今回の記事について一言
『一度下がった評価を上げるのは、とても難しい』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:ギターをプレゼント
ラスアス2は、前作の5年後の物語ってことだけ知ってたけど
てっきり前回の記事の時点で、前作の5年後かと思ってた。
前回の記事は、前作の1年後だったのか・・・・・・4年間寝続けていた訳ではない。
何者かが扉をノックする音で目覚めたエリー。
ノックしていた人物は”ジェシー”という中国系っぽい男性でした。FF7に同じ名前の女性がいるので、紛らわしい。
エリーは彼と一緒にどこかに行く予定でしたが
寝過ごしてしまったようです。
ジェシー
「ゆうべは、盛り上がったって?」
エリー
「あ・・・キスのこと?」
「ディーナのことだから」
「何の意味もないって」
“ディーナ”って女性の名前じゃねーの?
女性同士でキスしてたのか? 今流行りのLGBTか?
ジェシー
「ディーナとキス?」
エリー
「ああ」
「てっきり・・・」
ジェーシ
「別れたばっかの、俺の元カノと?」
エリー
「だから・・・」
「ヤキモチ、焼かせたかったんでしょ」
エリー
「あたしは・・・別に・・・」
「何これ、気まず・・・」
ジェシー
「冗談だって」
エリー
「あんた最低」
ジェシー
「キスする方が最低」
~ 食堂へ ~
ディーナからエリーにキス。
それを見た”セス”という人物が、エリーに酷いことを言った。
ジョエルはそれを聞いて(?)セスを殴り(エリー曰く「小突いた」)
そのことについて、エリーはジョエルにキレたらしい。
これが昨夜の出来事。
ジェシー
「マリアが話したいって」
エリー
「どこにいるの」
ジェシー
「食堂」
エリー
「セスとのこと?」
ジェシー
「さあな」
エリー
「いなかったことにしといて」
ジェシー
「無理」
エリー
「この裏切り者」
ジェシー
「ひっでえ」
~ セスおじさんのサンドイッチ ~
食堂に到着。
マリア
「エリー!」
「待ってたのよ」
「セスがあなたと話したいって」
エリー
「あたしは・・・」
「頑固オヤジと話す気ない」
エリーは”セス”と話したくないようですが
マリアさんが仲介に入って、結局話すことに。
ちなみにマリアさんは
ジョエルの弟であるトミーの奥さん。
セスおじさんが言うには
「昨日は酔ってた、反省してる」
「お詫びにサンドイッチ(ステーキ入り)作ってきました」
とのこと。ステーキってサンドイッチに入れるもんか?
セスとディーナは、どういう関係なんだろう。
セスおじさんの誠意のサンドイッチは、エリーからジェシーへ。
セスおじさんの誠意は、エリーには届かなかった模様。
もしこういう状況になったら
セスおじさんはどうすればエリーの好感度を上げられるんだろうか・・・・・・サンドイッチにステーキ入れるより、現金入れるべきだった。
~ うまくいってないみたいだけど ~
マリアさんからの指令で、先に北西の監視所へ向かった
ジョエルとトミー二人と交代しに行くことになったエリー。
本来はエリーとジェシーの二人で行く予定でしたが
北西の監視所は、ディーナの方が行き慣れているということで
エリーとディーナで行くことになりました。
会話内容から察するに、定期的に数名が街の外に出て
見回りをしているっぽい。
マリア
「エリー、ちょっと話せる?」
エリー
「何?」
マリア
「ジョエルと、うまくいってないみたいだけど」
エリー
「マリア・・・」
マリア
「ジョエルは心配してるの」
「決してあの人はあなたを・・・」
エリー
「平気だって」
マリア
「ホントに?」
エリー
「うん」
マリア
「そう、なら・・・いいんだけど」
こんな心配されるくらい
ジョエルとエリーの仲は冷めてしまったんか・・・・・・
前作プレイヤーにとっては、悲しいなあ。
~ ディーナ ~
ジェシー
「おい、ディーナ、当番だぞ!」
ディーナ
「ちょっと待って!」
子供と雪合戦をして遊んでいるディーナを発見。
ジェシーはディーナの元カレですが、二人は円満に別れたご様子。
ジェシー
「お前の彼女、厩舎に連れてこいよ」
エリー
「やめてよ」
昨夜、キスされたエリーは逃げ出したことを謝ります。
そしてディーナは、大勢の前でキスしたことを反省。
その後、二人は子供たちと雪合戦をして遊びます。わざわざ近づいて子供に雪玉をぶつけるという、容赦のないエリー。
早く監視所に交代しに行かなくていいんかい。
今日のラストオブアスな風景
コメント
トモイナさん!
