今回の記事について一言
『ギリギリ仮面だと思う』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:マリアさんしか生き残らなかった
ランタンマンにすぐついていってしまったせいで
反魂の儀の広間を、ロクに調べてませんでした。
魔法陣の描かれたカーペットの端が、ちょっとめくれてますね。
結構スゴイ儀式やるのに、こんな適当でよかったんかい。だから左手だけ、仁美さんの意思が残ったままだったんじゃ・・・・・・
魔法陣カーペットの四方に置いてあった花瓶の中の一つに
もはやお馴染みの『桃のお守り』がありました。
効果抜群のレンジがいないのに、今更なんの役に立つのか。
千鶴の入っていた瓶の隣の花瓶の中に
『図形のようなシミがついた紙』が入っていました。
何かをここにはめ込む模様。
魔法陣カーペットをめくると
その下には、さきほどの紙にちょうどハマる『折り紙』がありました。
シミがついた紙に折り紙をはめ込むと
何やら文章が浮かび上がってきました。
浮かび上がってきた文章は『反魂の儀を止める為の方法』でした。
「蘇生のための生贄から仮面を外し、魔術の影響下から外せば良い」
といった内容。
蘇生のための生贄って仁美さんですよね?
仮面かぶってなくない?
誰もツッコまないだけで、実は仮面かぶってるとか?
プレイヤーからは仁美さん見えない訳ですし。仮面女子っていうアイドルグループとかいますし。
ナイスタイミングと言わんばかりに
儀式の広間には、なぜか全身が確認出来る鏡がありました。
本当に何でこんな所にあるんだ・・・・・・
仁美さんの身体をくまなくチェック。
マリア
「純さん、仁美さんはイヤリングをしてましたか?」
純
「いいや。なんでだ?」
マリア
「私、今イヤリングをしてるんです」
「それにこれ・・・・・・仮面の形状をしているように見えるんです」
うーん? 仮面・・・・・・に見えなくもないか。デザイン適当すぎだろ。
純も仁美さんも、このイヤリングに見覚えは無いらしい。
どうやらこの適当デザインイヤリングを外せば、反魂の儀は止められるっぽい。
わりと簡単に反魂の儀を阻止できるのにワロタ。ここに来るまでの間に、これに気付いて外してたらどうすんだ。
マリアさんは、イヤリングを外そうとしますが
左手──つまり仁美さんがそれを阻止します。
マリア
「・・・・・・どうしたんですか、仁美さん?」
仁美
“いきかえりたくないの?”
このイヤリングを外す=反魂の儀ヤメ=マリアさん復活出来ず
なので、仁美さんは気にしているようです。
このゲーム、MASAYAギンジョー以外みんな聖人すぎますよね。
マリア
「・・・・・・仁美さん、私は生き返りません」
「レンジや千鶴と一緒に逝きます」
「私は死人なんです」
「それも人を殺した(ギンジョーのこと)・・・・・・罪人です」
「仁美さんの命を奪ってまで、生き返るべきではありません」
いや、ギンジョーは殺しても良いレベルの人間だったと思う。仁美さんも刺してたし。
マリアさんの言葉を聞いても、イヤリングを外そうとしない仁美さん。
灯里(あかり)ちゃんを亡くしてしまい、生きる目的が無いからだそうです。
純君涙目。
※灯里ちゃん(忘れた人用)
純と仁美さんの間に産まれるはずだった子供。
しかし死産で終わってしまった。
マリアさんが「純が悲しむぞ」的な事を伝えると
仁美さんは、イヤリングを外すことを了承してくれました。
反魂の儀を阻止したので、出口へ向かう為に
再度ランタマン超絶糞冥王星パズルをやるハメに。
※補足
ここで反魂の儀を阻止して出口前の分岐の所に戻っても
一番初めて辿り着いた時のデータになっているのか
反魂の儀を阻止していない事になっていました。
まあランタマン超絶糞冥王星パズルは、一度クリアしてるので
今回は大丈夫でしょう。
大丈夫じゃなかった。
この微妙な違いくらい許せよ・・・・・・
一度クリアしたにも関わらず、8回位失敗して突破。このゲームのせいで、トモイナの嫌いな星ランキング一位が冥王星になりました。
BADENDの時と違い、マリアさんはなぜか
