今回の記事について一言
『海賊王に俺はならない!』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:病気持ちになりました。
気が付けば感想30なフォールアウト。
しかし終わりの「お」の字も見えません。っていうか息子の姿すら見えない。
ケロッグの脳味噌から記憶を再生する為
『グットネイバー』にある『メモリーデン』へと向かいます。
マップに目的地が表示されているのですが、トモイナが方向音痴なのと
マップがごちゃごちゃとしていてよくわからない。
ウロウロと街中を彷徨っていると
『伝説のデスクロー』なんてとんでもない敵にも出会う。
ただでさえ強いクセに更に伝説とかお前・・・・・・ライオンがマシンガン持ってるようなもんじゃねーか!
もちろんワンパンで死にました。ワンパンマンか!
敵にやられるのは良いのだが、落下して死亡などもよくあるのがフォールアウト。
赤丸の部分の床が抜けています。わかりますかコレ?
夜の暗さも相まって全く気が付かずに落下して死亡。
そしてご丁寧にも、落下先にはたくさんの白骨化した死体が。
あの場所から落ちた犠牲者なのでしょう。
もうあきらかにこの骸骨は狙って配置してますよね。そういうのがたまらんゲームなんだけどね。
廃墟ビルに囲まれた街を歩いていると、どこからか銃声の音だけして非常に怖い。
たぶんレイダーとスーパーミュータントが争っているのだろう。
そんな時「カシャンカシャンカシャンカシャン」という音が聞こえた。
聞いたことがない音だったのでかなり焦る。普通に怖い。零より怖かったのは内緒。
周囲を注意しながら確認。
どうやらこの猿の人形が起動してシンバルを叩いていた音のようだ。誰がこんなところに人形を置いたんだと言いたい。
こんなところに猿の人形が置いてあるということは、近くに何かイベントが!
・・・なんてことがないのがこのゲームです。プレイヤーをビビらせる為に配置されているだけです。
散々迷った挙げ句、やっとグッドネイバーに到着。
すぐ近くにあったのだが、入り口がわからず迷っていたというオチ。こんな親切な看板があるのにね。
NEIGBORの意味は、隣人とか仲間という意味らしい。
つまりGOOD NEIGBORというのは、良い仲間とか良い隣人という街ってことか。
これはきっと良い街に違いない!
グッドネイバーに入ると『フィン』とかいうハゲの男に速攻絡まれた。
「ポケットの中身を全部出しな。そうしなきゃ『事故』が起こるぞ」
「大きな、血みどろの『事故がな』」
と言って脅されました。前言撤回。良い街なんてなかった。
トモイナの選択肢に『下がれ』なんていう男らしい選択肢もありましたが
実際こんな人に絡まれたらおしっこチビる自信あります。たぶん今チビってます。
怖いオジサンに絡まれ困っているトモイナ。でもゴキブリ食ったりしてるトモイナも色々な意味で恐ろしいkrど。
そこへ海賊王みたいな恰好をした男が街の奥からやってきました。
海賊王の名前は『ハンコック』メロメロの実は食べていない。
ハンコックは「初めてこの門を通った奴は客だ。ゆすりはやめるんだな」
と言ってフィンを宥(なだ)めます。
フィンは「何を気にしてる? こいつは仲間じゃないだろ」と言って聞き入れません。
ハンコックは「市長に対する愛はないのか、フィン?」
「市長が通せと言っているんだ」と言います。
ハンコックはグッドネイバーの市長らしいですね。
結構良い奴そうじゃん。
ハンコックの言うことを全く聞かないフィン。
こんなロクでもない奴はさっさとヤっちまおうぜ市長!
っとか思っていたら、ナイフを取りだしフィンを本当にヤっちまいました。本当にやる奴があるか馬鹿!
