このゲームのプレイ日記はこちら。
プレイ済みナンバリング
シリーズなし
評価を書いた時点でどこまで進んでいたか
ストーリー全クリア
他:サブクエスト80%クリア
プレイ時間:34時間
評価ゲームタイトル
『ダイイングライト』(DYING LIGHT)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2015年4月16日 発売
対応機種:PS4,PC
このゲームってどんなゲーム?
謎のウイルスに感染して市民がゾンビ化してしまった街で、主人公が色々と頑張るアクション主体のゲーム。ストーリーよりも自由に動き回れるアクションが売りだと思う。オープンワールドではなく、大きな箱庭ゲームである。
前作やってなくても大丈夫? 今作からでも大丈夫?
前作の存在なし。
総合得点 55/100点 ランクB
55/100点 ランクB
個人評価16/40点 ランクC
個別評価39/60点 ランクB
レーダーチャート
個人的評価 16/40点 評価C
『走ってくるソンビにうんざり』
オープンワールド・ゾンビ・サバイバル。と、自分がゲームで好きなジャンルがたくさん入っているので期待して購入。期待して購入したのが悪かったのか、正直期待外れ感が否めない。まずオープンワールドなのだが、スカイリムやフォールアウトのような物を期待していたのだが、実際は大きい箱庭である。しかも大きい箱庭を走り回ってもおもしろい発見等は特にない為、マップを歩く楽しみがあまりない。次にゾンビだが、どっちかというと最後は人間と戦う事が多いのでゾンビはオマケである。最後にサバイバルだが、このゲームは謎のウイルスによって市が丸ごと閉鎖されている状態だが、あまり過酷感が感じられない。何よりもこのゲーム内の状況と似たような、ラストオブアスというゲームの出来がかなり良かったので、そのゲームと比べるとアクションやストーリーやキャラや映像など、全てが劣ってしまった。つまらなくはないのだが、おもしろくもないゲームという感じ。どこかで見たようなゲームシステムばかりで、新しいゲームシステムがまるでなかったのと、ラストオブアスというゲームの出来が良かったせいで、あまりこのゲームは楽しめなかった。
システム面 8/15点 評価C
『新しさ』 1点
ある程度ゲームに触れた事のある人だったらわかってくれるかも知れないが、全く新しさを感じない。パルクールはアサシンクリード他。物資の鍵を開けるのはスカイリム他。アクション等もコレと言ってなし。ゾンビにドロップキックは、既にデッドライジングというゲームであるし。ゾンビ感染もよくある話しだし、ダイイングライト特有の新しさを感じる事は出来なかった。新しい事をしないからツマラナイという訳ではないが、ゲームには常に新しい事に挑戦して欲しい。特にコレが一作目なのだから、他のゲームにはない独自のシステムが欲しかった。
『快適さ』 4点
×ボタンで決定が日本人には慣れない。世界的には×ボタンが決定のゲームは多いのだが、日本と言ったら○ボタンが決定だろう。ダイイングライトプレイ中は×ボタンが決定なのに、PSホームボタンを押してPS4のメニュ-画面に戻ると○ボタンが決定と非常に紛らわしい。まあ慣れれば良いのだが、次世代機のゲームソフトなのに、キー設定をオプションで変更出来ないのは気になって仕方ない。ゲーム的な快適さはパルクールというシステムのおかげで、段差や住宅の壁等を快適に登れる。特にレベルアップで覚えられる引っ掛けフックがあると、遠くの壁にも一瞬で移動出来るのでものすごい快適&爽快。最初からこの引っ掛けフックを使用出来るようにして欲しかった。
『システムのおもしろさ 』 3点
つまらなくはないがおもしろくはない。普通という言葉がピッタリ。パルクールと引っ掛けフックで街を縦横無尽に駆け巡るのは楽しいのだが、確かインファマスというゲームでも同じ事が出来た気がする。戦闘システムも戦略性が大きいとは言えないし、特におもしろくはないし爽快感もない。
ストーリー面 9/15点 評価C
『ストーリーのおもしろさ』 2点
