今回の記事について一言
『何気にピンチなアルスト』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:ニアちゃんたまらん
じっちゃんから許可をもらい(?)装備も整えたレックス君。
装備を整えたと言っても、10万Gのうち9万Gは田舎へ仕送りしました。
レックス君ほんまええこやで。
この間に色々あったのでダイジェストでお送りします。
『シリンダー』というアイテムを使えば
サルベージポイントという場所で、お宝回収が出来る。
シリンダーには種類があり、高い程良いお宝の回収率が上がる。
たまに敵も一緒に引き上げちゃう。
サブイベントも豊富っぽい。
サブイベはやったとしてもドラクエと同じで基本カット。
サブイベントの経験値は
宿屋で泊まる事により自分のタイミングで得る事が可能。
(サブイベしすぎて、本編がヌルゲーにならないようにする配慮だと思われる)
人と人の間の空間には立つことが可能。だからどうしたという感じだが。
ゼノブレイド2のカメラマンは結構優秀。ローアングル的な意味で。
基本的に目に見える範囲であればどこへでもいける。
一見取れなそうなお宝も、上から落ちて取れたりもした。
条件を満たしていないと開かない宝箱がある。
(何の説明もないので、今の所不明)
ある物資を引き揚げる為にいざ出航。
レックス
「ウズシオを出すのかぁ、会長も豪気だなぁ──」
『ウズシオ』
レックス君は喜んでますが、ボロくない?ボロいのが逆に良いのかも知れない。
ニア
「この程度の船でナニ感動してんのさ」
「本っ当に子供なんだから──」
レックス
「子供とか大人とか関係ないだろ」
「この船のすごさがわかんないのかよ?」
ニア
「世間知らずはめんどくさいって言ってんの」
レックス
「同い歳くらいのクセにえらそうに──」
レックス
「あ、そこのロープ、踏んづけてると出航の時に巻き込まれて足が千切れるぞ」
レックス
「嘘だけど」
ニア
「アンタねぇ!」
メツ
「・・・・・・」
この二人のやりとりを無言で眺めている、ニアちゃんのオマケ二人。何か言えよ。
っという訳で出発進行、なすのお新香!
時間があるので、依頼人(ニアちゃん)たちに話しかけようとの事。
その前に、ここから飛び降りたらどうなるんだろう?
普通に死にました。
死んでも何かがマイナスになったりはしない模様。これでたくさん死ねるな!
サルベージャーがたくさん乗ってる船に慣れてないらしく
何か緊張してるらしい。かわわ!
メツのブレイドの『ザンテツ』その頭の形状、トラウマなんですが。
シンにはブレイドがいないので、ドライバーじゃないのかな?
実は背負ってる刀がブレイド的な?
レックス君の見張りの時間になりました。
なぜかアヴァアリティア商会にいた黒い大きい船が
レックス君の乗ってる船の後をつけているようです。
くっそ怪しいぜ。
※補足
記事ではカットしましたが、
アヴァアリティア商会に、見慣れない黒い大きな船が停まっていました。
ニア
「何だよ、結構寒いな」
レックス
「お前──」
ニア
「お前じゃない、ニアって名前がある」
ニアちゃんは元が猫だからなのか
度々顔を洗うような萌えモーションがあります。
何でも下(船内)で酒盛りが始まって
酔っ払いが嫌いだから逃げてきたようだ。
(酒は嫌いじゃないと言ってるので、酒は飲める年齢らしい)
ニア
「──レックスは、何でサルベージャーをやってるのさ?」
レックス
「あれさ──」
レックス君は、サルベージャーをやってれば
いつか世界樹の上にある楽園へ行ける道具が見つかるかもと思っているらしい。
(ニアちゃんは楽園を、伝説だと思って信じていない様子)
レックス
「数少ないアルスや資源を奪い合う必要もない」
「台地が沈む不安に怯える必要もない」
「皆が安心して暮らせる場所」
「そんな場所があるって夢見ちゃいけないのかよ?」
ニア
「別に夢見るのは勝ってだけど──」
「へぇ、皆がねぇ──」
レックス
「何だよ?」
ニア
「人間ってのはもっと自分勝手な生き物だと思ってたけど、ね」
「レックス、親は?」
レックス
「いない」
「俺が小さい時に死んだって、じっちゃん達から聞いた」
ニア
「じっちゃんってアーツ(技)を教えてくれたっていう?」
レックス
「ああ、俺をずっと育ててくれた」
「人間じゃないけどね」
ニア
「人間じゃない──」
「なんだかよくわかんないけど、そのじっちゃんとかに感謝しな」
ニアちゃん完全にヒロインやんけ・・・・・・
何気に重要そうな会話目白押しなので、ほぼノーカット。
創作物で重要なのは、最初と最後です。
~会話内容で分かった事~
・色々やばいアルスト(今いる世界)
最近アルス(土地)が死んでいるので、生き残った生物で
土地や物資の争いが起きている。
・レックス君
親は死んだと「聞かされている」のが怪しい。
・ニアちゃん
アタシと一緒と言っているので、親はいない。
人間ってのはもっと自分勝手な生き物と言っているので
獣人と人間の間で過去に何かあった?
未定
未定。
コメント
更新乙でーす(*・ω・)ノ
ランドマーク見つけたりしても経験値入ります。
レベル上げがあまり好きではないので、宿屋でレベルアップシステム最高!ですw
そういえば、画像にいるフララー話しかけました?
