今回の記事について一言
『ハブられるバレット』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:用無しソルジャー1st
「右腕が銃になっている大男を知ってるか?」
っと聞かれたので、300ギルで情報を提供することにしたクラウド。バレット=300ギル。
まあ、もうアバランチとは関係ないですしね。
あやしげな男
「おい、男の居場所、知っているんだろうな?」
クラウド
「二度も言わせるな」
「どうだろう」
あやしげな男
「てめえ、知らねえんだな!」
自称「神羅も一目置くおかたのアシスタント」を蹴散らすクラウド。
クラウド
「神羅がバレットを?」
「俺には関係ないな」
とか言っときながら
バレットの情報を売らないという素直じゃないソルジャー1st。バレットとは似た者同士です。
~ 部屋へ ~
やることが無くなったので
部屋へ帰ることにしたクラウド。
ジェシー
「おかえり~、遅かったね」
部屋の前には、メインヒロインを差し置いてメインヒロインをやってる
ジェシーさんが待っていました。通い妻かな?
ジェシー
「なんつって!」
「話があるんだけど、入れてくれない?」
っという訳で、ジェシーさんを部屋に入れたクラウド。
昨日はティファを連れ込んどいて、今日はジェシーさんですか。マーレさんが知ったらブチ切れそう。
ジェシー
「じゃ、前置きはナシで」
そう言うと、赤色のマテリアを差し出すジェシーさん。
クラウド
「今度は、なんの礼だ?」
ジェシー
「次の作戦に推せなかった、おわび」
おわびを受け取ろうとしたクラウドですが
ジェシーさんにお預けされてしまいました。
陽キャ女子に翻弄される陰キャ男子。嫌いじゃないシチュエーション。
ジェシー
「(おわび)じゃないとしたら、な~んだ」
クラウド
「取引か」
アバランチのメンバーには内緒で
ジェシーさんの個人的な問題があるらしい。
その内容については、道々話すとのこと。
クラウド
「俺は構わないが、明日は大仕事だろ」
ジェシー
「そうだけど」
「今やらないと、もっと大変なことになるから」
「話は決まったってことでいい?」
召喚マテリアを投げ渡してきたジェシーさん。落としたら割れそうだから、その渡し方は怖い。
ジェシー
「手付金代わりね」
バレットと違って、最初に報酬をくれるのはイイネ!
※召喚マテリア
特定の強敵とのバトルで
「SUMMONゲージ」が溜まると、召喚可能とのこと。
もらった召喚マテリアは『イフリート』のマテリア。
ジェシー
「じゃあ、夜になったら駅に集合」
「頼りにしてるよ」
~ 夜の駅 ~
ビッグス
「鉄道、今夜はもうないぞ」
「やつら、終電を早めたんだ」
「と言うわけで、バイクを借りてきたからこれで上行こうぜ」
アバランチのメンバーには内緒だというのに
なぜかいたビッグス&ウェッジ。
ジェシー
「どうしてわかったの?」
ウェッジ
「ジェシー、様子が変だったッスよ」
「なんか、オレたちと話してても心ここにあらずというか」
しかも彼らは
「両親の顔を見ておきたいだろうな」
っという予想から、ジェシーが(スラム街の)上へ行くと予想したらしい。
ビッグス&ウェッジ有能すぎんだろ・・・・・・
てか、メンバーが勝手にリーダーに内緒で作戦前に別行動してるんですが
アバランチ大丈夫なのか。実はバレット嫌われてるんじゃ。
ビッグス
「で、ホント図々しいと思うんだけど」
「親のいない俺たちにも、親孝行気分のおすそわけをだな」
ジェシー
「クラウド、親は?」
クラウド
「いない」
ジェシー
「じゃ、みんなで行くか~」
「親不孝の痛みを、わけあおう!」
電車が止まっているので、バイクでGO!
