今回の記事について一言
『ララ以外まるで興味のない男デイン』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:ララがテイに連行されました
今回は THE QUIET MAN 11話 『謎の不仲』 の回答編です。
テイ達にボコされ、路上に放置させられたこのゲームの主人公デイン君。
目覚めると、目の前でアッシュが手を差し伸べてくれていました。
アッシュ
「人生、何があるかわからんな」
「何もかも奪われることもあれば・・・・・・」
「愛する者を救う二度目のチャンスが与えられることもある・・・・・・」
「たとえ彼女が、もう失われていたとしても」
ママデインは死んだけど
ママデイン似のララは守るチャンスがあるって事ですな。
てかアッシュは、どういう立場なんだ・・・・・・
~ 回想 ~
若アッシュ
「そばにいてくれれば、それで十分だった」
「俺のそばにはいなかったが・・・・・・」
「お前が生まれて世界が止まったんだ」
「そしてお前のせいで太陽は沈んだよ」
「すべてを奪ったお前のことを、俺は絶対に許さない」
アッシュはママデインに惚れてたけど
デイン君が生まれたからアッシュは構ってもらえず。
まあここまではわる。
でもママデインが死んだのは、デイン君の責任じゃねーだろ。
銃の指紋で、デイン君が完全に無罪ってのもすぐわかる。
まあ仮にデイン君が原因だったとしても
相手は子供なんだから、まずは慰めてから話を聞くべきだろ。このゲームは、クズしかいねえのか。
~ 場面変わって、カウンセリングルーム ~
カウンセラー
「クワイエットマンを作り出して、感情を表しているんです」
「苦痛と罪悪感のはけ口が必要なんですよ」
若アッシュ
「なぜです?」
カウンセラー
「あなたとは話せないからでしょう」
若アッシュ
「そうではなくて・・・・・・」
「どうしてはけ口が必要なんです?」
「全てを背負うべきなのに」
いや、子供相手に全てを背負えとかお前・・・・・・
(そもそもデイン君は、この時点では何も悪い事していない)
クズ刑事の事はさておき
やはりクワイエットマンは、デイン君が産み出した架空の存在でしたね。
トモイナの予想は、中々当たってるんじゃ・・・・・・当たってても、今の所よくわからんストーリーだが。
~ 回想終了 ~
手を差し伸べるアッシュでしたが
デイン君はその手を払いのけ、自ら立ち上がります。
今更手を差し伸べるとか、アッシュは何様のつもりなんでしょうかね?そりゃあデイン君も、こんなやさぐれた成年になりますよ。
デイン君的にはアッシュなんかと一緒にいたくないんでしょうけど
ララを助けるという目的が一緒だからか、渋々アッシュの車に乗車。
アッシュ
「お前のことはずっと見ていた」
「お前と”相棒(テイ)”がのし上がって、ムーンライズを開くまでのことも」
「それ以上近づけなかったが、それから・・・・・・彼女が現れた・・・・・・」
「幻覚かと思ったさ」
「じきに天からのサインだと悟った」
「わかるだろ。ロレインが墓の中から叫んでいる」
「復讐を求めてな」
デイン
「・・・・・・」
それどう考えてもお前の妄想だろ・・・・・・お前がカウンセリング受けろよ。
それとママデインは『ロレイン』って言うのね。
その後も、全く反応してくれないデイン君に
ひたすら独りで話し続けるアッシュ。
アッシュはアイザックも監視し続けており
テイとアイザックで張り合い出したのを見て、チャンスだと思ったらしい。
(上手くやればどっちも潰せる為)
そしてテイとアイザックを同時に潰す為
アッシュは、デイン君を利用していたそうです。
アッシュ
「ララは・・・・・・」
「お前が全て話したと言ってたよ」
「それでわかった」
「お前の中の怪物を解放すればいいってな」
「だが彼女はお前の中に──別のものを見ていた」
「怪物じゃない何かを・・・・・・」
「俺とお前・・・・・・おかしいのはどっちだろうな」
アッシュがデイン君を利用して
テイとアイザックを同時に潰そうとしてたのは理解したけど
ララは一体何のために、こんな計画建てたんだよ。まだわかんねーぞ。
ララは、アッシュがデイン君を利用するとこまで知ってたのか?
