今回の記事について一言
『たぶんほとんどのプレイヤーが見たことないレアシーン』
本編感想
前回までのあらすじ:何もしてないのにプレジデンテにより解雇されたノブナガさん
いやー。解雇しちゃった♪ テヘペロ
ノブナガさんからしたら、「解雇しちゃった」じゃねー!!!
って感じでしょうね。
解雇されたノブナガさん。
クリックすると、「プレジデンテ万歳(巻き舌)」とか言ってる。とうとう気が狂ってしまったか……
かわいそうだから、国から彼の2000$補助金を出しといてあげた。少ねぇ!
実際自分が、国からなんの理由もなしに解雇されたら死にますね。
解雇されたノブナガさんはその後どうしたかというと……
鉱山労働者に就職していた!
良かった! すぐに就職出来て本当に良かった。
これから頑張ってください。国を挙げて応援しています。良い迷惑である
外を歩くノブナガさん。
ずーっと追っていくと、いきなり消えました。心臓発作でも起きたのか!?
急いで国の住民票を開いて検索。
発見! まだどこかを歩き続けているようです。
歩くのは良いのだが、全然ネタにならないから何かしてくれ。
そういえばノブナガさんの住む場所が、彼の働く鉱山の近くになっていました。
以前コメントで「コイツ等職場の近くに住むんじゃね?」的なアドバイスがあったが
そのアドバイスをくれたプレジデンテはかなりのやり手だった事が判明。
住宅地は密集して建てるのが好きとか言ってた、どこかのアホとは違いますね。お前や!
ノブナガさんは運送会社にいたときも、出来るだけ職場の近くに住み
今回も職場の近くに住みました。どうやら住民は、職場の近くに住みたがる事が
今回の検証で判明。
皆さんも国民の為に職場の近くに家を建ててあげましょう。これで解雇しても安心
そして肝心のノブナガさんはというと……
おお! やっと自分のマンションに近づいてきてた! おせーよ!
そしてなぜか正面玄関ではなく、マンションの裏口から入るノブナガさん。何かやましい事でもあるのか……
マンションに入ったノブナガさんを住民票で確認。
鉱山労働は一日もしていないけど
どうやら鉱山労働者は向かなかったらしい。
たぶんマンションでやめます電話して、農民になりたい電話したのだろう。
農民って言っても、どこで働いてどんな物を作っているのか確認しにいく。
ほうほう。砂糖農園で働いているのか。
詳細を見るため『□ボタン』を押す。
ノブナガさん解雇。
……
「アクセス数稼ぐ為にやってんだろカス!」 って思う人もいるでしょう。
自分もマジメ系クズなんで、たぶんそんな風に思います。
でも違うんですよ皆さん!
トロピコ5を持っている方はわかると思いますが
このゲーム、外にいる住民の詳細を見る為には『□ボタン』を押すのですが
職場で詳細を見るには『△ボタン』を押すのです。販売元であるスクエニの陰謀です。
そして□ボタンを押すと、ワンタッチで解雇されます。
解雇しますか? はい。いいえ。なんて甘い選択肢は存在しません。人生に選択肢なんて表示されないのと同じです。
二度目の理不尽な解雇に、肝心のノブナガさんはというと
途方にくれて歩いていた。 本当にすまない!!!
彼が変な気を起こさないか国で保護というなの監視。まあ全てプレジデンテのせいなんですが
一応ノブナガさんは、農民(ヤギ)に再就職しているようだけど
住居がホームレスになっていた。ホームレスの彼が向かった先は
金持ちしか住めないタワーマンション。そしてタワーマンションに入るノブナガさん。
一応確認してみたが、もちろんここの住民じゃなかった。
じゃあ何で入ったんだ? 一体何しに……?
また謎ワープかと思って、住民表で調べると
やはりここら周辺にいる事が判明。
どこにいるんだろうと拡大して、よーく調べて見ると……
タワーマンションのゴミ箱を漁ってた……
本当にすまない!!!!!
それにして住民がゴミ漁りをするシーン。
トロピコ5を買った人の何人が目撃出来ただろうか?
