今回の記事について一言
『友チョコ作りたい』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:七ツ森君による引っ掛け選択肢
友田
「さて、帰ろうかな」
「……あっ!」
「そういえばわたし、バレンタインデーが近いのに
チョコレートの準備してない!」
そんなことだろうから
みちるさんに予め忠告されてたというのに……会社だったら、死ぬほど怒られる奴。
急遽お店にやってきた友田ちゃん。
手作りチョコじゃないんだ。
とりあえず『高級チョコ』を購入。
『義理チョコ』も購入出来たので、そちらも買うことにした。
友田
「そういえば、みちるさんとひかるさんが
手作りチョコを一緒に作ろうって誘ってくれたけど……」
手作りチョコあるんかい!
もう買っちゃったよ……しかも高級な物。
でもやはり手作りチョコに勝る物はないと思ったし
花椿姉妹に誘われてるんだからということで
『3人で手作りチョコを作る』ことに。高級チョコ溶かして作ろう。
ひかる
「ボンジュ~ル、マリィ(はぁと)」
みちる
「準備はできてる?」
てっきり友田ちゃんが二人の家に行って
手作りチョコを作るのかと思いきや
二人が友田ちゃんの家に来て作るのか。
~ 手作りチョコを作ろう! ~
バレンタインデー。
それはチョコ業界に踊らされている女性にとって大切な一日。
モテナイ男性にとっては1ナノグラムも関係のない日だが
そもそもそんなトモイナさんのような負け組ブサメン男は
女性にとって眼中に無し。
愛すべきイケメン(七ツ森君)の為に、本気で作らねば!!!
肝心の”手作りチョコ”なのだが
本当に手作りチョコみたいな感じに出来るっぽい。
めっちゃ面白そうやん。
まずはベースとなるチョコを選択。
“抹茶チョコドーナッツ”とか
ベースなのに既にもうこれで完成してない?バレンタインデーにドーナッツってアリなの?
色々とありましたが
ベースは無難に”ミルクチョコレート”にしといた。
続けてトッピング。
“アラザン”って何?
“アラジン”なら知ってるけど。絵だけ見て、最初パチンコ玉かと思った。
どんな感じにトッピングするのかと思ったけど
そうやってトッピングするんかw
チョコの上にチョコ乗せるの???
チョコペンでまな板をデコレート。
別にチョコの上をデコレートする必要はない模様。
最後はスペシャルトッピング。
この”モーリィのサブレ”絶対みかげっち喜ぶ奴やん。てか、ここの選択肢だけが一番重要そう。
七ツ森君が何喜ぶかはわからんから
名前にちなんで”なないろホイップ”なる物をチョイス。
これにて手作りチョコ完成!
──っと言いたいところだが、なんか駄目らしい。
3回まで作り直せるので、作り直すことに。
なにをもって駄目判定が出たのかは謎。
たぶんまな板にデコレートしたのが駄目判定の原因だろうと思ったので
今回は真面目にデコレートした。
チョコに描いたのは、七ツ森君の”七”です。
それとチョコに適当にアーモンド乗っけとけば美味しい理論。アラザンは何かわからんけど、とりあえず乗せといた。
最後に”なないろホイップ”を乗せて完成。
チョコの属性は”cute”
七ツ森君”vivid”が好きだからそれにしたいなー。
っという訳で、作り直すことに。
オシャレとチョコの属性の好みが一緒かわからんけどね。
“vivid”のチョコってどんなチョコなんだろう?そもそもチョコの属性ってなんだよ。
攻略サイト見ないで狙った属性のチョコを作るのは
不可能に近い。
ひかる
「わぁ……」
「すっごく大人っぽい!」
みちる
「ワンポイントの使い方が絶妙」
「派手なタイプが苦手な男子は喜ぶかも」
それならこのチョコ
七ツ森君にとってわりと良いんじゃないか?