メインクエストがあまりおもしろくない。あまりおもしろくないというか、どうしてこうなったの? 何で? どうして? という疑問点ばかりが残る。街の人達がゾンビ化してしまった原因は謎のウイルスのせいなのだが、最後まで謎のままで終わる。なぜ壁の中の人を助けないのか? ハラン市内で治療薬を作れたのに、なぜハラン市外で治療薬が作れなかったのか? クレインの最初の着地失敗はなぜか? 人によって解釈が色々とあると思うが、この他にも色々とツッコミどころ満載である。サブクエストはおもしろいのがあるのだが、サブクエスト攻略最中に違うサブクエストが来てしまったり、サブクエストを同時進行しようとすると、せっかくおもしろいサブクエストも訳がわからなくなってしまう。現在進行中のサブクエストをクリアしてから他のサブクエストをクリアしようとしても、クリアしてからある程度時間が経たないと更新されないサブクエストもあるので、結局中途半端にサブクエストが終わってしまう。
『ストーリーのボリューム』 4点
メインクエストだけでも中々のボリュームであるが、サブクエストも含めるとボリュームは更に増える。ただメインクエストの進行度が、後半になると一気にパーセンテージが上がるのはどうかと思う。例えばメインクエスト全体の6割終わった状態でクエスト進行度は30%くらいなのに、メインクエストの7割が終わったら、クエスト進行度が60%くらいになるのはどうかと思った。
『グラフィックと音楽 』 3点
グラフィックはPS4水準という感じ。BGMも盛り上がるところでは盛り上げてる。サイレンっぽいBGMが好きなのだが、このゲームはホラーではなくアクションゲームなのであまり合わない。
キャラクター面 14/15点 評価A
『個性』 4点
サブクエストの面々に個性抜群の人達が多い。メインクエストで良く絡む人達も最低限の個性はある。主人公であるクレインが良くも悪くも無難な人なので、個性があまりない。しかしそういった個性がないのがクレインの個性であり、後半になると組織の命令ではなく自分の感情で動くようになるので、ある程度の個性が出てくるのはとても良かった。
『スポットライト』 4点
メインキャラにはそれぞれ活躍の場があり、サブクエストではそれぞれのキャラが活躍している。
『キャラ数』 5点
キャラ数は多くて満足。ただ、二次元チックなゲームではなく、実際の人物に似たように作っているので、キャラは多くても似たようなキャラが何人かいたり、個性があまりないのも残念。
ゲーマー面 8/15点 評価C
『やりこみ』 4点
ゾンビの像や旗やメモを集めるというやり込み要素があるのだが、難易度ハードだとなぜかサイバーセンスを使えないので、やり込む為には難易度ノーマルでやる必要がある。しかしこのやり込みがおもしろいとは全然思えない。
『次回作の期待』 1点
今作のストーリーは謎だらけなのだが、この作品特有のシステム等がまるでないので、次回作が出るとは思えない。
『ゲームバランス』 3点
難易度ハードだと、後半になると街を少し歩いただけでゾンビが複数走って来てボコボコにされる。逃げながら戦えばいいのだが、街を少し歩くだけでゾンビを対処しなければいけないので、正直面倒くさい。無視して逃げようとしても、かなりの場所まで追いかけてくるので無視も出来ない。ハンマー持ってるゾンビ等も、後半になるとただ堅いだけのウザイ敵であり戦う意味がまるでない。ノーマルでちょうど良い。
オマケ
好きだったキャラ
1位:ラヒーム
最初はチャラ男っぽくて嫌いだったが、段々と一番の仲良しみたいな雰囲気を醸し出してくれて、友達がいない自分にとってはとっても嬉しかった。
2位:カリム
このゲーム一のイケメン。敵側にいる人なのに何かと主人公に優しい。
3位:ジェフ
サブクエストで爆発した人。何のために爆発したのかまるでわからない。コイツは一体何をしたかったのか今でもモヤモヤして仕方ない。
コメント
今更ですが、この作品はタイトルこそ変えているもののデッドアイランドという作品の後継作に該当します。
ソウルシリーズとブラッドボーンの関係に似てますね。
今ではさして珍しくないですが、その当時はシューター型RPGでありながら近接戦闘がメインでしかもゾンビ物というそれなりに新しい挑戦をしている作品だなという印象は受けました。
>匿名さん
コメントありがとうございます!