テイのクラブである『ムーンライズ』の裏口に到着。
テイの手下をボコボコにしながら先へ。
テイ
「考えてたんだデイン」
「今夜お前に起こったこと・・・・・・」
「何年もかけて、二人でやってきたことをな」
先へ進んでいくと、テイが登場。
なんだかしんみりとした様子。
テイ
「・・・・・・お前は悪くない」
「それだけは言っておくよ」
「わかってるんだ」
「お前は誰かに操られただけだ」
「もし冷静になれるなら・・・・・・」
「まだきっとやり直せるさ」
やっぱ長年二人でやってきたから
テイのデイン君に対する評価は、結構高いのかな?
それにテイの言ってる通り、デイン君は利用されてただけですしね。
そんなテイからの「まだやり直せる」という発言に対してデイン君は──
全くの無関心でした。テイ涙目。
ここの会話は、ちょっと面白い。
デイン君は、本当にララ(というか母親)にしか興味ないのね。超マザコン。
テイ
「カッとなっちまったが・・・・・・」
「俺たちは家族だったじゃないか」
「上手くやってきただろう」
「今まで、いや、ララが現れるまでは」
やっぱララがムーンライズにやってきたから
デイン君はおかしくなってしまったようです。
早くララをクビにすべきでしたね・・・・・・
でもクビにすると、デイン君が暴走するのか。デイン君は、爆弾みてーな奴だな。
テイ
「頼むよ」
「元に戻そうじゃないか」
デイン
「・・・・・・」
テイ
「・・・そうか」
「だったら、せいぜい頑張りな」
そう言い残し、若干悲しそうな顔でテイはクラブの奥へ。
テイの合図により、テイの手下が多数登場。
テイも本当はこんな事したくなかったんでしょうね。
手下を始末して奥へ進むと、再度テイの登場。
テイ
「フォ~ウ!」
「まったく見事な戦いぶりだ」
「誰が教えてやったんだかな」
「俺が男にしてやったんだ」
「父親に見捨てられたお前をな」
デイン君に戻ってきて欲しいアピールしまくりなテイ。萌えキャラかな?
テイ
「お前はそいつ(アッシュ)に惑わされてる」
「ララにもな」
「お前に真実を話してるのは俺だけだ」
デイン
「・・・・・・」
テイ
「俺に歯向かわせたのは誰だ?」
「そいつらが敵だ・・・・・・俺じゃない」
「アイザックのシマをお前にやったっていい」
「そのブタ野郎を始末して、全部終わらせるんだ」
テイは
「お前に真実を話してるのは俺だけだ」
と言っていますが、全くもってその通りです。
デイン君をアイザックやテイにぶつけて潰そうとしているのは
アッシュの計画なので。
(ララはどこまで知っているのか不明)
テイによる必死の交渉を、アッシュはニヤニヤ聞いてました。クズゥ!
