今回の記事について一言
『やっぱつれぇくないフェスティバル』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:4ヶ月振りのFF15
トモイナは全く知らなかったのですが
コメントにて、FF15に無料DLCが追加されることを知りました。
さてさて。
どんなDLかな?
アサシンズ・フェスティバルだと・・・!?
また『前』みたいにボッチじゃないだろうな・・・・
どうやらアサシンクリードとのコラボで
「レスタルムで、祭りやってるから遊びに行こうぜ」
的な物らしい。
っというか、なぜにこのタイミングで
アサシンクリードとコラボしたのだろうか・・・謎。
ちなみにトモイナは、アサクリは何作かプレイしていますが
最後までプレイした物はありません。
(色々あって、ほとんど序盤で終わっている)
なんやかんや言われてるFF15ですが
最後までアップデートし続けてるのは普通に偉い。
コラボも好きですし、カップラーメンの衣装みたいなネタも好きよ。
~アサシンズ・フェスティバル~
懐かしいなぁ・・・何か月ぶりくらいだろうか?
そして何でアサシンのコスプレしてるんだ?
フェスティバルは? 仲間は?
ノクトの視線の先には、とある人物が。
あー! こいつ序盤にいた奴ですね。
ロボットに乗って爆死した奴だった気がします。
懐かしいなぁ…。名前忘れたけど。
今どんな状況なのか謎ですが
プロンプトと一緒に、さっきの帝国兵を追跡するようです。
(眼鏡とゴリラはどこにいるか不明)
プロンプトの衣装だけショボイな・・・
まぁノクトは王子様だから仕方ないね。
久しぶりに起動したので、色々と見て懐かしむ。
やっぱ写真システムって最高ですよね。
旅したよな~っていう思い出が、写真にたくさん残ってました。
色々惜しいゲームでしたな・・・FF15。
プロンプト!
その衣装露出度高すぎじゃないか?片方tkb見えてるぞ。
過去を懐かしむのはコレくらいにしておいて、帝国兵を追います。
アサシンクリード(以下アサクリ)とコラボしているだけあってか
アサシン風に建物の上を移動したりして追跡。
(アサクリみたい自由に移動出来る訳じゃない)
ある程度追いかけるとイベント発生。
ここに至るまでの経緯を説明してくれるらしい。
~数日前~
おぉ! 仲良し四人組が揃ってる!
前回(ボッチ)の反省を活かしたのか、今回は四人で遊べるのね。
今回は仲間がいるので、やっぱりつれぇくない。
帝国に追われている身の四人ですが
息抜きにということで『アサシンズ・フェスティバル』に遊びに来ました。いつも息抜きしてるイメージしかないけど。
アサシンズ・フェスティバルにテンションの上がる
ノクトとプロンプト。
グラディオラス
「こいつらなんでこんなテンション上がってんだ?」
イグニス
「ノクトはアサシンクリードというゲームが好きだからな」
王子とプロンプトはゲームやるのね。
グラディオラスはやってないみたいだけど、イグニスはやるのだろうか?イグニスはトロフィーとか全部集めてるイメージ。
アサシンの衣装を来た人たちや
アサシンに関するアトラクションで賑わっていました。
シドニーとホリーさんは仲が良いらしい。
同じ機械イジリーガールなんで、気が合うのでしょう。
グラディオラス
「ところで、このアサシンズ・フェスティバルって何なんだ?」
ノクト
「アサシンズ・フェスティバルってのは
昔伝説のアサシンってのがいて・・・」
グラディオラス
「お前が説明すんのかよ」
自分の好きな物は語りたくて仕方ない。
オタクあるある。なお、トモイナも自分のプレイしたゲームを語りたくて仕方ない。
ホリー
「あはは、フェスティバル実行委員をしてるから後で説明してあげる」
「フェスティバルでは、衣装の貸出もしてるのよ」
「着るか着ないかは自由だけど、よかったら着てみたら?」
プロンプト
「もちろん着るでしょ! ねぇ、ノクト?」
イグニス
「アサシンの衣装を着るころで、今よりは人に紛れることができそうだな」
『ひとりでかっこいいマスターアサシンの衣装』
『みんなとおそろいのメジャイのアサシン衣装』
メジャイって何だ? メジャーの若者用語的な?