モデルの恰好は派手だけど、私生活が”派手”じゃないしね。
それに七ツ森君は甘い物好きだから
たぶんよほどの失敗作でも作らない限り
ちゃんと評価してくれるに違いない。「いらない」とか言って突き返されたら生きていけないけど。
コメント
孤独トモイナは宇宙世紀に転生した。特に特典が無い転生者でも、腹は減る。
この世界のIT関連は前世より遅れている。トモイナはスキルを活かす事にした。
かくして、連邦軍の教育型AI「ALICE」シリーズ(プルシスターズ)が完成した!
AIの造形が「羽が生えた幼女」だった理由は、相棒のテム・レイですら知らない。
【「課長コドク・トモイナ・ヤシマ」第1巻】
更新乙であります。おはようじょ〜!適当に妄想してみた。嫁さんミライさんかよ。
友田稲子嬢の前例もあるから女の子に転生しても大丈夫かもしれん……なお彼氏。
>『友チョコ作りたい』
作りたまえ。でも市販品を湯煎してリビルドするより買ったほうが無難だけど。
マ…ネスさんなどに贈ると「お腹を壊す」予感がするので、控えたほうが良さげ。
>バレンタインデーが近いのにチョコレートの準備してない!
贈りたい相手が出来るとは予測していなかった説。直前まで気付かないのかよ。
サッサと買いに行けよ……まあ恋愛ゲームだし、手作りを楽しむのも礼儀じゃろ。
>花椿姉妹に誘われてるんだから
美少女たちが醸し出す桃色空間を愉しんでこその百合豚だぞ。ほひ〜
>なんでフランス語の挨拶w
ジョルノ「ボンジョールノ」シュトロハイム「グーテンターク」承太郎「よう」
……ひかるはこれで良いんだよ頭ヅカなんだからさ〜。イヤミ先生の系譜。
>友田ちゃんの家のキッチン。洗面所の場所おかしくね?
いろんな意味で日本の常識を逸脱している友田家です。これぐらい無問題。
コンロ、シンク、冷蔵庫の3点を結ぶワークトライアングルは確保されてますので。
まあ間取りの関係上やむを得ない選択だったのでしょう、たぶん。(建築あるある)
あと「洗面所」とは「キッチンシンク」のことかにゃ?いわゆる「流し台」ッス。
>トモイナさんのような負け組ブサメン男は女性にとって眼中に無し。
6月は「プライド月間」で、LGBTQの啓発月間なのだ。男に贈りなさい!(笑)
トモイナさんが吉田鋼◯郎さんのようなオッさんなら勝てるかもしれない。たぶん。
>本当に手作りチョコみたいな感じに出来るっぽい。
ここは面白い。1番のポイントは「色」が示す「属性」なんですよ。
全体を対象の好み属性に統一し、何よりも「スペシャルトッピング」を当てる事!
・色と属性の関係
ビルダーズでもありますが、まあ似た感じッス。ピンクはキュートで白はクール。
緑系はナチュラルで黒ならスマート。なんとなくのイメージでわかると思います。
ちなみにミルクチョコはナチュラル寄りなので、ナナ君にはビターがオススメ(笑)
・トッピングは自分のパラメータで種類が増えていく
要するに、自分を鍛えると効果がより大きいパーツが入手できる、ってことさ。
・組み合わせは2色までに留めておきたい
ポップ等の属性は複合色ですが、多色になると「ミステリアス」判定になりがち。
つまり「失敗判定」です……まあ、風真に喰わせるのならばそれでもOKでしょう。
・でも結局は、最後のトッピング次第
ナナくんは「七色」と入ってるものが、アタリのケースが多いぞ。
「城マジパン」や「女の子の砂糖菓子」は、誰にとってもアタリの絶対安全牌だお。
>アラザン
お菓子のトッピングに用いる銀色の小玉のこと。見た目はただの仁丹。
砂糖と澱粉を銀箔で囲ったもので、勿論食べられます。別に美味しくはないけど。
名前の由来はフランス語のargent(アルジャン/銀)が訛ったもの。
>まな板にデコレートしたのが駄目判定の原因だろうと
まな板ごと贈るつもりだったのか。最近の海外の「意識高過ぎる」レストランかよ。
ハイヒールや便器に盛り付けられたクソ不味そうな料理を食うヤツ、スゲーわ(笑)
ちなみに裏ヴァージョンでは、えっちシーンがあります。 うそぴょん
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
おは幼女! 乙ありです!
