今回の記事について一言
『幽霊は貧乳派』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:エアリスめっちゃ可愛い
謎の幽霊に奥の部屋へと押し込まれたクラウドとエアリス。
押し込んだだけで、襲ってきたりはしない模様。実は恋のキューピットの可能性も。
扉も開かないようにしてくれる気が利く謎幽霊。見た感じ普通に開くように見えますが、謎パワーで鍵を掛けたのでしょう。
幽霊はエアリスが二階から落下しそうになった時には
実体化して守ってくれるというイケメン紳士。
エアリスを守っているようにも見えますが
こいつ等は敵なのか味方なのか・・・・・・
ティファには襲いかかってきたのにね。たぶん貧乳派なのだろう。
~ 上司に恵まれている警備兵 ~
教会から脱出するため
不安定な足場を渡って屋根裏へと向かう二人。
警備兵A
「どこだ?」
警備兵B
「あそこだ」
レノ
「おい、撃つな」
二人を見つけたと同時に、上官の命令を無視して銃を乱射する警備兵。
射撃の影響で足場が崩れ、エアリスは落下。
レノ
「ケガなんかさせてみろ」
「おまえ、終わるぞ」
警備兵
「はっ!」
レノ
「目的は、保護」
レノだから注意くらいで済んでるけど
ハイデッカーが上司だったら、この場で射殺されててもおかしくない。
エアリスを確保しようとする警備兵。
しかしイケメン幽霊さんたちが華麗にガード。幽霊さんもデート一回して欲しいのかもしれない。
その間にクラウドは、シャンデリアを落下させます。
中々回りくどい助け方ですが、原作通り。
落ちてきたシャンデリアで警備兵が怯んでる隙に、エアリスは逃走。
~ がんばれ警備兵 ~
めっちゃ目立つ場所にいますし
警備兵はクラウドを撃ち落とせばよくね?
エアリスの保護が目的であって、クラウドは殺してもいい訳ですし・・・・・・
なんて思って見てたら
警備兵はちゃんとクラウドを撃ってきました。
偉い!
その後もクラウドに向かって発砲を続ける警備兵。
しかしクラウドの身体は鋼鉄のように固いのか
警備兵の射撃を食らっても、一桁しかダメージが通らず。
(クラウドの体力は、2000以上もある)
さすがはソルジャー1stである。
一桁しかダメージを与えられない上
銃を撃つのが下手くそなのか
何もせず突っ立てても、警備兵の射撃はほとんど当たらない。
警備兵に花を持たせてあげるべく
彼らの射撃で死んであげようと頑張るクラウド。
(かれこれ30分以上食らい続けています)
警備兵は射撃する度、微妙に前方に進んでいくということが判明。
おそらく自分以外誰も知らない誰得情報である。
そんなよくわからん挙動をしているため
警備兵たちはクラウドの真下へと移動してしまった。
そのせいで、警備兵からの攻撃が当たらない。
めんどくせえ!
微妙に位置を調整しつつ
弾を中々当ててこない警備兵にストレスを貯めつつも
なんとかクラウドの体力を1にすることに成功。
しかし体力が1の状態でダメージを食らっても
ゲームオーバーになるということはなかった。
貴重な俺の時間を返して!
まさに時間の無駄の極みのような苦行を終え待たせ続けたエアリスと共に屋根裏へ。
~ 警備兵無能すぎるぞ、と ~
警備兵
「屋根裏に逃げました」
「追いますか?」
レノ
「いや、撤収だ」
警備兵
「いいんですか?」
無能のクセに、やる気だけはあるという警備兵。
もうちょっと射撃の腕磨いてこい。あと、射撃後に前に移動するな。
レノ
「あとは相棒にまかせるぞ、と」
「いてて・・・・・・ったく」
レノは警備兵たちを連れて一時撤退。
相棒って確か、ハゲでサングラス付けてる奴だった気がする。
確か名前は『ルード』ちなみにこの二人以外、メンバーの名前も姿も覚えてない。
~ 失望しました ~
屋根裏を通り、教会から脱出。
脱出したのを確認したからか、幽霊はいなくなりました。
クラウド
「なんだったんだ」
エアリス
「きっと──」
「やっぱりわからない」
「早く行こ」
本当にわからないなら
「きっと──」なんて言う訳ないじゃないですかヤダー!