当然の如く、クラウドの後ろに乗るジェシーさん。ティファの部屋のサンドバッグ、メコメコになってそう。
原作では、ミッドガル脱出時にバイクに乗っており
ミニゲーム的な物があった後、なんかボスと戦ってディスク1が終わったなあ。
~ バイク ~
ジェシー
「聞こえる?」
クラウド
「ああ」
ジェシー
「上に行く理由、ビッグスたちの想像とは違うんだよね」
魔晄炉の爆発が大きかったのは
設計図の指定よりも強力な火薬ユニットを乗せたことが原因と推測するジェシーさん。
(なぜ強力な火薬ユニットを乗せたかは不明)
なので次に使う爆弾の火薬ユニットを差し替えるため
売人と連絡をとろうと思ったが、連絡がとれなかったので
神羅の倉庫から火薬ユニットを頂きたいとのこと。
ジェシー
「ねえ、バイクの運転わかるよね」
クラウド
「ソルジャーは、バイク任務も多い」
ジェシー
「さっすが~」
「じゃ、華麗な運転でわたしを酔わせてくれる?」
クラウド
「遠くを見てれば、酔わない」
ジェシー
「あははは・・・・・・」
ジェシー
「(敵が)きたきた!」
クラウド
「楽しそうだな」
ジェシー
「そりゃもう」
「だって、一緒に危機を乗り越えた男と女は──」
クラウド
「降ろすぞ」
ティファがイライラしそうなくらい
ジェシーさんとイチャつきながら
次々とやってくる敵兵を倒しつつ、バイクを走らせるクラウドたち。
ビッグス
「次から次へと」
「ウェッジ、飛ばせ!」
ウェッジ
「限界ッス」
クラウド
「大丈夫だ」
ビッグス
「この状況のどこが!」
クラウド
「俺がいる」
ヒュ~、これはジェシーさんも惚れちゃうのわかりますね。
~ 誰? ~
糞みたいに長いトンネルを走っていると
クラウドに対して(?)投げキッスをしてきた謎の男がいました。
誰???
原作には確実にいなかった謎の男。あと、男からの投げキッスなんていらねー!
コメント
更新乙であります。
つらい思いをしている時は誰かに話す事で気持ちが少し楽になるかもしれません。
あなたには力になってくれる人がいます。ひとりで悩まないでください。Twitter。
……トモイナさん「後ろを向いて尻を出してくれないか」しょせんそんなもん(笑)
>バレットの情報を売らないという素直じゃないソルジャー1st。
バレットを売って後で揉めるよりも、不審者をボコって身ぐるみ剥いだ方が楽ッス。
300ギルの購買力が気になりますが、仮に1ギル=1USドルだとしても3万円相当?
まあクラウドの場合は、何も(深いことは)考えていないような気もしますが……
>ジェシー「おかえり~、遅かったね」
あざといアザトース降臨!慣れないDT君なら通じるだろーけど正直ウザいポーズ。
ちょっと引かれたと見るや、即座に「なんつって」と逃げるテクは小賢しい(苦笑)
>昨日はティファを連れ込んどいて、今日はジェシーさんですか。
マーレ「明日はアタシだよ。わかっとるだろうね?」クラウド「……」
そして、雨のサントロペ!恋のサントロペ!なのだった……ご愁傷さまです。
>もらった召喚マテリアは『イフリート』のマテリア。
わかりやすいせいか、多くのRPGで優遇されがちな炎の魔神。でも、あれれぇ?
こんな簡単な入手法だったかなぁ……なーんか違ったよーな気もする。まあいいや。
>ビッグス「と言うわけで、バイクを借りてきたからこれで上行こうぜ」
盗んだバイクで走り出す十五の夜……じゃなかった。教育的配慮なんだろーか?
>娘がテロリストとか、親不孝すぎる。
バレなきゃイインダ。でも結局最悪のタイミングでバレる。聞いてるかマフディー?
ガンダム世界にテロ主人公は多いけど、政治観が青臭すぎてヤバいやつばかりさ(笑)
>当然の如く、クラウドの後ろに乗るジェシーさん。
自分で運転しないのかよ……まあ、バイクアクションが求められるケースもあるか。
ブーザー「乗せてってくれディーコン」……こーいうヒロイン(漢)もいるけどな!
>(なぜ強力な火薬ニットの乗せたかは不明)
火薬満載のニットなんて平気で着られるのは、ヒイロ君ぐらいのものだろう。
あまり誤字脱字を指摘したくはないのですよ。トモイナさんが流刑になっちゃう!
>クラウド「俺がいる」
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。略して俺ガイル。ソニックブーム!!
くにへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…。昔は使ったもんッス。
>クラウドに対して(?)投げキッスをしてきた謎の男がいました。
誰だ?まあ腐海の貴腐人たちにアピールしたいのはわかる。┌(┌ ^o^)┐彡彡
「実は敵方だけどイイヤツ」「話せばわかる」ってパターンもありますが……
ここまでアップしといて「ただの通行モブ」なら、私はFF7を買ってやるよ!(笑)
ねむい……貰ったり中古店で買ったりしたマイナー作を処理するので忙しいのダ。
コナンDLCもやりたいんだけどなあ……まあ四股らなくていい分、気楽です(笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
本当の悩みは、他人に話して簡単に解決する物ではないのじゃ!
Twitter如きが解決出来る訳がない。
(まあクラウドの場合は、何も(深いことは)考えていないような気もしますが……
クラウドのことなので、普通にアバランチの事を想っての行動だと思いますw
(慣れないDT君なら通じるだろーけど正直ウザいポーズ。
慣れないDT君のクラウド(とトモイナ)には、大ダメージや!
誰が何と言おうと、媚びる女性の方が男に好かれるのじゃ。
(マーレ「明日はアタシだよ。わかっとるだろうね?」クラウド「……」
ちょっとありそうな展開で草
(こんな簡単な入手法だったかなぁ……なーんか違ったよーな気もする。まあいいや。
FF7まではわりと簡単だった気がする!
FF8以降は、召喚獣倒さないといけなかったり。
(ガンダム世界にテロ主人公は多いけど、政治観が青臭すぎてヤバいやつばかりさ(笑)
アニメで政治やられても面白くないですからねw
(ブーザー「乗せてってくれディーコン」……こーいうヒロイン(漢)もいるけどな!
まじアイツヒロインすぎてワロス。
本当のヒロインの名前忘れましたw
(あまり誤字脱字を指摘したくはないのですよ。トモイナさんが流刑になっちゃう!
修正しましたw
コナンでは重罪ですが、個人ブログならOK! (←?)
(略して俺ガイル。
あれボッチと見せかけてリア充だから嫌い!
ガイルは好き! ソニックブゥウゥン!!!
更新お疲れ様です!
当時このバイクの運転操作が楽しかったのですごい記憶に残ってます。終始フラフラして遊んでました。
運転+戦闘+スピード管理+ジェシーが後ろに乗ってるなどの状態で戦えるクラウド君はすごいですね。
けれども一番すごいのは、仕方がないとはいえ前でクラウド君が剣をぶんぶん振るい、横から攻撃をされ、左右にしょっちゅう移動するバイクに平常心で乗っているジェシーだと思いました。アバランチなので肝っ玉があり三半規管が強いのですかね?
>りるのさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ゴールドソーサーで死ぬ程やりましたw
思い出補正かも知れませんが、昔の奴の方が斬ったら一撃で倒せて
その倒したバイクが転がって後続のバイクも倒れるのが爽快だったので
正直バイクは昔の方が面白かったw
(クラウド君はすごいですね
この時点でもスゴイですが、次回記事でもっとやりすぎでちょっと笑ってしまいましたw
バイクの運転上手いってレベルじゃないw
更新お疲れ様です
まだまだ先は長いですよ!
このペースだとやっぱ100話くらいかかりそうですねw
今作はジェシーさんメインヒロインって言ってもいい気がします
これでもかってくらいいろいろ見せつけてきますし!
っていうかアバランチは常時あの格好なんですかね・・・臭そうw
バイクのイベントは魔晄炉のときと同じくご褒美が変わります
ローチェさん新キャラだけど結構好きできたわ。クライシスコアやってると違和感少ないんですけどね
この後の展開も楽しみですね!
目指せ100話超え!!
ps
誕生日おめでとうございます!!
今年は申し訳ありませんが、オロナミンCの送付は見送らせていただきます。すみませぬ!
>丸々2ヶ月夏休みとれたactiveさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
働け・・・働け・・・・・・!!!
まだまだ先は長いんか・・・・・・
レベル上げとかサブイベ飛ばしても100話超えるのだろうか。
完結前に、FF7-2が出るのだろうかw
今のところはティファよりも
ジェシーさんの方がメインヒロインやってますね。
(ローチェさん新キャラだけど結構好きできたわ。
自分もわりと嫌いじゃないw
(誕生日おめでとうございます!!
ありがとうございます!
activeさんは現実の方が結構大変そうなので、頑張ってください。
来年はオロナミンC100本よろしくw!
