先月の暑さが嘘みたいに涼しい今日この頃・・・。
どうもこんにちは!
ネスと申します。
・はじめに
前回のきゃらデンの話になるんですけど、あれ今思い返すと通話中に相手が名前呼んでくれてたんですよ。
で改めて思ったけど、ガチの本名で登録してもよかったなあ~!って。
なぜなら、独身男性は女の子に萌えボイスで下の名前を呼ばれたいという願望があるのだ!!
男性読者様なら分かってくれるはず!女性読者様には絶対キモがられると思う。
はい、そんなわけで前回はきゃらデンという闇が深い萌えアプリをやりましたが
今回は読者様からリクエストがあった「パズル&サバイバル」をやりたいと思います。
絵柄が多少ケバくても、日本人みんなが好きな制服キャラを推す方針…いいね!ていうか最初AKBとでもコラボしてるんかと思った。
・・・関係ないけど雰囲気が明るいゲームをクリアした後って
暗いゲームをやりたくなりません?w
もしくはRPGやった後はRPGじゃなくてアクション…みたいな。ブレワイとウィッチャーを同時期に進めてた時は、
いつ終わるか分からない恐怖で気が狂いそうになりました。
・本編
タイトル画面。
ケーキの前でウキウキ笑顔のおっさん。衛生面めっちゃ悪そう。
バイオウイルスが拡散されてから3ヶ月、街中のほぼすべての人間がゾンビになってしまった。
生き延びるために、我々はゾンビに占拠された都市で物資を探していた…。新型コロナみたいなモンか。
ノヴァ
「あなた、もうすぐ地下鉄よ!」
自分
「駅を突き抜ければ、避難所に戻れる!急ごう!」
主人公のオッサンは既婚者。海外産ソシャゲの臭いがプンプンするぜ。
地下鉄に入った2人。
しかしそこにも大量のゾンビが蠢いていた。
簡単なチュートリアル。
このゲームでは指で動かせるこの物体を「チェス」と呼びます。
いわゆるパズドラ系で、同じ色のチェスを3つ揃えるとダメージを与えられます。こういうタイプのソシャゲ見飽きたよ!
敵を倒した2人だったが、銃声で付近のゾンビを引き寄せてしまう。
ヘンリー
「こっちに向かってきました!」
「どっちが多く倒せるか勝負しやせんか!」誰やねんお前。
ここで本格的なチュートリアル。
簡単にまとめると以下の通りです。
・動かせるのは「1マス」のみ(隣のパネルのみ)
・チェスを4個揃えると、グレネード発動(周囲のチェスを爆発させて追加ダメージ)
・チェスを5個揃えると、閃光弾発動(どれかの色をまとめて消して強力な追加ダメージ)
・下の数値はHP。+0って書いてあるのはよく分からず。
敵を倒した3人。
しかし主人公の奥さん「ノヴァ」がゾンビに噛まれてしまう。ノーザングランブレードを使わないから・・・。
ノヴァ
「わ…わたし…噛まれたみたいね…」
ノヴァ
「あんなモンスターになりたくないの…私にトドメを…」
ノヴァを殺すか、リスクを承知で治療するか…。
非常に迷いましたが殺すことに。(迷った時間は0,3秒です)
しかしここで仲間のヘンリーが
「ノヴァがすぐにゾンビに変わっていない!」
「もしかしたら博士なら治せるかも!」
との事。
もしかしたらノヴァは、半分人間半分ゾンビみたいな状態になっており
博士がノヴァの血液からワクチンを作って
この世からゾンビを減らす的なストーリーになるのかなと予想。ゾンビ系あるある。
~余談~
「がっこうぐらし!」に出てくる「くるみ」も序盤で半分ゾンビ状態になったけど
そのおかげでワクチンが作れて~みたいなストーリーだった覚えがあります。
余談ですが、がっこうぐらしの実写映画は期待値0で観に行ったら、意外と面白かったです。
またまた余談ですが筆者は「りーさん」派。りーさんの絶望顔だいすき!
~余談終了~
せこせことパズルを動かし、なんとかゾンビを蹴散らして拠点に戻った主人公達。
ノヴァの容態がやばいので博士に診てもらう事に。
大人の色気ムンムンの博士「フォックス」。極限状態でこの衣装は色々な意味でやべぇだろ。
スターフォックス
「ノヴァは非常に不安定な状況だわ…」
「Zワクチンがあれば手術ができるんだけど…」なにそのドラゴンボールのゲームに出て来そうな名称…。
という訳で当面の目標は、ノヴァを助けるために
「Zワクチン」を探しに行く事に。
ここで初めての拠点画面。
拠点をチマチマと発展させる要素あり?