宇宙世紀って描写されないだけで民間人も死にまくってるから
転生したくないな~
(でも市販品を湯煎してリビルドするより買ったほうが無難だけど。
うちの妹は市販品を購入してリビルドしていた。
そのまま渡した方が良いんじゃないか・・・・・・
(マ…ネスさんなどに贈ると「お腹を壊す」予感がするので、控えたほうが良さげ。
男同士(しかもオッサン同士)の友チョコとか
想像しただけでヤベエw!
(美少女たちが醸し出す桃色空間を愉しんでこその百合豚だぞ。ほひ〜
みんな美人だから絵になるけど
ブサイクなら絵にならないんだろうなあ・・・・・・
男も女も恋愛は顔。
(いろんな意味で日本の常識を逸脱している友田家です。これぐらい無問題。
友田ちゃんの部屋もそうですが、あまり日本感ないですよねw
(6月は「プライド月間」で、LGBTQの啓発月間なのだ。男に贈りなさい!(笑)
ブサメンでも男に靡くことは絶対にないw
(何よりも「スペシャルトッピング」を当てる事!
やっぱスペシャルトッピングが重要ですよねw
ビビットチョコは黄色・・・・・・?
(お菓子のトッピングに用いる銀色の小玉のこと。見た目はただの仁丹。
ふえ~。
アラザンが乗ってるような良いお菓子食べないから
全く知らんかったですw
(まな板ごと贈るつもりだったのか。最近の海外の「意識高過ぎる」レストランかよ。
ワロタw
(ちなみに裏ヴァージョンでは、えっちシーンがあります。
エロゲーならバレンタインの後ヤっちまうのは基本。
更新お疲れ様です。
『3人で手作りチョコを作る』
自分もそんなイベントがあると思わず高級チョコレート買っちゃいました(苦笑)
まあ手作りに勝るものなし!って事で姉妹と作りましたけど(後に激しく後悔する)
「洗面所の場所おかしくね?」
・・シンクの事だと思いますが、アイランドキッチンにしても変わった配置なので
絵ヅラの為仕方なくって感じですね。水道の向きからして動線が既におかしい。
「それはチョコ業界に踊らされている女性にとって大切な一日」
直球で吹きましたww
「“アラザン”って何?」
お菓子のトッピングですね~最近は市販のお菓子にも乗ってるのあまり
見なくなりましたけど。映えますがあまりおいしい物でも無いです(爆)
「七ツ森君”vivid”が好きだからそれにしたいなー」
緑っぽいのでデコってトモイナ像のせておけばオールオッケー(適当)
「攻略サイト見ないで狙った属性のチョコを作るのは不可能に近い」
分かります・・ちなみに自分のは大爆死しました(号泣)
こんなことならよっぽど買った高級チョコレートの方が良かったのかも。
手作りチョコをあげる前に高級チョコを誰にあげるか選択肢が出たので
ここで七ツ森君にあげたら手作りの方に選択肢が無くなると思い、
風真にあげたら纏わりつかれるのでwセカンドキープ白羽君にあげました所
素晴らしく良い反応されて黒い自分に泣けてきました(でも電話番号は教えてくれない)
>ゆうなさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
チョコ作るイベントあるって知らない場合は、チョコ買っちゃいますよねw
「手作りチョコも作るけど、どうしようかな・・・」とか言って欲しいw
(水道の向きからして動線が既におかしい。
友田家は、友田ちゃんの部屋もそうですが色々と謎が多い・・・・・・
さすが友田ちゃんの家って感じですな。
