今回の記事について一言
『トロピコも本気だしてきた』
本編感想
今回のミッション名は『パラノイア』
内容は毎年一定額を支払いながら観光客を誘致しろ。
らしいです。
観光客って何だろうか?
っていうか観光客集めるんだったら
前回侵略された『バオバオ』より『カヨド』の方がいいんだろうけど
交互に進めていくと決めたんで今回はバオバオで。正直カヨド島の方が財政安定してるし、毎回カヨド島の方がいいんですけど
いつもの強気ナレーションスタート。
なんか知らないけど戦争が終わったらしいが
核兵器を持った二つの超大国が世界を二分している状況。
そして何か知らないけど我が師『レオン・ケーン』の命が狙われているとの事。いつから俺の師になったんだお前は!
命が狙われているレオンは、トモイナ君に影武者を捜してくれと依頼。
しかしレオンはトロピコ人とは外見が違うらしく
島に呼んだ観光客の中から影武者を見つけろとの事。なんて迷惑な野郎だ。
っというか世界を裏で操る組織なんだから、自分達でなんとかしてください。自分は財政破綻させないようにするのでいっぱいいっぱいなんですが
まあなんのヒントもなしに観光客を集める訳ですが
今のバオバオの状況がこちら!
左下には前回戦車との戦った傷跡。
右上は津波被害にあった住宅エリアを再建中
そして今もまだいる反体制派の住人。
こ れ は 酷 い !観光客とか言ってる場合ではない
島を復興させつつ赤字も解消していく途中
例のアゴ女が、『キャビン』を4つ建設しろとか言ってきた。
どうやら観光施設の建物を建設すれば、勝手に観光客が増えると予想。
観光客増やすのが目的だし、コイツの命令もこなせてお得なので
左下の砂浜に道路を敷き、キャビンを建設する事に。
しかし一つ8000$って糞高い。
3つ建設したらもはやおなじみの財政破綻である。
……っが、なぜか一つも建設した事になっていない。
それもそのはず。自分が建設していたのは『キャビン村』だったのです。
紛らわしすぎる!!! 金返せアゴ!
キャビン村とかいう意味不明な村の出費により-10000$に。
観光客なんかより財政をどうにかしなければ!
っとか思っていたら、まさかの『レオン・ケーン』死亡。世界を裏で操る組織のクセにあっけなさすぎワローリングストーンw
「256人も観光客いたら犯人も見つかるだろ」との事なので
観光客256人集めたらミッションクリアに変更。
彼がお亡くなりになったんならもう新世界機構抜けようよ……彼なんかより財政の方が心配なんですが。
ぶっちゃけレオンの事なんてどうでも良かったが『アドリアーナ』が「お前(主人公)が犯人じゃね?」
とか意味不明な供述をしており
国庫のお金を不正に利用して調査員を買収しないようにと
毎年年末に国庫金の25%が徴収される事になった。
うぉい!!!
まあ財政破綻してるから徴収出来る金なんてないんですがね! ざまぁ(泣)
その後は収支がプラスになったらすぐ新しい施設を建設してマイナスになり
プラスになったりマイナスになるのを繰り返す。
バオバオ島は最初適当に建設していたので、建設する場所がない!
なんとか宮殿の後ろから道路を無理矢理伸ばして建設をする。
もちろん収支しか気にしていないので住人の不満は爆発!
もう毎月のようにデモが起きている状況です。
最初はお金払って解決したり、住民と交渉していたのですが
軍を派遣するのが一番効率的だったので
デモが起きる度に軍を派遣する事にしました。
もちろんデモだけではなく、反体制派もいつものように反乱してきます。
反乱→デモ→反乱→デモです。
もちろん武力で平和的に解決しています。戦車部隊はいつもどおり現場に到着する事なく帰ります。
「昔は平和的にいきたいとか言ってたじゃねーかだって?」
そんな遠い昔の話は忘れるんだ! 今を生きるんだ!
途中世継ぎ問題とかでトモイナ一族が増えるらしい。
そろそろ女の子が欲しいなー、っと思ったので
32人いるらしい従兄弟から
シンクロナイズドスイミングコンテストで世継ぎを決めることにした!
32人の中から見事勝ち抜いたのがこの人物!
お前本当にシンクロナイズドスイミングコンテスト勝ち抜いて来たのか?っというか女の子が良いんだけど……
デモと反乱のコラボレーションをいつも軍事解決しているからか
支持率は30%を切った。もちろん財政も破綻している。
途中海で石油が流出したからなんとかしろとか言われたけど
一番安い選択肢(1000$)も払えないので放置。
お金もないし支持率もないので、なんとかしてお金を貯めようと
『公債』を発行。つまり借金です。その借金でまた更に施設を建設。借金が借金を呼ぶ借金パラダイス☆
首の皮一枚の政治です。支持率も常時30%台です。
どうにか収支を増やそうと苦し紛れに、建物の予算を全て最低にしてみた。
すると誰も仕事しなくなった。ワロスw
そんな事していると大規模な反乱が!
なんと今回は反対政派ではなく、軍事クーデター!
つまり我が軍が反乱してきました!
借金してるにも関わらず現在国庫マイナス
支持率も30%台
誰も職場にいない
軍事クーデター
これは終わったな。
っと思いましたが、まさかの勝利!
その後は経営が軌道にのり収支が大幅プラス。
その収支で住民の満足度を上げると支持率も上がり
デモや反乱も大幅減少!
