スポンサーリンク

ザンキゼロ 7話 『ソイネマッチング』

今回の記事について一言
『ソイネという名のセッ〇ス』

 

※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。

 

本編感想

前回のあらすじ:ハルトの過去が判明

寿命間近な人がいたり
8人揃ってないからザンキハッチが開かなかったりで
ボス戦前に一度”ガレキ島”に戻る事にした。

 

 

~ 寝室 ~

新しく作った施設の”寝室”では
寝ると生命力とスタミナが回復する。


キャラクター同士を同室で寝させると
“ソイネマッチング”となり
双方に”ソイネ効果”が付与されるらしい。

ちなみに”ソイネマッチング”すると
なぜかスタミナが減る。
意味深。

 


生涯初めての”ソイネマッチング”同士だと
“ロストオーバージン”となって、ソイネ効果が高まるようだ。
もう確信犯ですやん!

 


もうすぐ寿命で死ぬメンバーが数名いたので
あえて寝室で何日か過ごし、寿命を迎えさせる。
眠ってる時に死ぬんだから、幸せだろう。

 


死亡すると所持していたアイテムをその場に落とすけど
これってずっと残ったままなんだろうか……
時間経過で消えそうで怖い。

 


老衰で死ぬと、ちゃんと老衰にちなんだ
“シガバネ”ボーナスがついて旨い!
これからどんどん皆に、死んでいって欲しい。

 


もちろん死んでしまった仲間達は、すぐに”エクステンド”で復活。
幼女となって生まれ変わった女の娘たち、可愛すぎる。

 


あ~^
ミナモちゅあ~ん^
この口、あざとすぎるぜ~。
いっぱいしゅき!
やっぱこれくらいの年齢が、一番イイネ!

幼女のいるゲームは、良いゲーム!

 

 

~ 調理室 ~

調理室完成!


調理室といっても
木のテーブルと、木の椅子だけである。

 


調理室では、食材を使って料理が可能。
2Dミナモちゃん可愛い。

各員、調理スキルのレベルが上がると
調理の成功率が上がるが
一日で調理出来る回数は決まっている。

同じ料理スキルレベルなら
料理の成功率は変わらないので
キャラによって料理が得意とか不得意とかはない。
(365日幼女のサチカちゃんも、皆と同じくらい料理出来る)

ただし、ミナモちゃんだけ
“料理好き”というスキルを持っているので
料理回数を、他のキャラより多く出来るようだ。

 

 

~ 工作室 ~


工作室完成!

素材を使って装備品を工作したり
“強化剤”を使って装備が強化可能。

 


調理と違って一日何回も工作が可能であり
メンバー全員の工作スキルを参考にする。
(工作レベルが高い程、良い武器と防具の作成が可能)

調理はミナモちゃん特化で良いけど
工作スキルは、全員上げてった方がいいな。

 

 

~ ソイネマッチ ~

試しに”ソイネマッチング”してみた。


“幼女”と”オッサン”が同室でスタミナが減る(意味深)”ソイネ”するので
絵面が危ない。
添い寝じゃなくて”ソイネ”だからセーフ!

“ソイネ”するとスタミナが30減るが
かなり有益な効果が付与されるので
ソイネは中々良いな!
だから誰かトモイナオジサンと添い寝してください。

しかし肝心の減ったスタミナの回復がをする為に
“食糧”が必要なので、食糧事情に乏しい今は
“ソイネ”すると中々に厳しい。

 

そういえば”ストレス”が溜まると
今の所ストレスを緩和出来るアイテムが
一日10個しか取れない”水”のみなので
ストレス溜まったら、今後どうすれば良いんだろうか?
てか”ソイネ”でストレス減らないのおかしくない?
セッ〇スしてんだから、快感でストレス減るだろ。

 


“ソイネ”しなければスタミナの回復は可能。
しかしなぜ”サチカ”ちゃんだけ、スタミナ回復出来ないのだろう?
何かの伏線っぽいな……

たぶん幼女型アンドロイドなのかも知れない。
デトロイトビカムヒューマンでみた。
一体くれ。

 

こういった施設の効果などは
メニュー画面の”サバイバルガイド”から確認可能。
とても親切でヨシ!

