今回の記事について一言
『女性型ブレイドスケベ衣装に能力使いすぎ問題』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回までのあらすじ:スペルビアの兵器に乗ってインヴィディアに喧嘩を売るシン
シンがスペルビア帝国の所持する巨神獣兵器を起動し
インヴィディア帝国の戦艦に向けてビームを発射。
~ その頃、アーケディアでは ~
レックス達の休む部屋に、慌ただしく一人のアーケディア神官がやってきました。
アーケディア神官
「申し訳ありません皆さま!」
「火急の用件です!」
「すぐに謁見室までおいてください」
っという訳で、レックス君たちは謁見室へ。
マルベーニ
「先程、スペルビアとインヴィディアの政情緩衝域──」
「非武装が約束されていたはずの『テンペランティア』で
戦闘が開始されたとの報を受けた」
「スペルビアが大型の巨神獣兵器を擁し
インヴィディアの駐屯地へと進軍しているようなのだ」
メレフ
「馬鹿な!」
メレフ様の弟であり、スペルビア帝国の皇帝『ネフェル』殿下は
戦争反対派なので、今回の事態に驚くメレフ様。
真相を確かめるべく、現場へと急行します。
もちろん困ってる人は助けないと気が済まない男子のレックス君は
メレフ様を追いかけます。
たまたま戦争賛成派のローデリッヒ議員もちょうどアーケディアにいたので
メレフ様が議員に真相を問いただしていました。
(議員は戦争賛成派なので、メレフ様は怪しんでいる)
議員は戦争賛成派ですが
準備をしていただけで何も知らないことを伝えます。
ローデリッヒ
「儂とて元老院議員」
「開戦の聖断は陛下のものと心得ておる」
議員も私利私欲で戦争がしたい訳ではなく
スペルビア帝国に巨神獣資源が少ない事から
戦争して何とか国を守ろうと思っているらしいです。そこらへんは、私利私欲だけの糞ノポン(バーン会長)と違いますね。
誰がこんな事をしたのか見当がつかない面々。
ここでホムラちゃんからヒカリちゃんにチェンジ。
スペルビア帝国に戦争する意思が無かったなら、得するのは誰か?
といった事を伝え「イーラの仕業かも!」という考えに至ります。
トラ
「やっぱりただの事故かもしれないも?」
レックス
「それならその方がいいさ」
例えイーラの仕業であっても
相手からしたらスペルビア帝国が戦争を仕掛けたようにしか見えないので
事態を収拾すべく、メレフ様は現場へ。
レックス
「メレフ!」
メレフ
「今回の件、当国の問題だ」
「お前たちの力を借りるわけにはいかん」
レックス
「トラの言うようにただの事故ならね」
「でも、もしあいつらが関わってるなら、それは俺たちの問題でもあるんじゃない?」
メレフ
「だが──」
レックス
「給水塔の修理代分くらいは働かせてよ」
「いいだろ」
※給水塔の修理代
ゼノブレイド2 感想20話 『最強×最強』 にて
グーラでメレフ様から逃げる時に、レックス君が壊した物。
レックス君が壊したが、修理代はスペルビア帝国が払ったらしく
結構なお値段がしたらしい。
(グーラ領はスペルビア帝国が管理しているので、スペルビア帝国が払いました)
貸す貸す!
綺麗なお姉さまと幼女が困っていたら、助けるのは男として当然のこと。
どうやらファンさんの能力はブレイドだけでなく
巨神獣にも効果があるようです
じゃあスケベンケイとサタヒコの動きが止まったところ見るに
あいつらはブレイドか、ブレイドと人間の融合したマンイーターのどっちかだな。
ファンさんは二人を結構簡単に止めてたし
レックス君たちのブレイドたちは影響受けなかったところみるに
融通も効くうえ、効果範囲も広く、多人数戦闘にも強い・・・・・・
ファンさんおとなしい顔してかなり強くね?女型ブレイドなのに衣装がスケベじゃない分、能力が強いのかも知れない。
ファン
「きっと何かのお役に立てるはずです」
「それに──」
ヒカリ
「それに?」
ファン
「私が行かなくてはならない──」
「そんな予感がするんです」
まあ可愛いお姉さんが増えるのは大歓迎なので
ファンさんが同行するのは大賛成。
~ テンペランティアへ向かうための船へ ~
ニア
「──で、何で亀ちゃんまでついてくるわけ?」
ジーク
「何か、おもろそうやんけ」
お前それでもルクスリアの王子か。ルクスリア芸人の間違いじゃねーのか?