テイによるデイン君の説得。
そんなこれまでやってきたテイの言葉に対しデイン君は──
と言うだけでした。
お前はララ以外何も見えてねーのか!耳どころか目も悪いんじゃ。
さすがのテイも、デイン君の超マザコン的反応にあきれ顔。
テイ
「残念だよ、デイン」
「お前を愛したのは俺だけさ」
「忘れんなよ」
と言って、クラブの奥へ消えていきました。テイ×デインか・・・・・・ないな。
テイがちょっと可哀想。
テイの言ってる事は、あながち間違ってないし。
(テイ以外にデイン君を愛してくれたのは、デインのお母さんのみ)
雑魚を倒しつつ先へ進むと──
バブコック
「恵まれてんだぜ、お前は」
「仲間、家族・・・・・・」
「女と何があったかは知らないが、全てを捨てる価値は無い」
「車の窓とこの鼻・・・・・・」
「借りは返えさせてもらうぜ」
それにしてもデイン君は、お母さんならまだしも
お母さん似の女性を救う為に全てを捨ててるんですから、アホですよね・・・・・・
彼女とかならまだしも、お母さん似っていう理由で全てを捨てて戦っているので
カッコイイというか、超マザコンにしか見えないんだが・・・・・・
もちろん正論はデイン君に通じる訳がなく、暴力という対話で終了。
もうララしか、デイン君を止められる人いませんね。
次回:THE QUIET MAN 25話 『クワイエットマン』
前回:THE QUIET MAN 23話 『怒って当然のテイ』
コメント
更新乙でーす(*・ω・)ノ
こんなに共感出来ないゲーム有るんかいな、って位読んでてビミョーな気持ちになるゲーム。
サークルクラッシャーララによる、自分を取り戻すゲーム的な感じなのか。
どうでも良いけど、主要人物の名前が、あ行た行ら行(これは出てきたの今回だけど)二人ずつ居て、覚えにくい…。
バブコックだけが正義w
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ララがサークルクラッシャーというか、デイン君が勝手にクラッシャーしちゃった感じですね。
デイン君はララを取り戻そうとしているだけで、自分を取り戻すことはないですw
(バブコックだけが正義w
確かに名前わかりづらいですよねw
ラッパー男とか黒人とかの方がわかりやすいw
更新乙です!デイン…最初にpvで見たときはめっちゃカッコよかったのに…今となってはただのヤバいマザコンですか。これで話が通じるやつだったらよかったんですけどね…
テイさんがせっかく注意してあげてるのに、「ララはどこだ」って…w デインのあの顔がムカつくぜ!
そしてバブコック「車の窓とこの鼻…借りは返させてもらうぜ」やっぱり車の窓の件は忘れてなかったw
スマブラ)
お疲れ様でした!あのイヤらしいギミックの自作ステージマジでヤバかった(語彙力)特にあのマグマ……
空中戦はなぜか移動するために下スティック押すとどうあがいても絶望的な感じでなにも出来なくなっちゃうのですよorz あれどうすればよかったのか…とにかくひたすら自滅してましたが、めっちゃ楽しかったですw!次回もあったら是非参加したいです(^^)ホントにありがとうございました!
>foxyさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
マザコンだけならまだしも、それが原因で爆弾みたいな存在になってますからね。
とにかくデイン君は、ララしか見えていないという・・・・・・
(バブコック
ハンカチの件は殴ったから許してるんでしょうねw
(スマブラ
ご参加ありがとうございます!
あの空中ステージは、空中で技出した後動けなくなる行動を取ると
後はゆっくりし下に落ちていくしかないんですよねw
あのステージは面白かったですw
更新乙であります。トモイナさんの牛丼率は算出してないけど、確かに多いか?
他にも丼あるんだぜー、ホルモン丼・ふぐ丼・穴子丼……たまには贅沢を!(笑)
なんでや!テイ✖️デインはアリでしょ!記事から漂うホモホモしさが半端ねぇ!
テイ「フォーウ!全く見事な戦いぶりだ。誰が教えてやったんだかな」(意味深)
テイ「俺が男にしてやったんだ。父親に見捨てられたお前をな」(それまで女か?)
しかし女に走った若衆デインには、もうテイは過去の男なのであった。ああ無情。
いやはや、本当にホモの別れ話にしか見えないぜよコレ(苦笑)……制作ええんか?
アイザックも哀れだけどテイも十分哀れだわ……あ、バブさんもね!ʅ(◞‿◟)ʃ
お前が黒幕か、アッシュ。(名前だけは格好良いな、バナナフィッシュっぽくて)
でもさ、消去法だとこの結論しか無いんだけど……コイツがデインパパだよね?
