今回の記事について一言
『約10年振りに俺参戦!』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:無し
なんでも今回は、今までのキャラ総出演という事ですし
かなりの大傑作だと思ったので購入しました。
スマブラシリーズは、64(初代)以来となりますので
約10年振りという事になりますね。
あの頃は若かった・・・・・・
それに友達もいた。
オンライン対戦ゲーなので、どこまでやるかは不明ですが
ねっとりじっくりとプレイしていきたいと思います。
もちろんオンラインゲームなので、読者様ともプレイ予定です。
スマブラ持ってない? 買ってください。
スイッチ持ってない? 買ってください。
・スマブラSP
・スプラ2
・ゼルダの伝説(ブレワイ)
は、三種の神器だから。
なお、スプラ2はキレて売った模様。
ゲームを開始すると『ガブリアス』を貰いました。
何でしょうかねコレ? ガブリアスって確か、厨強ポケだった気が。
メニュー画面を色々確認。
さすが『SP(スペシャル)』なだけあり、サウンドテストが非常に豪華。
数々の名曲が聴けます。
ここだけ抜き出してipodに入れたいレベル。
最近のスマブラでは、自分のキャラ(Mii)を作ってスマブラを遊べるようです。
めっちゃ面白そうやんけ!
っという訳で完成。
自分のキャラが出せるっていうのは大好き。
戦いに向かなそう顔してますね。
まあこのキャラを使っていくかはわかりませんが・・・・・・
今作は総勢76キャラも出るそうなので、まずは全キャラの触りからですね。
一人一記事使うだけで、76記事にもなる大ボリューム。
今後どういった記事にしていくかは未定です。
(この記事だけで終了という可能性もあり)
トレーニングモードで大体の操作はわかりました。
今のスマブラって、空中回避とかあるんですね・・・・・・
小ジャンプがやり難いのと、昔のスマブラと違って
方向キーニュートラルBの技があるので、空中制御が難しい。
『B→』か『←B』にも技があるせいで、技が誤爆する。
(初代は無かった)
それに空中に飛んだ後、逆向きに『B技』を出すのが非常に難しい。
空中飛んだ後逆方向に技出そうとすると『←B』の技になっちまうし・・・・・・
トレーニング時点で幸先不安ですよ。
あまりB技使わない奴使うしかねーな。
まあクリスマスに、スイッチと一緒に少年少女がこのゲームを買うと思うので
操作のおぼつかない彼らを練習台にして頑張るとしますか!
「子供相手に大人げない?」
オンライン対戦に大人も女も関係ねーんだ!!!
でも幼女にだけは、特別手加減してあげなくもない。
とりあえず一番上の『百人組手』から。
「迫りくる100人の軍団を、より速く倒せ!」
とのこと。
普通に駄目だった。
その後も3回くらい失敗して、ようやく100人抜き達成。
かつて(64)は、最高レベルのCPU3人同時相手でも勝てたというのに
10年のブランクは大きいという事か・・・・・・
お次は『オールスター組手』
スマブラの登場するキャラ相手に勝ち抜くみたいな奴。
5回くらいやって『37人抜き』
ふむう・・・初代より格段に難しいな。
難しいというか、対戦ツールとして良く出来てると言った方が正しいか。
ポケモンで例えると、昔のように
『サイコキネシス』か『ふぶき』撃っとけば良いみたいな感じじゃなくなってる。
条件は不明ですが、ゲームをやってると『挑戦者』が現れて
勝つとそのキャラクターを使えるようになるっぽいです。
(負けるとどうなるかは不明)
ちなみにさっきの挑戦者は、ゼルダの伝説でお馴染みの『ゼルダ姫』です。
これはトワイライトプリンセスverのゼルダ姫かな? お美しいですな。
やっぱブレワイの眉毛ゼルダ姫より、こっちの方が好き。
最後は『情け無用組み手』
タイトル通り、高難易度の組み手なんだろう。
相手にとって不足無し。
5回くらいやってるけど、運良くて一人倒せるか倒せないかなんですが。
相手の吹き飛ばしも強化されてるのか知らんけど、無理ゲーすぎるだろ。
スマブラトッププレイヤーは、これで100人抜きとかするのだろうか・・・・・・
そうなると人間を超越した、スマブラモンスターに違いない。
コレクションのアートワークを解放する為には
この組み手で3回相手を撃墜しなければいけないらしい。
いや、無理だろ・・・常識的に考えて・・・・・・
常識の通用しないゲーム。
それが大乱闘スマッシュブラザーズSP。
数十回やりましたが、最高撃破数『2』が限界。
むしろ良くやったレベル。
スーパー無理ゲーなので、AIの隙を突いて
相手の自滅を誘う作戦で、何とか三人抜き達成。
冗談抜きで、この方法以外で突破出来る気がしない。
今日のスマブラ
次回:
前回:なし
お疲れ様です
トモイナ参戦!私も欲しいんですけど他にも欲しいゲームや積みゲーがいっぱいだし対戦系苦手で迷ってまし…イカちゃん見たい。一応Wiiのは少しやった記憶が…
ちなみに私はガブリアスよりヌメルゴンのが好きです