(直球で吹きましたww
チョコ業界にとっては、バレンタインに命かかってますからね・・・・・・
カップルや女性よりも、チョコ業界の人にとって一番大事な日ですw
(映えますがあまりおいしい物でも無いです(爆)
アラザンが乗ってるようなオシャレなお菓子を食べないので、存在すら知らんかったw
たぶんアラザンは一度も口にしないまま死ぬと思います。
アラザン童貞w
(緑っぽいのでデコってトモイナ像のせておけばオールオッケー(適当)
友田像じゃなくてトモイナ像おくのかw
七ツ森君困惑待ったなしw
(こんなことならよっぽど買った高級チョコレートの方が良かったのかも。
「手作りに勝るものなし!」とはいったい・・・・・・
(ここで七ツ森君にあげたら手作りの方に選択肢が無くなると思い、
自分もそう思ってあげられませんでしたw
高級チョコも手作りチョコもあげたい。
(セカンドキープ白羽君にあげました所
キープシステム草
白羽君ええやつw
お早ういちよう私はカズハ!
あの使いづらそうなキッチン、製作者誰だ~?(笑)
家事したこと無いな~
参考資料沢山あるだろうに~(笑)
ところで、手作りチョコに憧れる男性は一定数おりますが、結構ヤバいのありますよ…
おまじないチョコですけど、両想いになるためにチョコの中に女性の髪の毛やら下の毛やら細かくして混ぜたり、経血混ぜたりするんですよ…気持ち悪い…あと爪とか…ね…オエ
貰っても相手見て捨てた方が良いですよ!このご時世、普通に変な人いますからね!
寂しいですけど既製品が一番ですよ(笑)
まぁ彼女からなら手作りはオッケーだと思いますΣd(・∀・´)
配信ブログ更新お疲れ様でした~(。-人-。)
>一葉さん
コメントありがとうございます!
おはようございます! 乙ありです!
このキッチン作ったのは誰なんでしょうね・・・・・・
花椿リフォーム会社かも知れないw
(経血混ぜたりするんですよ…気持ち悪い…あと爪とか…ね…オエ
なんかそれ聞いたことありますw
手作りチョコというより、呪いのチョコみたいですねw
男だってココイチのカレーにチ〇毛入れたりしてますから
そういうもんなのかもしれない。
知らない人からの手作りを貰うのは危険ですな。
更新乙です
バレンタインのGSシリーズ主人公の行動は毎回同じです。開発側の手抜k主人公ボンヤリしてるから仕方ないね
ひかるのフランス語も過去作ネタです(GS1の須藤瑞希)知り合いらしいよ
バレンタインで重要なのは最後のトッピングですね。仲良くなってからだと反応が可愛い。風真はいつもの風真クオリティなので狙ってない時はあげない方がいい
何あげてもホワイトデーお返しくれるから律儀な奴らやで
>ポムさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
そうだったんですね。
通常ver(GSじゃない方)は、手作りチョコ要素とかなかったので
なんだか新鮮でしたw
(ひかるのフランス語も過去作ネタです(GS1の須藤瑞希)知り合いらしいよ
ときめも恒例の、過去要素との繋がりですな。
須藤瑞希さん可愛い!
(風真はいつもの風真クオリティなので狙ってない時はあげない方がいい
安定の風真w
好感度あげると、いつもの高圧的態度なくなるのかな?
それはそれで怖いけど・・・・・・
(何あげてもホワイトデーお返しくれるから律儀な奴らやで
ワイも貰ったらちゃんと返す男やで!
