スポンサーリンク

MOTHER3 21話『PKトモイナ』

今回の記事について一言
『電車には気を付けよう!』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回のあらすじ:トロロに抹殺される

ヨクバによって強制退場させられた、ウエス爺さんの元へ。

ウエス
「…何?」
「ダスターにそっくりな男が?」
「あのアホ、ひょっとしたら…」


他人から聞いた情報を伝えるリュカ。

これでダスターじゃなかったらどうするんだろうか……
でも、こういった迷い人探す時って
目撃情報頼りに、本当でも嘘でも探し続けるしかないよね。

 


ウエス爺さんはヨクバ達にマークされていて動けないので
その人物がダスターかどうかの確認を、リュカに託す。

ウエス
「もしダスターが見つかったら」
「この鳩を飛ばして、知らせてくれ」

ハト
(あっしがお役に立つ時が、久々に訪れたのであった!)


3年前は伝書鳩で手紙を送っていましたが
現在のタツマイリには、ちゃんと”郵便局”があります。

 

 

~ オソヘ城は今 ~


オソヘ城の幽霊たちは、まだ城にいた。
まあ幽霊だから当然なのだが。

皆、暇そうにしてました。
終り。

 

 

~ やさしいおじさん ~

“クラブ・チチブー”へ向かう為、線路へ。

おじさん
「待て待て待てまてーい!」


自殺防止(?)おじさんが再登場。

おじさん
「待ってくれてありがとう」
「事情はわからないが、このトンネルを抜けるつもりだな?」
「止めても聞かないお前に、コレをやろうと思う」


“路線図”を貰った。

おじさん
「トンネルの中にいる、一番恐ろしい敵は何だかわかるか?」
「”にわとりヘビ”とか”きのこいぬ”とか、そういうのじゃない」
「答えは電車だ」
「電車が一番危ない」
「電車にぶつからないように、くれぐれも気を付けてな」

それは確かに。

 

 

~ 混浴 ~

線路の途中──

ボニー
「ワン!」

飼い犬のボニーが、何かに気付き走り出す。

ボニー
「ワンワンワンワン!」


なんと、脱ぎ捨てられた”女物らしい服を発見した”ボニー。
良くやった! さすが名犬。

 

えるしっているか。
温泉といえば混浴。

こういうドット絵ゲーでも、俺は充分エロスを感じるぜ!
むしろ今の糞規制エロスよりも、ドット絵の方が良いレベル。
“あぶないみずぎ”とかな!
見てるか! 堀井雄二さん!

 


しかし温泉に入っていたのは
“マジプシー”の一人”イオニア”であった。
はぁ~、つっかえ。
知ってたけどガッカリする。

イオニア
「あら、貴方」
「3年くらい前にエオリアちゃんちで、会ったコね?」
「ほら、ドラゴ大地に
お母さんの仇を討ちに行くって言ってた…」
「え? 違うの!?」
「ほんと? おかしいわねぇ…」
「私は、マジプシーのイオニア」


ここは”マジックバタフライ”の群生地で
PSIを使い過ぎて疲れた時に、癒されに来てるらしい。

※マジックバタフライとは?
とてもリラックスする蝶。
どうリラックスしてるかは不明。
たぶんPP(MP)が回復していると思われる。

 

イオニア
「貴方もPSIを使い過ぎて、ここに来たの?」
「…えっ?」
「PSIなんて、知らない?」
「…おかしいわねぇ」
「貴方からは、マジックなパワーな感じが
ぷんぷんするのよ」

まあ双子の兄”クラウス”が、PSI教えて貰って使えてたし
リュカも使えるよね。

 


画面が暗くなって中で”ナニか”されるリュカ。
子供なのに、性癖が歪んじゃうぞ!

 


そして、リュカの中で、何かが目覚めた!

昔見たら得に何も思わなかったんだろうけど
大人になって今見ると、意味深に感じるw
開発陣も、絶対そう見えるように作ってるだろ!

