今回の記事について一言
『入れないぞ!』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:開けられてしまった
~ 2019年1月20日 ウェルチ駅にて~
『トモイナ団長による、第八期トモイナ調査兵団報告書』
調査兵団の皆さまごきげんよう。
トモイナ調査兵団四代目団長『トモイナ』と申します。
2019年という事で、タキシードでビシッと決めてみました。
今回も襲われるかと思い身構えていましたが
本日は平和な待ち合わせです。
駅で待ち合わせって、デートみたいですよね。調査兵団で来るのは大半が男性プレイヤーだけど。
そういえばATOMショップで買った商品って
「もしかして捨てれば他の人も拾えるんじゃね?」と思いましたが
どうやら駄目なようです。そりゃそーか。
アメリカンの人が『アメリカ最高!』みたいなエモートしてますけど
アレってどうやって入手するのだろうか・・・・・・
「顔が白塗りの変な団員がいるなー」って思ってましたが
マスクだったんですね・・・・・・不気味すぎるw
衣装との組み合わせも素晴らしいです。
こういう不気味系マスクめっちゃ欲しい。どこにあるんだ・・・・・・
いつか調査兵団みんなでコレ装備して写真撮るのが夢。団長による謎の夢。
23:05分になりある程度人数も揃ったので、今日の任務開始。
任務内容は、ウェルチ駅周辺の探索です。
皆さんここまでプレイし続けてきた猛者(もさ)なので
平均レベルもかなり高くなってきましたね・・・・・・今もこのゲームやってる人とか、ほとんどが高レベルに違いない。
こんなに高レベル揃っているのに
調査兵団の任務が『調査』で終了なのは、どうかと思っています。ぶっちゃけネタギレですよ!
実際このゲームって、高レベルになったら
それに見合う相手とかやる事とか無くなると思うんですが
ベゼズダはどう考えてるのだろうか。
大型アプデとかで何かしら新要素でも追加しないと
そろそろこのゲームもマズイ事になってくると思う今日この頃。もうマズイ事になってるとか言ってはいけない。
『地割れ』から湧いて出てきたスコーチビースト。
二体湧いてきましたが、調査兵団の敵に非ず。
調査兵団でボコボコにしてるので勘違いしがちですが
一人で戦った時、こいつ滅茶苦茶強くてワロタ。
調査中『Vault63』を発見!
おぉ!
『Vault76』以外にも、アパラチアにVaultあったのか。
大学地下に、Vault演習場みたいなのはあったけど。
やっぱフォールアウトといえば、Vaultですよ!
期待しましたが、中には入れず・・・・・・
今後のアプデで追加入れるような場所なのかな?
っあ、コレ溝(みぞ)にハマって動けなくなる奴ですね。
トモイナもさっきハマって動けなくなってましたよ。でもどうしようもないので見てるだけの団長。
何やっても開かないので、Vault63はスルー。
相手の持ち物がずっとグルグル表示されて見えないのってなぜでしょうかね。
有線でプレイしていますが、やっぱトモイナの家の回線が弱いのか?
スマブラもたまにカクつきますし・・・・・・
でもガンダムバトルオペレーション2はカクつかないんだよな・・・・・・
特にやる事もないので、ワークショップを占拠。
ふと後ろを見ると、団員がソファーでくつろいでいました。
あれ!? なぜソファーが・・・・・・
トモイナが占拠したワークショップで、置いた覚え無いのに・・・・・・タレット囲んでソファーでくつろいでるのシュールだな。
もしかして同じチームメンバーだったら
メンバーの誰かが占拠したワークショップ範囲内なら、建築可能なのか。
へー、知らんかった。でもこの要素活かせる事無いよね。ワークショップの建築物消えちゃうし。
時間になったので記念撮影。
前回は扉を開けられ迷路を攻略されてくやしかったので
ちょっと改良しました。
ついでにトモイナに度々ちょっかい出していた隊員は鉄拳制裁。てかこの人、昔ハンマーで殴って来た人じゃねーかw
今回はトモイナ専用扉を開けられても大丈夫なよう
トモイナが入った後、新たに壁を設置!
有袋類対策はしていますが
パワーアーマーで飛んでくる対策までは
拠点容量の関係で不可能なんですよね・・・・・・頑張って作ったんで、迷路やってよぉ!
