今回の記事について一言
『住人同士の会話面白いよね』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:スタッフロールが流れた
とたけけの演奏が無事終わり、スタッフロールも流れたパスパル島。
スタッフロールは流れましたが、もうちょっとだけ続くのじゃ!
トモイナが自宅から出ると、隣に「たぬきち」がいました。お前が外にいると、嫌な予感しかしない。
たぬきち
「どーも、どーも!」
「トモイナさん!」
「とたけけさんのライブ、楽しんでくれたかな?」
「念願のライブを実現できて、ボクはとっても幸せなんだも!」
元々お前の計画だったし、お前が一番楽しんでるだろ。デ〇ヘル嬢とか呼んだ方が、トモイナとしては楽しそう。
たぬき開発の謎の力により
とたけけは、毎週土曜日の夜にパスパル島で演奏してくれることに。
それ「ビートルズ」が、毎週土曜日の夜
日本の群馬県で演奏してくれるレベルじゃね?
そういえば世界的に人気なアーティストとして「ビートルズ」を挙げたけど
世界的人気アーティストって、誰をチョイスするのが良いのだろう。
妹に聞いたら「ジャスティン・ビーバー」って答えました。それ同姓同名のキャラがあつ森にいるから答えたろ。
たぬきち
「それにしても・・・」
「無人島だった、このパスパル島がここまで発展して
ライブまでするようになって・・・」
「すべて、移住パッケージに参加してくれた
トモイナさんを始めとする、みなさんのおかげなんだも!」
住人は、この島にやってきた時ちょっと手伝ってくれただけで
発展の為に何かやってくれた記憶がないんだが。
暮らしやすい島づくりのサポートの一環として
『島クリエイター』というアプリを追加してくれた、たぬきち。
なんとこのアプリを起動すると
島の地形そのものを工事することが可能。最初から寄越せ。
~ 頼れる歳上の女性 ~
みぞれ
「ジュリアちゃんへのプレゼントを探してるんだけど
なかなか見つからなくてさ~」
いさこ
「プレゼント選びは楽しいですが
いいものが見つからない時は不安になりますよね・・・、うふ」
みぞれちゃんが「いさこさん」に相談していました。
物凄い自然な会話。
これ「いさこさん」が「みぞれちゃん」に対して同じ質問してたら
めっちゃ違和感あるんだが、そういうパターンもあるのかな?
それとも「いさこさん」から「みぞれちゃん」に
こういう相談の会話はないのかな? 任天堂のみぞ知る。
やっぱ任天堂からも「いさこさん」は、人妻歳上という認識なのかもしれない。
みぞれ
「ねぇねぇ、トモイナちゃん」
「どうすれば、いいプレゼントが見つかると思うー?」
なるほど・・・
トモイナちゃんにはサプライズとか気持ちとかよりも
欲しいものが欲しいという男なので『本人に聞く』で。
みぞれ
「う~ん、確実に欲しいモノをあげられるけど
サプライズ感は、なくなるな~・・・」
いさこ
「いい事、思いつきました!」
「わたしが、あの人に欲しいものを聞くんです!」
「そのあと、みぞれさんにお伝えするというのは、どうでしょう?」
みぞれ
「いさこちゃん、かしこーい!」
「じゃあ、お願いしてもいい?」
「それとなーく、聞いてね! イシシ」
いさこ
「それとなーく、ですね!」
「はい、みぞれさんの期待にそえるよう、頑張ります!」
トモイナちゃんに聞く意味あったんか?
それにしてもうーむ。どうぶつの森らしい、素敵な会話だ。いさこさん、童〇食うだけじゃなかったんだな。
~ 透過マイデザイン ~
地面の床に、透過マイデザインを張り付けられることが判明。
これちゃんとマイデザイン作れる人がちゃんと考えたら
もっと良い感じの島が作れそう。
~ 厳しいジュリアさん ~
ロッキー
「やぁ、トモイナ君」
ジュリア
「これから、ロッキーさんがアタシのために踊ってくれるんだって!」
どういう経緯かわからんけど、変なことしてるな。いつものことだけど。
ロッキー
「いくよ・・・」
「ジュリア君!」
「・・・・・・どうかな? おいおい」
ジュリア
「そうね・・・」
「ポーズをキメた時の顔が、なんかイラっとするわね、やだわね」
ロッキー
「え? 顔?」
「ダ、ダンスは?」
ジュリアさん真顔で厳しいこと言っててワロタ。
それ思ってても言っちゃいけないだろ。でもそこがジュリアさんらしくて好き。
~ いさこさんもやってきた ~
いさこ
「今、ロッキーさんは一日にどのくらい、鏡を見ているか聞いてたところなんです」
めっちゃ絡まれてるロッキー。
他の男性陣と比べたら、一番絡みやすいから仕方ないね。
いさこ
「ちなみにトモイナさんは、一日にどのくらい鏡を見てますか? うふ」
ここは『ぜんぜん見ない』を選択。
本当に鏡を見ないからなあ。髭剃る時くらいしか見ない。
ロッキー
「なんてことだ!」
「キミの姿を鏡に映さなかったら、鏡は何を映せばいいって?! おいおい」
いさこ
「トモイナさんのそういう自然体なところ、素敵だなって思いますよ!」
「わたしなんて、食事のあとに口の周りが汚れてないか
気になって、鏡、見ちゃいますから」
ロッキー
「もし、鏡が無いならボクの瞳に映る、キミの姿を見てみたら、どうかな?」
どうぶつ達のナイスフォローが光る。
ロッキーの返しイケメンすぎるだろ。小林とかドングリとか、絶対言わないよな。
今日のファッション
『個人評価:★★★★☆』
普段オシャレに興味がないキモオタが
「オシャレってこういうファッションだろ?」
的な感じで考えたチョイスシリーズ。どうですかい?
