今回の記事について一言
『運命を感じた女性に会いにいきます』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:無し
任天堂スイッチを買う前から
「これは絶対に面白いぞ!」と思うゲームが『三つ』存在していました。
・スプラトゥーン2
・マリオオデッセイ
そしてこの『ゼノブレイド2』です!
(ゼルダはwiiUでプレイ済みだったので除外)
ちなみにトモ検2位(68点)の方のリクエストゲームです。
wiiUで『ゼノブレイド』が発売された時から
「こりゃ面白そう!」と思っていましたが
プレイするタイミングが無かったのです。
任天堂スイッチを買おうか買わないか悩んでいたのは
このソフトをやりたかったからです。
面白そうという理由以外に
ちょっと『一目惚れ』してしまったキャラがいまして
彼女に会いたくて会いたくて仕方ないという理由もあります。気持ち悪いとか言ってはいけない。
まあそのキャラについては後程。
言わずもがな日本語ですが、他二つは何だコレ?
一つは中国語だろうけど、もう一つも中国語っぽいな。普通海外展開なら英語を優先すべきなのに、どういう販売戦略なのだろうか。
一通りオプションを見た後、ゲーム開始。
ゲーム開始と同時にムービー。
最近のゲームで、最初ムービーじゃないゲームってあるのかな?
(まあ初回と最後はムービーが良いと思う)
この世界では、雲が海みたいなもんなのか。
バイオショックのビックダディみたいな恰好をした人物が
海(雲?)に潜って、何かを引き上げていました。
海のお宝回収みたいな職業かな?
(アンチャ4のネイトと同じような仕事)
先ほど海で何かを引き上げていた人物。
このゲームの主人公『レックス』君です。男とはいえ、絶対領域に目がいってしまうのが悲しい。
見た目からして、典型的少年漫画の主人公っぽいですな。
言うまでも無いですが、トモイナが一目惚れしてしまったキャラではありません。
???
「で、どうじゃったお宝の具合は?」
「見立て通りだったのか、レックス」
今いる場所は島かと思いきや、なんと生物の背中でした。
レックス君曰く、この生物は「じっちゃん」
レックス君は『サルベージャー』という、海(雲)の中でお宝を探し
そのお宝を売って生活をしているらしい。
先ほど引き上げた箱を開けると、中からモンスターが。
ガッチリ閉まってたのに、どうやって中に入ったのか。てか後ろの箱と大きさが全然違う件について。
レックス
「びっくりしたぁ、こいつの家だったのか」
じっちゃん
「レックス」
レックス
「心配ないって」
「今日の昼飯、決まりっ」
っという訳でチュートリアル。
どうやらこちらが攻撃を仕掛けたり、近づかない限り攻撃して来ない様子。
(チュートリアルだけかも知れない)
じっちゃんから落ちても無事でした。
レックス君が平泳ぎしているので、やっぱり雲=海みたいな物なのでしょう。
戦闘は自動戦闘で、近づくとお互いが自動で攻撃し合うようだ。
当たり判定みたいな物はガバガバらしく
敵のコマンドが出る=攻撃当たるの確定っぽい。
↓
自動攻撃の他に、自動攻撃を当てることによって
右下の『アーツゲージ』が溜まり、それで技が繰り出せるらしい。
見た目アクションゲームだけど、リアルタイム制RPGっぽい。
FFのアクティブタイムバトルに近いですな。
~第一話 出会い~
レックス君の独り言による世界設定解説。
天空にそびえ立つ『世界樹』を中心に広がるこの世界は『アルスト』という。世界樹と聞くと、中盤くらいで世界が崩壊しそう。
アルストが出来る遥か昔、人間は神と共に世界樹の上で暮らしていたらしい。
世界樹の上の世界を『楽園』と呼ぶ。
理由は不明ですが、ある時人間は楽園を追われてしまった。
人間はアルストに移り住みましたが、長くは生きられなかった。
人間が滅亡しそうになった時、神は人間を憐(あわ)れんで
自らの僕(しもべ)である、巨神獣(アルス)を送った。憐れに思うくらいなら、人間を追放すんなよ・・・・・・
僅かに生き残った人は、アルスへと移り住んだそうです。
他の人たちも、こうやってアルスの上で生活してるのかな?
