今回の記事について一言
『お菓子の名前が一発でわかる人はスゴイ』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:反抗期の娘に困るエイデンさん。
イタ電話をかけさせた犯人の居場所がわかったので
エイデンさんは誰かのバイクに乗ってかっ飛ばしていきます。
バイクに乗っている時、バタバタする服着てると最高にかっこいいよな。
中二病の男性諸君ならわかるはず。っていうかマントバタバタしてた何でもかっこいい。
罠とわかりつつも電波発信元であるアパートに向かう。
アパート内をハッキングしたカメラで確認。
特に何もなかったが留守番電話にメッセージが。
『ダミアン・ブレンクス』という人物からのメッセージらしい。
ダミアン……なんかどっかで聞いた名前だ。確かオーメンという映画に出ていたな!
撮った動画は要領の都合上順次消しているので。
自分の日記を見直す。クリアするまで検索はしないのがポリシーです。
そうだ!
一番最初にエイデンさんと一緒に銀行をハッキングして
調子乗ってエイデンさんに怒られた奴だ!
コイツとの共犯のおかげで、エイデンさんの姪であるレナが死んじゃったんだよな……
ダミアンは誰かに狙われたりしなかったのかね。
ダミアンは「腕が鈍っていないか見たかった」
「(エイデンさんが)堂々とハッキングしたせいで警報が作動した」
「俺を探しにこい。どこかいい場所を選んでおく」
という内容だった。
エイデンさんの腕が鈍っていないかを見るためにって……
お前の雇ったイタ電犯人はエイデンさんにボコボコにされたぞ!さすがエイデンさんの友人(?)。悪い奴である。
エイデンさんは「なぜ妹に嫌がらせを? あの共犯以来話しもしていない」と疑問に思います。
警報が鳴って敵が現れる。もちろん敵は銃で武装している。
この敵(フィクサー=金で雇われた傭兵)って、モーリスを派遣した奴が派遣してるんだよな?
そいつは誰なんだろうか。今ジョルディがモーリスを尋問しているところか。
一方通行の場所に追い込んで敵を殲滅するエイデンさん。
腕が鈍ってるどころか冴え渡っている。彼の行く手を邪魔する者には死が待っている。
ダミアンの電話を逆探知してその場所に向かう。
ダミアンが「いい場所」と言うだけあって
中々オシャンティー(ゆとり語)な場所だった。
なんかこういう形したグミみたいなお菓子あったよな。頭には思い浮かぶけど名前を覚えている人はいないと思うあのお菓子。
彼女が出来たらこういうところで待ち合わせしたいよね。
まあオシャレな場所で待っているのはダミアンなんですけどね。
「賢い坊やだな! こいつはおごりだ」なんて言って酒をくれた。酒で酔っぱらっているオッサンにしかみえない。
ダミアンは「会いたかったろ?」なんて言いますが
エイデンさんは「妹に電話したな」と、内心ブチギレ。
エイデンさん行動に難ありだけど、普通に立ち姿カッコイイですよね。
こうちょっと斜め立ち+年配+ロングコート+ポケットに手とか最高にカッコイイ。
なんていうか筆者好みの男性です。もちろんキャラ的にって意味ですよ? 筆者はノーマルですよ?