「キャスケット」とか「サーモント」とか、何だかわからん。
帽子と眼鏡でええやん。
・キャスケット
・サーモントめがね
・えいじTシャツ
・カーゴパンツ
・カントリーソックス
・ウイングチップのシューズ
コメント
更新乙であります。意味もなく「ガンブレ3」を触りたくなって、再起動。
ドムのヴァリエーションを塗りまくって満足。ガンプラシュミレーターやね〜
「トモイナ専用機/ロリコーンガンダム」も考えてみたり。ゲストロイモード?
さて、と。全編「漫談」風になりがちな「あつ森」への反応ですが、御容赦あれ。
>「ビートルズ」が日本の群馬県で
さりげない群馬ディスには、ぐんまちゃんも吃驚。そこは埼玉にしておけ!
まあ、ディスっても貰えない陰薄県のほうが辛いんじゃないのかなあ……?
>妹に聞いたら「ジャスティン・ビーバー」
いや、実際メジャーですやん!ワン・ダイレクションは休止中。BTSは、あまり。
でもあたいが歌うのは、テイラー・スウィフトとかのほうが普通に多いけどな!
>世界的人気アーティスト
南米やらアジアやらアフリカやら世界展開だと、欧米系が圧倒的に有利なんだ。
トモイナさんの「ビートルズ」の選択は、わりと正しいと思うゾ?
★最も売れたアーティスト格付け/レコード、DLなどの総合的な売り上げから
・5億〜10億枚級のモンスター
ビートルズ、エルヴィス・プレスリー。コイツらは論外な売れっぷりだったゾ。
・3億枚級
マイケル・ジャクソン、マドンナ、ツエッペリン、ABBA、エルトン・ジョン。
・2億枚級
マライア、ホイットニー、セリーヌ・ディオンやエミネム、ストーンズもだ。
(あ、実はクラシック指揮者カラヤンもココに!元祖イケメン指揮者ですが……)
(バーンスタインもそーだけど、案外指揮者にはゲイやバイが多いんだよね……)
・1億5000万枚級
エアロスミスやU2、クイーン、スティービー、フランク・シナトラなど。
プリンスやデビッド・ボウイはこの下のランク。レディー・ガガはさらに下。
……まあ現役の方々は、これからの加算が見込めますゆえに。乞うご期待。
>「……どうかな?おいおい」
怪しげなダンスの切れ味、似非イケメンでキザな言動……これは誰かに……
あ、ぺこぱの松陰寺さんだ!?今だと「ラジオ体操」の動画が上がってると思う。
……間違いは故郷だ、誰にでもある。悪く無いだろう?……時を戻そう。
>本当に鏡を見ないからなあ
いや見なさいよ、アホ毛が飛び出てるぞ?鼻毛だったら、もっと悲惨だぞ?
あと昨今の情勢だとマスク着用時のバランスも、鏡で確認した方が宜しいある。
どうも男性には「俺はオシャレは意識してないぜ!」自慢がおありですが……
バンカラは戦後に絶滅してまっせ?ツッパリスタイルだってもう絶滅危惧種(笑)
・キャスケット
ハンチング帽(鳥打帽)の一種。似合う人には可愛いがムサいオッさんには微妙。
1920年代アメリカでは労働者スタイル……ほら、昔の新聞記者が被ってたり?
ギャング・オブ・ニューヨークのディカプリオのイメージというか、まあその。
実はレーニンが愛用してた。それが周りまわって、中華の人民帽になったり!
ほれ、DBでウーロンが被ってたアレですにゃ……時々流行る帽子ですよね。
・サーモントメガネ
上半分が太くなったメガネフレーム。逆に下が太いと、アンダーリム。
1950年代のアメリカ軍にモントさんという、薄眉に悩む人がおったそーな。
それで軍のお抱えメーカーが「薄眉の人に似合うデザイン」を作ったのが由来。
スッキリとした顔立ちの人に似合う。色は黒がオーソドックスですが、茶もある。
つまり……ギレン総帥が着用するとインテリ感がさらにマシマシでありますな!