デッドアイランドは、デッドライジング系列かと思っていました!
近接戦闘がメインでしかもゾンビ物といえば、やはり自分的にはデッドライジングとなりますw
デッドアイランドより発売早いですしね。
はじめまして。つい先日このゲームをクリアしまして、
感想とかレビューとかみたいなぁ~と思ってネットサーフィンしてたら
このブログを発見しました。
プレイ日記がすごく面白くて一気に読んでしまいました!
これからも面白い記事を期待しています。
このゲーム、個人的に滅茶苦茶楽しめたゲームだったのですが、
それはアサクリもデッドラもスカイリムもやったことがなく新鮮に感じたから
なのでしょうね。
>けんいちさん
コメントありがとうございます!
初めまして。クリアおめでとうございますw
過去記事ですが、読んでいただき更にコメントも頂感謝です、
出来るだけ広く浅く色々なゲームをプレイしたいので、よろしくお願いします!
(アサクリもデッドラもスカイリムもやったことがなく
その通りだと思います! これらの作品を全てプレイしていなかったら、全てが新鮮なゲームだったと思います。
超遅ればせながら、Switch版でようやくプレイしました。
わりと頻繁に あれ、次どこい行くんだっけ? と
なるので、参考にさせてもらいました。
ゲームの解釈が確かに謎多めなので、その補強にもさせて
もらいました。
ありがとうございます!
>タクロウさん
コメントありがとうございます!
そういえばSwitchでも発売されましたね!
マップが広いですし、結構行く場所迷いますよねw
過去の記事を読んでいただいて、ありがとうございます!
>>このゲームは謎のウイルスによって市が丸ごと閉鎖されている状態だが、あまり過酷感が感じられない。
同意、特にあの需品係見てたらそう思うw
>匿名さん
コメントありがとうございます!
まさにそれです! 物資が貴重なはずの世界なのに、寝て起きて需品係から毎日物貰えるという、どこの生活保護者なのかと問いたいです。
わからないでもない評価だけど、なぜ市外で治療薬が作れなかったのかとかはストーリー見てればわかる内容が謎扱いされてるのが謎
基本的にこれといったオリジナル性というのは、例で挙げられてる作品に他がついているようにとっくに使われているものが多いんですよねー
かといって使い古されているわけでもなく
組み合わせによってオリジナル性を出しているだけで、例に挙げられたゲームも大体はそのゲーム特有のシステム、ではなく目玉にしている、というだけなのに対してなぜか同じような本作だけにそれを求めているのは酷かと
デッドライジングより個人的にはお姉チャンバラ好きですが、だからといって方向性の違うデッドライジングをどこかで見た、オリジナル性がない、なんて感じませんし
それにしてもなぜあの世界は荒廃感があるのに過酷感がないのか
みんな安全地帯に閉じ籠ってのほほんとしてたり、厳しいことはカイル任せだったりでストーリー上のタワーの被害とか、あんな点でしか感じないのは大きなマイナスポイントですよねー
>匿名さん
コメントありがとうございます!