ここでリュカは
回復効果のある”PKライフアップα”
状態異常回復効果のある”PKヒーリングα”
攻撃力上昇効果のある”PKオフェアップα”


そしてリュカの心の奥底から
力が漲(みなぎ)ってきて
全体攻撃PSI”PKトモイナα”を覚えた。

MOTHERシリーズのPSIの
“PK”って、何の略なんだろうね。

イオニア
「まぁ、なんてこと!?」
「今まで、私たちマジプシーでさえも
誰も使うことが出来なかった
PKトモイナを、使えるようになるなんて」
「貴方ったら!」
「どこから来て、どこへ行くのか知らないけれど」
「貴方とは、また会うかも知れないわね」
「名前だけ、教えておいて」
「……リュカちゃん」
「ありがとう、覚えておくわ」
「じゃ、もう行きなさい」
「私も茹っちゃうし」

 

 

~ PKトモイナ ~


新しく覚えた”PKトモイナ”を実践投入!

 


全体に約150ダメージ!
強い!
(通常攻撃の3倍くらいの威力)

ここら辺の敵なら
“PKトモイナ”で一撃。

どんなRPGもそうだけど
強力な全体攻撃を覚えてからが本番である。
(レベル上げが捗るので)

 

 

~ 人身事故 ~


しばらく線路を歩いていると──

 


電車に激突……!

 

 

次回:MOTHER3 22話『バイト』
前回:MOTHER3 20話『現実を受け止めた息子』

コメント

  1. 俺は抵抗する日記帳に“杖”を突き立て捻りこむ。何かを打ち破った感触がある。
    トム・リドルは抵抗したが、苦悶の声も次第に弱々しくなり、終いには諦めた。
    俺は勝った!勝ったのだ!周りの目が気になってきたが、まあ良かろうなのだ。
    「あの…もう腰は動かさなくていいのよ?」ハーミー先輩は本当に博識だなあ。
    「すごいテクだけど顔が好みじゃないのよね」うっせージニー。ビッチかお前は。
    「いやあ参ったよ。今後ともよろしくマイマスター」知らない娘だ。誰だよお前?
              『ロリー・コンダーと大人の秘密の部屋』決戦篇其の8

    更新乙であります。おはようじょ〜!ろりこんにちは〜!捻り込むように打つべし。
    惰性とサイコロで書いてきた駄文でしたが、無事「メス堕ちエンド」になりました。
    この調子でヴォル◯モート卿も堕とせば……絵面が汚いなあ。たまげたなあ。(苦笑)
    『龍が如く8外伝』の蓼さん動画、無事終わってましたね。ペースが異常やよ……。
    早々と追い抜かれたのでネタバレになってましたが、全部見ちゃった。ピクンピクン
    一応『8』をやれば『7』も理解できるので、『8』がオススメ。ハワイはいいぞぉ!

    >今回の記事について一言『電車には気を付けよう!』
    ・ホームから落ちないように。俺の後ろに立つな!(某ヒットマン感)
    ・痴漢と間違われないように。それでもボクはやってない!
    ・女性を助けたらエルメスのティーカップが。『電車男』は20年以上前ッス。
    ……可能性はいろいろ。それにしても首都圏の鉄道網は、異常。(苦笑)
    >前回のあらすじ:トロロに抹殺される
    「花婿にはヤマイモを食わせろ」という伝承が世界中にあります。強精剤ッス。
    中国では「山薬」という漢方薬として、日本でも“ヤマウナギ”との別名があって。
    あのヌルヌル感が体に良いらしい……人生も粘り強く生きたいものです。にぱぁ。
    >目撃情報頼りに、本当でも嘘でも探し続けるしかないよね。
    警察も探偵も被害者遺族も、ようやっとる。昔よりはITも活用できるけどさ?
    科学捜査系のゲームも面白いんですが、やはり地味。ヒットは難しいジャンル。
    >ハト(あっしがお役に立つ時が、久々に訪れたのであった!)
    これにはハットリ(ロブ・ルッチの鳩)も歓喜。
    ちなみに鳩は高級食材で、フレンチレストランでは時々見かけます。中近東でも。
    >現在のタツマイリには、ちゃんと”郵便局”があります。
    近代文明的なところは信用ならない。豚男どもの影響下にありそう。
    >オソヘ城の幽霊たちは、まだ城にいた。まあ幽霊だから当然なのだが。
    “犬は人につき猫は家につく”と申します。幽霊も猫同様に、特定の場所につきがち。