毎日記事楽しく見てます!!
来年も楽しみにしています!!
>亀澤和浩さん
コメントありがとうございます!
毎日ありがとうございます!
来年もよろしくお願い致します!
更新乙であります。前回はネタバレする気は無かったけど、すみません。
いろんな場所で情報入ってたから、半端な知識だけはあるんだよ困ったもんだ。
つい饒舌になりがちなので、頭の片隅にでも憲兵を配置しておきます (`・ω・´)ゞ
>『一度下がった評価を上げるのは、とても難しい』
せやな。でも最初がドン底だと何をやっても上がってく。雨の日の仔猫と不良君。
(昔の少女漫画って「一見不良で顔が怖いけれど実は優しい好漢」って多かったね)
>前回の記事は、前作の1年後だったのか・・・・・・
前回のフリが15歳前後、今回からの「本編」が19歳前後という認識で宜しいかな?
>ノックしていた人物は”ジェシー”という中国系っぽい男性でした。
合衆国在住の中華系/コリアン系の人って、やたらと英語名をつけてるよね(苦笑)
クリスチャンで洗礼名があるならばともかく、日本人だと面映い感じが否めない。
ジェシーと言えば、高見山大五郎。昔のお相撲さんだけど、さすがに世代が前(笑)
>女性同士でキスしてたのか? 今流行りのLGBTか?
いや普通にするだろ。同性間でも軽いやつなら挨拶だよ、挨拶。フレンチキス。
(あ、日本だとフレンチキスは「啄むような軽いキス」だけど、本来はディープだぞ)
まあ私も後輩にうっかり舌を入れてゲフンゲフン……危険な先輩だったらしいよ(笑)
>ヤキモチ焼かせたいなら、普通他の”男”とキスしない?
いや他の男とだったらガチに「浮気」になっちゃう。微妙なラインがあるんですよ。
うーん上手く言えないよ……まあいいや。どーせ本当のところは言ってないっぽい。
>ジョエルはそれを聞いて(?)セスを殴り……エリーはジョエルにキレた
どっちが悪いとも言えなさそう。よくある「父と娘のすれ違い」っぽくも見える。
>ステーキってサンドイッチに入れるもんか?
アメリカ人だぞ?節制という美徳から最も縁遠い連中だぞ?ステーキぐらい平気さ。
まあ実際のところ具材としては悪くありません。でも入れ過ぎるとカロリーが……
この時代背景設定からすれば、セスおじさんは精一杯頑張ったんだと思うの(苦笑)
>ジョエルとエリーの仲は冷めてしまったんか・・・・・・
やはり、「冷めてる」というよりも「距離感を計りかねている」感が否めない。
>ジェシーはディーナの元カレですが、二人は円満に別れたご様子。
だったらいいんですけどね〜……まあ、何事にもオープンなのが洋モノ恋愛ッス。
>ディーナさん。どことなくインディアン風。
「色々な人種を出して配慮」という昨今のハリウッド魂をここに見た ʅ(◞‿◟)ʃ
将来は「無機質な棒人間」で全てを表すようになるんじゃないのかな?楽しみだ。
まあ日本は日本らしくガラパゴスで良い。「意識低い」層が支持してくれるさ(笑)
>そしてディーナは、大勢の前でキスしたことを反省。
私なら陰でこっそり幸せなキスをしてあげますけど。「秘すれば花なり」ですね。
★雑談/The Rust of Ass
いや、そこが錆びてどーすんねん。とりあえず,アメリカの変態兄貴たちの話。
米国消費者製品安全委員会(CPSC)が製品事故データ「NEISS Injury Data」を公表。
2020年にいかに多くのアメリカンが異物を挿入していたのか、というデータが……
・後ろの門に入ってしまったもの (一例)
恐竜のオモチャ、ビリヤードの球、宝くじ、刃渡り30cmのナイフ、ゴルフティー
・女性の前に入ってしまったもの (一例)
スパイダーマンのフィギュア、バーベル(ダンベルちゃうんか?)、光るゴムボール
・男性のバットの中に入ってしまったもの (一例)
プラスチックスプーン4本、箸、洋服の値札タグ
……やれば出来るものなんだなあ。毎年こーいうバカデータを見てる気がする(笑)
まあ一応、彼らにも彼らなりの「言い訳」がある。例えば……
・風呂場で座ったらたまたま入浴剤のボトルがあって、尻に入ってしまった。
・寝ている隙に嫁が、いたずらでおもちゃをねじ込んできた。スッポン
・便秘なのでシャーペンを突っ込んでかき回しているうちに取れなくなった。
……コロナがあろうがなかろうが、合衆国人は変わらないんだなーと思いました。
次回も楽しみにしております。よいお年を。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
そこまではプレイしたから大丈夫!