あれもサブクエっちゃサブクエです。
トロフィーマーク付いてるのは、話しかけた方が良いですよ。
トモイナさんがどの程度進んでるかわからんから、
どこまでコメントするか悩むなこれw
とりあえず、ニアちゃんはヒロインで間違いなし!w
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ランドマーク見つけても経験値入るんですね・・・知りませんでした!
サブクエの経験値が宿屋で手に入るだけですけどねw
二回くらい落下しましたが、話しかけましたよ!
トロフィーついてるノポン族は、変な所にいる奴多いですよねw
ニアちゃんがヒロインなのは今後も変わらないですw
ゼノブレ2、カメラ視点が自由of自由なので天高くからの視点にも出来るし、FPS視点にもできるんですよね。
フィールドの作り込みへの自信の現れだと思います。
>そ。さん
コメントありがとうございます!
ゼノブレイド2はマップが美しいので、カメラ視点が自由自在なのは嬉しいです!
FPSにしては視点が下すぎるので、カメラがすごい近づいてると言った方が正しいですねw
更新乙であります。……あーもー、惚気やがってコノヤロー!(笑)
ローアングルに拘った接写カメラマンの報告をお待ちしております。ショタもOKよ?
「獣人」に関しては、いろいろとうるさい方々がおいでのようで……フェチは怖いのぅ。
①獣耳&尻尾ぐらいのライトな獣化がベスト。直立トム&ジェリーは行き過ぎ。
②犬耳は垂れ、猫耳はピンと立ち、狼耳は立ち……知らんがな。垂れ耳ネコも可愛いのに!
③狸耳は腹黒、狐耳は狡猾、アライグマ耳は……知らんがな。大抵のケモノがあり得るね。
④牛・羊・山羊などの有角系はツノでアピール。牛娘は大抵は、きょぬう。羊娘は緩い。
⑤象・カバ・キリンなどは見ない。豚は稀に。猿は見ない……まあ人間と大差ないから(笑)
……まあ、にゃんこは安定のヒロイン枠であります。私も好きだ。げ、げ、げげげのげ。
何かに感触が似てそうなんだよね〜、なんだろ……空島だとか大航海だとか冒険だとか……
昔のだと「グランディア」とかかなあ……まあ、明朗闊達な少年漫画のノリ。ダイの大冒険。
最近の流行りゲーよりも、一昔前の匂いがするにゃ〜……DQ同様にどこか明るいから良い。
JRPGはあまり深刻なディストピアを語るよりも、希望と再生の未来を語るほうが似合うね!
★雑談1/ゼルダさん、驚くほどの高評価
GOTYって、やたらとあるんだよね。ボクシングや格闘技の団体並みにあちこちにあるのさ。
で、ゼルダを見たら……TGA、GDC、DICE……大きいとこでも四冠ぐらいしてるじゃない!
和ゲーだと「バイオ4以来12年ぶり」「時オカ以来19年ぶり」とかの久方ぶりらしくてさぁ?
ここまで纏めて受賞したのは和ゲー初、洋ゲーでも6年前の「スカイリム」以来みたいだね。
……ハードの問題が。任天堂さんのはホントに良いんだけど、サードp…(以下、自主検閲)
★雑談2/ミニチュア世界の闇
フィギュアの御供にミニチュアの家具やアイテムを!探すといろいろ見つかるのであります。
例えば「丸太」とか。切り出した丸太が貴方のフィギュアと共に。……丸太は持ったか?!
……そんなモノの一つにこのたび新カラーが出てたのだ。「三角木馬」Wooden horse 1/12。
これまでのブラウンに加えてファンシーなホワイト&ピンクが!……用途は無限大ですにゃ。
某トイ・ストー○ーのウッディやジェシーを乗せるとか魔改造微少女キャラを……げふん。
まあ手間を掛ければ自作出来るのですけどね、他人に見られて噂されると恥ずかしいの(笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ゼノブレイド2。別名トモイナと嫁のラブラブ日記ですw
ケモノ過ぎると引きますが、全身体毛くらいならイけます。
基本的にケモ耳可愛いですが、可愛くない獣耳ってあるのだろうか・・・・・・
6期ネコ娘は、トモイナの好みにドンピシャ!
(ゼルダさん
まあ時のオカリナ以来の傑作だと思います。
ゼルダシリーズ知らない人にもオススメの超傑作。
(ミニチュア世界の闇
彼岸島ネタも知っているんですねw
三角木馬のフィギュアなんてあるんですね・・・・・・
ネタとして使えそうw
いつの間に!!!(゜ロ゜ノ)ノ最近見てなかったからなぁ…と言うわけで一気に4まで見に来ました!あんまり、というかまったく前作と関係ないのかな?と思いますね…前作やったことないけどー!!wwでも、なんかモナドとかなんとかでしょ?関係ないならやってなくても楽しめそう!ゼノブレイド2も楽しみにしてます!頑張って下さい!(文字詰まって読みにくいですか?トモイナブログみたいに読みやすい文章がかきたいです。)
>だーぱん先生さん
コメントありがとうございます!
つい最近連載開始されましたw!
前作とは全く関係ないっぽいです。初プレイヤーとしては、実にありがたい。
モナドすら関係ないです。ドラクエ1とドラクエ2みたいな感じです!
文字は読みにくくないので大丈夫ですよ!