 

 

~ やっぱし! ~

8人生存させた状態で
ボスがいる部屋のザンキハッチ前に到着。

サチカ
「うう~! わくわくするなあ!」
「早く中に入ってみよう!」

マモル
「ちょっと待った」
「パーツを守るボスとやらもいるはずだよ」

ゼン
「ボスか」
「だいたい想像はつくけどね」
「ここまで一度も出会ってないアイツ…でしょう」


この先の部屋には
“ハルト”と”リンコ”を殺したバケモノがいると予想する面々。

 

扉を開き、先へ進むと──

????
「ウアアア…ヒグラシ…メシニ行クゾ…」
「ビジン…チュウネン…大好キナンダゼ…」


やっぱし!

てか、ハルト達を殺した触手は
あのネクタイだった部分なのね。
ネクタイが長いの、伏線だったんか……

 

リンコ
「い、今、日暮さんを…!?」
「日暮さんのことを話しましたよね!?」

ハルト
「ああ…そうだね」
「あのバケモノの正体は…編集長だ」
「編集長の”なれの果て”だったんだ」

今の”ハルト”には驚きや怒りや恐怖心等もなく
編集長の今の姿は”哀れ”にさえ見えているようだ。

日暮ハルト
「きっと久しぶり、なんですよね編集長」
「今度はあなたのクビを切りにきましたよ」

 

 

次回:ザンキゼロ 8話 『打ち上げ』
前回:ザンキゼロ 6話 『償い』

コメント

  1. 更新乙ランディング!

    >“ロストオーバージン”となって、ソイネ効果が高まるようだ。
    ここパワポケ思い出したw
    こういうブラックジョーク好き。

    >これってずっと残ったままなんだろうか……
    自分の記憶が確かならば一定時間経つと消えるので
    なるべく早めに回収した方がいいですね。

    >この口、あざとすぎるぜ~。
    オレも同じ性癖!(^ω^)
    壮年期とジジババいらないから
    幼年期と青年期だけを繰り返したいw

    施設とかはあんまり覚えてないけど
    ミナモは料理特化など、基本的に特化させた方が良かった気がしますね!

    • >マサキさん
      コメントありがとうございます!

      乙ありです!

      (こういうブラックジョーク好き
      わかるw
      ギリギリすぎるw

      (なるべく早めに回収した方がいいですね。
      やっぱそうか~
      アドバイス三球!

      (幼年期と青年期だけを繰り返したいw
      見た目的にはそうだけど
      ゲーム的にはジジイになってく方が面白いw
      でもそんなに戦闘力の差がないのは、ちょっとガッカリ。
      あとエッチな画像が少なすぎる……

      (ミナモは料理特化など、基本的に特化させた方が良かった気がしますね!
      何となくわかる!

  2. 杖が、折れた。オリバンダー老人め不良品を売りつけたのかぁ?!(責任転嫁)
    そういえば「この杖はあなた様の本当の杖ではありませんのじゃ」とか……
    いやいや、そんなのどーでもええわ!!今の窮地をどげんかせんとならん!!
    バジリスクの猛攻をローリング回避しながら、考える。何か手があるはず……
    そうだ!蝙蝠男がクスリくれてた!色合いからしてフェリクスなんとか、だろ。
    これを飲めばクリティカル連発のラッキーマンになれるはず・・・ゴクン!!
               『ロリー・コンダーと大人の秘密の部屋』決戦篇其の4

    更新乙であります。おはようじょ〜!ろりこんにちは〜!グーテンモルゲン〜!
    トモイナ動画でドイツ語講座が出ていて、学生時代の講義を思い出し感無量ッス。
     ・Auf Wiedersehen.(さようなら)は、アウフ ヴィーダーゼーエン。
      基本的にドイツ語は「ローマ字読みで読める」言語です。例外は多いけど(笑)
     ・アクセントは大体最初にあります。フランス語は最後の音節にありがちだね。
     ・ei は「アイ」と発音、ie は「イー」と発音、eu, äu は「オイ」と発音。
     ・母音の後の h はのばすしるしで、発音しない。フランス語のhも黙字ですね。
      だからBahnはバーンで、gehenはゲーエン。だんだん面倒になってきた……
     ・現代ドイツにおいてナチス関連は絶対のタブーです。もちろんナチ式敬礼も。
    『ホグワーツレガシー』のクイズ娘も懐かしいなあ。(一応、正解報酬はあるッス)