マスターアサシンの衣装の方を選びたいところですが
みんなとおそろいが良かったので『メジャイのアサシン衣装』を選択。
メジャイ衣装になったノクト達。
マジでメジャイ。メジャイ=片乳衣装ってことか。
プロンプト
「俺たち、完全にアサシンだね」
イグニス
「露出が多いな」
グラディオラス
「悪くねえな」
イグニス
「俺は気恥ずかしいが」
っというかこのメジャイ衣装
イグニスの言う通り、絶対恥ずかしいですよね。
普通に上半身裸の方が恥ずかしくないレベル。
野郎じゃなくて、零の女の子たちにメジャイ衣装着て欲しい。でも女の子がメジャイ衣装着たら、メジャくないんだろうな・・・
今日のアサシンズ・フェスティバル
次回:FF15 感想番外編4 『アサシンズ・フェスティバル 後編』
前回:FF15 オマケ5話 『ランキング発表(女性編)』
コメント
更新お疲れ様です。
あっ、これアサシンクリードとのコラボなのね。
理由は映画の上映があったのと、新作も出るからかな?
映画は見てないですが、原作を知ってる人からすれば結構面白いらしい。
アサシンクリード歴は1(ほぼ進めてない。チュートリアルのみ)、2(装備関連は全て揃えた)、3(船以外は全てクリア)、ローグ(ほぼクリア)、ユニティ(途中でやめた)、シンジケート(途中でやめた)、みたいな感じ。
4とクロニクル以外はプレイ済み。個人的に2、3は名作。
因みに初めにノクトが着てる服は1の「アルタイル」のアサシン衣装。
特徴は腰のベルトにナイフがたくさんついてる。
MGS4でもアルタイルのコラボ衣装があってスネークが左手の薬指を折り曲げるという細かい再現がありました。(初期のアサシンは薬指を切り取ってそこに小型の刃を仕込む。後にガントレット型のアサシンブレードに変わる。)
メジャイは最新作の「オリジンズ」の舞台がエジプトらしいのでそういうことでしょう。
他の衣装があるかは分かりませんが解説。
2の「エツィオ」はベルトのバックルについた教団の装飾が特徴。
3の「コナー」は質感が革。色合いも赤白ではなく青白。
ローグの「シェイ」はテンプル騎士団側につくのでフード付きではなくなる。
その他は‥ストーリーの進み具合で変えられるので割愛。
これ今まさにノクト状態ですなw
>たこいかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
アサクリは中々映画向きなゲームな気がしますね。面白そう。
パルクールアクションを実写で見たいです。
自分はアサクリ1全体の1/3アサクリ2序盤やめアサクリ4全体の1/3って感じです。
内容はシステム以外全く覚えていないという・・・
昔の話と見せかけて、なんかSFチックだったのは覚えていますw
アルタイルの衣装は覚えています!
逆に、この衣装以外はあやふや・・・
アサクリ=アルタイルと印象が強いです。
他の人達は全く覚えていませんw
更新お疲れ様ですー。
FF15とアサクリのコラボは気になってました。
>っというか、なぜにこのタイミングで
>アサシンクリードとコラボしたのだろうか・・・謎。
アサクリの新作が発売されるからでしょうね。(アサクリ好きなので楽しみです。)
ただ、なんでアサクリなのかはわかりませんがw
>プロンプトの衣装だけショボイな・・・
伝説のアサシンの衣装がショボいとは!!!
・・・マスターアサシンの衣装は多分これでしょうね。
エツィオの衣装の方が好きなのに。
ちなみにメジャイって、アサクリ新作の衣装みたいで、
「メジャイ」は「エジプトを守る人」ってことらしいすね。
なので、マスター=1の衣装、メジャイ=新作の衣装って感じ?
ちなみに割と個人的に好きなハムナムトラにもメジャイって言葉出てきますね。
さてさて、肝心のお祭りがどんな感じなのか更新楽しみにしております!
※自分でもやりたいけど、まだDQ11が終わらないのです。(´-`).。oO
>ひずさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
アサクリの新作が出るんですね。
いつもコラボしないのに、なぜ今回はコラボしたのだろうか・・・
アルタイルの衣装以外全く覚えていなかったのですが
プロンプトの衣装も伝説のアサシンの衣装だったんですねw
エジプトを護る人って『メジャイ』というんですね・・・
また一つ賢くなりました!
祭りは、諸事情により消化不良で終わるとだけ言っておきますw
更新乙です。
まさかのフェスティバル第2弾。チョコフェスでこのブログに辿り着いたのを思い出しました。
前回の反省を活かしてか、ぼっちフェスではないようですね。まずは先にドラクエをクリアしたいので自分はプレイはお預けです。ダウンロードにも時間がかかりそうだし。
ドラクエプレイ中にダウンロードすれば良いかと。
今回のフェスは謎解き要素があるらしいので、ネットで予期せぬネタバレ情報を入手しないようにトモイナさんもご注意を。
>パンダヌスさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
チョコフェスブログから辿り着いてくれてたんですねw
今回は仲間と一緒なので安心!