個人的にはわりと好き。
とりあえず「バー」に入ってみましょう。
バーに入るとみんな大好きガチャの登場。
女キャラを手前に配置する采配…イエスだね!
よし!10連ガチャを引くぞ!
出ろぉぉぉぉっ!!! ガンダァァァム!!!
ひっ・・・。マジでこのキャラ誰得だよ。
・総評
拠点画面に進んでから出来ることが増えた…
というより色々な要素がワーッとやってきて、訳ワカメちゃんになりました。
で、その後少し進めましたが、普通に探索を進めるほかには
タワーディフェンスみたいな防衛系?の要素もあるっぽかったです。
冒頭のイラストの時点で思っていましたが、
日本ウケはしないんじゃないかな~というのが正直な感想。
こういう絵柄を好むのは洋ゲーが好きな層(ヘビーユーザー)なのに
ゲーム内容がライト向けのパズルなので、ちぐはぐ感はあるかも。
スマホゲーなので、しょうがないのかもしれませんが…。女の子が全員アニメ系美少女だったらやる気が+1000%上がります。
ではこれにて以上になります~!
ありがとうございました!
著者 ネス
コメント
更新お疲れ様です。
「パズル&サバイバル」遂にキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
「きゃらデン」の強インパクトに弱気(半分人気に嫉妬w)になったものの、
リクエストに応えて頂きありがとうございます!
(サブタイトルを『この先生、きのこれ!』と読んだのは内緒)
・・しょっぱな「きゃらデン」にめっちゃ未練がありまくりで草ww
事前にレビューを見たら広告とは内容が違うっていうので、ガーデ〇スケイプ系
なのかなと。ただ、自分的にはゴリラ女子の洋ゲーばかりが続いていたのでケバイ
ながらも女子はまだ可愛い気がします。
「いわゆるパズドラ系で、同じ色のチェスを3つ揃えるとダメージを与えられます」
パズドラ系のパズルってやったことが無いんですけど、巷には溢れてる
ものなんでしょうか?
その手のゲームの中でネスさんが面白かったものもいつかブログネタで
見たいですね。
ヘンリー:「どっちが多く倒せるか勝負しやせんか!」
こちらのヘンリーさんはうっかり八兵衛的な立ち位置なんですかね?(すっとぼけ)
キャラはそれぞれ魅力的だと思います(どこがとは聞かないでください)
パズルの他にタワーディフェンスもあるのは新鮮ですね~単なるパズルだけだと
中だるみしそうですが、そういうやりこみ要素もあるのは評価出来ます。
先に進むには重課金必須って云うレビューもあってゲームは面白そうですけど(笑)
やはり手が出せないなあ。
けど、ネスさんのレビュー記事を見られてとっても面白かったのでOKです!
ゆうなさん
コメントありがとうございます!
考えてみたら底辺ライターの自分にリクエストが来るのは非常にありがたいのでやってみました!
インパクトという意味ではきゃらデンの方が勝っていますが、パズサバもネタ的な意味では好きw
「この先生きのこれ!」はワザとですw
ぎなた読みで検索してみよう!
>「きゃらデン」にめっちゃ未練
今思うと我ながらダサすぎるw
>ケバイながらも女子はまだ可愛い気がします。
しかし何故洋ゲーは女の子をゴリラにしたがるのか・・・。
おのれフェミめ!
>パズドラ系のパズルって巷には多い?
すみません、実はソシャゲ基本やらないのでそういうイメージがあっただけですw
でも実際多いっぽい?
昔三国志パズル大戦とかいうパズドラ丸パクりのゲームもありましたし(今はサ終)
>キャラはそれぞれ魅力的だと思います(どこがとは聞かないでください)
ネスさん的には12歳~16歳くらいの少女をですねハイ・・・。
>パズルの他にタワーディフェンスもあるのは新鮮ですね~
ですね!
ソシャゲって基本的に単調になってしまうから、別ゲーを入れるアイデアは良いと思います。
>けど、ネスさんのレビュー記事を見られてとっても面白かったのでOKです!