めっちゃレアなシーンですよ!実に無駄に造り込んでいる
ノブナガさんはというと、ゴミ箱を漁ってると
急に白い服に着替えた。ゴミ箱から見つけたのか?今までマリオみたいな赤い服だったのにね
調べて見ると、ウエイターになっていた。住居はバラック。
そしてまたトロピコの街に消えていくノブナガさん。
これが彼の42歳から45歳までの、ノブナガさんの人生の出来事でした。
皆さんどうだったでしょうか? 結構リアルにつくってある事が判明しましたね!
っえ? いきなり終わっただって?
いや。自分も最後までプレイしたかったのですが
ノブナガさんの人生を追う余り、他の国民をずっと無視していたので
支持率が下がりゲームオーバーになってしまったのです。
ライバルを暗殺しようかと思いましたが、なぜか暗殺者が現れずに
そのまま選挙になってゲームオーバーです。 暗殺者仕事しろ
暗殺予定だった人。暗殺マークもついて、ドキドキしながら見てたけど何も起こらず。プレジデンテが見てたから暗殺されなかったのか?なんだよその恥ずかしがりの暗殺者
それにしても、65歳で無学でバラック住みで失業中の奴に負けるプレジデンテ。
どんだけ国民の信頼感ねーんだよ! っと言いたい。
まあ国の運営投げ出して、一人をずっと追い続けてたから仕方ないね。それにしても、もっとマトモな奴選べよ
じゃあ国の運営をしながら頑張れよ!
って皆さん思うかも知れませんが、これってめっちゃ手間がかかってます。
特にペヌルティ~モの野郎が何か報告する度に
全体画面に戻されるので、その度に住民表でノブナガさんを探してました。国の運営なんてする気ないから報告しなくていいのに
っという訳で
「プレイしていて気になったのですが、島にいる人達って
本当に仕事場に行ったり、住んでいる家に帰ったり
リアルな生活を送っているのでしょうか?」
by:友達がいない男(16歳)
っというお便りと言う名の自作自演の答えは
『トロピコ5の住人は、ある程度リアルな生活を送っている』
でした!
コメント
こういうなんの役にも立たない記事がとても好きです
>トロピコ楽しいさん
コメントありがとうございます!
自分のプレイ日記は、他にも役立たない事満載ですw
これって、ノブナガさんにはプレジデンテから解雇された事が伝えられるんですかね?だとすると発狂しかねん…
あと住民は、
A:職場から遠いが、マンションに住める
B:職場から近いが、バラック住まい
となった場合、Bを選択する事が多いようです。俺の島でも金持ちがバラックを建てていました(笑)んで見栄えが悪いから壊すんですが、また建て直すんですよ
>あさん
コメントありがとうございます!
職場の上司には、プレジデンテの操作ミスによって解雇したって言わないでください。って言っておいたので、なんの理由もなしに解雇です。
トロピコの住人は、住まいの質よりも職場の近さを重視するようですねw
久しぶりに。ちなみに選挙相手を暗○すると新たな選挙候補者が出てきますよ。
>初見ピコさん
コメントありがとうございます!
○殺しても選挙候補が出てくるなら、結局暗○の意味ないって事ですね・・・・・・
なぜか暗○されませんでしたが・・・・・・。情報ありがとうございます!
キャンペーン・番外編と、このブログを拝見して
購入しましたw
初ピコ頑張る!
>いまさらながらさん
コメントありがとうございます!
おお! このブログで購入してくださる事がたくさんいてくれて嬉しいです! 販売元であるスクエ○さんから表彰してもらいたい気分ですw 最初は難しくて意味分からないと思いますが、頑張ってください!
ノブナガさんの政権支持率最初は、45前後だったのに、最後は11まで下がってて草。
まぁ、当たり前ですけどね…(無慈悲な解雇)
ウィッチャー ARKの記事も見ていますので頑張って下さい!
>ak47さん
コメントありがとうございます!
言われて初めて気が付きましたw
それでも少し支持率あるところが泣けますね・・・ノブナガさんには悪いことをしました。
まぁわざとじゃないですし・・・(震え声