    >ボス戦前に一度”ガレキ島”に戻る事にした。
    よい判断である。まあ大抵のゲームボスは、なぜか延々と待たされることになる。
    時にはレベリングに夢中になり過ぎて、先に進まなかったりする。RPGあるある。
    >寝ると生命力とスタミナが回復する。
    寝ると体が痛んだり、疲れが取れなかったりする。「寝返りをうっていない」から。
    でもまあ、大抵の健康問題は「加齢」の一言で片付いてしまうのです。悲しいね。
    >ちなみに”ソイネマッチング”するとなぜかスタミナが減る。意味深。
    S◯Xの運動強度は2.8METs、平地での歩行やヨガに近いレベルですね。
    男性の積極的な性行動の場合(30分と想定すると)、
    2.8METs x 0.5時間x 67.4kg(日本人男性の平均体重)=94.36kcal
    ジョギング14分ぐらいの強度のようですが……こんなに消費しない!という説もあり。
    >生涯初めての”ソイネマッチング”同士だと“ロストオーバージン”
    ロスト・オーバー・ジンなんだろ。ロスト・O・バージンじゃないっしょ。たぶん。
    >眠ってる時に死ぬんだから、幸せだろう。
    ピンピン・コロリ。自分もそうでありたい。(遺体処理する人のことは考えない)
    >これってずっと残ったままなんだろうか……時間経過で消えそうで怖い。
    消えないとラグりそう。大抵は一定時間の猶予があるけど……
    (某コナンで人肉山を築いて実験してみたところ……おっとっと。)
    >これからどんどん皆に、死んでいって欲しい。
    コレクション要素があると罪な結果になる。トモイナ愉悦部。
    >幼女となって生まれ変わった女の娘たち、可愛すぎる。
    頭グレミーかよ。赤井彗星はただの「女好き」だから、ちょっと違う。
      『トモイナ幼女コレクション』記事、いつかくだちい。
    >やっぱこれくらいの年齢が、一番イイネ!幼女のいるゲームは、良いゲーム!
    【読者様へ】こういうブログ主です。正義警察の方はもう諦めてください。

    >キャラによって料理が得意とか不得意とかはない。
    メシマズ幼女も必要じゃろぉ?!(謎の主張)
    出来た産廃はトモイナさんが全処理。当然ですね?
    >幼女”と”オッサン”が同室でスタミナが減る(意味深)”ソイネ”する
    魏延「わしをイカせるものがあるか!」トモイナ「ここにいるぞ!」ダメです。
    まあ別に、オッさんとオッさんを同室にしたって良いよね?おっさんずラブ。
    >ソイネは中々良いな!だから誰かトモイナオジサンと添い寝してください。
    愛はお金で買える。ひと月1回、30000円也。精巧な性交人形でも買います?
     (トモイナさんのオリ◯ント社会科見学記事を、期待。メッチャー・無茶やな)
    >てか”ソイネ”でストレス減らないのおかしくない?
    中折れでもしたらストレス溜まるんとちゃいまっか〜?(ハナホジ)
    トモイナさんだって【    検閲削除    】だと思うのですよ。
    >たぶん幼女型アンドロイドなのかも知れない。
    最初から他のキャラとは区別されている感。優遇・特別視されているよね?
    このゲームの運営の関係者なのか身内なのか、あるいは運営本人なのか。
    「亡くなった娘の投影」とかもありそう。「運営がロリコン」だと、物悲しい。
    >デトロイトビカムヒューマンでみた。一体くれ。
    トモイナのび太「もう股間が爆発しそうだよお」
    ドラ◯もん「昨日し◯かちゃん家で抜いたじゃないか、もう。」毎日の過大要求。
    実際、トモイナさんの欲棒に応えられるセクサロイドはいるのだろうか……

    >ゼン「ここまで一度も出会ってないアイツ…でしょう」
    これが「私」かぁ。(笑)
    >????「ウアアア…ヒグラシ…メシニ行クゾ…」
    おやおや。意外と面倒見は良かったタイプなんだね。昭和くさいけど。
    >変酋長「ビジン…チュウネン…大好キナンダゼ…」
    え?チュウネンのオジサンもありなの?!トモイナさん逃げてー!
    まあここは「美人の中年女性」がストライクなんだろ。東京都年増区。
    >ネクタイが長いの、伏線だったんか……
    よくできとる。おぴんぴんびろーん!よりはマシ。
    >「あのバケモノの正体は…編集長だ」「編集長の”なれの果て”だったんだ」
    編集長本人というより、「ハルトの記憶を元に生成されたモンスター」の可能性も。
    運営サイドも、そんなに都合よく編集長当人を確保して改造出来ますかねえ……?
    元々ヴァーチャル世界っぽいし、データ上のモンスターだと考えたほうが無難……?
    だとすれば制作サイドの「悪意」が感じられます。ただの愉悦犯なのかどーなのか。
    >日暮ハルト「今度はあなたのクビを切りにきましたよ」
    ちょっと上手いこと言ってる(つもり)。
    トランピー「You’re fired! (お前はクビだ!) 」因果は巡るものですな?