妻ロレインを偏執的に愛して、ロレインロスに耐えかねて静かに狂って……
(ロレインとは家庭内暴力などの理由で別れて、それでもストーキングしてた?)
どーにも「警官姿」で惑わされていたけれど、デインとは身近な親族な筈だし。
まあアッシュもデインも、互いに歪みまくっているのだけは確かなようですね。
さて残る問題は、ララ。……ワルとゲスとカスしか出てきてないぞ、この作品!
★雑談/赤い仮面の男
最近のガンダムさんは仕事を選ばない。有馬戦士ガンダム(競馬)やVSキティ。
その一環として、プロ野球とのコラボも目立つ……白いほうが勝つわ(どこだ?)
で、広島カープさんはシャア・アズナブルとコラボるらしい。(赤い球団だからね)
球団キャラの「カープ坊や」がアホの子な「シャア坊や」になってグッズ展開(笑)
でもシャアだと負けフラグだぞ、勝負事でアイツで良いのか?……坊やだからさ。
セイラ「いっそ死んでくれれば」ララァ「大佐邪魔です」ハマーン「無様だな」
カミーユ「馬鹿な人です」アムロ「情けない奴!」フロンタル「敗北した人間」
ギュネイ「大佐はロリコン」……誰か褒めてやれよ……ナナイ&クェス「」
……贔屓チームじゃないけどグッズ欲しいと思った。贔屓はクソ弱い。なぜだ。
……同様に、どんなにヘタレでも、鳥仮面の男にも魅力があるんでしょうね。
……私はデインは嫌いだが!解説モードに入ってからの好感度、劇的に降下中。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
トモイナさんまとめwikiに、トモイナさんの牛丼率が算出されている・・・はずw
(記事から漂うホモホモしさが半端ねぇ!
ここらへんから一気に、二人の関係が怪しいものに・・・・・・w
「俺が男にしてやったんだ」 ← 意味深
しかしテイの片思いなのが悲しい。
(名前だけは格好良いな、バナナフィッシュっぽくて
バナナフィッシュってカッコイイですかねw?
(雑談
ガンダムというより、キティちゃんがガンダムに出たことの方が驚きでしたw
ガンダムは好きなんですが、ガンダムゲー作ってる会社が嫌いなんですよね・・・・・・
そろそろギレンの野望のような、ガッツリしたガンダムゲーをやりたい・・・・・・
Gジェネとかスパロボじゃなくて。
(私はデインは嫌いだが!
ワロタw
逆に皆さん誰が好きか気になるw
更新お疲れ様です!
久しぶりにコメントします(`・ω・´)
(記事は全部読んでましたよ〜)
デインとアッシュとララが最低過ぎてテイやアイザックなどが良い人に見える…
デインは最低と言うよりポンコツですが…
主人公なんだからもうちょいカッコ良くしてあげて!って感じですな
>テンテンさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
三か月振りのコメありです!
一応デイン君は振り回されているだけなので、悪者って訳じゃない・・・・・・
──っと言いたい所ですが、デイン君もテイギャング団の一員ですからね。
刑事もロクでもないですし、マトモな人間がいねぇw!
・更新お疲れ様です!