ハンコックから「大丈夫か? 兄ちゃん」と心配されるトモイナ。
おいおい……この街中々ヤベーぞ。スラム街的な場所なのだろう。良い仲間とか良い隣人とはいったい・・・・・・
つぶらな瞳(?)をしているハンコック市長。
見て判るとおりグールです。本人曰く、女性受けはいいそうです。本当かよ。
ハンコックにグッドネイバーのことについて軽く質問する。
グッドネイバーは、よそでは居場所のない化け物や変人のために作られた街らしい。
ふむ。そういう意味では良い隣人という感じなのか。
ついでだからハンコック市長のことについても聞いてみる。
ハンコックは10年前は肌がツルツルしていたようだ。
しかし若かったハンコックは、この街のことで忙しく、手当たり次第に薬をやり始めた。
見つけた薬物は何でもやったようで
最後に使った「実験用の放射能薬物」が当たったらしく
こんな姿になってしまったとのこと。てっきり放射能の影響でかわいそうな奴かと思ったら、自業自得じゃねーか!
ハンコック「あのハイは体験する価値があったぞ」
「ああ、今は副作用に苦しんでいるが、不死になって文句を言う奴がいるか?」駄目だコイツ…早くなんとかしないと…。
とりあえず「すごいな」と言って、皮肉っぽく褒めておきます。
ハンコックは気にも止めず
「命は一つだ、何でも試してみる価値はある」と言います。スゲーカッコイイこと言ってる気がしますが、何か違う気がする……
ハンコックが良い奴かどうかは微妙ですが、良いキャラなことは確かです。
トモイナ的に結構お気に入り。
メモリーデンに行く前に、グットネイバーをブラブラと観光。
ハンコック市長が「居場所のない化け物や変人のために作られた街」
と言ってるだけあって、住人も普通じゃない人がたくさんいました。
住人の一人『クレオ』さん。
クレオ「女だよ、お客さん。わからない?」わかるか!!!
セキュリティ関連のロボットであったが
なぜ人間のために働くのかを疑問に思って独立したロボである。
ずーっと人間の命令を待っていた『キュリー』ちゃんとは正反対ですね。それとキュリーちゃんの方が数倍かわいい。
グットネイバーの路地裏に行くと『ポッピ』というかわいい名前のグールの女性から
「仕事しない?」みたいなことを聞かれました。
トモイナが仕事内容を聞くとポッピは
「これほど公平で誠実な仕事は他に見つからないわ」
「まず初めに50キャップあげる」
と言われました。
50キャップ……乗った!!!10オースティン! そして忘れ去られる息子のメインクエ。
一部気になったキャラとか色々
フィン
【名前通りの結果に】
トモイナに絡んできた男。
ハンコックの忠告を聞かなかったので、ハンコックの逆鱗に触れ
名前通り人生がFIN。
彼が毎回グッドネイバーに来た人間に絡んでいたとしたら
トモイナが来るまで生き残っている訳がないので
フィンもこの街に住み着いたばかりの人間だったのだろう。
誰でも住めるグッドネイバーだが
最低限のルールはあることを教えてくれる為に死んだキャラであった。ドラク○は口で解説するのに、フォールアウトは命で解説します。
ハンコック
【パイレーツオブカリビアンに出そう】
グッドネイバーの市長。
核戦争の放射能のせいでグールになってしまったかわいそう……
なんてことは全然なく、自分で危ない薬をやってグールになった男。
しかもそれについて全く懲りていないから困りもの。
嘘か誠か冗談かわからないが、女性受けは良いらしい。
「命は一つだ、何でも試してみる価値はある」なんて
漫画カイジの兵藤会長の名言を実戦している人物である。
↓兵藤会長の名言↓
命はもっと・・・粗末に扱うべきなのだっ・・・!
命は・・・生命は・・・・・・丁寧に扱いすぎると澱み腐る・・・!