そういって頂けるとこちらも励みになります!
更新乙であります。
>独身男性は女の子に萌えボイスで下の名前を呼ばれたいという願望があるのだ!!
下の名前?……「下」に名前をつけて可愛がっている、それが男の日常なのか〜?!
さすがにネスさんも「一日に5回四股を踏む人」ほどタフではないものと思われ(笑)
>この先生きのこれ!「パズル&サバイバル」
最初に思ったこと。奈須きの◯センセですか?この先生キノコれ。何するんだよ……
「ぎなた読み」がナチュラルに発生する例はそこまで多くない。意図的なモノかな?
>絵柄が多少ケバくても、日本人みんなが好きな制服キャラを推す方針…いいね!
洋ゲーテイストに抵抗は無いけれど、20歳過ぎが無理して制服着てる感が否めない。
>雰囲気が明るいゲームをクリアした後って暗いゲームをやりたくなりません?w
特に拘りは無いなあ……積みゲーの関係で、SLG3連同時進行なんてのもザラだし。
でもタイプを違えないと混乱するんだよね〜、「ホモゲ集中攻略週間」の時とかも。
>街中のほぼすべての人間がゾンビに
最後に「オブ・ザ・デッド」と付けさえすれば、何でもかんでもゾンビ。ハハッ!
狸「何故だッ!これでも崩れぬとは!」天海「伴天連の秘術に御座いましょう」
島左近「掛かれッ!掛かれーーーーーッ!」セキガハラ・オブ・ザ・デッド。
>主人公のオッサンは既婚者。
お腹の出方が妙にリアル。嫁さんの格好は今時ありえへんレベル。
>こういうタイプのソシャゲ見飽きたよ!
パズドラがそれだけ凄かったんだよ。「テトリス」でも「ぷよぷよ」でもいーけど。
でもさ、パズドラのTVCMみたいな大連鎖って、現実的じゃないよね……(苦笑)
>大人の色気ムンムンの博士「フォックス」
タイトスカートを穿かなきゃイケナイ法律でもあるのでしょうか……
手にしているのは、薬液入り注射針でも発射する特殊銃なんだろーね。FOかよ。
>「Zワクチンがあれば手術ができるんだけど…」
最後は超絶謎パワーが発動して、腐れフェミ男涙目エンド。進化するとΖΖワクチン。
>バーに入るとみんな大好きガチャの登場。
一般、中級、上級の違いは……露出度と胸部装甲の厚みですねわかります。
>出ろぉぉぉぉっ!!! ガンダァァァム!!!
私はジオニストなので連邦機体には一切乗らない。ガンダム?ハハッ!ザクⅠ以下。
>ひっ・・・。マジでこのキャラ誰得だよ。
「英雄」の使い方すらわからない。もしかしたら有能なのかもしれん(苦笑)
この手のアプリ。全部同じよーに見えて仕方がないんだよね〜、年寄りだから。
ただでさえ時間が足りないので試す機会はまずもって無い。その点ありがたいやね。
次回以降もチャレンジチャレンジ〜!また会う日を楽しみにお待ちしております(笑)
くろねこさん
コメントありがとうございます!
>下の名前?……「下」に名前をつけて可愛がっている、それが男の日常なのか〜?!
くろねこさん、深読みしすぎですよ!!w
一日に5回四股は猿としか言いようがないです(直球)
>「ぎなた読み」がナチュラルに発生する例はそこまで多くない。意図的なモノかな?
もちろん意図的ですw
記事のタイトルは変に捻ってもアレなので、大体頭に浮かんだのを採用しています!
>20歳過ぎが無理して制服着てる感が否めない。
それ以上いけない。
>SLG3連同時進行なんてのもザラだし。
めっちゃ眠くなりそうw
SLGは嫌いじゃないけど、絶対寝てしまう・・・。
>最後に「オブ・ザ・デッド」と付けさえすれば、何でもかんでもゾンビ。ハハッ!
ゲーセンのハウスオブザデッド好き。
>パズドラがそれだけ凄かったんだよ。「テトリス」でも「ぷよぷよ」でもいーけど。
ソシャゲ黎明期の時にあのアイデアは凄いですな。
個人的にはモンスト派でしたがw
>タイトスカートを穿かなきゃイケナイ法律
ゾンビだらけなのに消えない法律
>露出度と胸部装甲の厚み
とりあえずきょぬーにすれば男性プレイヤー(俺)は釣れるクマー
>もしかしたら有能なのかもしれん(苦笑)
有能だとしてもこのビジュアルはきついッス(苦笑)
>また会う日を楽しみにお待ちしております(笑)
月に最低2回くらいは更新したいな~と思います!
