今回の記事について一言
『ムイムイは死ねですも!』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:レックスの馬鹿!
ニアちゃんの性知識の無さが問題になりましたが
亀ちゃんは無事撃破。
ジーク
「何や、前より強くなったやないか」
「だが、それもここまでや」
「いくで!」
「轟力降臨、極雷斬光剣改!」
(ごうりきこうりん、アルティメットライジングスラッシュ改)
前の技と違って、なんと『改』の文字が!やっぱしなんかわからんけどスゴイ!
ニア
「かーい、ってこの前と一緒じゃん!」
この前の「轟力降臨、極雷斬光剣」と何が違うかわかりませんが
「轟力降臨、極雷斬光剣改」を使ってきたジーク。
「轟力降臨、極雷斬光剣改」の威力のせいか
ジークの上にあった岩が落下。
そしていい感じにジークの方に転がってくる岩。
ジークはまあ自業自得として、サイカちゃんが可哀想。
ジーク
「サッ、サイカッ、何とかせぇ!」
サイカ
「むりむりむりむり」
「ウチの力雷やし、こんなん無理やって」
岩タイプに雷無効だから仕方ないね。ポケモン的に。
無理だった結果、二人は岩に吹き飛ばされて星になりました。
普通ペチャンコになるはずですが、ギャグキャラ特有の吹き飛びって奴ですな。
一戦目も二戦目もそうですが
「轟力降臨、極雷斬光剣」使わない方が良いじゃ・・・・・・そもそも何の為に使ってるかもわからん技だし。
レックス
「な、何だったんだ、あいつら──」
ニア
「さぁ──バカなんだろ」
「行くよ」
~一方その頃~
バーン
「中々壮観だも」
ムイイ
「24時間フル稼働で生産を続けてますも」
この工場の資金は帝国の『ローデリッヒ議員』から出ているようですが
イーラが金を出して来たので、初期生産分はイーラへ流すようです。
バーン会長曰く「金を積んだ方が優先も」
悪に堕ちる。金のために。もう堕ちてるか。
※補足
ローデリッヒ議員は、メレフ様と同じくスペルビア帝国の人物ですが
ローデリッヒ議員はメレフ様と違い『開戦派』なので
裏でコッソリ資金提供をしていたのでしょう。
亀ちゃんのせいで話がそれましたが
レックス君達の目的は人工ブレイド(キクちゃん)の調査なので、廃工場へ。
エーテル炉だけではなく、人工ブレイドも生産している模様。
戦争になれば金になるので、バーン会長はその準備でもしてんのかな?
廃工場を進んでいくと、トラの父ちゃんである『タテゾー博士』を発見。
タテゾー
「お、お前は──」
「トラ、なのかも?」
トラ
「タテゾー父ちゃん──かも?」
ノポン族&キモオタだから忘れがちですが、トラは幼くてして家族も無しに
ずっと一人で生きて来たスゴイ奴ですからね。
(しかも三世代に渡る夢(人工ブレイド)も叶えた)
トラ
「会いたかったも」
タテゾー
「私もだも」
レックス
「トラ、よかったな」
感動のあまり涙を流すヒカリちゃん。
ホムラちゃんよりヒカリちゃんの方が感受性豊かですな。
レックス君は無言でハンカチを差し出します。
ヒカリ
「ありがと──」
ビャッコ
「皆さん、積もるお話もあるでしょうが、今は脱出を」
じっちゃん
「おお、そうじゃな」
「急げレックス」
レックス
「ああ」
???
「そうはいきませんも」
ムイムイは、わざと情報を流してレックス君達をここにおびき寄せたらしい。
何でも、トラの作った人工ブレイドであるハナちゃんを手に入れたかったそうです。それにしちゃあ罠も張ってないという体(てい)たらく。
ただの雑魚魔物は速撃退。
ムイムイ
「な、何という強さですも──」
ニア
「色々答えてもらうよ」
「アンタ達、ここで何をやってんだい?