アルス送られる前は、人間ってどうやって暮らしてたのだろうか・・・・・・
土地も少しは残ってるのかな?
意外と美味しそうなさっきの敵。しかし食べられる所が少なすぎるのが難点。
お食事中、野良(?)アルスが死ぬ所を目撃。
胸のクリスタルらしき物の輝きが無くなると死ぬっぽい。
あのアルスにも、人間は住んでるのかな?
人間が住んでたら、アルスが死ぬと同時に共倒れなんじゃ・・・・・・
レックス
「まただ、最近多いよね」
じっちゃん
「うむ・・・・・・増えたな」
レックス
「人は・・・・・・誰も住んでない?」
じっちゃん
「おらんようじゃの」
「ま、おったとしてもとっくに逃げ出しとるよ」じっちゃんも結構高齢っぽいし、逃げ出した方が良さそう。
未定
未定。
次回:ゼノブレイド2 感想2話 『アヴァリティア商会』
前回:なし
コメント
神ゲーキター
個人的に近年のRPGで一番よかったです。
超王道で激アツですが、超大ボリュームのプレイ重なってしまって大丈夫ですか…?
戦闘システムははじめわかりにくく、理解するのに時間がかかりました。1度理解してしまえば楽しい戦闘なんですけどね。
>そ。さん
コメントありがとうございます!
トモイナさんは長年ゲームをプレイしていますが
「これは面白い」という臭いがプンプンします!
レックス君見ても、いかにも王道展開になるんだろうなーは予想。
ボリューム大きいのは承知の上です。ウィッチャー3がそろそろ終わりそうなのでw
戦闘システムが確かに今の所謎ですw
新しい嫁とはトモイナさんが一目惚れしたというキャラのことですか?
>紙田御前さん
コメントありがとうございます
もちろん!
物には欲情しませんw
めちゃ簡単に言うと簡体字が中国全般で使われていて繁体字が台湾や香港で使われている言語って感じですね。
たしかこの作品のPが別のゲームのインタビューで延期のついでに中国字幕入れたと言ってたので本作のもそのPの判断かと。
調べたところ在日中国人の人口がとても多いのでそのせいかなとは思いますが
広告とかで公にアピールしてる訳でもなく導入されているのは微妙な気持ちになりますね。
(単に自分が英語字幕日本語音声でもプレイしたいって考えなのもありますが)
>stoさん
コメントありがとうございます!
なるほど・・・・・・日本で言う関西弁のような物かな?
中国語にも色々あったんですね。
中国字幕入れるのは良いですが、普通英語いれるんじゃ・・・っと思いました。
中国人プレイヤーが多いんですかね? まあ購入してプレイしてくれるなら歓迎ですけどね。
(中国というと、割ったり海賊版のイメージが強い)
更新おつかれさまです(^ω^)
ゼノブレイドかなぁーって思ってたので当たりましたー!
わたしはやったことないですが、なかなか人気のゲームですよね。
いまのところ主人公の少年はあんまり好みじゃないので、早くトモイナさんの嫁が見たいです!!笑
>しろたんさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
自分も「スイッチ買ったらゼノブレイド2やりたい」と言ってましたからね。
自分もゼノシリーズはプレイしたことなかったり(ゼノサーガ2だけ序盤プレイ)・・・・・・
初見プレイヤーとして頑張ります!
(いまのところ主人公の少年はあんまり好みじゃない
マジですかw
いかにも好青年という感じですが・・・・・・
お疲れ様です。
ゼノブレイド2で68点ということは2位だったのか、
ROM専が2位を取って申し訳ない。
でもゼノブレイド2はリクエスト数では1位で、トモイナさんのお気に入りキャラもいるので結果オーライかな?
面白そうなら自分も買おうと思っているのですが、トモイナさんが書くとTOROでも面白そうに思えちゃうのが問題です。w
何はともあれ楽しみにしていますので、頑張って下さい。
>たらぴさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
点数は68点の二位おめでとうございます!ROM専でも全然大丈夫です。
ちなみに問2と難問である問15と問16以外全問正解という、驚異的な点数でした!