※有袋類
ジャンプ力が上がるとっても便利な変異。
トモイナも変異しています。
フフフ・・・・・・皆さん迷ってらっしゃいますね。
ちなみにここは、行けそうで行けない扉です。
(Vaultボーイ像で入れないようになってる)
てか迷路攻略出来ないからって
手榴弾投げて迷路破壊するのはやめてください。
一応トモイナ調査兵団の本部ですよ!本部なのに迷路だけど。
しばらくすると、マトモにクリアされた団員も登場。
一番手クリアは、もはやレギュラーメンバーと化している
『アメリカの人』でした。さすがアメリカ。全米NO1。
しばらくすると何名かクリアされましたが
未だ迷っている団員も結構いましたので、トモイナによる迷路攻略。
(次回記事にて、迷路攻略については書きます)
正直わりと力作の拠点と言う名の迷路なので
「次回が最後で壊すのもったいないなー」っと思っています。
(なぜか図面保存不可能なので、次回調査兵団日が最後のお披露目です)
迷路だけでも良いので、皆様のご参加お待ちしております!
今日のフォールアウト
紙吹雪結構絵になってますねw
コメント
第8回お疲れ様でした!
だんだんとメンバーの人数も増えてきてる気がします。それに伴ってアイテムの精製が間に合ってない(遅延ラグ)のかな?まぁ大人数で協力してるのが楽しいので、多分問題無いでしょう笑笑
ヴォルトは気になりますね。アプデか何かのミッションで訪れるのか、どうせ生きた人間はいないんでしょうがね笑笑
最後の迷路、結局最後までわかりませんでした(ー ー;)二階の袋小路をずっとウロウロしてましたので見事に団長の術中にハマった感あります笑
手投げ弾ですが、申し訳ありません。一個投げてしまいましたが、わざとでは無いんですm(_ _)m
また次回の調査兵団楽しみにしています。
追伸:ウルヴァリン先生もうすぐ大台の200レベですね!おめでとうございます!!
>北軍敗残兵さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
メンバーは増えたり減ったりしていますねw
撮影会の時、前5人が集まらないくらいになるまでは続けたいと思っております!
核落ちても生きてる人もいますし、アパラチアにだって人いたって良いですよね・・・・・・
最後の迷路は、収納箱に乗った後
扉に乗って二階に行くのです!
ドーモ、トモイナ=サン。オストラヴァです。更新お疲れ様です!
昨今はアプデによってツーショットと爆発が大きくナーフされるというガンナーにとって憂き目の調整となりました。ナーフ値はなんと脅威の-75%! 雑魚い。
そのくせエラー墜ちの頻度は増えるわINした時になぜか二回読み込みが入るがそれでよくなるというわけでもなし。明らかにアプデ前の方が軽かった……雑魚いです。
おかげで3回ほどエラー墜ちして復帰できたころには迷路も攻略できず終了。無念……ただただ、無念……っ!
意味もなく壁殴りして終わってしまいました←
なぜか200%修理で銃の威力が上がらないガンナーにとってはさらなる暗黒時代……どこもかしこも近接ゴリラばかりだ。貴様もそうなのだろう?(CV:マダオ)
アパラチアには76とこの63の他にあと二つVaultがありますが、うち一つはすでに物理的に崩壊していてもう一つは今回訪れた63のように入ることはできません。 DLCで明かされるのかそれとも……?
スコーチビーストは羽根に重傷を負わせて地上に落とすか降りてきた瞬間に集中攻撃すればソロでも七面鳥めいてサバけますぞ。??「七面鳥ですって!? ジョーダンじゃないわ!」
ただPerkなしだとかなりキツイですが。
前回の調査で訪れたクランベリー湿原の最果てに近い場所には多数の地割れがある場所があって、そこがスコビクイーン討伐イベントの場所となるのですがもしエラー墜ちや回線ダウン等で強制ログアウトされた場合に再INすると……悪夢です。
次回こそはリベンジを切望したいです……!
>オストラヴァさん
コメントありがとうございます!
ドーモ、オストラヴァ=サン。乙ありです!
一応アプデで色々調整されてるんですねw
しかし、ただでさえ弱いガンナーが更に弱くなるとは、ベゼズダは何を考えてるんだろうか・・・・・・
人が多いと回線落ちの可能性も高くなりますね。
近接ゴリラ最強ゲーですから、ずっと近接使ってますw
さすがにDLCではなく、アプデだと願いたい・・・・・・
このゲームにもちゃんと「部位破壊」みたいな要素あったんですねw
スコビにはないかと思っていましたw
引率お疲れ様でした!