ダミアンはエイデンさんの質問を無視して、また俺と組まないか的な提案をします。
会話内容からしてダミアンもハッカーな模様。
ダミアンは「以前バレたのはお前(エイデンさん)のせいだ」と言いますが
エイデンさんは「6歳の子供だ。俺の姪はお前がやりすぎたせいで死んだ」と答えます。
ダミアンは「いいご身分だな。全部このオレの責任か」と言います。
まあ共犯者だからどっちもどっちで、ダミアンにも言い分があるのでしょう。
ダミアンは
「オレだって苦しんだ! こんな身体になって全てを無くした!」と言います。
ダミアンが歩くとき足を引きずっている感じで
義足みたいな物をつけていることから、片足を亡くしてしまったのでしょう。
エイデンさんは姪を。ダミアンは片足を。
彼等のハッキングした相手は相当ヤバイ奴だったということですね。そんな相手に未だ喧嘩売ろうとしているエイデンさんは命知らず。
そんなダミアンにエイデンさんは「お前に用はない」と言って去ります。
去ろうとしているエイデンさんをダミアンは「あの場にもう一人ハッカーがいた」
「そいつを見つけられる」と言います。
しかしエイデンさんは「お前には無理」「お前などいらん」と、いつになく冷たい。
やはり妹にイタ電話をかけられたので怒っているであろうエイデンさん。
ゴミを見るような目でダミアンを見ています。
ダミアンは「手がかりがある!」と言ってなんとかエイデンさんを引き留めようとしますが
エイデンさんは「そいつはどうも」とだけ言って、話しも聞かずにその場から去ります。
長々話していましたが一行でまとめると
ダミアンはエイデンさんともう一回コンビを組みたかったが失敗。ということです。
ダミアンとの協力を拒否したエイデンさん。
独り言で「昔はダミアンを尊敬していた。良いチームだった」
「レナの件の後、奴とは手を切った。時間を無駄にしたくはなかったからだ」
と言っているので、エイデンさんは別にダミアンのこと嫌っている感じではなさそう。
ただエイデンさんにとって、ダミアンより家族の方が大事だったという事ですね。そして周りが見えなくなるタイプ。
一部気になったキャラや観光名所の感想
・『ダミアン』
【人物】
元エイデンさんの相棒。
ダミアンはコンピューター、エイデンさんが現場で「男らしい」仕事をしていた。
エイデンさんに脆弱(ぜいじゃく)なコードを利用する方法を教えたのも彼。
エイデンさんは彼にコンピューターなしでやる方法を教えていた。
つまり野郎二人で色々と教え合っていたのである。意味深。
エイデンさんは肉体派ハッカーだが
彼は別の部屋でハッキングする、ハッカーらしいハッカーである。っていうかエイデンさんがハッカーとしておかしい。
ウォッチドッグス開始直後(約一年前)、いつも通りエイデンさんと協力して
金庫の金をハッキングしていたが、彼が調子にのってしまい計画失敗。
エイデンさんは姪のレナを失い、彼は足を失った。
もう一度エイデンさんと協力したいと申し出た彼だが、それどころではないエイデンさんに
冷たい態度をとられる少しかわいそうなオッサン。
外見から察するに、エイデンさんより年上。
コメント
ダミアンはいかにも悪友って感じですね~
マーロットの事件以来、息を殺してたみたいですが、
ここに来て急にエイデンさんに擦り寄ってきたのはお金が無くなったからでしょうかね?
2人ともかなり痛い目に遭ったのに、たった1年で元通りですねw
ハッキングの味が忘れられないんでしょうか…
>トロロさん
コメントありがとうございます!
さすがエイデンさんの友達って感じですよねw
たぶんお金の味よりハッキングの味だと思います。
エイデンさんと組んでいたのはマーロットの件の前からだと推測出来るので
お金は苦労してなかったんでしょう。
っというか何でエイデンさんがあんなことやっていたか不明。ダミアンはたちの悪いかまってちゃんですね…
>PSさん
コメントありがとうございます!
まあエイデンさんの友人ってくらいだから仕方ないですねw
友達いるだけ羨ましいけど。私も最近ウォッチドッグスを買って、拝見したのですがプレイ日記すごく面白いです!(笑
あの脳みそがパンクしそうなくらい訳わからない世界を分かりやすく、かつ面白く紹介してて、大変助かってます。
エイデンとクララの父娘コンビ回、最後のエイデンの顔ポカーン状態が個人的に好きです(笑
これからもウォッチドッグスプレイ日記楽しみにしています!
>かがみさん
コメントありがとうございます!
読んでくれる人が面白いと言ってくれるのが何より嬉しいですw ありがとうございます!
自分もプレイ動画見直さないと全くわかりませんw ctosとかデッドセックとかなんじゃそりゃって感じです。
未だにあやふやエイデンさんの表情良いですよねw
男だったらボコッボコにしているんだろうなと思いました。
封の開いた酒瓶を渡すダミアン…
そんなに間接キスさせたかったのかよ!
受け入れてもらえず拗ねる姿もかわいい…
個人的にはダミアンと手を組むストーリーも見たかった!
日記面白かったです〜
>ツイッターから来ました!さん
コメントありがとうございます!
ダミアンはエイデンさんに構って貰いたくて仕方ない男ですからね・・・
自分はダミアンより、嫌々相手しているエイデンさんの方が好きですw