(トモイナさんが書くとTOROでも面白そうに思えちゃう
TOROを買いましょうw!
リクエストして頂いたので、ゼノブレイド2はプレイ済みかと思いましたw
お疲れ様です。
実はこのブログで初めて知って興味持ったゲームアン丼とシムズ4ぐらいしかないからゼノブレイドも見てみることに(一応名前は聞いてた)
時間あったら他の記事も見ます
アンチャ…懐かしい…(実はまだリバタリア見つける所までしか進めていない)
じっちゃん…かわいい
>ポケ丼さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
興味持ったゲームがアン丼とシムズ4って絶妙なチョイスですねw
この二つよりもっと面白いゲームがあるので、色々見て頂けると嬉しいですな。
アンチャ4も、実はストーリー的にかなり好きです。
あまりネタにしないのは、ネタになる所が少ないからですwおお、リクエストした作品がついに!
確か他にも2人くらいゼノブレ2をリクエストされた方がいましたけど、自分の得点が一番高かったのか気になるんですけど聞いてもいいですか?w
ゼノブレ2も期待です!
ドラクエ以外でこういう王道RPGって、据え置きじゃめっきり減ったような気がしますね。
スマホゲーでは王道RPG(笑)を謳っているゲームが溢れかえってるけど。
っていうか関係ないけどスプラがまさかの展開ですねw
アパート側の問題であったか・・・南無三!
>マサキさん
コメントありがとうございます!
マサキさんのリクエストでもありましたねw
ゼノブレイド2リクエストの中では、マサキさんの点数は二番目に高かったです!
スマホゲー王道RPG(笑)ではなく、真の王道RPGを堪能したいと思います。
(アパート側の問題
職場の関係で引っ越すわけにはいかないので
もしガチでやるなら、大家さんに電話して個別に回線変更するしかないという・・・・・・
協力ゲーならまだしも、回線バラバラな人だらけな対戦プレイはできませんね。
都市とかあるんですかね?これ生活すごい気になる
>友達がいがない男さん
コメントありがとうございます!
トモイナも始めたばかりなので不明ですw
皆アルスの上で生活してるのか、大陸が残っているのか・・・・・・
┃ω・)更新乙でーす。
介錯されなかったから、のこのこ戻ってきましたw
ゼノブレイド2やー!
レックスの絶対領域キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり目がいくよね…ショタ趣味にも対応かよ!と心の中でツッコんだものだw
あと、じっちゃんの声優が千葉繁で、ちょっと驚きました。大物!
声優さんの演技指導も、千葉繁みたいです。
ご存知かもしれませんが、Lスティック押し込みで、
右上のマップが拡大表示されたり消せたりします。
知ってたら便利だけど、私の場合は偶然出てきたため消し方が分からず、
画面いっぱいのマップ表示に、凄く困りましたw
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
逆にトモイナが切腹ものでしたw
毎晩任天堂に土下座して寝ます。
レックス君は大きいお姉さんにはたまらん気がします。
じっちゃんの声優もそうですが、次の大塚さんにも驚きましたw
(Lスティック押し込み
そこらへんは次回以降把握済みです!
戦闘システムはいまいち把握してなかったりw
ゼノブレ2、なかなかストーリーと音楽が良いので、どっぷり浸かっちゃって下さい(^^)
スプラは、フレ申請する前にやめられちゃいましたね(>_<)私が最近してないので躊躇してたのが悪いのですが…。
女子も多いので、リアル女子との出会いツールにもなり得たので手放したのはもったいない…
>ヒノバッジオさん
コメントありがとうございます!
記事では書きませんでしたが、雑魚戦BGM好きw
スプラは回線の関係でプレイ出来ませんが、フレ申請は受け付けていますよ!
(女子も多いので、リアル女子との出会いツールにもなり得た
それ考えると、とことん「女」に縁がない男なのです。
ゼノ2きた
期待してます!
>正社員さん
コメントありがとうございます!
コメントありがとうございます!