謎解き・・・になる前に、諸事情で終わってしまいましたw
更新乙であります。カツ丼美味しいけどさ〜取調室のは自腹だからね、甘くはない世間。
オッサンたちみたいに大盛りを喰べられない食の細まりに、我泣き濡れてカニと戯る(笑)
まず有権者に訴えたいのは、「アサクリの新作・オリジンズが出る」という事であります。
舞台はエジプト、BC49頃の、ちょうどプトレマイオス朝最後の女王クレオパトラの時代。
共和制ローマが伸長して帝政に変わる直前の、ユリウス・カエサル(ハゲ)がのさばる頃合。
古代エジプト人バヤクを中心にアサシン教団の誕生を扱う模様……シチュは大好物やね。
そのバヤクは古代エジプトの伝統を守る「メジャイ」の最後の存在らしいですぞ、うむぅ。
そう言えば「ハムナプトラ」(1999)というミイラ映画が昔ありましてね……(質は御察し)
その中で古代エジプトの大神官イムホテップの復活を阻止するべく戦う集団が「メジャイ」
まあ深く考えず、「なんかエジプトの民族衣裳っぽいよな〜」ぐらいの認識で結構ッス!
(ちなみにイムホテップは実在しますが、本来はもっと真面目な大政治家だと思われます)
しかしまあ相変わらず、制作サイドに腐臭が漂っているような気がするのですが……
美青年軍団のB地区魅せたいだけやろ?釣れる思てんにゃろー?(←じゅるじゅる…ハッ)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
っえ!? あれって自腹だったんですか!? ひでえ!
いつか〇童ポ〇ノで捕まったら食べる予定だったのに。アサクリはステルスゲームなので、トモイナは苦手でありんすw
っといっても、トモイナにとってあのゲームが初めてパルクールアクションゲーでした。
エジプトの戦士がメジャイ! 覚えました!
(美青年軍団のB地区魅せたいだけやろ?
それは思いましたwww
まあB地区見せて女性プレイヤーが増えてくれるなら、大歓迎ですよ。
トモイナもB地区丸出しでプレイしますよ!
美少年じゃないからNG。更新お疲れ様です。
私も昨日からやってます!
やっぱり4人揃うといいですよねー(^ω^)
このワチャワチャした感じ好きです。
このイグニスの照れはやり直してスクショ撮りまくりましたよwww12月のDLC楽しみにしてるんだからー!!
メジャイはグラディオは似合うけど正直他のメンバーはうーんですよね…
ノクトは無料の衣装増えてるから着替えたくさんあるけど、エピソード〇〇で貰える衣装はプロンプトはいいけどグラディオは半裸スタイルだし(›´A`‹ )他のメンバーの衣装バリエを増やして欲しいもんです。
ちなみにこのイベのせいで私のドラクエは完全にストップしてしまいましたwww
>よしこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
やはり4人揃うか揃わないかで全然違いますよね。
祭りは皆で楽しみたいもんです・・・
グラディオはこういう荒々しい衣装似合いますよね。
プロンプトもわりと似合っている気がしなくもない。
王子とメガネは似合わないw
(イグニスの照れはやり直してスクショ撮りまくりましたよwww
ワロタwww
更新お疲れ様です
久々のメンツで嬉しい限り。まだコラボとかフェスタとかのアップデートやってたんだぁ…って思いましたが、よく考えたらまだイグニスのDLCとか出てないんでしたねw
前回はボッチ祭りでしたが、やっぱり4人揃ってた方が良いですね。
>Pの喜劇さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
これだけ長く色々やってくれるのは評価出来ます。
DLCもちゃんと出してますし、音沙汰のないバイオ7より全然偉いです。
やっぱFF15は4人揃ってこそですな。
アサクリって結構いろいろなゲームとコラボしてますね。(有名どころは、メタルギア)スクエアが日本での発売をになっているので、別にいいですが、このメジャイという衣装は最新作「アサシンクリード オリジンズ」の主人公の衣装ですね。なんという、ダイレクトマーケティング!未発売なので完全に宣伝ですな。
>ノビータさん
コメントありがとうございます!
アサクリってそんなコラボしてるんですね。
たくさんコラボしてるといったら、今だったら龍が如くの印象が強いです。
トモイナはステマより、こういうダイレクトマーケティングの脳が好きですw
更新乙です!