ムイムイ
「ショ、商売ですも──」
「エーテル炉と人工ブレイドを量産して
欲しがってる奴らに売りつけてたんでも──」
タテゾー
「私は脅され、量産に協力させられていたんだも──」
トラ
「父ちゃん──」
じっちゃん
「その上今度はハナを欲しがるとは、欲をかいたもんじゃのう」
ハナちゃんには、センゾー博士が遺したエーテル炉が組み込まれており
それが欲しかったようです。
ちなみにセンゾー博士の助手をしながら
情報を商会のあの男に売って研究上を襲わせたのも
ムイムイの仕業だそうです。ムイムイ本当にカスだも!でも温泉付きの宿屋を予約していた事だけは評価する。
レックス
「商会のあの男って、もしかしてあんたに命令してたのは──」
???
「そう、俺だも」
バーン
「せっかくおびき寄せることができたのに、捕まえ損なうなんても──」
ムイムイ
「も、申し訳ありませんも」
バーン
「だが、赦(ゆる)してやるも」
「人工ブレイドだけでなく、天の聖杯までやってきたんだからも」
「センゾー博士のエーテル炉を手に入れて」
「更に完璧となった人工ブレイド量産で大儲け」
「更に更に、天の聖杯を売って払って大儲け」
「これでやわらかキノコ食べ放題だも!」
やってくる事に対して、最終目標がショボすぎる。そんなに稼がねーと食えねーのかそのキノコ。
バーン会長は、天の聖杯もエーテル炉もイーラに売り捌くつもりのようです。
色々知られたからには生かしておけない。っとバーン会長。
っという訳で、キクちゃんと戦うことに。自分から全部喋ってたけど。
キクちゃんマジで可愛い。童顔なのにオッパイの張りがたまんないですも!
タテゾー
「トラ、あいつを破壊してくれも──」
「ムイムイに改造されて、もう私の言葉すら届かないも──」
トラ
「父ちゃん──わかったも」
「いくも、ハナ!」
ハナ
「了解ですも、ご主人」
今日のレアブレイド
今回は無し。
次回:ゼノブレイド2 感想42話 『だからお前はポンコツなんですも』
前回:ゼノブレイド2 感想40話 『亀頭(かめあたま)』
コメント
更新乙であります。クジラ先生に安寧の時は訪れるのか?有名になると喪うものもある(笑)
トモイナ先生も結構瀬戸際外交ッスからねえ……○学生を後ろから揉んで捕まらないでね?
おおっと!いしのなかに……もとい、父ちゃんがいる!「強制協力者」パターンだったなも。
やはり天才的技術者は狙われる宿命なんだなも。才能の無駄遣い感が否めない一族なも……
黒幕は御約束どおりの「あの人」、そして目的のくだらなさも御約束。何ですかその目的は?
「やわらかキノコ食べ放題」……やわらかいキノコ……そーか、逃げてレックスくーん!(笑)
そう、瑞々しい若いキノコの豊潤な香りと味わい……ショt……腐ってるから、もうやめれ。
キクちゃんは倒した後で仲間になるのだ、たぶんね。元々悪いロリなどいなかったなも!
★雑談1/新作映画に行って来た
普通はMIBとかでしょうが、うっかり劇場版ヒロアカに。未来のミライよりは行きたくてさ?
