今回の思うこと・・・
(中二心くすぐる・・・)
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:休日が潰れた
ツシマ巡りを続ける仁。
そして今回はとうとう──
(思うこと・・・)
『精神統一』
『伯父上との時』
ここは『伯父上との時』を思うことに。
コイツいつも温泉入ってる時、伯父上の事考えてるな。
一向に助けにはいかないのに。
仁
(伯父上もいらっしゃればな)
(蒙古を倒したら、共に秘湯をめぐるのも悪くない)
いや、秘湯巡るなら女性とだろ・・・・・・
伯父上と巡るんか。仁って女性に興味なさそう。
──っと、思いきや。
『精神統一』
『安らぎ』
完全ランダムな選択肢ではなく、ある程度決まった中から
ランダムで二つ選ばれる模様。ここは『安らぎ』をチョイス。
仁
(今欲しいものは強い酒と)
(うまい飯と、休息・・・)
(女子も)
おぉ!? マジか仁。
ちゃんと女子(おなご)を欲する精神も持ち合わせてたんだな。
良かった良かった。
あまりにも性癖かけ離れすぎてると、感情移入出来ないしな。
てっきりホ〇の伯父専かと思ってた。
~ 当たり巫女 ~
ツシマを巡るよどこまでも。
あの特徴的な後ろ姿は
全巫女ファンをガッカリさせたツシマの巫女さんじゃないか!?
恐る恐る、ご尊顔を拝見させてつかまつる・・・・・・
おぉ! ええやん!
まあこれなら昔風美人で『巫女』って言われても違和感ないわ。
てか最初に見かけた巫女は、なんであんな肌黒いんだよ。
~ 蒙古の拠点を潰していく ~
護符枠も最大まで増やし太刀も強化し、最大体力や気力も上がったので
今までスルーしがちだった蒙古の拠点に、次々と浮世草を生やしていくことに。
難易度『難しい』でも、最序盤がキツイだけで
強化すれば普通に正面突破して潰せますね。
強化したらハッキリ強くなってるのがわかるのは良い。
また、強化したといってもゴリ押しじゃ勝てず
たまに死ぬゲームバランスはとても良い。
蒙古の拠点を潰している時に気が付いたんだが
『くない』が滅茶苦茶強い。
他のゲームの影響でどうしても強いイメージなかったんだが
・隙のない攻撃モーション
・結構なダメージ
・敵貫通(盾も)
・敵よろけ確定
っと、これだけ『くない』が強いゲームはあまり見たことない。
敵の将軍見つけたー → くないでよろけ → 斬って終了
のコンボは、幾ら何でも誉れなさすぎてヤバイ。
伯父上が見たら怒りそう。
ガンガン使ってくけど。
蒙古拠点を潰す時の最高のオトモ『熊』
近づくと威嚇なのか、二本足で立つのがキュート。
彼を連れて行けば、蒙古兵を5人くらい倒してくれるので
とても頼もしい隠れた相方である。
このゲームやった人は、絶対一度は熊連れて蒙古拠点に行くはず。
当然だが、オモチャ蒙古兵がなくなると
仁にじゃれついてくるので注意が必要である。
~ 迅(はや)きこと雷の如し ~
さてと。
ツシマも結構巡った事だし、そろそろメインクエやるかな。
百姓
「茂範(しげのり)様の『紫電一閃(しでんいっせん)』をご存じですか?」
仁
「んん・・・」
「その技はただの言い伝えであろう」
百姓
「琵琶法師は、本当のことだと仰っていました」
仁
「あちこちの村で、法師の噂を耳にすることはあったが・・・」
百姓
「今は小松の鍛冶場の近くにいるはずです」
「もしお話しどおりの強力な技であれば」
「敵に使われては、ひとたまりもないでしょうね」
あー、メインクエ進めようと思ったのに
なんか面白いサブクエ来ちゃったヤダー!!!
