今回の記事について一言
『やはりモテるのはちょいワル男』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:相手の趣味嗜好まで嗅げるボニー
コワモテブタマスクの乗っていた”ポークビーン”をパクって
“ハミングバードのたまご”を持ったネンド人を積んだ
ゴミ収集車を追う。
途中で”ポークビーン”のエネルギーが切れたので
再度徒歩でゴミ収集車へと向かう。
“ポークビーン”の移動は、高速移動かつ
雑魚敵を跳ね飛ばして戦闘も回避出来るので物凄い楽だった。
今から徒歩は嫌だなあ……
これが文明に慣れた人間の末路。
~ おにいさん ~
道中の寂れたパーキングエリアにて──
おにいさん
「ガムっていいよなー!」
「一日中噛んでも減らねえもん!」
「物凄くお得! ある意味、無限!」
牛はまあ雌だと思うから良いとして(?)
なんで”おじさん”が並んでるのかと思ったら
どうやらこの行列が出来る程の美味いラーメン屋の噂を聞いて
この列だと思って並んでいるようだ。
MOTHER3は、人生楽しそうな人が多くていいな。
~ 強者男性 ~
大量のプレゼントボックスがある部屋を発見!
しかしコレは、中央のちょいワルお兄さん”レオレオ”へ
女の娘が好かれようとプレゼントした物なので
リュカは中身を頂けなかった。
現実世界もこんな感じだよね。
強者男性が複数の女を独り占めって奴。
MOTER3のこんなどうでも良い洞窟で、現実を突きつけてきやがって。
~ VSかなしきよせあつめ ~
ゴミ収集車を発見!
ちょうど”ネンドじん”が、ゴミ山に廃棄されている所だった。
“ネンドじん”から”ハミングバードのたまご”を取り返そうとした所
他の捨てられていた”ネンドじん”が動き出して戦闘に。
戦いの記憶によると
“寂しいという気持ちが芽生えた【ネンドじん】”
とのこと。
基本感情無く働く”ネンドじん”ですが
感情が芽生える個体もいるようですね。
社畜にだって感情があるんだい!
“かなしきよせあつめ”ですが
明るく鉄くずとかを投げて来る姿が
どこか哀愁漂う。
オフェンスアップやディフェンスアップ。
オフェンスダウンやディフェンスダウンをかけて、楽に勝利。
未だにどんな効果があるのかもわからない
“ハミングバードのたまご”の回集にも成功。
“ダスター”もこの卵を入手した事により
本当に自分がダスターだった事を思い出した。
~ イカヅチタワー ~
ブタマスク
「指揮官殿!」
「こんなところで、何やって遊んでるんですか!」
その後”イカヅチタワー”に連れて行かれた。
どうやら発電室へ向かう必要がある模様。
この”イカヅチタワー”から
ブタマスク軍に逆らう者に対して
イカヅチが落とされていたようだ。
知ってた。
~ ファン再び ~
コワモテブタマスク
「いよう」
「こんなところまで、来てくれたのかい」
「兄さん方」
「さっきは普段着だったからやられちまったが…」
「戦闘服に着替えたオレは、取り扱い注意だぜ!」
前回と違って、今回は戦闘服に着替えて準備万端。
道中のブタマスク達は
ほとんどが”リュカ”を指揮官殿だと思っているので
それを見抜いたコイツ、優秀だよな。
てか優秀な部下が少なすぎるブタマスク軍。
戦闘服に着替えたのは良いが
どちらにしろ”DCMCファン”な事には変わらず
相変わらずDCMCグッスに釘付けになって行動不能になり
リュカ達からボコボコにされるのであった。
そもそもDCMCパンフなんて、クラブ・チチブーで買えるのに。
コメント
マサキ「まちくたびれたぞー!」はかせ「 …… …… ……」
「おお そうか あーしが よんだのじゃった! ちょっと まって おれ!」
「ほれ トモイナ!そこに 3びき ロリモンが いる じゃろう!ほっほ!」
「むかしは あーしも バリバリの ロリコンとして ならした ものじゃよ!」
「いまは ロリモンも 3びき しか のこっとらんが おまえに 1ぴき やろう!」
マサキ「あッ! ずるい! おれにも レムみたいなこ くれよお!」
「まー! あわてるな マサキ!おまえも あとから すきなものを とれ!」
『ロリータモンスター』無印版 第四話
更新乙であります。おはようじょ〜!ろりこんにちは〜!