最近の連中は みんなもうやりすぎ・・・・・・自分を大切にしすぎた・・・・
その結果・・・機会をつかめず・・・
ズルズル後退しながら・・・・腐っていくのだ・・・・!粗末に扱いすぎて実際身体が腐っているハンコック。
こんな顔とイカレタ経歴を持つハンコックだが
トモイナを助けてくれたり、話も通じる相手なので決して悪い人物ではない。っと思いたい。
次回:フォールアウト4 感想31 『公平で誠実な仕事とは何だったのか』
前回:フォールアウト4 感想29 『モールラットの疫病という罠』
コメント
猿の置物はなんなんでしょうねー色々な場所で見かけますが不気味すぎて…
発見次第即破壊しています(笑)
>pprpさん
コメントありがとうございます!
自分も速攻壊しましたw
他の方のコメントによると、置いてある意味があるらしいです!
フォールアウトにはいい男がいっぱい。零には可愛い娘がいっぱい。
バランス完璧ですね!
メインクエだけでもかなり長いです。他のサブクエやクラフト、ロケーション巡りしてたらいくら時間があっても足りません
グッドネイバーは名前の通りと言えばその通りなのですが、住んでる奴皆やべえ!
フィンなんですぐに死んでしまうん?
そのチンパンジー、実は意味があったりします。結構色んな場所に配置されてますよー
>みー3さん
コメントありがとうございます!
零の方はその通りだと思いますが、フォールアウトがいい男・・・・・・?
危ない男の間違いじゃ・・・・・・このシリーズは一本買うと冗談抜きで300時間くらい遊べますからね。
今の時点でメインクエどこまで終わってるんでしょうかねw?
フィンは街紹介の為に天に召されました・・・・・・
(そのチンパンジー、実は意味があったりします。
なん・・・だと!? それを知らずにフォールアウト終わりそうで悲しい!
めっちゃ気になるんですがwww! メインクエ最後まで終わったら教えてくださいw
あのサルの人形は最初は驚きますねw 今後何度も目にすることでしょう。
ただ、あのシャンカシャンカという音に引っ張られて敵が警戒する場合があるので、地味に注意です。
ちなみに私は見つけ次第銃床でぶん殴ってました。どんな壊し方をしても首が落ちるのが不気味ですw
>通りすがりさん
コメントありがとうございます!
聞きなれない音がしたのであせりました。まだ銃声の方が良いですw
あの音で敵が警戒とかあるんですね。知らなかったです!
自分も打撃攻撃で壊そうとしたら、首だけ落ちましたw
おはよ‼
今日も夜勤明けな
ザベスです
今、車のなかで読んで
感想書いてるんやけど
かなり眠たくなってきた( *´艸`)
トモイナ風⚪の⚪は
トモイナ風俗でした♪
しかし
俺の好きなハンコックと同じ名前とは
許せん‼
今からps4の電源入れて
俺が代わりにやってやる‼( *´艸`)
そんな時間があるなら
寝ます
ひたすら寝ます
のび太より早く寝ます
ザベスのゲームは土曜まで出来ません
ストレス溜まって死にそうだ‼( *´艸`)
>ザベスさん
コメントありがとうございます!
おはようございます! 夜勤明け多すぎですなw
感想書いている場合ではないので、明日の夜勤の為に体力を回復してください!
自分はブログ書く時間が多いので、中々ゲームプレイしていませんね・・・・・・
かといってブログ書かないとすぐクリアしてしまうんですよね。
フィン「大きな血みどろな事故(意味深)が起きるぞ」
※「fin」はスペイン語では「フィン」と読みますが、フランス語では「ファン」と読むらしい。
>黒白饅頭さん
コメントありがとうございます!
フィンがかわいい女の子だったら意味深でしたね・・・・・・
(フランス語では「ファン」と読むらしい。
つまりフィンはトモイナのファンだった可能性も!?
更新乙であります。両成敗は止まらない、寄り道もこみちも止まらない。
始まっちゃったポッピのクエスト…映画みたいなノリで楽しいですヨ?