既にプレイし終わってからだいぶ経っているので覚えていませんが、わかる範囲でご回答致します。
(ストーリー見てればわかる内容
恐らく評価記事書く頃には忘れていた可能性が高いです(それか理解していないか)まぁ忘れる=そんなに惹かれるストーリーではなかったということで。薬以外にも、疑問点が残る点が多かった印象があります。特に最初の着地とか。
(オリジナル性
このゲームから始めたらオリジナル要素を感じられたかも知れませんね。
唯一の目玉(?)っぽい、夜になったら追われるという要素も、ゲーム慣れしている人であれば夜を毎日回避することで可能であり、ボラタイルと戦っても何も旨みが無いというのも致命的です。何かしらの新しさは欲しかったです。お姉チャンバラなんてもうタイトルから新しかったですからね。
(過酷感がない
これも致命的ですね。発売前情報では「過酷なオープンワールドサバイバルアクション」という感じでしたが、武器が壊れる為オープンワールドで見つかる設計図の意味が無し。主人公によるサバイバル要素無し(寝て起きればアイテムが毎日支給される生活保護付き)挙げ句の果てに、サブイベントでは普通に酒飲んでる奴等がいる始末ですし・・・・・・フォールアウトのように世界が破滅している訳でもなければ、デッドライジングみたいにピンチのような状況じゃないのも痛いです。
ちなみにゲーム自体の評価は凡作ですが、点数が低いのは個人評価がかなり低いのです。
DLCのフォロイングはデッドアイランドでもあった車の運転ができるけど・・・
とにかく障害物が多くまともに走れない、クエストが露骨に遠距離移動を強いる。敵もいないパルクールもできない川や山は完全に苦痛でしかない。ファストトラベルが無いのが本編よりも致命的。本編から消耗アイテムを多く持ってないとジリ貧になりやすい
そしてエンディングと隠しエンディングが・・・「徒労」という言葉がぴったり
>匿名さん
コメントありがとうございます!
お話を聞く限り、DLCは微妙っぽいですね・・・・・・
本編もトモイナ的に微妙でしたが。敵もいないパルクールもできない川や山って、いったいDLCは何をする物語なのかw
こういう点数分けしてるレビューって何の役にも立たんね
>匿名さん
コメントありがとうございます!
『評価について』を読もうね。
最近こちらのブログを読み始めたので過去記事にコメント失礼します。私はダイイングライトが大好きな作品だったので、主さんの評価低いのには若干ショックを受けましたが、贔屓目無しで遊ぶとこんな感じなのですねー。この記事書かれたの日付からするとアプデ前ですかね?追加DLCが出た後地味に色々変わったんですよ(まぁストーリーは変わらないけどw)。ラヒームが良いキャラだったのは超同意です!もう少し一緒にいたかった。
>最近フォローした人さん
コメントありがとうございます!
最近読み始めて頂きありがとうございます!
ダイイングライトは60~65点くらいのゲームだと思いますが、評価見て頂けるとわかるように、個人的評価が異様に低いのです。これは、ローディングすると走って来るゾンビが復活するようで、色々なゲームを同時進行しているトモイナは、プレイする度に走って来るゾンビに追いかけられてウンザリだったのです。しかも走って来るゾンビは、ご存じの通りどこまで追いかけて来て、蹴り落としてもなかなか死にません。もう後半の方は、ウンザリって感じで個人評価が低いのです! また、オープンワールドですがマップを探索する意味があまりない、サバイバルを謳っているのに、寝て起きてを繰り返せば毎回武器補給される拠点、夜は毎日スルーで歩く意味なし、ゾンビはオマケで結局人間とのバトル、ストーリーが納得出ないという点で低評価となっております。
ラヒームはめっちゃ良いキャラだとは思いましたw
アプデ後で血が赤色になったのは良いですが、なぜ最初緑にしたのかは完全に謎です。
はじめまして。20代女性のものです。
ダイイングライトを途中まで進めていたのですが、画面酔いが激しいこと(codなどのfpsは平気)・友人のデータの世界へ行き、一緒に進めて遊んでいたこと(友人はもう違うゲームにはまっている)でダイイングライトを進められなくなってしまい、動画よりサラッとストーリーが把握できるプレイ日記がないかと探していたら ここへたどり着きました。
相変わらず友人はいませんか?おっと失礼しました。
ちゃんと「あの人はこうなった」「この人はあの時の人」と書いてくださっているので人物が覚えられない私でも理解しやすかったです。
チョコチョコ本音が出ているところは最初「なんだこのノリは」と思いながら読んでいたのですが、後半ではニヤニヤしながら読んでいました。サイレン面白いですよね。
評価についてなのですが 案外低いなと思いましたが、内容を読んで納得しました。きちんと他のゲームとも比べたりして考られていて、素晴らしいですね。た し か に 。となるところが多かったです。
ストーリーが把握できてスッキリしました。ありがとうございました。
>もかさん
コメントありがとうございます!