・更新お疲れ様です!
・リメイク版『月姫』は先生きのこれましたか?
>ネス「推しの声が聞こえねえか、クラウドさんよ!」
クラウド「病院に行け」
>ていうか最初AKBとでもコラボしてるんかと思った。
・実際はゴジラシリーズとコラボしたみたいですな。
https://gamebiz.jp/news/331164
>衛生面めっちゃ悪そう。
・ゾンビアポカリプス物で衛生的だとそれはそれで絵にはなりませんしね(笑)。
>ノーザングラン・ブレードを使わないから・・・。
・ノヴァ違いだよ(笑)!
>(迷った時間は0.3秒です)
・判断が早い(鱗滝ビンタ)!
>りーさんの絶望顔だいすき!
・相変わらず歪んだ愛ですこと……。
>出ろぉぉぉぉっ!!!ガンダァァァム!!!
・トモイナの旦那も似たようなこと叫んでましたな……。
https://gamesuperreview.com/tan52
>女の子が全員アニメ系美少女だったらやる気が+1000%上がります。
・そして、いざガチャを回したら、男の世界に……!
・失礼致しました!次回も期待しております!
にわか三級さん
コメントありがとうございます!
>リメイク版『月姫』は先生きのこれましたか?
アルクェイドルート中盤越えた辺りまで進みましたぞ!
・・・。
ってMさんが言ってました(苦しい)
>クラウド「病院に行け」
正直この辺のやり取り好きw
バレットの声も慣れると面白い。
>実際はゴジラシリーズとコラボしたみたいですな。
ゴジラw
>ノヴァ違いだよ(笑)!
北の勇者(笑)ノヴァ。
でも実際フレイザード辺りだったらサシで戦っても勝てるくらいの実力持ってたから何気に凄いですよね彼。
>判断が早い(鱗滝ビンタ)!
鬼滅のコラといえばパワハラ会議
>相変わらず歪んだ愛ですこと……。
女の子が無理やり~みたいなのはあまり〇けないのに絶望顔は好き!ふしぎ!
>トモイナの旦那も似たようなこと叫んでましたな……。
https://gamesuperreview.com/tan52
草wwww
謎被りすぎるwww
>そして、いざガチャを回したら、男の世界に……!
やめて差し上げろ
更新お疲れ様です!
きゃらデンの記事好評ですね!
名前を読んでくれるだと・・・・・・!?
もうここれは課金してきゃらデン記事2を描くしかねえw
(パズル&サバイバル
絵柄が中華っぽい。
おねえチャンバラ思い出すw
中身ほぼパズドラゲー多いですよね。
(くるみ
ネスさんならご存じかも知れないが
Pixivの「ぽきゆ」先生のうごイラの
「恵飛須沢胡桃」のキジョ〇イは
滅茶苦茶エロくて、最高級シコリティだった。
要チェックだ!
(極限状態でこの衣装は色々な意味でやべぇだろ。
極限状態だからこその衣装かも知れないw
(訳ワカメちゃんになりました
ワロスw
色んな要素詰め込み過ぎたって感じですね。
そもそもこの絵柄の時点で、あまり日本ウケしなさそう。
友達がいない男さん
コメントありがとうございます!
>きゃらデン
課金しないと何もできないからやりたくないw
早くトモイナさんもスマホを買うんだYOOOO!!
>絵柄が中華っぽい
同じ中華でもせめて原神みたいな絵柄だったら・・・。
>Pixivの「ぽきゆ」先生のうごイラ
保存してなかったけど見たことあるイラストだったw
うごイラもいいですよね~
動いた後はフィニッシュ等があるとなお良し。
>極限状態だからこその衣装かも知れないw
レ〇〇待ったなし
>色んな要素詰め込み過ぎたって感じですね。
ソシャゲあるあるなんですけど、チュートリアル終わった瞬間に色々な要素が一気に解禁されるから
そこで飽きるパターン多いんですよねw
※サービス開始直後ならまだいいけど、サービス開始してから1年以上経ってると追加要素マシマシ状態からスタートすることが多いという。