でも今回の記事でこのゲーム初の人も多いので・・・・・・
(昔の少女漫画って「一見不良で顔が怖いけれど実は優しい好漢」
今も大半の少女漫画の男性キャラがそんな印象。
だから女性がヤンキーに惚れるんじゃぞ!?
(前回のフリが15歳前後、今回からの「本編」が19歳前後という認識で宜しいかな?
前回が何歳かわからないですが、前作の5年後の話らしいので
前回が15歳なら19~20歳。
(昔のお相撲さんだけど、さすがに世代が前(笑)
誰やw
お相撲さんは朝青龍と白鳳くらいしか知らない・・・・・・
(いや普通にするだろ。同性間でも軽いやつなら挨拶だよ、挨拶。フレンチキス。
あー、海外だから挨拶キスなのか。
そんな雰囲気じゃない感じですがw
(まあ私も後輩にうっかり舌を入れてゲフンゲフン……危険な先輩だったらしいよ(笑)
これは危険。
(いや他の男とだったらガチに「浮気」になっちゃう。
なるほど、それはなんとなくわかりますw
「浮気」しない程度に、ヤキモチ焼かせたかったんでしょうね。
(アメリカ人だぞ?
謎の説得力。
アメリカ言えば、なんとなく納得してしまうw
(「色々な人種を出して配慮」という昨今のハリウッド魂をここに見た ʅ(◞‿◟)ʃ
色んな人種が集まってる世界観でもない気がしますが
なぜ色んな人種がいるのだろうか・・・・・・
ポリコレを意識している気がしてならない。
(2020年にいかに多くのアメリカンが異物を挿入していたのか、というデータが……
さすがアメリカンだぜ!
人類の進化は止まらないのだ。
更新お疲れ様です!
大晦日まで凄い…!
ラスアス2 の更新これからも楽しみです!
面白いゲームなんですが、前作プレイヤーとしては、ジョエルとエリーののんびり旅行記みたいなストーリーのほうがよかったですよね。
>たんたらすさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
大晦日も更新じゃ!
前作プレイヤーにとっては、あの展開はショッキングが大きい・・・・・・
更新お疲れ様です!
本年もよろしくお願いします。
ジェシーやディーナの設定は人種の多様性への配慮をひしひし感じますね。
エリーたちの暮らすコロニーが発展し、大きくなっていたのは驚きですが、その中で暮らす人達の人間関係の難しさみたいなものは変わらずにあるんですね。
次回も楽しみにしてます~。
>アルジャーノンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
様々な人種が一つの街に集まりすぎなので
ここらへんは今流行りのポリコレ要素って感じはします。
ラスアスやっていると、ゾンビよりも人間の方がタチ悪いと感じます。
更新乙です!
明けましておめでとうございます!
