった……。
    ・キバもツバサもカギづめもない「髑髏」の妖怪変化となったのは、「人間だって肉食獣だって死ぬと、『我々』のように『骨』となるのだ!」と恐怖を煽るためだったみたいです。
    ・ちなみに発電所所員3人とネズミ駆除業者2人も行方不明になったそうですが、ネズミ達に殺された可能性大です。鴉や大人を殺せたから、JS相手にイキッたんでしょうな。
    ・それと余談、犬の咆哮には「魔除け」効果があるとのこと……「何もない」はずのところへ吠えることからそういう伝承が生まれたんでしょうね。

    >夜廻世界の鼠=合体スライム
    ・描写されてなかっただけで、どうやら化けネズミ数百匹でがしゃどくろは構成されていた模様(苦笑)。
    ・有名な童話『くるみ割り人形とねずみの王様』でも、王族(人間)のベーコンをつまみ食いしたことで駆除された7匹のはつかねずみの王子達が、後々7つ首のねずみの王様として復活してましたし、そういうものかもしれませんな。ちなみに今の翻案だと少し違うそうです。

    >ハル「・・・もう、こわくないよ。」
    ・ハルちゃん自身かポメ子か……両方やもしれませんな。
    ・ノベライズ版と初回限定版特典『深夜廻 前日譚小説 夕闇』の情報(流石に後者はゲットできませんでしたので、調べました。現在も捜索中。)によりますと、元々チャコ(ポメ子)は、本作時のようにいざという時は勇敢な面もありますが、普段は「甘えん坊で人見知り」でして、「しっかり者で勇敢」なクロにべったりだったそうな……まるでハルちゃんみたいですね。

    >ゲームだから大丈夫な訳であって、こんなん出たらウ〇コ漏らすわ。
    ・下手すりゃ人生終わるから、漏らしても仕方ないナリ…。

    >「ワタシはナニモノかしっているか」
    ・「おまえたちが犠牲にしたものがなんなのか、わかっているのか」・・・化けネズミ達は「濡れネズミ」状態、つまり村と共にダムの底へ沈んだネズミ達の怨霊だったみたいです。
    ・「人間の豊かな暮らし」のために、命ごと踏みにじられた「(力のない)弱きもの」もいると知ってほしかったのかもしれませんね。

    >ハル「君は・・・・・・」
    ・化けネズミ連合「餓者髑髏」総長が、地下水路で最初に先導してくれたネズミさんだと気づいた様子です。

    >「誰でもヒーローになれる。特別なことをしなくても。傷ついた少年の肩に上着を掛けて、『世界の終わりじゃない』と励ませばいい。」
    ・雨女やお化けネズミ達への接し方からして、ポメ子だけでなくハルちゃんも立派なヒーローですよね。
    ・「強い力を振るう」だけなら、ダークヒーローでもアンチヒーローでもできますから。

    >通行止めとチョコボール
    ・「鯨壁」と大モップは、性質からして、「塗壁(ぬりかべ)」や「道塞」がベースでしょうな。
    ・チョコボール向井さんは、どうやら「火の玉(火球)」だそうです。おそらく触れると大爆発する「球電(ライトニングボール)」由来の「人魂」がモデルかと。

    ・長々と失礼しました。今回1000字以内には抑えられませんでした。
    ・お詫びとして、114514さんの代わりに、私がハルちゃんを保護s(グシャァ

    • >にわか三級さん
      コメントありがとうございます!

      なるほどなあ。

      (ガシャどくろ
      「がしゃ」と「ガチャ」をかけてるんですねw ちょっと面白いw
      JS相手にイキるネズミw

      (化けネズミ連合「餓者髑髏」
      強そうw

      (つまり村と共にダムの底へ沈んだネズミ達の怨霊
      なるほど・・・・・・そういう設定があったのか・・・・・・
      ネズミは真っ先の駆逐対象ですからね。

      (ハルちゃんも立派なヒーロー
      まさにw
      男よりも立派な幼女ヒーロー