初めまして!
ストーリーがわかりやすい記事かどうかは不明ですが、辿り着いて頂きありがとうございます!
相変わらず友人はいません・・・っというかもうあまり必要性も感じません!
取り消し線ノリはたびたび批判が来るので、もう慣れっこって奴ですw
サイレンの新作出たら速攻買うだけどなーってところです。
ダイングライトは「評価低いぞ!」っという意見をよく頂くのですが
コメントでも補足で返信しております。
ゲーム評価と言うより、トモイナ個人評価が異様に低いのです。
(超簡単説明すると、走って来るゾンビにうんざりでかなり点数が低い)
ダイイングライト編読み終えました~!
寝て起きたらまた支給品もらえるのはイージーモードだけとかにしておけば良かったかもですね(^-^;
トモイナサンの評価でラストオブアスの方が良いようなのでやるならそっちか、しかしホラー&アクションは苦手だし……
次読む予定のメタルギア日記見てからでも良いかな
>グレアさん
コメントありがとうございます!
ダイイングライト編感想おめでとうございます!
物資が足りないとか言う割に、寝て起きると毎回アイテムを支給してくれますw
まあ詰み防止なんで仕方ないという感じもしますが。
ダイイングライトはアクションで、ラストオブアスはステルスですが
トモイナ的にはラストオブアスの方が面白かったです。
ホラー&アクションが苦手であれば、どちらもオススメしませんw
(どちらもホラー&アクションなのでw)
steamで購入しました。steamのは日本語ファイルをゲットするために購入&DLしてすぐに返金処理して、鍵屋で規制なしのグローバル版を購入。
ここ、結構見にくる人多いと思うので参考程度に書いておきます。(ここはわいの日記でもあるんや!)
個人的にとても楽しかったゲームです。ここ3ヶ月程はRise of the Tomb RaiderとゼルダBotWをどちらもコンプまでやってますが、このゲームでストーリーとサブクエにあまり良い評価を持ってない主さんはゼルダBotWなんかは本当に退屈で中身のないゲームに感じるのではないでしょうか。ストーリーは薄い、サブクエは中身がない上に素材を渡すだけの作業。オープンワールドしてはかなり広めの世界で崖も登れるとは言え、探索しても探検できる神殿や洞窟などのダンジョンがあるわけでもなく…
世界観はとても良いんですけどね。
おっと、他ゲーのグチになってしまった。
私もHardでやりましたが敵が硬すぎて死にまくりました。まず銃弾は中盤まで全く手に入りませんし、他の武器は頭叩きまくっても効いてるか分からないしw
弓矢手に入れてからはやはりこいつがゲーム内最強かと…矢回収できますし。
嫌だったのは弓矢が敵の頭狙ったはずなのに身体に吸い寄せられたり、わざと頭の上方狙ったのに頭に吸い寄せられたりと親切設計になってることですね、銃でも確認してます。
どこまでも走って追いかけてくるゾンビは嫌気さしますね…個人的には88/100というとこでしょうか。TombRaiderは83/100、ゼルダBotWは68/100ってとこです。
>ガイジさん
コメントありがとうございます!