さらば伯父上。
どうやらこのクエストを進めると、クリア報酬として
奥義『紫電一閃』を取得出来るようです。
これはやるっきゃないっしょ!
今日の仁之道
『熊さんに出会った蒙古兵』
「出会ったんじゃなくて、出合わせたんだろ」とか言ってはいけない。
コメント
(・(ェ)・)
終盤罠みたいなところに熊が配置されてたり
紫電一閃は慣れてくるとあんまり使わなくなってきましたな
…もう一つの奥義の憤怒の舞が便利で便利で
今回のアプデから犬や熊を手懐けて蒙古にけしかける事ができる護符が追加されました
それ以前は犬も熊も純粋に敵でした
動物繋がりだとついていくと社が見つかる狐ですがお参りしたあと狐が姿を消すと社のお稲荷さん像が増えてたり
苦無も便利ですが範囲攻撃が出来るてつはうや敵の視界を遮って暗殺できる状態にする煙玉もとても便利
しかしnot誉なので多用すると雷雨に
>HAL_SKIさん
コメントありがとうございます!
クマー!
余裕で倒せる状況でも、クマがいると蒙古拠点に連れていってしまうw
二週目からしか手に入らないのかな?
犬や熊と共闘してもふりてえ・・・・・・
くない投げまくってるので、常時雷雨になりそうw
更新乙であります。TVのネタ企画でデ◯ィ夫人様が、ゲームしてましたね。
某格闘ゲーム。デヴ◯夫人が中華娘で、ゲーマー芸人がヨガ印度人だったと思う。
なお芸人さんは目隠しをして、後ろ手に縛られ床に。顎で操作するハンデだぞ?
……3本勝負は◯ヴィ夫人の勝ち。でも接戦まで持ち込んだ芸人さん、スゲえ(笑)
まあ案外と格ゲーは、レバガチャで何とかなるもんだ。無双ゲーもそんなもん。
ツシマだって……うん、さすがに厳しいかな?でも「ゲームの鉄則」は生きてる。
「RPGは適正レベルを超えるラインまでレベルを上げれば、全てが解決する」
……例外もあるけどな。レベルMAXでもヒョコっと死ねる鬼難易度のもの、とか。
あと「二虎競食の計」は、大抵のオープンワールド系RPGで有効。のう、荀彧よ。
……スカイリムでもキングダムカムでも、衛兵の元まで敵を誘導するのは定跡だ。
……戦後に「両方の戦死者の装備を根こそぎ剥いで転売する」までが御約束だぞ。
……そーいえばコナンで白い虎ガガガ (全裸蛮王の検閲により削除されました)
やっぱり思ってたか、仁くん=ゲイ疑惑。(独身なのに女体への渇望が薄い!?)
でも衆道というかBLというか日本のコレって、仏教と結びついてるんだよなあ。
・仏教では、女性は不浄な穢れた生き物と考えられてきた。
・僧は女性と交接を行うことを「女犯」として戒律で禁じられた。
・「女犯」の罪を避けるため、僧は稚児を交接の対象としてきた。性欲の処理。
・稚児=菩薩であるとする児灌頂の思想。救済と功徳を得るための儀式の側面。
「日本における男色の始まりは空海」という俗説もありますが、もっと古いようだ。
・720年ごろに成立した「日本書紀」で、「阿豆那比之罪」という禁忌として登場。
・奈良時代の「四分律」という仏教戒律で、僧侶の男女その他への色欲を戒める。
・そもそもインドのオリジナルの仏教に、衆道ネタの説話がイヤというほどある。
……実は空海さんが留学した頃の唐は、「空前の男色ブーム」だったらしいのだよ。
……「先進国で流行している最新のスタイル!」インテリはいつもこれに弱い(笑)
仁くんが何故「ホモの伯父専」と言われるほど伯父上を気にかけているのか……
そーだね〜、うーん、「伯父上が一族の惣領だから」って一面もありそうだ。
