今回の記事について一言
『白いモヤモヤが気になって仕方ない』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:なし
皆さん突然ですが、夏といったら何でしょうか?
海? 違います。
暑い? 違います。
彼女と花火? 違います。そんな想像しているリア充は、花火と一緒に夏の夜空に消えてください。
そう! 夏といえばホラーゲーム!ぼくのなつやすみではない。
今回プレイするのはこちら
『Until Dawn(アンティル ドーン)~山荘の悲劇~』
夏にピッタリなホラーゲームです!発売日が8月27日だからもう夏終わりに近いけど。
それと最初アンティルダウンって読んでた。
ホラーゲームホラーゲームと言っていますが
なんの情報もないので、どういうタイプのホラーゲームかわかりません。
クロックタワー的なパニックホラーかな?
このゲームは8人の人物がおり、誰かが死亡しても物語が続くらしいです。
とりあえず全員生存を目指します。
Until Dawn。グーグル翻訳によると、夜明けまでという意味らしい。
つまりこのゲームは、夜明けまで山荘で悲劇が起きるゲームです! 適当
レッツプレイ!
ふぉおおおおおお!
楽しみだぜえええええええ!
この後10分くらいやってもずっとエラー。
エラーコードもネットで調べても出てこない。
んだコレは!!! もう惨劇はじまってんの?
再起動したり色々したりして
一回アプリケーションを消して再度入れたらプレイ出来るようになった。
どうやらPS4のアップデートと同時にアン丼(アンティル ドーンの略)を
インストールしたのでプレイ出来なかったようだ。ソニーのバカ!
気を取り直してプレイ!
主人公っぽい女性が右に映っているのだが
なんか白いモヤモヤが毛にくっついているんだが、これって演出かな?エイデンさんがハッキングしてるのかな?
ひねくれ者の筆者なので、本編の前に他の項目を確認。
とりあえず字幕をONにして終わり。さて本編。
この物語は無数に分岐する。あなたの選択が未来を変える。
慎重に決断をしよう。との事。
慎重さならまかせろ!
開始早々ペンションに凶器を持った人物が画面に見える。
コイツが今回の惨劇を起こす人なのだろうか。
ペンションの中には若者がいっぱい。男も女もいるのでリア充なのだろう。
普段だったら怒る筆者ですが、これから惨劇が起こる(予定)なんだから
寛大な心で許そうじゃないか。
(細かいキャラ紹介は後でするので、ここでのキャラはスルーでおk)
ペンションのリア充共は、みんなで遊んでいるようだ。
『ベス』という女性を操作して、リア充共が何をしているか確認する。
ベスちゃん。結構筆者の好みな顔をしてる。OPの人と違いがわからないとか言わない。
ステータスの名前の青いゲージは、どうやら好感度らしいです。
ベスはハンナちゃんと仲良しという事になります。
ペンション内をぐるぐる回る。
机にメモがあったので手にとって見る。
ハンナへ
そのシャツ最高に似合ってるよ…。
でも、シャツを脱いだ君はもっとセクシーなはず。
2時にゲストルームで待ってる。
byマイク
なーに言ってんだコイツ!惨劇-! 早く来てくれ-!
場面転換。
ゲストルームににハンナが入って来ました。
ハンナが「メモを見たの」と言うと
マイクは「来てくれたんだね」
というとハンナはちょっと嬉しそう。
マイクは
「とりあえず始めてみようぜ?」
「それで…どうなるか…様子を見るんだ」
このチャラ男が!
そしてハンナちゃんはおもむろに、自分の服のボタンに手をかけ始める。
ま…まあホラーにエロスは付きものですからね!
決していやらしい目で見てるんじゃありませんよ!?やっぱいきなり全裸よりこういう脱ぐシーンがあった方がいいな。
そんなハンナをマイクは
「おおーいいじゃん。クリエイティブだな」なんて言います。本当コイツ嫌い。
しかしハンナが服を脱ごうとして、声が出てしまった隠れていたリア充の皆さん。
どうやらマイク及びリア充共は、ハンナを誘ってみんなでからかっていただけのなようです。
ちなみに全員がからかっていた訳ではなく、からかっていたのは4人。
マイク・ジェス・エミリー・マットです。
からかった理由は、ハンナがマイクの事を好きになったから。それだけ。
ちなみに主犯はジェスとエミリーという女性です。
女怖い。これが惨劇か……心が痛いよ。
ハンナは悔しさからか恥ずかしさからか、ペンションの外に逃げ出します。
それを見つけたベス。
こういう選択肢によって物語が変わったり
人の生き死にに関係したりするのがこのゲームのウリです。街のザッピングシステムやんけ。
ここは慎重にいかないとな……。
とりえず酔いつぶれているジョッシュを起こす事にした。
やっぱこういう時は男手が必要だろ!
しかしジョッシュは起きなかったので、ベス一人でハンナを追う事に。
オイオイオイオイ。もうこの展開ヤバイんじゃね?
死亡フラグがビンビンなんですけど。っていうかジョッシュ使えねーw
吹雪の中ハンナを追いかけるベス。
このゲームはタイマーが切れる前に
表示されているボタンを押すという場面があります。悪名高いQTEって奴です。
□ボタンを押せと言われたので時間内に押す。
こういうの間違って誰か死んだりするんでしょうね。
アドベンチャーゲームにはQTE合ってるんじゃないかな?