「話を聞きたい」という理由で、ランタンマンの仮面を取ることに。
ランタンマンの仮面に触れると、マリアさんの脳裏にある場面が映し出されます。
仁美さんを乗せた純の車が、病院に到着。
病院のドアを叩く純。
純
「頼む!」
「仁美を──灯里を助けてくれ!」
急いで病院に連れて行く途中だったので、マリアさんを無視したのでしょう。
仕方ないね。
医者
「母体の方は救えました」
「命に別状はありません」
「ただ、お子さんの方は──」
病室にて、安産祈願のお守りを眺める仁美さん。
悲しい・・・・・・
この安産祈願、ランタンマンが持ってた奴ですね。
するとランタンマン=灯里ちゃんなのか。
それなら、仁美さん達を助けようとしていたのも理解出来ますね。
何であんな恰好してこんなところにいるかわからんけど。STEMと同じで、もはやなんでもアリな気がしなくもない。
仁美さんはこの事件のせいで、軽度のうつ症状になってしまったようです。
ここで生きる気力を失くしたまま、マリアさんに身体を乗っ取られたのでしょう。
(マリアさんが好きで乗っ取った訳じゃないけど)
今日の人物
今回は無し。
コメント
更新乙であります。よかった、やっぱり休載の道はあったんや……
「打ち切りエンド」でどーするよ?救済だよ救済、9歳じゃないよ(笑)
ここでまさかのアッカリーン……そっちじゃない、ゆるく百合ってどーする。
御守りといい折り紙の「奴さん」といい、エセ和風テイストが満載じゃのー?
でも海外の人にどこまで通じるものやら……(日本人にも通じないと言うな!)
まあ、ちゃんとトゥルーエンドもありそうで良かった良かった。安心安心。
……と思わせておいてひっくり返すのが御約束なんだけど。油断大敵にょろ。
純くん、いいやつっぽいなー。仁美さんも頑張れ、旦那が憑いてるぞ!(笑)
新作はなにかなー?確率は33パーセントなんだけど土俵際のうっちゃりかも。
急に「このロ◯ゲーをヤるんだ!」とかさ?……それはないな流石にたぶん。
しかし先生……そのザクの配色はないッス!ザク歌舞伎町version ッスか〜?
有視界戦闘でバカ目立ちするのは自殺願望者かリヒトホーフェンぐらいッス!
あ、リヒトホーフェンはWW1のドイツ空軍の大エース。機体を赤く塗ってた。
最後はペーペーの英国パイロットに何故か堕とされてしまったけど……
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
さすがに終わり方があれだけだったら失望しますw
マリアさんと左手による百合・・・・・・何回も言いますが、トモイナは百合は好きくない!
このゲームは中途半端に洋風だったり和風だったりしますw
最後のエンディングは二つしかないという。
新作はアレです!
たぶん読者様も「たぶんアレだな」って思ってる奴だと思います。
トモイナ専用ザクキャノンええやん! すぐに誰が乗ってるかわかりますw
戦犯だったらすぐにバレるのが難点。
こんばんは!更新乙です!
反魂の儀式の所まで戻ったんですね。マリアさん一家揃って成仏が正規ルートだったと。
そして、冥王星パズルやり直しご苦労様でした(^^;
パッと見、何処が完成してないのか全く分からなかったw
色が、ちゃんとグラデーションになってないといけないのかな?
そして、純君がマリアさんを見捨てたワケは…仁美さんはもちろんの事、やはりお子ちゃん絡みでしたか。
これは本当仕方ないし、マリアさんが運が悪過ぎたとしか言いようがないよなあ。
しかも、死産と言う結果になってしまったし。
マリアさんが生き返る選択を捨てた以上、せめて仁美さんと純君は生還して欲しいものです。
>やきどうふさん
コメントありがとうございます!
こんばんは! 乙ありです!
このゲームはフローチャートがあるので、戻るのは一瞬なのが助かります。
お察しの通り、マリアさん一家揃って成仏が正規ルートです。
そしてパズルは、ちゃんとグラデーションじゃないといけませんw
この記事の奴は、微妙に違うところがあります。
マリアさんも運が悪いですが、純君も変な空間連れてこられて相当運が悪いです。
全部ギンジョーのせい!