・鎌倉期における武家システムは、基本的には一門/一家を中心とする「惣領制」
・一門の嫡家(本宗家)の長が「惣領」で、嫡出の長子が指名される事が多い。
・惣領は一門の統率、先祖や氏神の祭祀、貢納の納入責任などを負う。代表取締役。
・惣領は弟たち(分家)や庶子たちに対して、様々な権利を持つ。(義務も負うけど)
・後継指名権&認可権、正室の認可……いろいろと口を出せる裁量権=「惣領権」
……鎌倉後期あたりで弛緩し始め、南北朝ごろには「嫡子単独相続」に移行する。
……でもこの時期、しかも辺境の対馬だからね?伯父上の権力/支配力は絶大よ。
……本来は伯父上は、仁くんの嫁の手配も考慮/支配するべき地位なんだぜ?(笑)
……まあ個人の親愛の感情とは別に、公的にも逆らえない関係だってことさーね。
くない。苦無。ツシマでは強力過ぎる武具なので、個人的に使用禁止でした(笑)
何となく忍者が用いる暗器で、スローイングダガーのイメージがありますが……
実際の用途は、穴を掘ったり足場にするような「万能工具」「サバイバルナイフ」
猟師や農夫が普通に用いていた、ありふれたツールだったんッス。投げないぞ?
・忍びがコレを用いたのは、入手しやすく、さらには携行時に怪しまれないため。
・投げナイフの用途はフィクション。投げるのならば棒手裏剣のほうが、飛ぶ。
・ねこも投げてみた事がある。正直これで殺傷するには、相当の練習が必要(笑)
……当たり前ですが、刃渡り6cm以上の刃物は銃刀法に抵触する恐れが大ッス。
……いくらトモイナさんが永遠の14歳であっても、クナイの携行はやめませう。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
Qさまとかでも、デヴィ夫人は結構スゴイ事してた気が。
勝負の内容というより、そういう仕事をするのがスゴイ。
知らない人同士だとレバガチャで何とかなりますが
相手が知っているとどうにもならず。ぷよぷよのケロロ積みも同じ。
アクションゲームが主流ですが、レベルを上げればどうにかなるRPGも
結構需要あると思うんですけどね・・・ウィザードリィやりたい!
争い終わった後に両方の物資を漁るの好き。
白い虎・・・っう! 頭が! コナン2はまだですか?
(やっぱり思ってたか、仁くん=ゲイ疑惑。(独身なのに女体への渇望が薄い!?)
おなごに興味ないかと思ってたら、ちゃんと興味あって安心。
てか「女性は不浄な穢れた生き物」とか、仏教ひでえw
稚児・・・ショタコン坊さんか。却下だ。
ゲームで用意されてる強い武器はガンガン使うスタイルなので
もう「くない」飛ばしまくりですよ。もはや忍者。
トモイナさんは14歳ではなく大人なので、クナイではなく手裏剣を携行します。
くない強いですよねー。飛び道具色々種類あるんですが強さ的にはくないが便利すぎて他の飛び道具を食ってる感じがありました。ぬるゲーマーの自分ですらダメージはもうちょっと控えめでも良くない?って思うぐらいだったので…。
>ゆっこさん
コメントありがとうございます!
思いの他強くて驚きました。盾まで貫通できるんかい!
くない投げて切りかかったら、蒙古は死ぬ。
くない以外にもサブウェポン色々手に入りますが、全部強いですよ。
たぶん太刀が一番弱い…(小声
>匿名さん
コメントありがとうございます!
侍より忍者の方が強そうw
更新お疲れ様です!
そうクナイがむっちゃ強くて他の暗具使わずにクリアしました。マルチで使って他もつえ〜ってなってます。(装備はクナイですけど。えっ?)