エアリス
「これから、どうするの?」
クラウド
「しばらくはボディガードだ」
エアリス
「そうでした」
クラウド
「そのあとは、七番街のスラムに帰る」
エアリス
「帰り道、わかる?」
クラウド
「ああ」
エアリス
「あやしい」
次回:FF7リメイク 感想35話 『クックックッ・・・黒おパンツ!』
前回:FF7リメイク 感想33話 『デート1回!』
コメント
更新お疲れ様です。
警備兵の射撃センスが皆無!もう特攻兵になれば…
私もプレイしたことがありますが、(ともいなさんとやるゲームのタイプが似ている?)撃っている時に前に前進するのは知らなかった!ヤる気だけあるのがまた面白い。
あと言い忘れてましたがレノが出てくる前にドアに近づくと….!?
>カニみそさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
警備兵はただ射撃しているだけって感じで、本当に当てるの下手くそって感じでした。
映画や漫画やアニメでよくある奴。
前にジワジワ進んでいくのは、放置してたら気が付きましたw
たぶんほとんどの人が気づいていないはず・・・・・・!
(レノが出てくる前にドアに近づくと….!?
原作では、なんか「待っててやる」みたいな会話があった気が!
更新お疲れ様でした!
「警備兵の銃撃を食らい続けるとどうなるのか!?」みたいな動画にしたらバズったかもしれませんよ…?笑
この後はエアリスが梯子を上り下りするサービスシーンがあります!
>たんたらすさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
動画にしてもトモイナクラスの超弱小youtuber&旬が過ぎているゲームなので
たぶん20再生くらいかとw
まあ何がバズるかわからないので、やってみる価値はあるかもしれませんが、
そういう人たちはその動画だけ見て帰っちゃうので、特に意味はナシ!
(稼ぎたい系の人ならそれでもおk)
(エアリスが梯子を上り下りするサービスシーンがあります!
もちろん堪能しましたぞw!
更新乙であります。おはようじょ〜!忘年会楽しめましたかにゃ?!
ちなみにドイツ語でBohnenは「豆」のこと。「豆を撒き合う会合」って何だよ?
なおモヤシは、ゾーヤボーネンシュプロッセン(Sojabohnensprossen)というのだ。
>見た感じ普通に開くように見えますが、謎パワーで鍵を掛けたのでしょう。
エアリスを念動力で支えられるくらいのパワー持ちなんだから、朝御飯前ですな!
>エアリスを守っているようにも見えますがこいつ等は敵なのか味方なのか・・・・・・
彼女はオタサーの姫ですから。この騎士どもがクラッシュするかどーかは不明。
>上官の命令を無視して銃を乱射する警備兵。
興奮状態だから聞こえねえんだよ仕方ない。即座に従えるまで馴致するのが肝要。
>レノだから注意くらいで済んでるけど
ハイデカパイセンなら、問題児を左遷させるだけで済むぞ。殺すよりも使い潰す。
>しかしイケメン幽霊さんたちが華麗にガード。
だってエアリスの幽波紋(スタンド)ですから(笑)。適当な洋楽名が咄嗟に出ない!
>中々回りくどい助け方ですが、原作通り。
全員ヌッコロしてもいいんだろうけど無益な殺傷はしないイケメン。ヒットマン?
ーーーーー
>警備兵はクラウドを撃ち落とせばよくね?
主人公はザコにはやられません。それが世界の法則であります。
某・宇宙戦争でトルーパーがなんぼ弾撃っても当たらんのと一緒や!あれは卑怯。
>警備兵の射撃を食らっても、一桁しかダメージが通らず。
火力が足りない。ガンダニュウム装甲に鳩鉄砲のザクマシンガンを乱射しても無駄。
>何もせず突っ立てても、警備兵の射撃はほとんど当たらない。
重い上に視界を制限するボト◯ズゴーグルが原因ではなかろうか?口元も丸出しだ。
ヒゲが生えない東洋系ならまだしも、オッさん兵なら汚ねえヒゲが丸見えだぞ(苦笑)
>まさに時間の無駄の極みのような苦行を終え
こーいう一見意味がない実験の積み重ねが人類を進歩させていくのである。天晴れ。
>レノ「あとは相棒にまかせるぞ、と」
反町サン『相棒』辞めるってよ!まあ主役の水谷豊サンも既に70近いからねぇ……
「バディもの」は力量に格差があると難しい感じ。後任選びは大変やろなあ(苦笑)
>本当にわからないなら「きっと──」なんて言う訳ないじゃないですかヤダー!