あとはジュラシックやインクレディブル・ファミリー……何かは行くと思います、たぶんね。
①王道熱血だよね。クサいくらい暑い、修造かッ。脚本はオリジナルのシンプルな構成。
②成人女子が意外といた。ガキばかりだったら泣く……ほどにはガキじゃないのさ、もう。
③「2人の英雄」はオールマイトとデクか、デクとメリッサちゃんか。その父親世代なのか。
④序盤から中盤にかけては、まあこんなもん。後半の加速度が素晴らしい!尺が足りないゾ。
⑤やっぱ「ワン・フォア・オール」精神だよ、うん。師弟でありダチ。若マイトも良かった。
⑥特典はコミックスの「オリジン」だお。オールマイト特別編の小品など収録。お値打ち感。
⑦作画が、神。
……まあ、ファンの為の映画ッス。少年漫画に熱くなれる人向け。次回作にも密かに期待。
★雑談2/アサクリ・ジャパン
アサクリ3のOPにシンボルが出ていました。そのうち2つはオリジンズと今度のオデッセイ。
では残りのシンボルはその先の作品でしょうが……「鳥居」なんですよシンボルが!(苦笑)
つーことはオリジンズの次は「ニッポン」って事かにゃ?まあこれまでも匂わせてたけど。
もう欧米の歴史ネタもだいぶ使っているので、外国兄貴たちはかなり期待している模様……
でも時代が戦国なのか幕末なのか、はたまた日露戦争とか?維新前後だと密かに胸アツ(笑)
それにしてもツシマ、仁王2、ニンジャもの……これはニッポンラッシュの予感がするぜ!
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
いつか胸をモギュっちゃいそうで怖い・・・・・・わりとマジでw
天才的技術者を放置しとくわけにもいかないですからね。
トラも技術力が世間に知られてたら、どこかに拉致されてたかもしれません。
キノコって元々やわらかいはずなのに、やわらかキノコとは・・・・・・
(雑談1
予感的中!
ヒロアカってお子様にはあまり人気のないイメージです。
ターゲット層どこらへんなのかな? 小学生~高校生男子なのだろうか。
目が黒くないオールマイトにめっちゃ違和感感じますw
敵は誰だったんだろうか・・・・・・
(アサクリ
ニッポンが舞台だったら面白そうですねw
てかそれアサシンじゃなくて忍者じゃ・・・・・・
更新乙です!
お金を好物に換算するのは、天然食いしん坊キャラにありがちですが・・・
しかしこのゲーム飛ばすな~。
ゼノシリーズやったこと無いけど、興味出ました。
>きんちゃさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
この章は結構飛ばしてますw
ゼノシリーズは、ゼノギアス・セノサーガは大人向けでしたが
ゼニブレイドは少年向けという感じです。
更新おつかれさまだも!冷蔵庫が壊れて夕飯食べ損ねたも!ひもじくて眠れないも!
ジークとサイカ、いいコンビですよね。女の子キャラみんな素敵ですが、割と声とかファッションとかトータルするとサイカちゃんがめっちゃ好み。
ニアちゃんとジークもテンポ合ってて、結構いいコンビかも。でもあんまりいちゃつくとトモイナさんが寂しがりますから、ニアちゃん、どうぞほどほどに….笑
ストーリーにはあまり関係ないので若干ネタバレしますが、スペルビアにはもうひとつ温泉がありますよ!入浴イベントはなさげなので、その点やっぱりムイムイ優秀説ありますが笑
もう少し先かもしれませんが、宿屋の温泉で男湯関係(?)のキズナトークも出ます(^^)
スペルビアは温泉地推しなのか!?
>nokoさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
そんな時は松屋に行って牛丼食うも!
ある意味ジークとサイカが、一番コンビーネション良いかも知れませんねw
ちゃんとジークに合わせてポージングしてくれるのが好きですw
ニアちゃんといちゃつくのは許さん!!!!!
スペルビアにもう一つ温泉ありましたっけ…・・・?
キズナトークはカットしていますが、面白いのありますよね。
レアブレイドのキズナトークは豪華。
更新乙でーす(*・ω・)ノ
ジークはほんと楽しい。バカすぎてww
でもイイヤツというか、実は色々考えている…ゼノブレイド2大人部門。
ここの戦闘、カムカムバンバンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか思いながら戦ってましたw
ハナにも、なんたらカムカムってあったから、何かの名称なのか?