クマたそ強すぎるんですよ。たまにクマ狩りしてる蒙古がいるんですけど蒙古がギリギリ勝ってひと段落したとこに襲撃するのが楽しいんですよ。誉れは死にました。
この琵琶法師の語りが凄いカッコいいですよね。センスが良すぎるし、制作会社の別ゲーで使ってた技術がちゃんと応用されてて感動しました。(インファマスセカンドサン)
>マエハコさん
コメントありがとうございます!
もうクナイ投げて切ってれば敵が全員死ぬ気がしますw
マルチで初めて使う暗具多いですよね!
クマと蒙古のファイト見るのすこ。
もっと他人同士を争わせたい。誉れは死にました。
更新お疲れ様です。
クナイが強いのは知ってるけど全然使ってない。
っていうか、基本ステルスなので普通に戦うときにクナイの存在を忘れているという。
ホント、歳はとりたくないですわw
蒙古の拠点に熊を連れて行くのかぁ。
それは思いつきませんでした。
拠点に熊が2頭突っ込んでいって蒙古兵とじゃれてるのは見たことありますが、思わず助けに行きましたw
そのあと生き残りにめっちゃ斬りかかられましたw
>ふっとぶふとんさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
自分は普段はサブウェポンってあまり使わないんですが
試しに投げたら強すぎでした。自分はステルスはせず、正面から突入しかしてませんw
(思わず助けに行きましたw
蒙古兵を助けに行ったんかいw!
くないの有能っぷりに気づいてしまいましたねw
隙がない上に大体の相手がよろけるので、くない→突撃のコンボが強いんですよ。
ちなみにもう知ってるかもしれませんが、くないのスキル上げると、消費1で2発同時に投げられたりできまっせ!
>マサキさん
コメントありがとうございます!
気づいてしまいましたw
くないって基本雑魚武器な印象でしたが、ツシマくない強すぎぃ!
くないは初期でも十分強いですけど、所持上限増やしてスキル強化すると鬼強です
最序盤で覚え、最終盤まで活躍する集団戦の主力ですな
適当に投げても強いですけど、工夫次第で意外と使い方も増える使い勝手の良さも良い
一騎打ちで切り終わった直後に目の前の残った敵に最速で投げるのも効果的です
スキル強化とある護符の効果を合わせると一つの消費で最大5本同時に投げられます
5本(5体攻撃)なので乱戦だと一瞬で数人バタッと倒れるのがマジで強いですよ
>夕暮れさん
コメントありがとうございます!
もう「くない」がないと生きていけない身体になってしまった。
太刀じゃなくて、くないもって戦いたいw
更新お疲れ様です!
今日も浮世草w
ダイイングライトを思い出しますた。
叔父上:(誉れとは、、、)
トモイナ:(勝てばそれ即ち誉れ也。)
紫電一閃とか厨二心に火がつきますねぇ、、、、
>ロリは嫌いじゃないさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
浮世草の使い易さときたらないw
勝利しないと誉れもクソもなし!
更新お疲れ様です
ゆる〜くゲーム進捗と聖書裏話を書くだけでもきつい
仕事もしてゲームもして記事も2つ書くトモイナさんは凄いですね
本編
1紫電一閃
漫画とかの必殺技のイメージが強いですが
四字熟語としての意味は「電光石火」や「あっという間」などと同じで
物事の急変を表す言葉です
それにしてもこんなカッコいい必殺技の名前ができるなんて
翻訳の人すごいですね 元がどういう言葉なのか知りたいです
ツシマを作った人は女性キャラの見た目以外は日本を理解しているようです
2今回はとうとう………ツシマを巡るのであった
やっぱりか〜伯父上を救うつもりは微塵もなさそうですね
だが、今日のトモイナ仁は一味違う!
今回は何と…蒙古を斬りながらツシマを巡るのだ!
いままでの背後から斬りつけてすぐに逃げる仁はもうここにはいないのだ!
3 チュン太郎
え〜と……ポリゴン?
狐きゅんはあんなに可愛いのに狐と馬で力尽きたかな?