制作「今はまだ事情をお教え出来ません」オリジナルでみんな知ってるよーな気も。
>クラウド「しばらくはボディガードだ」エアリス「そうでした」
自分の発言に責任を持とう。まあ色々あったんだ、軽い発言は忘れても無問題。
イケメンでも所詮は陰キャ童貞、谷間を見せてニコリとすりゃイチコロよ!(非道)
PS5って日本では1週間に2000台も廻ってないらしい。日本市場は捨てられてる?
5でないと出来ないソフトも少ないし……1年経っても、無くても困らない新機種。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
おは幼女! 楽しんできましたぞ~! めちゃ疲れたw
(エアリスを念動力で支えられるくらいのパワー持ちなんだから、朝御飯前ですな!
確かにw
幽霊さんたちはどこまでのことが出来るのだろうか。
(彼女はオタサーの姫ですから。この騎士どもがクラッシュするかどーかは不明。
幽霊はオタクだった・・・!?
(ハイデカパイセンなら、問題児を左遷させるだけで済むぞ。殺すよりも使い潰す。
死んだ方がマシな奴!
(主人公はザコにはやられません。それが世界の法則であります。
キングブラッドレイ大総統に銃でダメージ与えたザコ兵士は
めっちゃスゴイなーっと思ってましたw
(重い上に視界を制限するボト◯ズゴーグルが原因ではなかろうか?
あのゴーグルは、なんの意味があるのか・・・・・・
(制作「今はまだ事情をお教え出来ません」オリジナルでみんな知ってるよーな気も。
あの幽霊はオリジナル(原作)にいなかったので
マジでどういう存在かわからないw
(谷間を見せてニコリとすりゃイチコロよ!(非道)
エアリスさん見せれる谷間が・・・・・・
(PS5って日本では1週間に2000台も廻ってないらしい。日本市場は捨てられてる?
ポリコレ配慮見てもわかりますが、日本は完全に捨てですね。
ロクに転売屋対策もしてませんし、ソニー製の家庭用ゲームは
PS4で終わり!
更新おつかれさまです
ねんねん年末年始~この時期といえば福袋情報
一昔前は年明け初売りで結構いい感じの福袋が買えたものですが
今や事前抽選しないと手に入らない時代
年がたつにつれて買い物も情報戦になっているのちょっと疲れる
とはいえネットは便利。ヴィレッジヴァンガード福袋楽しみです
雑談失礼しました
> 上官の命令を無視して銃を乱射する警備兵
あらーはやっちゃいましたねー
命令無視なんて下手からしたら重罪ですよ?
>ハイデッカーが上司だったら、この場で射殺されててもおかしくない
まさにこれ。射殺まではしなさそうですが特攻させるか罵詈雑言の嵐ですかね
レノが舐められているのか信頼されているのか
たぶん後者でしょう、結構気さくな上司っぽいし
> イケメン幽霊さんたちが華麗にガード
ボディーガードもう幽霊さんでよくないですか?クラウドくん必要?
> シャンデリアを落下
幽霊、教会、シャンデリア
これだけ揃っていたらそりゃあ落としたくなりますよね。鉄板。
> 彼らの射撃で死んであげようと頑張るクラウド
そのわりには位置が微妙なような
手すりと柱と床で大半が防がれてしまいそうな位置
それにしても一桁とは・・・これが一般と元ソルの違いということですか
がんばれ警備兵
> ゲームオーバーになるということはなかった
ここでのゲームオーバーが想定されていなさ過ぎて草
それならダメージ無しか当たっていない表現でよさそうなもの
頑張り損だぞ警備兵
> クラウド「そのあとは、七番街のスラムに帰る」
デートは?忘れてはいないだろうけど恥ずかしいのかな照屋さんめ
>ワトソンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ゲーム福袋にロクな物が入っていない思い出があったので
福袋はあまり好きじゃないですw
ランダム要素よりも確定要素!
(レノが舐められているのか信頼されているのか
言動から、上司っぽくないですし
友達感覚な気がしますw
(ボディーガードもう幽霊さんでよくないですか?クラウドくん必要?
エアリスも女性なので
やっぱ守ってもらうなら、イケメンが良いのでしょう。
(これだけ揃っていたらそりゃあ落としたくなりますよね。鉄板。
確かにw
シャンデリアってよく落とされるイメージ。
(手すりと柱と床で大半が防がれてしまいそうな位置
ここ以外にも全部柱と床があるので
ここくらいしかなかったのです!
(頑張り損だぞ警備兵
ギミック系の奴じゃ死なないゲームなんでしょうな。
(デートは?忘れてはいないだろうけど恥ずかしいのかな照屋さんめ
クラウドくんイケメンだけど陰キャだからしゃーない!