今回の記事について一言
『素晴らしい造り込み』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:4神獣全解放
ヴァ・ナボリスを解放したので、ルージュちゃんにご報告。
ルージュちゃんからお礼として
かつてウルボザ姉さんが使っていたという
ゲルド族の珠玉(しゅぎょく)の武具を貰えるとことに。
ゲルド族の珠玉の武具にしては、そんなに強くないな・・・
でも片手剣で32だから、そこそこ強いのか。
ライネル狩ってるもんだから
最終的に武器も盾も弓も
全部ライネルの落とす武具になってるという。ゼルダブレスオブザワイルドあるある。
そんなことより『雷鳴の兜』くれよって思いましたが
護衛のビューラに怒られたのでダメでした。
しかしルージュちゃんは寛大なお方なので
ゲルド族の悩みをもつ民を全て救ったら
雷鳴の兜を貸してくれると言ってくれました。
インパ様に全神獣を解放したのを伝え終わった後
雷鳴の兜の為に、ゲルド族の悩みを解決することにします。「姫様の元へ向かうんじゃ!」とか言ってるけど無視です。
ゲルドの秘密のお店で買った、イかれした防具。
夜になると、人間の骨の模様が光ります。ゲルド族は何考えてコレ作ったし。
『10000ルピー』とかいう
法外な値段を要求してくる大妖精も発見。
ここまで高額になると、もうおせふってレベルじゃない。振り込み詐欺レベル。
10000ルピーという多額な指名料を払いましたが
残念ながらいつもの大妖精でした。
でもケバい大妖精の方が、トモイナ的には安心できる。萌え萌えの大妖精とか、大妖精として認めないぞ!
ルージュちゃんの一日を密着取材
突然ですがルージュちゃんの一日を密着取材したいと思います。
ルージュちゃんはゲルド族の族長
女装した変質者や、裸体を見せて来る変質者等が現れぬよう
護衛の意味も兼ねています。ストーカーではない。
最初の方で
「雷鳴の兜の為に、ゲルド族の悩みを解決することにします」
って書きましたが、アレは嘘です。
本当は、ルージュちゃんの行動を観察する為だったのです!
雷鳴の兜を手に入れないと、ルージュちゃんは玉座から離れない。
玉座から離れないというかは、雷鳴の兜から離れないのでしょう。
やっぱ雷鳴の兜盗まれたことに責任を感じているんだろうな・・・・・・
ルージュちゃんの一日をキッチリ把握するため
朝までひまを潰します。
っという訳で、AM5:00からスタート。
AM5:00
自室で睡眠をとっておられるルージュちゃん。
化粧は落とさないのね。
ルージュちゃんに話しかけると
「・・・モフモフ」という可愛い寝相が聞けます。
AM7:00
キチンと頭の変な奴つけるモーションがあって驚いた。
ここから玉座へ。
ルージュ
「おお。また来てくれたか」
「しかしすまんな。今は忙しくてな」
「そうゆっくりもしておれんのだ」
「毎朝パトリシアちゃんと語り合うのが日課なのだ」
パトリシアちゃん様のところへ移動している最中にしか聞けない
割とレアなセリフ。
AM9:15
パトリシアちゃん様はほとんど動かない。
しかもなんか壁際向いてるし・・・・・・
ルージュちゃん見てて楽しいのかコレ?亀みたいな感じで、見てるだけで癒されるのだろうか・・・
AM12:20
玉座に座ってお仕事。
お仕事といっても座ってるだけなのだが。システム的に仕方ない。
ちなみに椅子に座る動作の時に、一瞬足を広げて座るので
かなりのシャッターチャンス!
(画像は撮影失敗してしまったが、足を広げてるのがわかると思います)
お座りになられると、足を閉じてしまいます。足広げて座ってたらオッサンみたいで嫌ですがね。
ルージュちゃんのメイン行動らしく
このお仕事の時間が一番長い。
自撮りした時に判明しましたが
自撮りでもキャラクターは、カメラ目線をくれるっぽい。
PM8:00
業務終了。
ルージュ
「ふぅ・・・族長としての役目は、今日はもう終わりだ」
「ナボリスがまだ暴れていた頃は
寝室でゆっくるする時間もなかったが
お前のお陰で今は自分の時間がとれるようになった」
「感謝しているぞ」
PM9:10
最大の萌えイベントゾーン。
スナザラシ人形とお戯れになる。
ルージュ
「ス・・・スナザラシ人形などで喜んではおらんぞ」
「わらわはそんな子供ではないからな!」
「それにいくらお前とはいえ
こんな時間にヴァーイの寝室にくるのは
さすがにアレではないか・・・」
大人びているルージュちゃんですが
やはりまだ子供というのがわかる良イベント。
ちなみに近づくと、ウキウキするのをやめます。
本当によく造り込んでるゲームです。
AM12:50
AM3:20
ベッドへ。
ずいぶん夜更かしさんなのね。
寝るかと思いきや、中々寝ないルージュちゃん。
なぜだろうか?