    >自殺防止(?)おじさんが再登場。
    見た目はワイルド系黒人なんだけど。多様性への配慮が(過去作にしては)十分ですな。
    ちょっとMr.Tっぽい風貌だなあ。一見コワモテだけど、実はいい奴キャラ(笑)
    (アメリカのレスラー。『特攻野郎Aチーム』や映画『ロッキー3』などにも出演)
    >なんと、脱ぎ捨てられた”女物らしい服を発見した”ボニー。
    トモイナさんの家を捜索すると出てきそうですね……。(冤罪)
    >こういうドット絵ゲーでも、俺は充分エロスを感じるぜ!
    いいですわねぇ若くって。いずれ勃たなくなるんやで、何年後かは知らんけど(笑)
    >見てるか! 堀井雄二さん!
    いや、見てたら見てたで困るのですが。主に、あーしが(笑)
    >はぁ~、つっかえ。知ってたけどガッカリする。
    仁さんのプリケツには興奮したやろ?!
    >大人になって今見ると、意味深に感じるw
    あーしは心が清らかだから何も思いませんが。大人の階段登る君はまだシンデレラ。
    でもまあ、信長x利家か利家x信長かは問題だよねぇ……。
    >全体攻撃PSI”PKトモイナα”を覚えた。
    白濁を撒き散らすんですねわかります。
    >“PK”って、何の略なんだろうね。
    psychokinesis、念動力のこと。いわゆる念力(ねんりき)やね。
    ・フットボール(球蹴り)だとペナルティ・キック。
    ・フットボール(米国)だとプレースキッカー。
    ・コーエーだとパワーアップキット。
    ・MMORPGだとプレイヤーキラー。
    ・トモイナ用語だと……知らん。
    >どんなRPGもそうだけど強力な全体攻撃を覚えてからが本番である。
    その分、MP管理が大事ですけどね。
    「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さん」も、どこかで見た記憶がガガガ。
    >電車に激突……!
    子犬を助けるために新幹線を止めた超人がいましてね……。

    ーーーーーーーー
    ロリー「それでオメー、生えてんのか?
        えっちなのに陰毛生えたヤツはトモイナ刑法第46条により死刑だから」
    元トム「マスターのお好みになれますよ?ボンキュボンとか巨乳ーンとか」
    ロリー「女性のおおおおお!おっぱいいいいいいいい!
        揉みてええええええええ!!! 俺のおちんちん触って良いから!!!!」
    元トム「本当に誰でもいいんですね……」
                            めでたしめでたし?

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙あり女の娘に捻じりこみたい……!
      サイコロはどう関係してたんだろうかw

      (無事「メス堕ちエンド」になりました。
      ロクなエンドじゃねえw!

      (『龍が如く8外伝』の蓼さん動画、無事終わってましたね。ペースが異常やよ……。
      は…早すぎる……!

      (『8』がオススメ。ハワイはいいぞぉ!
      8かあ……維新勧められてるけど、どうなんだろ?

      (『電車男』は20年以上前ッス。
      ヒェ~!

      (「花婿にはヤマイモを食わせろ」という伝承が世界中にあります。強精剤ッス。
      良く聞くけど、本当に効果あるんかな?

      (科学捜査系のゲームも面白いんですが、やはり地味。ヒットは難しいジャンル。
      探偵物好きじゃないからなあ。
      映画だけど名探偵ピカチュウは面白かった。

      (これにはハットリ(ロブ・ルッチの鳩)も歓喜。
      ロブ・ルッチ、最近はかませみたいな扱いで悲しい。

      (近代文明的なところは信用ならない。豚男どもの影響下にありそう。
      確かにw
      でもそしたら何も使えなくなっちまう!

      (幽霊も猫同様に、特定の場所につきがち。
      俺の家に若い女幽霊来ないんですが。

      (トモイナさんの家を捜索すると出てきそうですね……。(冤罪)
      トモイナさんわりと女性の下着には、興味ないんだよなあ。

      (いずれ勃たなくなるんやで、何年後かは知らんけど(笑)
      どうせ使い道ねーからいいよ。

      (仁さんのプリケツには興奮したやろ?!
      興奮はしないが、良いケツだとは思ったw

      (でもまあ、信長x利家か利家x信長かは問題だよねぇ……。
      心が清らかとは!?

      (白濁を撒き散らすんですねわかります。
      女性には効きそう!

      (psychokinesis、念動力のこと。いわゆる念力(ねんりき)やね。
      へえ~! そうなんや!

      (その分、MP管理が大事ですけどね。
      そりゃ街の近くでぶっぱしてすぐ宿屋止まっての繰り返し!

      (子犬を助けるために新幹線を止めた超人がいましてね……。
      テリーマンだっけw

      (元トム「本当に誰でもいいんですね……」
      可愛い娘だけや!!