可愛くても渋くてもいいですがせめて形はちゃんと作ってくれよ
(ブラッククローバーのセクレぐらい可愛いか、ポケモンのオオスバメぐらいカッコいいの希望です)
余談です…
1ブレイブリーデフォルト進捗
さあ、初FFどんなもんかな!?起動
〜ムービー〜
キャラの紹介ムービーがありました
という訳で今回はキャラ説明です
Aティズ・オーリア
「ノルエンデ」という謎の大穴で全滅した村の生き残り
Bアニエス・オブリージュ
「風のクリスタル」とやらを司る巫女
Cリングアベル
下の名前、年齢などが不明の記憶喪失
「ラクリーカ」という国で風を浴びていた
「Dの手帳」なる未来のことが書かれている手帳を持っている
Dイデア・リー
雪国で「剣聖カミイズミ」から「伊勢守」をもらい、
「エタルニア空挺団」に入る
多分トモイナさんは好きになると思う
という感じです 意味わからん単語が多いな!
てか、このペースだと一ヶ月(大神が来るのは11月20日前後)で
終わる気がしません
B聖書裏話
第三回 満を辞してイエス様
まずは真面目に紹介
A神の子
B数多くの奇跡を起こした
C十字架に架けられて死亡後、復活
その後40日間十二使徒に教えを広めなさいと言って昇天
ギャグ風味
A神の子でも…
30歳まで大工として生きていて、30〜33歳までがイエス様の公生涯として、
ありがたい(?)言葉を話しています
30歳まで大工なので20〜30歳とかは特に
「神の子……だよね?」
という年々疑惑の目を向けられるのはかなり辛かったのでは?
Bイチジク
有名な話ですが旅をしている時、突然季節外れのイチジクを食べようとして、
イチジクの木に駆け寄ります。しかし当然イチジクの実はなく、
「ふざけんな!お前なんか枯れて二度と実がつかないようになれ!」
逆ギレしてイチジクを枯らします
いや、あんたが悪いだろ……
一応、いつ何が起こってもいいように備えなさいというエピソードですが
ちょっと変ですよね
C大暴れ
ある日、イエス様は神殿に来て、
その日はお祭りで、出店がいくつかあったのですが、
「ここは神を祀るところでてめえらが商売する所じゃねえんだよぉ!」
と言い、片っ端から出店を破壊します
イエス様はBのイチジクのくだりもそうですが
結構短気です しかし、流石に暴れたのは後にも先にもこの時だけです
Dイエス様ブチギレエピソード
一つ目村から門前払いを受けました
雷兄弟(ヨハネ&大ヤコブ)が
「地獄の業火で焼き殺しちゃいましょう!」
と言ったら
「ダメだ!」と叱りました
二つ目やっぱりペテロ
処刑前に、イエス様は弟子の足を洗って、
「これからは助け合ってね」
と言います
そこで、ペテロだけは「イエス様に足なんか洗わせられません」
と言ってしばらく「洗う!」「洗わせられません!」
という口喧嘩をします
最後はペテロが折れて、
「じゃあ、折角なんで全身洗ってください!」
と言います
ここでイエス様
「お前は綺麗だから足しか洗わない!」
とキレて結局足だけ洗いました
3ラノベで一発当てたい
可能かもしれませんよ?
このブログの人のアイデアを集めればあるいは?
雑談で「ラノベで一発当てたいから助けて」
みたいな記事書いたら、頭いい人が助けてくれるかもしれません
4宗教で戦争とかおかしいと思わんのかね?