ニンダイ、盛り上がってましたねぇ……見てたけど、同接245万行ってた(笑)
ソフト自体は「これ、PSやSteamでも出るんじゃね?」ってものも多かったけど。
でも正直なところ、ラストのフロム新作は驚きました!ブラボの正統進化系かな?
どこまで「R-18な描写」を抑えられるかどーかはさておき、魅力的ではあります。
・やはりNintendoは“日本企業”だったんだなー
転売ヤー対策、国内優先の販売価格。S◯NYがアメリカ企業なだけに、好対照。
・Switch2の機能自体は、そこまで惹かれない
大きくなった分、長時間持ってプレイするのはしんどそう。手持ちしないけど。
・でも発売日に買う予定はない
確かに安いけど、おすそわけ通信とか顔出しとかには興味ないし?(苦笑)
……忘れてたけどこのブログ、『PS4超ゲーム評価と感想』だったんだね!
>今回の記事について一言『やはりモテるのはちょいワル男』
「ちょっと悪そうな香りがする男」は良いけれど、本当のクズはご勘弁。
平凡な男は長期安定優良株ではあるけれど、一攫千金の夢とは程遠いのである。
>前回のあらすじ:相手の趣味嗜好まで嗅げるボニー
トモイナさんは近寄らない方がいい。犯罪者予備軍として摘発されっぞ。
うーん『PSYCHO-PASS サイコパス』かよ……ヘッドショットでイチコロよ。
>キレイな景色を守ろう!看板を立てないでください。
この看板自体が景観を損ねている件。今は多言語で書かないとマズい御時世。
>今から徒歩は嫌だなあ……これが文明に慣れた人間の末路。
1万歩とは言わないけれど、どんなに最低でも5000歩は歩こう!
20~64 歳の1日の平均歩数は男性7,864歩、女性6,685歩 (令和元年)
「出来れば8000歩は歩け!」というけれど、都会の中年は歩かなくなってる!
……まあスマホ・ケータイにも歩数計機能はあるから、計ってみるとよろし。
>おにいさん「ガムっていいよなー!」「一日中噛んでも減らねえもん!」
マヤ文明の住人には、樹液の塊をクチャクチャと噛む習慣がありました。
その樹液の塊を「チクル」というのですが、それが「ガム」の原点でありんす。
インディオやスペイン系移住者に広まり、それが欧州に渡り、味をつけて……
「どんなに噛んでも減らないお菓子」として紹介された模様。ガムの歴史。
>なんで”おじさん”が並んでるのかと思ったら
なんでそれが“おじさん”だと錯覚していた?
多様性の時代だぞ、“心は乙女”なのかもしれん。(今は面倒くせー時代ッス……)
……どこかで線を引かないと、女子スポーツとかも滅茶苦茶になるんだお。
>現実世界もこんな感じだよね。強者男性が複数の女を独り占めって奴。
実際、有能な種オス以外は(生物学的には)要らんよなあ……。
ーーーーー
孤独トモイナは転生した。競走馬である。ヒヒーン!
トモイナは有能であった。ニンゲンを大いに潤した。馬刺しの運命は回避された。
ニンゲンはトモイナを種牡馬にした。トモイナは「S◯Xできる!」と感動した。
だが……人気種牡馬の運命は過酷であった。少ない日は2頭。多い日には6頭。
休みの日無しの毎日。4頭を超えると白衣のニンゲンが注射を打つ。さあ勃つんだ!
……だが転生神は彼に、巨大なミルクタンクを与えていたのであった。ああ無情。
>社畜にだって感情があるんだい!