31日まで仕事だったので、更新チェックし忘れてました・・・
ラスアスⅡは自分的には無しですが、ゲームは面白いので、記事楽しみにしてます。
自分的に無しと言っても、世間で言われている前作主人公の扱いや、もう1人の主人公には文句はありません。
納得いかなかったのは2点。
1点は世界観。
前作でエリーを救った事により、人類は滅亡する未来となった筈なのに、今作はそう言う雰囲気はまるで無い。
町も発展しすぎです。
ジョエルたちが受け入れて貰えたのは、町の上層部の家族だったからで、特殊な例でした。
実際、発電機が直った際には襲撃を受けていたので、電気は非常に目立つ以上、かなり排他的になる筈です。
なのに5年であの規模の街になるとか、ありえません!
ラスアスの世界は大きな街は軍に管理されているので、まず目をつけられる筈です。
2点目はエリー強すぎ。
ジョエルは前作のスタート時点で、そういう世界を生き抜いてきた設定でしたが、エリーは銃やナイフの扱い自体は慣れていても、対人戦闘に優れているとはとても思えません。
対して、相手は人間同士で争っている2集団。
対人戦に慣れている筈で、前作でいえば、序盤の軍相手か、終盤のファイアフライの拠点クラスの筈なのに、無双できるのはおかしい。
この2点が気になって、ゲームの世界に没頭出来ず、ゴリラ女のパートの方が楽しめたくらいです。
世間的にはゴリラ女なんか操作したくないって声が多いようですが、こういう作りは嫌いじゃありません。
(でも新型のボスに20回くらい殺されました)
ワンパンマン更新予定なんですが・・・
今のところ新年の挨拶だけ?
>きんちゃさん
コメントありがとうございます!
乙ありです! あけおめです!
31日までお仕事お疲れ様です、ゆっくり休みましょう!
ラスアスⅡはきんちゃさん的には無しなんですねw
(1点は世界観
人類は滅亡する未来となったのを知っているのは数人なので
そんな絶望していないんじゃ? また街の中で繁栄していくつもりな気も。
街が発展しすぎなのはわかりますw こんな安定して電気とか食料あるんか。
エリーが音楽聞きながら絵とか描いてますし、前作と比べだいぶ余裕ですよね。
(2点目はエリー強すぎ。
前作でジョエルと共に戦い抜いたので
エリーもある程度戦闘力があるんじゃないでしょうか?
(ゴリラ女のパートの方が楽しめたくらいです。
ゴリラ女の方が不評ですが、きんちゃさんはゴリラ女派なのですな。
交互に進んでいくのは、自分も嫌いじゃないです!
(今のところ新年の挨拶だけ?
1月1日更新ということで待っていましたが、挨拶だけでガッカリ・・・・・・
これは更新とは言わない!
ここいきなり登場人物いっぱい出てきた上に「昨日のパーティーは~」
って話し始めたから最初訳分からんかったw
男性同士のキスはホモじゃなければ地獄ですが
女性同士のキスって海外ではわりと普通?なのだろうか…。
そういえばジェシーの声優は杉田智和氏でっせ。
代表作はスパロボαのブリット君!
>マサキさん
コメントありがとうございます!
ジェシーとディーナくらいは把握できますが
「セス」とか「キャット」は、モブすぎてよくわからなくなりますよねw
自分は動画見て二回プレイしてるようなものなので把握できますが
一回目のプレイだとあやふやでした。
海外だと挨拶として男同士や女同士でキスするのだろうか・・・・・・
日本じゃ 挨拶=キス は慣れない。
(杉田智和氏
そうだったんですね!
キョンの声優というイメージが強い(オジサン感)
初代サイバスターのパイロットも杉田さんですねw
カタカナの名前って顔となかなか一致しなくて覚えにくいんですよね
1話目で既に辛かったのが二話目読んでさらに辛くなりました
10辛くらいになったら一休みしてまとめて読むことにします
>CoCo壱は5辛が限界なactiveさん
コメントありがとうございます!