一回遠くに離れて、画面からルージュちゃんを消した後
再度寝室に行くと寝てました。
寝るモーションが無いからだろうか。
それともたまたま画面外から消した時に寝たのか・・・・・・
~まとめ~
7:00:起床
9:15:パトリシアちゃん様とお戯れ
12:20:族長業務
20:00:業務終了
21:10:ぬいぐるみ遊び
21:50:お祈り
3:20:睡眠
シド王子等にも行動ルーチンがありますが、簡易な物でした。
ルージュちゃんは優遇されているのか、かなり造り込んでありますね。
(他にもパーヤちゃん優遇)
たぶんこんな風にゲームの造り込みを見る奴は
野郎しかいない為でしょう。
(可愛い娘優遇)
今日のウツシエ
パトリシアちゃん様
ルージュちゃんの愛スナザラシ。
他のゲルド族からは、パトリシアちゃん様と呼ばれている。
パトリシアちゃん様は他のスナザラシと別格なのか
図鑑に登録されるのが別という優遇された待遇。
フルーツをあげるとお告げをくれるのだが
お告げの内容はショボすぎるのであった。所詮スナザラシ。
次回:ゼルダ ブレスオブザワイルド 感想41話 『ゼルダ姫は声が可愛い』
前回:ゼルダ ブレスオブザワイルド 感想39話 『雷のカースガノン』
コメント
こんなにイベントあったんですねw
まだ雷鳴の兜もらってないので貰ってこなくちゃ…
トモイナさん的に今作のヒロインたちの中でルージュちゃん推しですかね?
ちなみに私は女装リンクと寒い場所での忍び衣装で少し息子が反応したのが悔しいですw
>匿名さん
コメントありがとうございます!
自分でも驚きましたw
こんなにイベント盛りだくさんなのはルージュちゃんだけですね。
トモイナ一推しはもちろんルージュちゃん!
トモイナさんはショタ&男の娘には反応しない男ですw
更新乙です。
深夜にとなジャンも更新されてましたね。
会社辞めたいけど辞められないっていうのはよくわかります。
ル-ジュ様も楽そうな仕事に見えて、辞めたいのかもしれませんね。
>きんちゃさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
やっぱタツマキちゃんエ〇いなあ・・・
となジャンの方じゃなくて、本編はいつ更新されるのだろうか・・・
ルージュちゃんの仕事はかなり忙しいですよ!
更新乙であります。おお、リンクがお着替えしてる!……変ですが。まあラよりマシ。
三人称だと自分のお着替えにも熱が入りますね……一人称だと割りとどうでもいい話(笑)
ルージュちゃんの追っかけ乙であります。つかず離れずストーキング一代男!さすトモ。
確かに彼女の周辺には最近変質者が出没しているようですので、狼さんも護衛ヨロシク!
少女なのにタスクのスケジュールが成人以上にハードモードなのは気に掛かりますが……
でも社会人(社畜)なら、仕方がないのである。特に締め切り前は仕方がないのである(笑)
昔は受験生も「四当五落」とか言われてましたが……最近はちゃんと寝ているのかにゃ〜?
自律行動するNPCを追っかけてストーカープレイするゲームは、結構思い出に残ってます。
ガンパレだとか絢爛舞踏祭とかは、まさに典型的な「ストーカーゲーム」でしたっけ(笑)。
▶絢爛舞踏祭/10年以上前の作品。過激派極左の潜水艦に拾われた主人公が火星で革命を。
戦闘が極めて独特でアレ。「100年の恒久平和」を目指す為に戦う。政治経済弄り要素有り。
でもこの作品のメインは……NPCの追っかけでした!美少女・美少年・マッチョ・おばはん。
①酒を飲ませて個室に連れ込む②トイレ突撃③一緒に添い寝④マッサージと称して尻を揉む
……何でこんな変なゲームにハマったのかは謎ですが、うっかり薄い本も……げふげふ(笑)
思い起こせばDQビルダーズにもストーキング要素があったような気も。さすが名ブランド。
あー、チャンバラやりたい!急にそんな発作が。日本人なら剣撃だヨ、うん。
在庫からどれがいいかなあ……龍がごとく(維新)、お姉チャンバラ……違う気がするゾイ(困)
宇宙ステーションのエイリアン、集団で来られると地獄やねん……レンチでは斬れんのじゃ!
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
女装はOKですが、裸だと追い出されるのですw
ストーキングとは人聞きが悪いw ボディーガードです!!!
少女ですが、族長なのでかなり忙しそうで可哀そう。
ガンパレは名作だとよく聞きますがプレイしたことないですね・・・
基本キャラの好感度あげるゲームは、全てストーカープレイになると思いますw
(あー、チャンバラやりたい!
ッパと思い浮かんだのが、侍道シリーズですw
タイトルを見て戦慄して
目次をみて戦慄して
本文を見て戦慄しました
女装した変質者・・・いったい何ンクなんだ・・・
>コーシーさん
コメントありがとうございます!