更新お疲れ様です
オラ夏はやはり大人がやると物足りないようなのでやはり見送りですね
それはそれとして夏だしということで深夜廻クリアしました
やるゲームリストに入っていたのでトモイナさんのプレイ日記は未読
主軸以外はほぼよくわからんですが主軸の話はなかなか面白いですね
なんかコトワリさまとダム底で追いかけてくる蜘蛛?虫?は愛着わきました
ホラーをやるのは苦手ですがこういう驚かせ方とイラストなら、できる!
でもやっぱりひええってなるからやりこみは!できない!
雑談失礼しました
> ハブられるバレット
> 用無しソルジャー1st
野郎どもには用がないんだよということが如実にわかる一言で草
> ジェシーさんを部屋に入れたクラウド
この場にティファがやってきたらとても面白い
せっかく二人でゆっくりしてたのになにしにきたの~?とあおるジェシーさん
ムッとしつつ用があるのと間に入っていくティファ
右往左往して声をかけようとしたが両者に睨まれ沈黙しつつ遠い目をするしかないクラウド
影から見守るセフィロス
すごいや!この時点ですでに四角関係だ!
> もらった召喚マテリアは『イフリート』のマテリア
イフリートだから赤色なんでしょうか?それとも召喚は一律赤色ですかね?
マテリアの中に各召喚獣を象徴するエフェクトが揺らいでたりするととてもかっこいい
水晶のような球体の中に炎が揺らいでいる。。。うんかっこいい
> 電車が止まっているので、バイクでGO!
電車で電車で 電車で電車で GO! GO! GO! GO!
電車でGO!新作でてましたね。電車に興味はないのでやる予定はありません。
今回はバイクだけど。ノーヘルは危ないぞ。
事故ったり転んだりしたときもさることながら、
60kmもだせば目に当たる風はなかなか強烈だし、雨降ってたら結構痛いし、田舎なら無視はべしべし当たるし
フルフェイスヘルメットは必須でござい
> クラウド「俺がいる」
バレット「俺はいない」
> 投げキッスをしてきた謎の男
あ、見た目だけならクラウドよりも好みですね
原作にはいなかったんですかこいつは気になるぜ
>ワトソンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
オラ夏は旧声優だったら購入していたかも知れないw
そして夏にピッタリな深夜廻クリアおめでとうございます!
ホラーゲームですが、どことなくオバケたちも可愛いですよね。
ちゃんと恐ろしい奴らもいますがw
(野郎どもには用がないんだよということが如実にわかる一言で草
女の子が可愛い子揃いだから仕方ないね!
女性プレイヤーは、逆に男性重視になるのだろうか?
(影から見守るセフィロス
セフィロスが強すぎるw
(それとも召喚は一律赤色ですかね?
原作と同じなら、召喚=赤色です!
緑=魔法 紫=能力アップ 青=組み合わせで高価発動
黄=なんか特殊なの
(電車に興味はないのでやる予定はありません。
自分も全く興味ありませんでしたが
電車でGO知ってる人と一緒にゲーセン行ったとき
一度やってみたら面白かったですw
(今回はバイクだけど。ノーヘルは危ないぞ。
ソルジャー1stなので大丈夫!
(バレット「俺はいない」
ワロスwww
(原作にはいなかったんですかこいつは気になるぜ
セフィロスに続くホ〇。
>陽キャ女子に翻弄される陰キャ男子
最近この手の漫画多いですねw 長瀞さんとか。
陰キャ男子がたまーにかっこいいところ見せて、陽キャ女子が一瞬ドキっとするの好き。
なお現実
バイクのミニゲームは映像は凄いけど、待機時間みたいなのが長くてスピード感が微妙だった気がしますね・・・。
正直PSの方が面白かったw
ゴールドソーサーで遊べる頃には改善してほしいところ。(2025年とかになりそうですが)
>マサキさん
コメントありがとうございます!
高木さん・長瀞さん・宇崎ちゃん とか、同系列だと思っています。
現実だと陰キャ男子は、まず女性に見向きもされないwww
はぁ・・・・・・
(待機時間みたいなのが長くてスピード感が微妙だった気がしますね・・・。
あまり面白くない上に、冗長でしたね。
普通の戦闘の方が楽しいですし、バイクだけなら原作の方が面白い!