自分もゼノ2にはかなり期待していますw
乙です!ゼノブレイドは大好きなゲームだったので 続編も気になります、頑張ってください!自分は中国人ですが、中国語があるのは初代は中国語圏でも大人気だったのと今任天堂がアジア市場に力入れてるからかもしれないですねwちなみに上の方は日本で言うと旧字体で主に台湾や香港で使用されてるもので、下のはそれを簡略化したもので主に中国大陸で使われてるものです
>kyoさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ゼノブレイドはいつか絶対プレイしたいと思っていたので、ここでプレイです!
kyoさんまさかの中国出身だったんですねw
米国では任天堂人気ってイメージだったのですが、アジア市場も力入れてたのか・・・・・・
ARMSとかはそれっぽいですが。
中国にも色々な中国語があるんですねw
更新乙であります。新番組おめでとうございます……うん、まあ、予想はついてた。
♬ あーたらしーい 嫁が来た きーぼーの よーめー!やったねトモイナ家族が出来たよ?(笑)
この手のストーリーは嫌いじゃない。(SEGAさんあたりの)古き良きJRPGの匂いがするぞ。
ほらぁM崎アニメ的な「ボーイミーツガール!ロマンスの神様この人でしょうか」とかの?
保護者とか「じっちゃん」とかの元を離れて、独り立ちせざるを得ないパターンも多い……
JRPGだからテキパキテンポは早いと思うので、心して待ちましょう……嫁入りを!(笑)
言語は日本語・繁体中文・簡体中文とな……日本語+中国語の2タイプで対アジア重視か。
①繁体字(繁體字)/正體字
中国語における、本来の難しい漢字の字体。Traditional Chinese ( CT )。
台湾・香港・マカオ・中国の南部などで用いられています。要するに、旧字体。
②簡体字
1950年代の中華人民共和国で制定された、法則に則って簡略化した字体体系。
Simplified Chinese ( CS)。現在中国語と言えば、一般的にこっち。要するに、略字体。
……まあJRPGの日本語版の御得意様は、アジア(特に中華圏)でもありますし。妥当な線?
英字版などはまた別に考えるのでしょう……(ハングル版は?……なんか面倒そうですが)
★雑談1/フィギュアが欲しくなった
ねんどろいどコレクターとしても流石にゲラルトさんは迷うところでしたが……
「りゅうおうのおしごと!」のロリ、「雛鶴あい」ちゃんが出るそーな。買おうっと(笑)
初出時に小学三年生の9歳、やんでれ気味な一番弟子ちゃん。「ししょーの だら!」
ロリが多過ぎるので主人公の姉弟子ちゃんなどは不遇な気がして、可哀想ではありまする。
★雑談2/父母に不人気な職業
「親が子供になって欲しくない職業」なるアンケートが。(母体数が少ないからアレですが)
まあ何となく結果は予想出来てたのですが……堂々一位に輝くのは「You Tuber 」だとさ!
うんまあ、成功?してるのは極一部だし。よくトラブるし。流行ってるけど胡散くさいし。
……でもね、本当は選択肢になかったコレだと思うのであります!「無職」「ニート」(笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
新番組ゼノブレイド2! トモイナの嫁が登場します。
いかにもファンタジーな世界で、いかにも王道が展開されるよ予想。
じっちゃんの存在も、ザ・ファンタジーという感じ。
くろねこ氏の仰る通り、ゼノブレイド2はアジア市場狙いのようです。
中途半端に英語入れて全世界に向けるのではなく、アジアを狙ったという感じですね。
(ねんどろいどコレクター
始めて聞きましたw
ねんどろいどは出来のわりには安くて良いですよね。
ゲームキャラのねんどろいども増えて欲しいです。
白菊ちゃんとかねんどろいど向きだと思うのですが・・・・・・
(堂々一位に輝くのは「You Tuber 」
そりゃそうですw トモイナも親なら絶対なって欲しくない。
趣味なら全然良いですが「職業」に出来るって事はほとんどないですからね。
まだ「声優」とかの方が理解出来ます。
無職やニートは論外。職業じゃないですしw
・遅れましたが、更新お疲れ様です!