ちゃんと規制無し版をわざわざ購入し直すなんて、ゲーマーの鏡だと思います。
文内でもあるように、ゼルダのサブストーリーは特に面白いとは思っていません。テキストが良いのでつまらないとも思いませんが。世界観がとても良いのはそうですが、ゾンビが溢れかえってる世界はよくあるんですよね・・・
走って来るゾンビはもうしつこいのなんの。ちょっと高いだけのところから、蹴落としてもほとんどダメージ通らないのは痛いです。ローディングで再配置の判定をしているのか、いつも追われていました。
はじめまして。トモイナさん。
毎日楽しく拝見しています。
30代男性リア充というもっともトモイナ氏の興味が湧かないであろう人種です。
今日はどうしても異議申立てをしたく、ペンをとった次第です。
FF15 の記事から入って、トロピコ→バットマン→フォールアウト→エイリアン→ウィッチャー→ω→ゼルダ→ドラクエ→ダイイングライト
と読ませていただいて、
同じ感性を持ってる気がすると勝手に妄想し、
挙句のはてにフォールアウトとドラクエ11を買ってしまいました。
今、フォールアウト中なので記事はインスティチュートに入ったところで止めています。
サブクエやってるので先の記事が気になるのに読めずモヤモヤしています。
ドラクエも二話まで読んで楽しそうにプレイするあなたのせいでドラクエ4くらいしかまともにやってないのに買ってしまって日記の続きが読めません。
ほんとどうしてくれるんですか!
これからも楽しい日記たくさん書いて下さい。
自分の進捗に合わせて追っかけで読んでいきます。
場違いなコメントお許しください。
>片桐a n十郎さん
コメントありがとうございます!
初めまして! 毎日ありがとうございます!
リア充・・・だと!? トモイナにも誰か紹介してください・・・わりとマジでw
かなりの記事読んでくれたんですねw ありがとうございます!
更にソフトまで買って頂けるとは嬉しい限りです!
読者様が見てくれる限り、トモイナはこれからも頑張りますw
はじめまして!Watch dogsとDying lightのレビューと感想、面白くて一気に読見ました。私は留学生なので、あなたのゲーム日記で楽しく日本語勉強できていいです!個人的には、ゲームを点数で評価するのは好きじゃないですが、ここまで納得させる点数レビューは初めてです。あなたの様な方が友達いないのは間違いと思います。これからも読ませてもらいます!
>匿名さん
コメントありがとうございます!
はじめまして! ブログ記事を読んでいただきありがとうございます!
このブログの日本語は若干おかしい気もしますが、ぜひ読んでいってください!
友達は普通にいませんw
今更ながらプレイ致しましたがゾンビに対する打感の良さ等ゾンビゲームとしては類稀な良さで個人的には85点は与えたいと思った作品でした
ただしこれは個人的な点数、感想であなたの感想ももちろんよく分かる物で点数に納得がいっていないというわけではなくとても妥当な点数だと思いました
しかしながらそこでふと、「評価点数がおかしい!という方、これは個人評価ですので±20点程度は誤差が生まれます」という表記がレビュー一覧のページにある事に気づきました
私にはこれがあてはまりません だからといって点数側を改めろという話はこれもまたお門違いです
もしよければなのですが、±20点程度の差といった表記を改めてはいただけないでしょうか?
あなたの言う通り、レビューというのは主観的な物で振れ幅があるというのはその通りだと思います
貴サイトで付けられているランクの概念上、Cであれば「購入する価値あり」という判断であり決して不当に低い評価を与えているわけではないという事も重々承知しております
だからこそ、この「世間的な評価は±20点に収まるであろう」といいたげな表記はおかしいと感じました
(蛇足かもしれませんが、世間的な評価と言えるMetacriticのUserscoreも8.0、つまり80点でありこれも±20から外れていると思います)
ご検討の程よろしくおねがいします
>匿名さん
コメントありがとうございます!
残念ながらご期待にお応え出来ません。
申し訳ございません。
ダイイングライト読み終わりました!
記事を追ってると楽しそうなのに、最後に冷徹な評価をくだすトモイナさんのやり口が好きです。笑
>たんたらすさん
コメントありがとうございます!
冷徹な評価は草
まあ楽しいのとゲーム評価は違いますからね。