今年初めての参加だったのでおめかしwして行きました。
あの不気味マスクはかなり初期の場所?で拾った気がするので、みんな持ってるだろうなーと思いつつもフィールドで会わないし、きっと変態(いい意味で)の多そうな団員ならおそろコーデしてくれるかも···と思ったり。そうマスクの首周りが太いので着る服に迷いました。
まだまだ面白装備がありそうで探索楽しいですw
そうだ、迷路スゴイ!!とても難しかった!思い込みを逆手にとった匠の技!
先生の次回作も期待しております
>nikitaさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
おめかし・・・フォールアウト的には、実に正しいおめかしですなw
不気味マスクは種類あるようですが、一つも見つからないですね・・・・・・
道行く人が装着しているのも見たことないですw
マスクが栄える、素晴らしいコーデでした!
拠点紹介回に解説しますが
かなり苦労して作った本部です!
更新おつですー(・ω・)
わーん、土曜の23時がいいとか希望しといて最近インフルの名残と現実逃避で20時ぐらいに寝ちゃってます(;ω;)
迷路攻略やりたいので来週は参加せねば!
わたしはパワーアーマーも変異もない低レベルなのでちゃんと攻略しますよ\(^o^)/
vaultって76以外にもあるんですね
探索全然隅々までできてないのでトモイナさんの参加すると色々発見できて楽しいですねー!
>しろたんさん
コメントありがとうございます!
今年インフルが流行ってるようなので、お大事にしてください・・・!
次回この本部が最終回なので、ぜひとも写真撮影だけでもお越しくださいw
更新乙であります。絶対王者コナー爆誕!やればできる子。次もガンバリマス。
でもマーカスより多数の票を集めるカール老の善人パワー、やっぱ強えわ(笑)
トモイナ隊長と愉快な仲間たち。だんだん「常連さん」の個性が見えてきた?
一号生筆頭が「ミスター・アメリカ」だとしたら……どこのアメコミやねん。
イケメン女子、ジャッキーチュンorアルマゲドンの飛行士、ナチス将校……
叛逆の松永弾正久秀(ハンマー)、オペラ座のファントム、ホグワーツ教官……
……パッと見た目で適当に呼んでみたら、まるで極悪ヴィラン集団っぽい件。
最後列で敬礼しているガスマスクさん、もっと目立つ位置でも良いのよ?(笑)
「行けそうで行けないバリケード」は、FO4でも腕の見せ所でしたっけ。
フェンスや障害物をピッタリくっつけると視界が悪く、射界も阻害されます。
「進軍してくる敵兵をいかに誘導して纏めて十字砲火を浴びせるか」が肝要!
……どこの明智光秀だよ来年の大河ドラマだよ。敵は本願寺にあり。あれ?
敵兵の攻撃に悩むのはドラクエビルダーズ2も一緒でした。(あ、1もだった)
「フリーで安心して作るためにはサッサと終わらせるしかねー!」だったね。
ガイドラインに従えば話は進むのですが、途中から「強制されている感」が。
まあ強制力が無ければ、結局いつまで経っても終わらないとは思います(笑)
クリア後のやりこみ要素もあるので、ディスガイア系同様「スルメ」ですね。
噛まないと味がわからない、噛み出すとキリがない。クルマがイカすぜ!
終盤の疾走感、デザインの鳥山感はたまらん……まあ「2」としては満足ッス。
(地形を大幅に変える大規模整地や開発は、クリア後のほうが無難かもね……)
時間が出来たら再開すべー!一方「キムタクが如く」は、中断してたぜ!(笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
カールおじさんさすがのヒロイン力。
ノース姉さんとは一体・・・・・・
人が増えてくると、立ち位置によっては目立たない人も出てきますなw
(ビルダーズ2
トモイナがやるとしたら、また天空に都市つくりますね。天空最強。
クリア後のやるこみあるのが素晴らしいと思います。
「キムタク」も購入なされてたんですねw
・更新及び報告お疲れ様です!調査兵団の方々もお疲れ様です!