観光客を増やすために飛行場等を建設し無事にクリア。
途中砂浜に島全体に効果を及ぼすという『国立公園』を建設したんだが
入り口だけなんですが…… これが公園なんですか!?
いやー。良くクリア出来たと思ったわ。
絶対にゲームオーバーになるかと思った。
今までで一番苦戦したミッションであった。
そういえば『ビーチサイト』とかい施設があったけど
この施設かなり使いやすい。
このビーチサイト。オススメすぎてヤバイ。
オススメな点を紹介しよう
・あまり使わないであろう海岸付近に建設するので設置場所に困らない
・砂浜に設置するだけで効果抜群。効果100以上が余裕。
・無学でも就職出来るので就職先対策にもなる
・とにかく建設すればほぼ100%利益が出る
利益はショボイが建設さえすればコツコツ利益が出る素晴らしい施設。
まあ未プレイだからオススメなんであって
プロトロピコラーからしたらショボイかも知れない。
我が国紹介
『バオバオ』
観光地エリア(全体図左下)
国立公園(笑)やキャビンやキャビン村が存在するエリア。
ビーチサイド等も適当に配置した感が半端ないが
観光者はそんな事気にしないので問題ない。それにしてもこんなところにまでバラックが建っており 雰囲気ブチ壊しである
中央エリア(全体図中央)あまり利益にならないクセに場所だけ取っていたとうもろこし畑を潰して
マンションやサーカスを建設。それ以外は初期とあまり変化がない気がする。
新規開拓エリア(全体図上)
適当に建設してしまっていたので、宮殿上の広い空間を開拓していく事にした。
やはり空港の周りは発展させていきたい。
しかし発展していく前にクリアになってしまったので発展は次回以降。発展するかは不明
人物紹介
ニコラス・トモイナ
オリキャラ。32人いるらしいトモイナ一族から
シンクロナイズドスイミングコンテストを勝ち抜いて来た男。とてもシンクロするような体型に見えないんですが……
それにしても服のセンスが半端ない。 ピエロか!
親の金で偉ぶっている成金息子である。 っという脳内設定ロクな息子がいねぇ……
コメント
前から興味があってサイトを見てたら、日記にたどり着きました。
非常に面白く出来ており購入の決め手になりました。
ありがとうございます。更新楽しみにしてます。
>買ったピコさん
コメントありがとうございます!
このサイトを見て購入してくれた人が多くて嬉しいです!
更新頑張りますのでこれからもよろしくお願いします!
楽しく読ませていただきました。
攻略の参考にさせていただきます。
>匿名さん
コメントありがとうございます!
楽しくて読んでくれてありがとうございます!
反面教師として参考にしてくださいw
一応
支持率は投票権ある人のが表示される
んで初期は富裕層のみの投票だから貧乏人の支持率まではわからない
なのでデータから住民の幸せ度を確認してそれにあう物を選択しましょう
>名無しさん
コメントありがとうございます!
なるほど・・・そんな設定まであったんですかw
チュートリアルで説明してくれてなかった気が・・・
・失礼します!
・畑粉☆砕の次は、宮殿玉☆砕、そしてまさかの大☆苦☆戦……遊戯の王への道は険しいですな。
>いつから俺の師になったんだお前は!
・設定上「恩師(mentor)」だそうですな。そのうち「植民地から独立できたのも、世界大戦を乗り切れたのも、全部ツキシマ・レオン・ケーンさんが居たからじゃないですか…!」と言われそうで怖いですね(笑)。
>世界を裏で操る組織なんだから、自分達でなんとかしてください。
・連合国と枢軸国の戦いすらガチで止められず、スイスへの支払いをプレジデンテに任せてる辺り、「裏がある」と言うよりは、「こっちはこっちでいっぱいいっぱい」なのかもしれませんね。
>観光客とか言ってる場合ではない
・観光客達が「普通の観光地に飽きたところよ♪」とばかりに辺鄙な島に来てくれるのが救いですな(笑)。
>金返せアゴ!
アゴ女「アゴは関係ないでしょ、アゴは!?そもそも私はキャビン(Cabin)を頼んだのに、そっちが間違ってキャビン村(Cabana Village)建てたんでしょ!?」
・やはり「資本主義の犬」は危険(え
>意味不明な供述
・「パラノイア」って、アンタのことか(苦笑)。
・何のかんので無茶振りしてくる辺り、やっぱり世界大戦のせいで、新世界機構はオケラなんじゃないでしょうか。
>お前本当にシンクロナイズドスイミングコンテスト勝ち抜いて来たのか?
・きっと彼のチームが頑張ってくれたのでしょう(ぇ
・ちなみに2018年現在「アーティスティックスイミング」と呼ばなきゃいかんそうですな(苦笑)。
>『国立公園』
・どうやら駐車場の先や周囲が「公園」扱いになるみたいですな(笑)。
>とうもろ「しこ」畑
・クッソ、こんなので(笑)!
>ピエロか!
ニコラス「団長(リングマスター)と呼んでくれ(キリッ)。」
・それでは、プレジデンテ。失礼しました。
・ギリギリでいつも生きていたいのですね。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
ゲームやり始めの頃は苦戦してました・・・・・・
(設定上「恩師(mentor)」
恩師がいる独裁者って独裁者っぽくないですな。
(「こっちはこっちでいっぱいいっぱい」
裏があるだけで、力は無いのか・・・・・・
(とうもろ「しこ」畑
イカ臭そうだったので修正しましたw
(辺鄙な島に来てくれるのが救い
トモイナだったらこんなとこに観光したくないw