だから何だね?(大笑い)
感情があろーがなかろーが、経済動物である点は変わらない。牛馬豚鶏といっしょ。
>明るく鉄くずとかを投げて来る姿がどこか哀愁漂う。
心置きなく破壊してあげよう。
>ブタマスク「指揮官殿!」「こんなところで、何やって遊んでるんですか!」
こんな兵士で大丈夫か。大丈夫だ問題ない。 ブタどもに兵無し。(byレビル)
>イカヅチが落とされていたようだ。知ってた。
ピンポイント過ぎる。兵士の質と比べ、無駄に有能で困る。
>コワモテ「戦闘服に着替えたオレは、取り扱い注意だぜ!」
ザクがグフに代わってもチート天パの前では無意味。(せめてドムを……)
>それを見抜いたコイツ、優秀だよな。てか優秀な部下が少なすぎるブタマスク軍。
量産型兵士に知能は必要ないから……。彼らはモビルドールなのだよ、うん。
>そもそもDCMCパンフなんて、クラブ・チチブーで買えるのに。
外出禁止なんじゃね? Amazon「呼んだ?」
ーーーーーーー
『ユミアのアトリエ』はなあ……“なーんか違う”ビミョーな違和感が。
戦闘システムなどは、どーにも合わない。こんなもんか。我慢我慢でプレイ続行。
まあ、拠点建築は出来る。出来るけど……『コナン』のほうが萌えたなあ……。
もうちょっと進めれば楽しさがわかるのかも知れない。アプデでも変わるか?
話自体はシリアスなので嫌いじゃないけれど。現在のところ、イマイチ評価。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙あり幼女オブエンジェル!
ロリモン151匹捕まえて、ロリモンマスターに、俺はなる!!!
(ニンダイ、盛り上がってましたねぇ……見てたけど、同接245万行ってた(笑)
待望の新ハードですからね。
PS5の時って、こういうダイレクトやりましたっけ?
(ラストのフロム新作は驚きました!ブラボの正統進化系かな?
任天堂ハードでまさかすぎるw
(やはりNintendoは“日本企業”だったんだなー
これほんま嬉しい。
5万は英断すぎる!
(大きくなった分、長時間持ってプレイするのはしんどそう。手持ちしないけど。
持たないからヨシッ!
(でも発売日に買う予定はない
値下げしてから購入予定だったPS5が値下げしなかった事を踏まえて
ワイは(抽選で当たったら)購入!
(……忘れてたけどこのブログ、『PS4超ゲーム評価と感想』だったんだね!
修正したいけど、もう修正出来ないw
ここまでブログやるとは思わなかったんだい!
(「ちょっと悪そうな香りがする男」は良いけれど、本当のクズはご勘弁。
俺だった危ないよ(ロリコン)
(トモイナさんは近寄らない方がいい。犯罪者予備軍として摘発されっぞ。
予備軍で摘発されたら、日本人男性いなくなっちまうよ!
(今は多言語で書かないとマズい御時世。
海外では日本語で書かれていないような?
(その樹液の塊を「チクル」というのですが、それが「ガム」の原点でありんす。
へ~!
なんでクチャってたんだろう?
美味しい訳ではないのに……
(多様性の時代だぞ、“心は乙女”なのかもしれん。(今は面倒くせー時代ッス……)
確かにw 今は糞時代だなあ。
(実際、有能な種オス以外は(生物学的には)要らんよなあ……。
ワイ不要(涙)
(4頭を超えると白衣のニンゲンが注射を打つ。さあ勃つんだ!
それはそれでエロい!
注射で勃〇させられて、若い娘に種付け……イイ!
(経済動物である点は変わらない。牛馬豚鶏といっしょ。
ヒドイ!!!
くろねこ氏も仕事して!!!
(兵士の質と比べ、無駄に有能で困る。
機械が有能な分、兵士の質が下がったと予想!
(ザクがグフに代わってもチート天パの前では無意味。(せめてドムを……)
ギレンの野望だと、ドムなら勝てて草
(彼らはモビルドールなのだよ、うん。
モビルドールは優秀だから……
(こんなもんか。我慢我慢でプレイ続行。
我慢してプレイする意味とは……w
(現在のところ、イマイチ評価。
女の娘が可愛いかどうかや。
ロリいる!?
更新乙です!
>看板を立てないでください。
マザーはこういう皮肉にセンスを感じるw
>今から徒歩は嫌だなあ……
車を持ってたら持ってたで、片道10分のゲーセンですら
行くのもクソめんどくなります(実話)
ドライブ(笑)とかクソ興味ないw
>強者男性が複数の女を独り占めって奴。
(号泣)
アドバンスのゲームで現実付きつけられて草。
>マサキさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
(マザーはこういう皮肉にセンスを感じるw
この皮肉めっちゃ好きw
(行くのもクソめんどくなります(実話)
車持ってないけど
自分が絶対車乗りたくないのがわかるw
でも他人が運転するドライブは好き!
(アドバンスのゲームで現実付きつけられて草。
この時代はそういう概念余り無かったのに
先見の明がありますわ……(白目)