(ハンコックの仲間フラグでもある。無理に仲間にせずとも良いが…)
味方にするなら、酒場に行ってみると良いでしょう。傭兵が雇えます。
(その傭兵は実は、FO3に出て来た人物。リトルランプr…自粛)
さてジョン・ハンコックというのは、アメリカ史では有名な人物です。
独立宣言に最初にサインした人で、マサチューセッツ初代州知事。
ボストン茶会事件のリバティ号は彼の持ち船…そうか全部お前のせいか‼
サインの字が分かり易く、「ハンコック」とはサインの代名詞だそうです。
維新の元勲の一人で冒険エピソードもある勇者ですから……うーん。
なおハンコックは仲間の際、こちらが全裸でFTすると大喜びするのだ。
荷物をデポから搬送する際余分な荷物を外して全裸で往復していたのです。
ちなみにマイキャラは女性(顔・剛力彩○/元人妻)です、はい。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです! 寄り道しすぎてメインストーリーがいつ終わるのやら・・・
フォールアウトは映画みたいなクエ多くて楽しいですよねw
リトルランプ・・・覚えています!
あの子供だけの楽園ですね! キャラまでは覚えていませんが、行ってみます!
ハンコックはそっちが元ネタっぽいですねw
っていうか何で毎回マニアックな知識があるんですかw
(こちらが全裸でFTすると大喜びするのだ。
ハンコックさんソッチの趣味が・・・!
世紀末だからなぁ…良い町なんてそうそうあるわけないか
(北斗の拳では2、3個ぐらいだったし)
>素敵なアフタヌーンさん
コメントありがとうございます!
フォールアウト基準でいうと、グッドネイバーは良いところですw
そういえば北斗の券って、街の印象全くないですね・・・
プレイヤーキャラもグールとかスーパーミュータントに成れたらいいのにと思う
>匿名さん
コメントありがとうございます!
それはわかります!!! スカイリムだと種族変更出来るんですけどね・・・・・・PCだとMODでたぶん出来るんでしょうけどw
ハンコックの声優さんは龍が如くの桐生ちゃん
>いえっささん
コメントありがとうございます!
海賊じゃなくて893の方だったのか・・・
トモイナさんこんばんは。
落下死や感染症や薬中や(ゴキブリ肉は食べたくない)市長が市民を刺し殺すなど何でもありの世界ですね(^_^;)
現代の日本の常識が通じないのがよくわかりました。
トモイナさんもヒャッハーしちゃってください!!
>おじやとおやじは違うさん
コメントありがとうございます!
こんばんわ!
核戦争で全てが滅び、放射能に塗(まみ)れた世界ですからね。
市長が市民を刺し殺すとか日常茶飯事です。
トモイナさんがヒャッハーすると、とんでもなく強いセキュリティーにボッコにされるので無理ですw
初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いております
初めてグッドネイバーに来たとき、クレオさんに話しかけようとして万引きしてレーザーで消毒されたことがありました、トモイナさんもお気をつけて…
>匿名さん
コメントありがとうございます!
初めまして! いつも見てくれてるうえに、コメントくださってありがとうございます!
クレオさんレーザー撃って消毒してくるとか、やっぱり女じゃなくてロボなんじゃ・・・
トモイナは善人なので、スリしかしません! 万引きよくない!
毎日寝る前にトモイナさんのブログをちょっとずつ読み進めてます。どの記事でも笑ってしまいます。フォールアウトは私もやってるのですがバイオとかはやる予定がないけどストーリーを知りたかったのでトモイナさんの記事で読めて良かった!!
同じゲームやってると思えないほど
本当に可笑しくていつも読んでて笑っちゃいます
>匿名さん
コメントありがとうございます!
寝る前に読んでくれてありがとうございますw
プレイしていないゲームでもプレイしているゲームでも、読んで貰えるのは嬉しいです。
どの記事も頑張って書いているのでw