・前回のコメントで、「あれ、投稿が反映されてないのか?」と何回も似たコメントを投稿しちまったマジモンの「にわか」でございます(苦笑)。
>海外展開
・sto様やkyo様、くろねこ様が仰っておられましたが、確かに本作の発売時期前後って任天堂のアジア(特に中国,台湾)拡大戦略云々の話があった頃みたいですね。まぁもう少ししたら、ちょっと難し目にアメリカナイズして、売り出すのでしょうか。
>雲の海でサルベージ
・何か良いですね、こういうの。
>男とはいえ、絶対領域に目がいってしまうのが悲しい。
・脚綺麗だからね、ちかたないね。
・本人の弁からして、「商魂たくましい」そうですが……様子からして、あまり繁盛している風でもないのが、ちょっと可愛い(笑)。
>言うまでも無いですが、トモイナが一目惚れしてしまったキャラではありません。
・えっ!?……あっ、よく読んだら、惚れたのは「彼『女』」って書いてら(コラ
>今日の昼飯
・何と言いますか、「家」というよりは、事故って閉じ込められてた感がありますね(笑)。
>楽園伝説
・まぁ神話や伝説って、何か基になる事柄があったりするわけですが、ゲームだったら、神話そのままというわけでなく、どこか歪められてるケースも少なくないですよね。
・「憐れに思うくらいなら、人間を追放すんなよ・・・・・・」というツッコミは御最もです(笑)し、何かウラがありそうですけど、情報が少ない今は、疑ってかかるより、「そんなもんか」で置いておいて、ひとまず世界観を楽しむ方が良さそうですねぇ。
>食べられる所が少なすぎるのが難点
・「カムリ・シュリブ」という名前からして、カタツムリ的なシュリンプか……まぁあの図体であの箱に押し込められる辺り、派手な外殻に反して、確かに身は少なそうですね(涙)。
>人間が住んでたら、アルスが死ぬと同時に共倒れなんじゃ・・・・・・
・「この世界の人類は、アルス達の上で繁栄しているよ」、「最近、アルスの訃報多くなってきたよ」、おまけに「世界樹ありますよ」設定……この世界、割りかし崖っぷち?
・これも 『Xeno』のサガ か・・・・。
・長々と失礼しました。
・次回の更新も楽しみにしております。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
このブログでは、承認してからコメントが反映されますw
下手に世界進出するよりも、まずはアジアの地盤から固める戦略なんでしょうね。
トモイナさんはノーマルなので、惚れるのは基本女性ですw
この敵は、どうやって箱の中で生きていたんでしょうかね・・・・・・
神が人間を追放した理由は、かなり気になります。
プレイしてる時は何とも思いませんでしたが、
確かにカムリ・シュリブって名前美味しそうですねw
こんにちは!春分の日万歳!雪だけどw
ゼノブレ2でしたか!リクエスト多かった印象なので、何となくそうかな~?とは思っていましたが、トモ検5位までの人がことごとくとは思わなかったw
ショタ趣味ではないのでレックス君には何も感じない(と言うか、パッと見女の子かと思ったw)のですが、トモイナさんの新嫁が楽しみですね~。
ウサリアちゃん&白菊ちゃんのツートップに並ぶのか、それとも超えるのかw
関係ない話ですが、回線落ちの件…まさかの!でしたね(^^;
でも、こうやってゼノブレ2もプレイ出来るし、スイッチ購入のいいキッカケになったってことで、結果オーライw
>焼豆腐さん
コメントありがとうございます!
こんにちは! 春分の日嬉しすぎて、今日は二記事も更新しちゃう!
トモ検上位陣リクエストという感じですw
レックス君は、ジャンプの主人公みたいな典型的好青年です。
まあゼノブレイド2のメインキャラは女性なので(トモイナ談)
回線は自分がウンコでした。
まあスイッチ購入の決心になったからオールOK
お、ゼノブレ2キター!ボリューミーな作品が続くのでRPGはないかと思ってました。女子小学生も出てくるよ!(正確には違います)私個人としては、メレフ様が好きです。
>ノビータさん
コメントありがとうございます!
ボリューミー作品ばかりですが、まあやりたいゲームをやるのが一番なのでw
メレフ様というキャラは知らないですね・・・・・・
・レックス君
・ホムラちゃん
・ニアちゃん
くらいしから知らない状態でプレイしていますw