・『開けちゃらめぇ!』→『入れないぞ!』→「開けられてしまった」になんかワロタ。
>駅で待ち合わせって、デートみたいですよね。
・噴水前はトラウマですものね(黙れ
>不気味マスク
・「ファスナハトの人間マスク」とのことですので、おそらくスイスの謝肉祭(ファスナハト)で被るマスクが元ネタかもしれませんな。
・最近ユネスコ無形文化遺産として登録されたスイスの「バーゼル・ファスナハト」は、「冬(の悪魔)を追い払って、春を迎える為に、獣や道化等の怖いマスクを被り、社会的立場抜きに皆で歌って飲んで食って騒いで楽しむ」ならわしだとか。
>いつか調査兵団みんなでコレ装備して写真撮るのが夢
・他のゲームなら、トロフィー実績解除されそう(笑)。
>もうマズイ事になってるとか言ってはいけない。
・バグ修正で大忙しらしいですな。
>調査兵団の敵に非ず
・これで原作版『進撃』並みの無理ゲーだったら、過疎化が加速してましたね。
>Vault63「開けちゃらめぇ!」
・バグを利用して無理矢理中に入った方もおられるそうですが……仰るとおり、他の方々もDLCかアプデか何かで追加されると推測してるみたいですな。
>ちょっとー、パワーアーマーで飛ぶのはズルイぞ!
・ワロタ。これ見てると、ゲームを生み出す側も大変なのだと改めて思いました。
>迷路攻略(物理)
・あるある(笑)。
・「力こそ正義」も考えものですな。
・失礼しました。次回も楽しみにしております。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
(ファスナハトの人間マスク
由緒正しきマスクっぽいですが、デザインが秀逸すぎるw
(バグ修正で大忙しらしいですな
修正しきれないほどある気が・・・・・・
(これで原作版『進撃』並みの無理ゲーだったら、過疎化が加速してましたね
逆に人気出そうw
オン専用なので、敵は強めくらいがちょうど良いと思うんですけどね。
(「力こそ正義」
良い時代になったものだ・・・・・・
まさに世紀末。
第8回お疲れ様でした。
今回は写真撮影時含めて3回も回線切断食らって大変でした。写真取りたかった・・・
・迷路
ドアを足掛かりに上に登るなんてよく思い付きましたね。せっかく一番乗りだったのに写真取れなかったのホントに悔しい!
・アメリカンエモート
あれも初回封入特典のやつですね。
・溝にはまるやつ
見事にはまりました・・・
あってよかったファストトラベル!
(敵近くにいたら使えないけど)
・変異
変異は重ねがけできますが有袋類意外なんか持ってますか?
>アメリカンな服の人さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
そういえば写真撮影の時にいらっしゃいませんでしたねw
(ドアを足掛かりに上に登る
それに一番早く気づいてクリアしたアメリカンな服の人さんはさすがですw
人間って上への視覚はあまりないですからね。
(見事にはまりました・・・
自分もハマりましたが、良い感じに下にすり抜けましたw
(変異
・スピード狂
・絶縁体
・有袋類
・カメレオン
正直「有袋類」と「スピード狂」があるかないかで、世界が変わるレベルで便利すぎるw
第8回お疲れ様でした。
初コメです。
迷路のズルばれちゃいましたね。次回で解体みたいで残念です。(第9回は欠席です。)
トモイナさんが前に書かれたみたいに、拠点持ち寄ったり違うことしないとネタ切れですね。
北軍敗残兵さん
ウルヴァリン気づいて頂いて有難うございます。
伝説のモールマイナーガントレットを求めて日夜戦っていたらこんなレベルになりました。
STRモリモリ、変異もねじれた筋肉、かぎ爪、有袋類、スピード狂、治癒因子、放射性同位体でウルヴァリンロープレしてます。スーパーミュータントウォーロードがワンパンです。
次回はお休みしますが、また参加させていただきます。
>もみあげの人さん
コメントありがとうございます!
初コメありです! もみあげの人だw!
有袋類対策はしてましたが、パワーアーマーで飛んでくることまでは対策してなかったのです・・・・・・
対策しようにも、拠点容量いっぱいいっぱいでw
毎回拠点持ちよりっていうのもなーって感じです。まあアプデまで休暇するというのも手ですな。
更新お疲れ様です
トモイナさんの精神状態が心配な
今日このごろ(._.)
今回も楽しかったです
マスクの方の挨拶画像ワロタwww
あぁ、やっぱり迷路は難しかったです
まごまごしてたらトモイナさんが迎えに
来てくれたので無事撮影に間に合いました
それと1つ嬉しい事が‥‥
兵団員の方からフレンド依頼が届きました
初だったので嬉しかったです~
今週も楽しみにしております
>おめぐさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
いやー、そろそろ本格的にヤバイっすw
ご参加ありがとうございます!
挨拶すると、眼付がいやらしくなって面白いですよねw
迎えに行ってもクリア出来ない方がいたっぽいので、そこらへんはちょっと不安ですな。
(初だったので嬉しかったです~
それは何よりですw