廃工場、よく分からなくてめっちゃグルグルした記憶。
上下、とか奥行き、に弱いんだよなー。
そもそも、迷わなかったマップが有るだろうか…って感じですが(´・ω・`)
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ジークが登場するたびに「ジーク来た!」って内心喜んでますw
しかしアホかと思いきや、仲間になったら結構真面目に・・・・・・
アホのままの方が好きだったのにwハナちゃんの技は、ぐんぐんドリルだけ覚えています。
なんたらカムカムがあるかは忘れましたw
廃工場は中々広いですよね! まあゲーム制作者側もそこんところわかっているので
こういう場合は、わかりやすい道を進んでいくとゴールにたどり着けるパターンが多いです!
こんにちはだも!更新乙だも!
ジークとサイカちゃん、マジでいいコンビだなあ(お笑い的な意味も含めてw)。
そして、毎回ニアちゃんに「バカ」呼ばわりされていると言う(^^;
父ちゃん生きてた!トラ君よかっただも~~(´Д⊂
2人の再会シーンを見て涙ぐむヒカリちゃんかわいい。レックス君は乙女心に疎いわりには、ここでハンカチ差し出しちゃうのか…やっぱ天然タラシw
そしてムイムイの小物っぷりと来たら!あ、でもヨシツネ君が小物ポジだから、ムイムイは超小物って言わんとなw
バーン会長が欲深いのはよぉく分かったとして、やわらかキノコって(^^;
あまあまういんなーと言いやわらかキノコと言い…ノポン族は妙な食べ物が好きだのぉw
>焼豆腐さん
コメントありがとうございます!
こんにちは! 乙ありですも!
ジークのノリに付き合わされてるサイカちゃんマジ可哀想w
トラは何気に子供の頃からずっと一人で頑張ってきたので、ここで救われて本当に良かったです。
レックス君は乙女心に疎いですが、優しさはありますからね。
言動だけなら、ヨシツネの方がムイムイより小者っぽいというw
ノポン族は結構食に関して拘りあるっぽいですw
更新お疲れ様です(^-^)
大塚明夫ボイスでやわらかキノコ食べ放題だも、とか言われると調子狂いますね(笑)
ドラクエのリアル脱出ゲームで大魔王ゾーマのお声を大塚明夫さんがされてるそうです。
そっちは大魔王感バッチリなんでしょうね(笑)
ヒロアカですが、中〜高校生女子、大人女子の人気が凄いです。
前に大阪日本橋のアニメイトカフェへ奥さんに連れていかれましたが、女子ばっかでした。
>Toryさん
コメントありがとうございます!
大塚明夫ボイスで何か喋る度に「フフッ」っとなりますw
ゾーマの声・・・・・・実際聞いてみないバッチリかどうかは分かりませんな。
まあよほど酷くなければ、トモイナはあまり声優は気にしませんがw
(ヒロアカですが、中〜高校生女子、大人女子の人気が凄いです。
なん・・・だと・・・・・・!?
つまりトモイナも、そういった女性達とお近づきになれるチャンスという訳か!
誰か東京都大田区で、一緒に映画見に行きましょうw
更新お疲れ様です。
ジーク&サイカちゃんコンビは見た目がいいのにおバカキャラすぎるwww
果たして本当におバカなのかフリなのか…
ノポン族は見た目は可愛いけど結構腹黒…
トラはとーちゃんに会えたからいいけどじっちゃんは…(´;ω;`)
じっちゃんの残したエーテル炉はそんなに完璧なんですかね?
ノポン族と言うよりバーン会長はお金に卑しいのか?天の聖杯売り飛ばすとか正気とは思えないw
人口ブレイドの量産とか嫌なワードだなぁ…
キクちゃんの破壊はなんだかなぁ…回避展開求む。
>よしこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
二人共アホですが、仲良さそうなのが好きですw
亀キチー! 亀キチーーー!!!
街で暮らしてるノポン族は結構人間に好意的なので
バーン会長やムイムイがちょっと・・・・・・っというよりだいぶおかしいだけですw
タテゾーじいさいの残したエーテル炉は、なんか特殊っぽいですね。
トラはそれを元にハナちゃんを作ったので、バーン会長はオリジナルのエーテル炉が欲しかったのでしょう。
バーン会長は金さえ儲かれば何でも良いというノポンです!