    今日は『真島の兄貴パラダイス』が出るので、パケ版を受け取りに行くよーん!
    なぜかハワイで海賊をやる『龍が如く8 外伝』ですが……楽しみやよ。にぱぁ。
    ギリギリ1周めが終わりそうな『ファントムブレイブ』も海賊モチーフだった。
    以前のUBI海賊ゲームはクソっぽかったから避けたんだよなあ……やれやれだぜ。
    今度の『アサクリ弥助』もクソっぽいけど、ちょうどライバル作が出るらしいよ?
    『Yasuke Simulator』3月20日、Steamで出る。すごく歴史に忠実らしいぞ?!
    迫り来る敵をアサルトライフルや対物ライフルで撃ち殺し、自動車で跳ね飛ばす…
    うん、GTAっぽいバカゲーですね!最初からこーいうので良いんだよ、マヂで(笑)

    ーーーーーーー
    スネイプ先生謹製のドラッグを呷る。効いてくれぇなんでもいいから・・・
    をををを!?体内で蛇が三回転半廻っている!全身のチャクラが開いていく!
    Lam…Vam…Ram…Yam…Ham…Om…Om…!!エネルギーが集まっていく!
    そうか、これが俺の杖なのか。勝てる。勝てるんだ!!イクゾー! テッテレー! カーン!
       ・・・俺はパンツを下ろした。

    • >くろねこさん
      コメントありがとうございます!

      乙あリンガーハット!
      そういえばローリング回避って、最初どのゲームが搭載したんだろう?

      (トモイナ動画でドイツ語講座が出ていて、学生時代の講義を思い出し感無量ッス。
      トモイナ動画で学生時代を思い出す方がいるとは……

      (『ホグワーツレガシー』のクイズ娘も懐かしいなあ。(一応、正解報酬はあるッス)
      あんなん超ポッタリアンしか解けないやろ!

      (でもまあ、大抵の健康問題は「加齢」の一言で片付いてしまうのです。悲しいね。
      歳取ると、寝ても体力が回復しなくて草ですわ

      (ジョギング14分ぐらいの強度のようですが……こんなに消費しない!という説もあり。
      俺もセックスという運動がしたかった(涙)

      (ピンピン・コロリ。自分もそうでありたい。(遺体処理する人のことは考えない)
      俺の遺体処理は、妹家族決定やw

      (消えないとラグりそう。
      分かるw

      (『トモイナ幼女コレクション』記事、いつかくだちい。
      どういう記事内容なんだw

      (【読者様へ】こういうブログ主です。正義警察の方はもう諦めてください。
      もう今も残ってるのは、プロ読者様だけだから大丈夫w

      (出来た産廃はトモイナさんが全処理。当然ですね?
      愛する幼女が作ってくれた料理なら!

      (愛はお金で買える。ひと月1回、30000円也。精巧な性交人形でも買います?
      高いよお!

      (トモイナさんのオリ◯ント社会科見学記事を、期待。メッチャー・無茶やな)
      くろねこ氏一緒に行きましょうw

      (トモイナさんだって【    検閲削除    】だと思うのですよ。
      確かに……! 3万返せ!

      (「運営がロリコン」だと、物悲しい。
      運営分かっとりますやん!

      (実際、トモイナさんの欲棒に応えられるセクサロイドはいるのだろうか……
      人間じゃないから大丈夫!

      (これが「私」かぁ。(笑)
      くろねこ氏はゼンや。

      (まあここは「美人の中年女性」がストライクなんだろ。東京都年増区。
      中年男性は、美人な女性が好きなんだぜ というアドバイスだと思ってたw

      (「ハルトの記憶を元に生成されたモンスター」の可能性も。
      それは中々良い発想ですな。

      (今日は『真島の兄貴パラダイス』が出るので、パケ版を受け取りに行くよーん!
      龍が如くは、何気にほとんどやったことがないよーん!

  3. 私だったら陰キャすぎて「ソイネ」してもスタミナは減らずストレスだけ下がりそうです

    • >鹿さん
      コメントありがとうございます!

      スタミナも減らずストレスも下がったら最高やんけ!