ネタ記事と見せかけて、ゼルダの造り込みを紹介する戦慄記事なのです!
女装した変質者は、ゲルド族の衛兵たちも誰かわからない程見事な変装らしい。
細けぇ…
ストーキングした事が無かったので、
此処まで作ってあるのは知らなかったです。
つうかnpcでこの待遇って、古きウルティマとかだと
ロード・ブリティッシュみたいな
攻撃したら、逆撃喰らって即死するイメージが。
>Yabinさん
コメントありがとうございます!
自分もここまでルージュちゃんが造り込まれてるのは驚きでした。
ルージュちゃんだけなぜか造り込まれているw
任天堂の闇ですな。
ルージュちゃんをしっかり観察したんですね
クエストにも関わらない、相当な物好きか変態しか気付かないところまで作り込んであって… 任天堂もつくづく変態的ですよね
>そさん
コメントありがとうございます!
コメントにて、ルージュちゃんの行動面白いですよ的コメントがあったのでw
ほとんどの人が気が付かないようなところまで造り込んであるとは、任天堂おそるべし。
更新乙でーす。
トモイナさん、すごい調査能力www
ところどころ(全編?w)凄く変態だけど。
夜、壁によじ登っちゃダメwリンクまるでGですよ!ww
スナザラシ人形にウキウキするのとか、かわいいなー。
年相応って感じ。
そういえばサムネ見て、ルージュちゃん老けた!?と思ったのは内緒。
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
変態ではなくゲーマーと呼んで頂きたいw!!!
Gは最近トモイナ家でも目撃されてゲンナリです。
近づくとウキウキをやめるのがまた萌えるw
ルージュちゃんも大人になると、腹筋バキバキになるのだろうか・・・
嫌じゃ~
更新乙です。
この記事楽しみにしてました!
ベットに寝るモーションがないのは残念ですよね。
リト族の子供が寝る瞬間が見たくて見張っていたのですがついぞ見られませんでした。
私は野郎ではないですが、パーヤちゃん相手にはついついヘンタイ行為をしてしまいます。
パーヤちゃんはこんなヤツのどこに惹かれたのやら…。
というかシド王子にも密着したんですね。さすがですwww
>kukuさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
さすがに寝るモーションはなかったですw
もしかしたらあったのかもしれませんが。
子供はリト族が一番可愛いですよね!
記事にしていませんが、ほこらチャレンジで兄弟が飛んでクトコ可愛い!
パーヤちゃんの日記は萌えますよねw
パーヤちゃんとルージュちゃんはかなり優遇されています。
シド王子は、ほとんど同じ場所いったり来たりで
夜中ずっと姉さんの銅像眺めてるシスコンでしたw
BOWを先日クリアしたんですが、何か感想あげてる人はいないかなと思いこのサイトに辿り着きました。自分も社会人なんですが、気に入ったゲームは集中して大体2、3週間でクリアしてしまうので慢性的にゲーム不足に陥っています。この世にゲームは数多ありますが、ハマれるゲームってなかなかないんですよね。
僕はこのゲームの部族でいうならこのゲルドの街が一番好きですね。恋愛教室が開かれてたり会員制の怪しい店があったり異国情緒溢れるバーがあったり。何より筋肉質な女性がストライクなもので。
それにしてもヴォーイハントの旅に出たゲルドの女性が、とある村で結婚生活を送っていますが、懐妊した場合どうするんですかね。街に戻るんですかね。そうしないとゲルドの街は衰退の一途だし。しかし勿論旦那は街には入れないわけで。出産後は旦那の元に戻ってくるのかな?そうなると今度は母娘が離ればなれになるし……。
いやぁ色々妄想できますね。
>にわか魂さん
コメントありがとうございます!
辿り着いてくださってありがとうございます!
そういった感想を自分も探していたのですが
そういった感想があまり無いので、自分でブログを作りましたw
自分は筋肉質な女性は好みじゃないですが、ゲルド族の施設は面白いところ多いですよね。
ヴァーイミーツヴォーイの響きが好きw
ゲルド族は基本女性しか生まれないので、子供が生まれたら子供だけゲルドの街に送られると予想。
お母さんだけ定期的に帰って来る的な。お父さんとは外で面会。
更新お疲れ様です
この時点で大妖精に10,000ルピーをぽんと払えるのはすごいですねぇ。私はお金の使い道がほとんど無くなった後にやりましたw
NPCはみんなある程度の行動パターンがあるんでけっこう面白いですが、ルージュは別格ですよね。ストーリーはミファーに力を入れ、キャラではルージュに力を入れる。スタッフさんや野郎2人の英傑にはすこし手抜きですなぁw
>Pの喜劇さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
大妖精は有用なので、お金も惜しみません。
使うべき場所では使うスタイルです!
他のNPCにも行動パターンが幾つかありましたが、ルージュちゃんだけ別格でした。
確かにミファー様とルージュちゃんが印象深いです。
ダルケルの展開も結構好き。
リーバルは・・・