幼稚園の頃と、妹くらいだけど・・・・・・
更新おつかれさまです
近況報告が体調不良報告に
最近がちでやばいくらいに暑いですからね
空気入れ替えのために窓開けた瞬間とか外に出た瞬間にこいつぁやべえやっと何度思ったことか
日差しもガチできつくて、ちょっと歩いたときに暑さというよりもこっちにやられてしまいましたね
目薬苦手なのにめっちゃ目薬さしたいっておもうほど
これが目の日焼けというやつなのでしょう。サングラスと日傘が必要だ。どこのEUだよ。
雑談失礼しました
> 友チョコ作りたい
作ればいいんやで
溶かして固めるだけというのが嫌なら簡単なアレンジでも
クッキーやウエハース、ナッツなんかを砕いて混ぜて、溶かしたチョコに混ぜて固めたり
オレオを砕いて牛乳とまぜてレンチンしたり冷やしたりして生地を作ってチョコかけたりとか
そういやバレンタインのチョコとか久しく作ってないですわ
お菓子は気が向いた時に作るのが一番
> 会社だったら、死ぬほど怒られる奴
大丈夫だ、問題ない。
まだ近いってだけで期日じゃない
ようは間に合えばええんやで
でも会社だと進捗聞かれるから近くなるまで忘れるってことはないですけどね
> 洗面所の場所おかしくね?
ぐぅうらやましいくらいに広いキッチン・・・・!
これだから実家が太いやつは・・・!
ところで洗面所とはあまり言わないですね。シンクとか流し台が一般的かと
そすがにそこで顔を洗ったりはなかなかしないでしょう
> チョコ業界に踊らされている
チョコ好きだからね。喜んで踊らされましょう
そも、バレンタインなんてチョコ好きがおいしいチョコを味わうためのイベントみたいなもんですし
毎年ちょっと良いチョコかってじっくり味わうのが好きなのです
オリンポスやアストロノミーは見た目も美しくて大好き
モロゾフのBeetleシリーズなんかは車の形で毎回かわいいし楽しい
面白いといえば神戸Frantzの工具チョコも話題になってましたね
お手頃ならメリーやモロゾフ、ゴディバだって安いのもありますよ
> “アラザン”って何?
すでにコメントに出てますが、ケーキとかドーナツとかに乗っているちっちゃい銀色の丸いやつですね
製菓材料としては一般的なのでスーパーにも百均にもありますよ
個人的には見た目の映えはするが、ごろごろしていて邪魔なので好きくないです
> 最終的にこうなった。
作り直し3回で狙った属性だすの初回じゃ絶対無理やろ・・・
なにがなにかようわからないですがアラザンがCute判定されてしまったのでしょうか
> 「いらない」とか言って突き返されたら生きていけないけど。
七ツ森君ならそんなことはしない
風間ならしそう。ケッ
>ワトソンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
確かに最近体調不良しか報告してないですねw
季節の入れ替わりで、自律神経やられてるのかも・・・・・・
単純に歳な気もw
(お菓子は気が向いた時に作るのが一番
そういえば前ワトソンそんなんかお菓子作ってましたねw
料理得意なのは素敵ですな!
(でも会社だと進捗聞かれるから近くなるまで忘れるってことはないですけどね
うちは聞かれないからセーフ!
会社によっては月1で聞かれるとこもあるそうですね。
嫌ぁ!
(これだから実家が太いやつは・・・!
友田ちゃんの自室や、通ってる場所が名門と呼ばれること。
周りの生徒のレベル見ても分かる通り、金持ってるお嬢様なんでしょうねw
(お手頃ならメリーやモロゾフ、ゴディバだって安いのもありますよ
紹介された中では”ゴディバ”以外知らんかったw
トモイナさんは”たけのこの里”で十分!
(個人的には見た目の映えはするが、ごろごろしていて邪魔なので好きくないです
味が気になりますなw
(アラザンがCute判定されてしまったのでしょうか
つまりアラザン振りかけて歩くと
Cuteな人間になれる!