さてトモイナさんは……眉毛……すごく……大きいです……だっふんだ!!
ツシマ。結局は武士じゃなくて軍人というか、忍者みたいな戦い方になるんだ。
後半〜終盤になってくるとバサバサ流しちゃうのは、ファークライと同じかな?
システムのオリジナリティは薄いけれど、テーマが日本というだけで大勝利!だ。
こりゃアサクリもヴァイキングの後に、「日本」は出しにくくなっちゃったよ(笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
「ガンブレ4出たら欲しいなー」とは思っています。
1と2はプレイ済み! ガンダムで協力ゲームは、貴重。
Newガンダムブレイカー? 知らない子ですね・・・・・・
ビートルズの選択、わりと正解なようで良かったw
いつか日本からも、世界的に売れるアーティストが排出されるのだろうか・・・・・・
っというか日本で一番売れたアーティストは、誰なんだろう。
ぺこぱの松陰寺さん・・・誰だw
ペパプならけものフレンズで見ました(アニオタ並感想)
(どうも男性には「俺はオシャレは意識してないぜ!」自慢がおあり
ワイですわw
オシャレに興味なし!!!
鼻毛はたまに出てますw
(さてトモイナさんは……眉毛……すごく……大きいです……だっふんだ!!
昔は(?)眉毛太い方が男らしいって聞いたぞ!
(ツシマ
なんかオンラインマルチできるようになるらしいですねw
更新お疲れ様です。
住人同士の会話って面白いですよね。
その住人の性格がよく出てたりするし。
任天堂のことだから、会話のパターンがメッチャありそう。
ロッキーのセリフはカッコいいけど、同じセリフをドングリくんが言ったら死ぬほどキモいんだろうなぁw
イケメン補正で印象が180度変わるなんて、どうぶつの世界も世知辛いですねぇ。
>ふっとぶふとんさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
住民同士の会話は、わりと酷い内容もあったりで面白いですw
昔は押していけば結構住民同士会話してくれましたが
今作はあまり話してくれないので、気長に待つしかないですなあ。
(イケメン補正で印象が180度変わるなんて、どうぶつの世界も世知辛い
現実世界もどうぶつ世界も、同じって事ですなあ
更新お疲れ様です!
パスパル島での生活も大詰めですね!
島クリエイター最初からよこせは激しく同意ですw
苦労してたぬきちが、呼び寄せた群馬のビートルズは、朝の5時から広場の中央でスタンばってるにもかかわらず、誰にも聞いてもらえない1日を過ごすことになろうとは……。
住人同士の会話聞いてると面白いですよね!しばらく起動してないとめちゃくちゃ寄ってくるのも面白いですw
マイデザインの自由度も魅力ですよね!早速気持ちわr……素敵なマイデザインを活かしてて良いなと思いました、まる。
>activeさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
大詰めというより、もうエンディング後の世界ですね。
「そんな便利なもん持ってるなら、最初から渡せたぬきぃ!」って思いましたw
わざわざ呼んだのに、毎週聞いてる人少なすぎてワロタw
世界的アーティストに失礼すぎやろたぬきち・・・・・・
一回聞いたら後は放置か!
起動してないと、住人って寄ってくるんですね!
それは知らんかったですw
(素敵なマイデザイン
active氏の島でも使ってもいいのよw?
更新お疲れ様です。
住人同士の掛け合いセリフですが、存在している分のキャラ同士だけで考えても確実に万単位は超えますよね…。
本当にどこまで想定して作り込んだのか、ちょっと寒気がしてきました。
ジュリアさんの辛辣な評価も好きなのですが、ロッキーのセリフ一つ一つが私の心にヒットしました。
まず自分では決して言わない、思い付きもしないセリフを呼吸するかのように自然に発するのが凄い!
(鏡のくだりとか、普通じゃほぼ出てこないですよ…)
確かにドングリとか小林(ヴァヤシコフ)とかが言っても「似合わないこと言ってるな…」で終わっちゃいますからね。
※個人的な意見ですが、眼鏡はサーモントよりはアンダーリムの方が好きです。
(フレームは赤とか紫とかなら更に良し!)
>もっちりけだまさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
キャラ同士ではなく、恐らく住人の性格で会話パターンが決まってると思いますが
それでも膨大な数ですよね・・・・・・しかも季節限定の会話や、イベント専用の会話までありますし。
会話テキストどれくらいあるのだろうw
ロッキーのセリフは、普通じゃ考えられませんよねw
そんなセリフが自然と出るんだから、ロッキーマジイケメン。
ドングリ君と同じ種族とは思えない・・・・・・
(アンダーリム
確かそんな眼鏡もありました!