その後も色々と選択肢がありましたが、あまり物語に関係なさそうなのでカット。
道中トーテムポールが落ちていたので拾う。トーテムポールが落ちてるとか文章このゲームでしか使わなそう。
このトーテムポールを拾うと、この先起こる未来が予知出来ます。
ただし予知なだけであり、必ずその未来になる訳ではありません。
早速トーテムポールを見てみると
岩に叩きつけられてハンナが死んでしまう未来が見えた。
もう全員生存フラグがヤバイのですが。
ハンナを見つけたベスですが、いつのまにか後ろから変な奴が追ってきました。
顔はよく見えませんが、火炎放射を吹きかけてくるとんでもない奴です。
ベスとハンナは火炎放射マンから逃げますが、崖で行き止まり。
二人は足を滑らせて崖にぶら下がり状態になります。どうしてもこうも崖付近の奴らは足下弱いのか。
迫ってくる火炎放射マン。ここで選択肢が!
・ハンナを離す
・手を離す
の二択です。しかも時間制限付き。
これは重要な選択肢だと思われる!
とりあえず一週目は全員生存させたい。
たぶん時間内に選択しないと、火炎放射にやられて死亡。
ハンナを離したらハンナが死亡。←トーテムの予言だと思う。
つまり手を離せば、二人とも木がクッションになり生存!
コレだ! 長年ゲームをプレイしている筆者の感を信じるのだ。
『手を離す』を選択。
結果
うおい! 一番酷い結末じゃねーか!
開始10分で8人中2人が死亡してしまったんですがそれは……この勢いだと40分でゲームが終わってしまうぞ!
『残り生存者 6/8』
・ハンナ
岩に激突して死亡。
・ベス
岩に激突して死亡。
・マイク
ハンナを誘い出したチャラ男。
・ジョッシュ
酔いつぶれてた使えない男。
・サム
ハンナからかいをやめさせようとした良い女。
・ジェス
ハンナをからかった主犯。
・エミリー
ハンナをからかった主犯。
・マット
特に出番がなかった男。
一部気になったキャラや観光名所の感想
・『ベス』
【人物】
筆者的に顔が好みだったのに開始数分で死亡してしまった女性。
ペンションの外に逃げ出したハンナを追いかけた良い女。
しかしストーリー的にはハンナを追って死亡しただけなので
どういう人物なのか不明。とってもいいケツをしている。
・『ハンナ』
【人物】
開始数分で思春期のプレイヤーをドキドキさせてくれる素晴らしい女性。
マイクの事を好きになったというだけで
エミリーやジェスとかいう腐れファッキンビッ○に目をつけられ
からかわれたかわいそうな人。
こういう地味っぽくて黒髪長髪の眼鏡女性も、筆者的には大好きである。
しかしベスと同じく、ストーリー的にはペンションから逃げ出し死亡しただけなので
どういう人物なのか不明。貧乳っぽいがスタイルは良い。
コメント
>慎重さならまかせろ!
〜10分後〜
2人死亡ェ…
ジェスとエミリーは許すまじ!
>PSさん
コメントありがとうございます!
筆者は慎重でしたがジェスとエミリーのせいです!
許すまじ!
おもしろかったですw これからも期待しています!
>匿名さん
コメントありがとうございます!
これからも更新頑張りますのでよろしくお願いします!
もう惨劇始まってんの?
ってとこでめっちゃ笑いました笑
更新待ってます!
>ポリさん
コメントありがとうございます!
PS4まで惨劇が及ぶとはさすがアン丼・・・!
一日一更新で頑張ります!
ハンナがアンナと記載されているところがありますよ
>匿名さん
コメントありがとうございます!
ご指摘ありがとうございます! 修正しました!
慎重さって何でしたっけ…
ゲームとしては非常に面白そうですねw
>PSさん
コメントありがとうございます!
ゲームとしてはアドベンチャーゲームですね。
映画見てるような感じですw
タイトル、「山荘の悲劇」じゃなくて「惨劇の山荘」ですよ。
>匿名さん
コメントありがとうございます!
パッケージを確認・・・本当ですね! ありがとうございます!
「山荘の悲劇」ドヤァ・・・とかマジで恥ずかしいw 修正します!
ハンナをアンナと間違えて記載してる箇所が複数あって読んでて混乱してしまいます(;;゚д゚)
もう一度推敲された方がよいですよー!
>通りすがりさん
コメントありがとうございます!
本当ですね・・・ほとんど『アンナ』表記で、最後だけ『ハンナ』表記みたいな感じでしたスイマセン!
『ハンナ』ではなく『アンナ』っと自分が勝手に勘違いしていました。
暗転ドーン
>いえっさん
コメントありがとうございます!
?
ブログが面白くてホラーなはずなのに笑っちゃいましたw
これからも更新楽しみにしてます!《*≧∀≦》
>あきさん
コメントありがとうございます!
これからもコツコツと頑張っていくのでよろしくお願いします!
しかし惨劇が起きるまでブログ的に見所がないというアシュリーが完全にスルーされていますが
>匿名さん
コメントありがとうございます!
チャプター1をプレイしてきたら、確かに最初のシーンにいました!
感想16でご報告させて頂きます。情報ありがとうございます!
髪のモヤって、粉雪じゃないの?
>匿名さん
コメントありがとうございます!
当初自分もそうだと思ったのですが、どうやらPS4本体バグでしたw
まさかの起動不可という「惨劇」。
とても面白かったです。
>kenさん
コメントありがとうございます!
これ以外でも髪の毛がフケだらけの「惨劇」になったり
ストーリーが違う意味で「惨劇」になったり
ソフト二本分も買うという「惨劇」になったり
確かに惨劇が起こるゲームでした!
これハンナを離したらどうなったんだろうな。
>初心者さん
コメントありがとうございます!
結果は同じになります!