更新乙でーす(*・ω・)ノ
Switchのアンテルがでたからか、アンテル記事の閲覧数が伸びてますね。
閲覧数見てると、そーいうのが伺いしれて面白いw
イヤリングって、長時間付けてると結構痛いと思うの。
まあでもあの環境だと、耳が痛いとか気付かないかw
登場人物、ギンジョー除いてみんな何やら不幸で、救済はあるんだろうか。
ギンジョーはやりたいことやって死んだから、まあいいだろw
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
どうやらそのようですね!
なぜか一位は雑談記事という・・・・・・w
アンテルは発売されてるのでわかりますが
それと同時にゼノブレイド2の記事のアクセスが増えてるのが若干嬉しいですね。
たぶん アンテル → 一部の人がゼノブレ2 の流れ。
まあこの後定着してくれるのは1%くらいなんですけどねw
トモイナはイヤリングとか洒落た物つけないのでわかりませんが
マグネットピアスみたいな奴だったんじゃなかろうか?
(ギンジョーはやりたいことやって死んだから、まあいいだろw
千鶴空間来る前も来てからもやりたい放題でしたねw
・更新お疲れ様です!
・新連載より連載中の作品の盛り上がりを重視……ブロガーの鑑ですな。
>『死産』
・むーざん むーざん
>『ギリギリ仮面だと思う』
・えっ、ギリギリ仮面(すっとぼけ)?
>マリアさんしか生き残らなかった
・「死んでるようには生きたくない」ですな。
>スゴイ儀式をスゴイ適当にセッティング
・儀式失敗後に前任者が隠したのでしょうが……いやまぁ確かに色々雑だったからこそ大失敗した挙句、建物が霊界に飲み込まれた可能性はありますな(苦笑)。
>「やっこさん」の折り紙
・「身代わり」型の魔除け効果があるらしいですね……ネットによると百物語の霊障回避にも使うとか。
>誰もツッコまないだけで、実は仮面かぶってるとか?
・英単語部屋の鏡で顔を確認してましたし、純さんは出会った時に一目で仁美さんと分かってましたし…「バカには見えない仮面」とか?(童話か
・「自分は仮面を着けてるか?」と純さんに尋ねた時の「何言ってんだコイツ」感は少し吹いた。
>仮面女子
・確かに正装だと仮面被ってますが(笑)。
>儀式の広間に姿見
・「鏡は異界の入り口」とも言いますしね(適当)。
>気付いて外されたらどうする
・メモによると、憑依された側の意思で外した後にここから脱出しない限り、反魂の儀は完全に阻止できないみたいですな。
・ちなみに「顔面を模した物」なので、このアクセも広義では「仮面」ですね。
>ギンジョーは殺しても良いレベルの人間
・「仁美さんも刺すレベル」って考えたら、ある意味凄い(笑)。
>純君涙目
・鬱だからね、ちかたないね。
>この微妙な違いくらい許せよ・・・・・・
ランタンちゃん「あかり、わるくないもん。」
>トモイナの嫌いな星ランキング一位
・とんだとばっちりである。
・トランプ憤死待った無し。
>ランタンマン=灯里ちゃん
・ランタンだけに「灯(アカリ)」。
・トモイナさんは散々罵倒してましたが、「野郎」じゃなく「女郎」だったのですね(コラ
・マリアさんが対話を望んだのは、「仮面の情報」を知ったからでしょうか。
>何であんな恰好してこんなところにいるかわからんけど。
・メモによると、教授とやらは、死んだ妻子の魂が憑依する為の器だけでなく、「蘇生エネルギーを搾り取る」為の生贄も必要だったことから、母子を結構集めてたらしいですし、生贄にされたお子さんの身体を借りたのかもしれませんね。
・失礼しました。そろそろクライマックスも近いですね!
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
最終回近い記事があるのに新連載はよくないというスタンス。
ただ、新発売のソフトがあったら新発売が優先されるという
細かな優先順位があったりしますw
(大失敗した挙句、建物が霊界に飲み込まれた可能性
大掛かりな研究してるクセに適当すぎるw
(英単語部屋の鏡で顔を確認してましたし
あの後、拾ってつけた可能性も・・・・・・!
(憑依された側の意思で外した後にここから脱出しない限り、反魂の儀は完全に阻止できない
あー。そういえばそんな事も書いてありましたね。
っというか、たまたまマリアさんが左手食われていたので、仁美さん左手に残ること出来ましたが、もし左手食われていなかったら、阻止不可能だったんじゃ・・・・・・
(ランタンちゃん「あかり、わるくないもん。」
てんごくではんせいちてね!