デイン「ララはどこだ?」
テイ「ララぁ?ふん、ララ、ねぇ──」
「ララ ララ ララ ララ、いっつもそうだ」
「あいつばっかり見て、他は何も見やしねぇし、何も聞きゃしねぇ」
バブコック「テイがどれだけ自分を殺してきたか お前は何もわかっちゃいない」
テイ「見ろよ!俺を見ろ、デイン!」
デイン「ララを解放しろ」
>それどう考えてもお前の妄想だろ・・・・・・お前がカウンセリング受けろよ。
ハゲ「何を言ってる?まともなのは俺だけだ(キリッ)。」
・「死人に口なし」とばかりに、しれっと悪霊扱いされたロレインさんも草葉の陰で泣いておられるでしょうな。
・なんかハゲの理屈が漫画版『エヴァ』の碇 ゲンドウみたいな……「息子が生まれたせいで、妻の愛情を独り占めできなくなった。許せん。」的な。まぁあっちは、最終的に「本当はシンジも愛していた」と自覚してましたが。
>テイと「アッシュ」で張り合い出した,テイと「アッシュ」を同時に潰す為
アイザック「YO!YO!YO!俺どこいったYO!?チェケラァ(涙)!」
>どう考えてもアッシュだろ。デイン君も相当おかしいけど。
・一番おかしいのはスタッフ、というオチは勘弁してくださいよ(苦笑)。
>ララは、アッシュがデイン君を利用するとこまで知ってたのか?
・連れ去られる前の様子からして、ここまでガッツリ利用するとは知らなかったかもしれませんね。
>テイとデイン
・アイザックもデインに遠回しに真実を伝えようとしてましたし、ショタ時代は2人と関係良好だったのでしょうかね。
>デイン君は爆弾みてーな奴
・マザコン爆弾は、ボンバーマンやボンバーガール達ですら扱いませんからね(コラ
>不憫なバブコック
・まぁ車の窓を割られ、携帯を壊され、自慢の指を潰された結果、新婚から即離婚のドン底に落ちた黒人子分はいなかったと思えば、気は楽……か?
>カッコイイというより超マザコン
・ハゲが「お前のせいで死んだ」と言いまくるわクソ親父に虐待されるわで、心の傷はひろがりんぐでしょうから、「今度こそ俺が守護らねばならぬ」と頑なになるのは分かるのですが……ちょっと、ねぇ(苦笑)?
>もうララしか、デイン君を止められる人いませんね。
・もうそれで止まらなければ、息の根止めるしかないですな。
・長々と失礼しました!次回も楽しみにしております。
・しかし回答編でハゲの評価が大きく変わりますな…まさかデイン君以上のガキとは。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
クラウスさんはゼノブレイド2にお帰りください。
(ロレインさんも草葉の陰で泣いておられるでしょうな
ロレインさんも、自分の息子が親父にこんな風に利用されてたら成仏できないでしょうな。
そういえばゲンドウも、ユイが死んでおかしくなりましたね・・・・・・
ただ、シンジのせいにしてないだけ、まだゲンドウの方がマシ・・・なのか・・・?
(アイザック「YO!YO!YO!俺どこいったYO!?チェケラァ(涙)!」
ラッパー男さんw 修正しときます!
名前が似てて紛らわしいのですw
(ショタ時代は2人と関係良好
デイン君からニコやかに手を振っているので、仲良しだったんでしょうね。
(もうそれで止まらなければ、息の根止めるしかないですな
そう考えてるのがテイですな。
更新乙です。ゴールデンウィーク何しましょうワクワク
>今回は THE QUIET MAN 10話 『謎の争い』 の回答編です
11話だと思います(小声)
トモイナさん訳だとテイさん、「おバカ!」って言ってました笑
思ったよりテイがいい人でしたね。ホモ的な事じゃなく弟みたいな感じか。ハゲは相変わらず鬼畜。もし本当にクワイエットボーイがやったとしてもこんな責めるかハゲ。
シナリオが雑なのでもうなんでもいいからハゲとララは不幸になってほしいです( ´Д`)
>ポムさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
GWは10連休ですが、トモイナの予定は一つもないですw
でもそれが幸せ!!!
(11話
ありがとうございますw 修正しました!
テイに「おバカ!」言われてしまいますな・・・・・・
テイとのセリフから、虐待されていたデイン君を引き取って(?)自分のギャング団に誘い
ずっと一緒にやってきた仲なので、テイなりに愛情があるんでしょうね・・・・・・
ハゲはマジで糞。
(ハゲとララは不幸になってほしいです( ´Д`)
残念ながら・・・・・・w