ウィッチャー3と比べられすぎているFF15ですが、ウィッチャーは小説にゲ-ム3作と
着実に世界観を構築してきたので比べるのはかわいそうかもです。
(FFは15と言っても続きものではないし)
確かにウィッチャー3はプレイヤーの期待値が高かったのにそれを上回る完成度を持った素晴らしい作品ですので、似たような作品は比べられるのは仕方ないですかね~
メジャイは神の戦士って意味らしいですね。アラビア語なのかな?
アサシンクリードはエツィオのだけやりました。
でも思っていたのと違ってた記憶が・・・
レオナルドダヴィンチがダンディリオンみたいでした。
う~ん、FF15というか、FF自体に思い入れが無いので、感想もあまり無いかな。
次の記事に期待!
>きんちゃさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
一応FFも15作も出ています、散々宣伝していたので比べられるのも仕方ありません。
ウィッチャーは日本では知名度低かったのでなおさら。
メジャイは他の方のコメントによると、エジプトらしい。
アサシンズフェスティバルは、中途半端な形で終わります。
更新乙でーす(*・ω・)ノ
今このブログに足りないのは、メガネ!
気恥ずかしいイグニス最高!
グラディオっさんは、普段から露出してるから気にならないのかな?w
やっぱりお祭りは仲間と回るのがいいですなー。
会話もあって、前回とは大違いw
ノクトがたのしそうで何よりです。
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
トモイナが眼鏡だからセーフw!
眼鏡キャラって案外少ない気もしますよね。
まあ眼鏡つけてると危ないから・・・
グラディオっさんは普段から半裸ですし、王子と犬はアサクリファンなので気にしていないのでしょう。
イグニスの反応が普通ですw
乙です。
なぜこのタイミングでコラボなのだろう…。こういうのって本来発売直後にやるべきなんじゃ。後、アサクリとFFって層被ってるのかな。
因みにこれで思い出しましたが、映画のアサクリを観ました。
主役の俳優が私の大好きな人で、パルクールアクションの出来が良かったので一応楽しめましたが、オススメはしません。
ストーリーがイマイチなのと、アニムス(お馴染みのアサシン体験マシン)のデザインがおかしいのがファン的に不満。
>なまくらさん
コメントありがとうございます!
新作が近いらしいです!
FF15を今もやってる層と、アサクリ層はあまり合わない気がしますねw
オススメじゃないのか・・・
ゲーム映画の中じゃそんなに悪くないと聞きましたが。
Twitterのフェスティバルのバグってなんぞや?と思いましたが察しましたw
取り調べ室のカツ丼豆知識。
奢りみたいにすると所謂「買収」に限りなく近いので自腹らしいですw
アルタイルはPS3、PS4共に初期でアバターありますからね‥
ある意味看板キャラなのかも。
個人的にUBIゲーではオリジンズよりファークライ5の方が気になる。
プライマルはハズレだろうなーと思って避けてましたが、また銃をバンバン撃てる感じに戻ったっぽいので。
>たこいかさん
コメントありがとうございます!
ぶっちゃけバグって打ち切りですw
自腹とかひでえ・・・
アルタイルは確かに初期アバターにありましたね。
ソニー的には「押したい」のかも知れません。
ファークライは3だけやりましたよ! トモイナ的にはarkが気になります。
新作ってオリジンズのことですか。プレイアブルを見た感じ、従来のシリーズと違ってアクション凝ってて面白そうです。ストーリー的にもどうアサシン教団とか変わるか見ものです。
個人的には今年冬に出るらしい龍が如く極2が気になりますね。6正直微妙でしたが、2は思い出の作品なのでリメイクは非常に嬉しい。
確か極はリメイク作品なので配信とかネタバレが緩かったような?気がします。トモイナさんも時間と余裕があればぜひ。
>匿名さん
コメントありがとうございます!
従来も結構アクション性ありましたが、更に増えるんでしょね。
龍が如くは最終章とか言っときながら新作が・・・
北斗が如くの方が気になっていたりw
龍が如くはなんと全編動画NGだったので、ブログやっている者としてはやる気が・・・
アサシンズフェスティバル!
実はまだのろのろ本編プレイ中でクリアしていないのですが、トモイナさんの記事を拝見して慌ててDLしました。
も、モグチョコもある…!
モグチョコ記事を読んでいても公開期間が終わっていたので諦めていたぼっちカーニバルがやっと私にも楽しめましたw
いつも更新ありがとうございます!
これからも楽しみにしています。
>たまごさん
コメントありがとうございます!
本編をお楽しみ中なのですなw
モグチョコやアサシンは、プレイ可能な期間が決まっていたと思うで
先にこちらをプレイするのがオススメです。時間もそんなにかかりませんしね。
ぼっちカーニバルを楽しんでくださいw 花火は普通に綺麗でしたw