あのー、トモイナさん? 僕も怒るときは怒るので発言はせめて
調べてからにしてください
天草四郎など、戦争をした人は聖人ではなく
ただの悪い奴扱いです
ジャンヌダルクは例外的にフランスの人気が高く、政治的な理由が絡んで
20世紀初めにやっと聖人認定です
つまり、基本的に「宗教」としてはキリスト教は戦争を認めていません
ローマ教皇も一応今は核兵器反対してますし
(ナチスは強く批判しなかったけどね)
論点をすり替えますが、
日本人も、織田信長、新撰組、高杉晋作などの言ってしまえばただの人殺しを偉人として認定しているので
宗教絡んでない=正義 という考えは捨てた方がいいですよ
宗教絡んで無くても人殺しは人殺しです
むしろ、表だっていい人のように扱っている分日本の方がタチ悪いですよ
>トンビさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
きついなら無理せんでもw
トモイナさんも正直限界ですぜ。
(1紫電一閃
技名かと思ったら、そんな言葉だったんですね。
これを外人が作ってるのがスゴイ。
女性キャラ。日本の大和なでしこも、ちゃんと理解して頂きたいですねw
(2今回はとうとう………ツシマを巡るのであった
そろそろ助けに行こうとマジで思いましたが
さすがにこのクエストを記事でスルーするわけにはいきませんでしたw
(3 チュン太郎
若干ポリゴン感ありますよねw
まあ誰もあまり見ないところなので・
ブレブリは古き良きRPGと聞く!
イエス様大工だったんか・・・・・・
イエス様が足フェチだという事がわかったw
トンビさんが怒ろうがどうだろうが、宗教は嫌いです。
ここでも宗教で小さな火種が起きてますし、やはり宗教はロクでもねーですな。
1ちょっと違う意味で捉えられましたが、
多分イエス様は足が好きだから洗ったのではなく、
当時、足は体の中でもっとも汚いとされていたから、
師匠ポジションが弟子の足を洗う事に価値があるのだと思います
イエス様が
「ハアハア、これがペテロの足。」
とか、思いっきりエロい目で見ていたら幻滅します
2ここでも宗教で小さな火種が起きてますし
確かにw
急に怒って申し訳ありませんでした
更新お疲れ様です。
サブクエ沼に落ちましたね(笑)とは云え伝承はほぼメインみたいなものですが。
「紫電一閃」自称:鉄砲玉うちの仁くんは連発します。
最近ではもうナチュラルに出してます。
コナンで鍛えた弓を受けてみよっ!って感じで個人的には弓も好きです。
くまさん奴隷(コナン脳)にできたっけ・・?
色々暗具や技が揃ってくるといよいよ試したくなったりと面白くなるので浮世草
生えまくりですよ。で、やることなくなって仕方なく伯父上救出しました(笑)
>ゆうなさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
メインクエは紹介していくとはいえ、伝承までやったら時間かかりそうなので
こちらもカットしていくかも知れませんw
紫電一閃は敵のガード貫通するので便利ですよね!
くまさん奴隷には出来ないので、無理やり連れて行ってます。
そして仕方なく助けられる伯父上かわいそすw
更新お疲れ様です。
温泉に入っている時の仁はいつもこの角度なんでしょうか?
(背景だけ変わっているのが面白くて)
今回の巫女さんはなかなか良いですがこの前の巫女はアウトオブ眼中、頼まれたってデートしねぇよ。
(『頭文字D』のチームエンペラー、ランエボ乗りの岩城っぽく。
ちなみにアニメ版の岩城の中の人がドラマ『相棒』の伊丹刑事の方だそうです)
くないはツシマでは斬るのではなく投げて使うんですね。
かなり有用な武器のようですが、欠点はあるんですか。
「紫電一閃」のことといい、気になることが多過ぎる。
(あと、クマはモフモフ出来ないんですか?
モフったら殺られてしまうんですかww)
>もっちりけだまさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
仁はいつもこの角度で温泉に浸かりますw
きっと拘りがあるんでしょうね・・・・・・
ちなみに温泉から出る時は
ちょうど股間部分が隠れるように必ず木の枝がありますw
ツシマにも見れる巫女さんがいて一安心!
くないは投げて使います。めちゃ強い!
熊は基本的キャラなので、見境なく誰でも襲い掛かってきます。