セスとかキャットは正直覚えなくて良いですw
ジョエル・トミー・エリー・ディーナ・ジェシー・アビー くらいでおk
ゲームプレイしていないと把握しづらいかも知れませんな。
更新お疲れ様です。ちょっとずつ読みながらコメ残し中
クッソ寒いなと思っていたらまさかの雪が
関東でこんなに雪降るのは何年ぶりでしょうか
余りに寒くてずっとしまいっぱなしの電気ストーブだしたらすごく暖かいです
面倒くさがらないこと大事
雑談失礼しました
> エリー「何これ、気まず・・・」
しょっぱなから非常に複雑な人間模様
その感想は我々のものだいったい何を見せつけられているんだ・・・
> サンドイッチ(ステーキ入り)
コンビーフホットサンドとかカツサンドとかハンバーガーとかあるし
まあ入っていてもおかしくはないですね
ちゃんと焼き具合注意しないと固くて食べにくそうですが普通に美味しいのでは
> セスおじさんの誠意は、エリーには届かなかった模様
よっぽどひどいこと言ったのか・・・
どちらかというとお年頃って感じがしますね
> ジョエルとエリーの仲
成長して距離感を互いにつかみかねている感じでしょうね
やっぱりお年頃
なんかしらが起こるんでしょうが雪解けは果たして間に合うのか・・・
後悔先に立たず
> 雪合戦
というなのチュートリアルですねわかります
比較的自然な流れで操作をおしえてくれるのは良いゲーム
> エリーの部屋
暗いからかホラー感が強いですが見慣れればあったかい感じの部屋ですね
ソファーがあるのうらやましい
そういや終末世界だったこれ。それにしては充実した部屋ですね
>ワトソンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
東北に住んでいたのでこれくらいの寒さと雪くらいでは
あまり何とも思いませんが、関東にしてはめっちゃ降りましたよね!
自転車なので、帰りは雪が目に入って痛かったw
(その感想は我々のものだいったい何を見せつけられているんだ・・・
この先もっと見せつけてくるぞ・・・・・・
(コンビーフホットサンドとかカツサンドとかハンバーガーとかあるし
カツサンド的なノリなのかも知れませんねw
(どちらかというとお年頃って感じがしますね
おじさんが若い女性に好かれるのは
余程のイケメンか地位か金しかないからなあ・・・・・・
(というなのチュートリアルですねわかります
その後も機能追加毎に自然なチュートリアル入るのは見事。
(そういや終末世界だったこれ。それにしては充実した部屋です
終末世界でしたが、生き残った人間が集まって
この街でまた発展してるといった感じですね。
人間ってスゴイ!
・遅れましたが、更新お疲れ様です!
・おじさんの誠意(きんのたま)を渡さないから……。
> 4年間寝続けていた訳ではない
エリー「ごめん、(4年間)寝過ごしちゃった」
> FF7に同じ名前の女性がいるので、紛らわしい。
ジェシー(男)「しみる〜」
>それを見た”セス”という人物が、エリーに酷いことを言った。
・「女同士でキスするくらいなら、おじさんのホットドッグにキスしろ」(ボロン)ってやったんですかな(黙れ
>セスおじさんの誠意のサンドイッチは、エリーからジェシーへ。
・せめて美味しく食べてあげてくれ、ジェシー君。
>サンドイッチにステーキ入れるより、現金入れるべきだった。
エリー「今じゃお尻を拭く紙にもなりゃしないっての!」
>こんな心配されるくらいジョエルとエリーの仲は冷めてしまったんか・・・・・・
・くろねこ大先生が仰ったとおり、お互い距離感がつかめない感じでしょうな。エリーちゃんだってもう19歳ですし、マリアさんみたいなオカン的存在が仲介して何とか保ってる辺りは、ウチの父と妹を思い出します。
>わざわざ近づいて子供に雪玉をぶつけるという、容赦のないエリー。
エリー(本当はこんな事やりたくない!私は操られてるんだ!)
>早く監視所に交代しに行かなくていいんかい。
・巡回中、ワクテカしながら待ってるジョエルさんなのであった。
・失礼しました!
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありでs!
それはおじさんの きんのたま だからね!
(エリー「ごめん、(4年間)寝過ごしちゃった」
それを待っていたジェシーの忍耐よ。
(ジェシー(男)「しみる〜」
可愛くないw
(エリー「今じゃお尻を拭く紙にもなりゃしないっての!」
確かにw 北斗の拳的世界ですしねw
(エリーちゃんだってもう19歳ですし
前作(の年齢)に戻して・・・・・・
(巡回中、ワクテカしながら待ってるジョエルさんなのであった。
娘が迎えに来てくれるとか、ジョエルおじさんウッキウキやん!