ニア
「遊びじゃないんだよ?」
ジーク
「イーラっちゅう奴らの噂は聞いとる」
サイカ
「よーさんコアクリスタルを集めてるんやってな」
ジーク
「それにな」
「ワイらも無関係やないんや」
「イーラって名がほんまやったらなら──」
自分の国がイーラに滅ぼされたとか?国滅ぼされる王子+黒い服で、やっぱつれえわ王子思い出す。
ここでジークが正式な仲間に。
仲間枠的に、これで仲間は全員揃ったようです。
しかし、レックス・ニア・トラのお子様組が育ちすぎて
メレフ様とジークの入る余地が無い。
メレフ様は綺麗なお姉さまなのでワンチャンありますが、ジークは・・・・・・
レックス君と交換っていう手もありますが、ヒカリちゃんの能力が優秀だしなあ。
~ カグツチ様の待機モーションが可愛い件 ~
ボケーっとしてると、カグツチ様は暇なのか
空中に炎でハートマークを描いてました。
可愛い!
これはトモイナに対するハートマークに違いないな(名推理)
今日のレアブレイド
今回は無し。
コメント
更新おつかれさまだも!職場の後輩がクズすぎてOJTなんてやってられないも!
事態が動き始めましたね!綺麗なお姉さんに頼られるというのは、悪い気はしませんな。
>メレフ様とジークの入る余地が無い。
ほんまそれ。ここまでで雷属性のレアブレイド引いてなかったらサイカちゃんは使い道がありますが、カグツチ様がどうにも…。
ジークとサイカちゃんは待機中も息ピッタリで動いてくれるので楽しいです。
カグツチ様の待機モーション、可愛いですよね!!これ取り上げてくださったの地味に嬉しい。他のキャラに比べてモーションが大きいので目立ちますよね。
ハナJKがくるくる回ってるのも可愛い。あとヒカリちゃんが暇そうにしゃがみこむのが個人的にツボです。
>nokoさん
コメントありがとうございます!
乙ありだも!
後輩だから許してやるも!
綺麗なお姉さんなら何人来てもOK!
レックス・ニア・トラが完璧すぎてなあ・・・・・・
ジーク&サイカが、コンビ力だったら一番高いと思いますw
他のキャラの待機モーションも良いですよね!
nokoさんのおっしゃる通り、カグツチ様はかなり目立つモーションしてますよねw
更新乙であります。プレイアブルキャラが多いね〜、多士済々である!!
しかしレアリティの★の数が劣るキャラに出番は無い……携帯ゲーの宿命(笑)
携帯ゲームは非課金だと、時間を浪費するしかない。それが世界の掟なのだ。
しかしコンシューマー機だと非課金勢力に優しい……最近は例外もあるけど。
まあ結局RPGはひたすら時間を取られるのは変わりませんけどね。やれやれ。
で……もうナマカは増えないでしょうね?ヨシヨシは加入しないでしょうね?
「ニセ政宗with片倉小十郎」で打ち止めである事を祈ります。あと1組あるか?
ローデリッヒ議員の服装はちょっとウィーン風?腹黒メッテルニヒっぽいゾ。
メレフ様の軍装はどこだろ、近世のトルコだか東欧だか……混在してそうだナ。
ファンタジーにリアルのモデルを求めるのは邪道なのですが……つい癖でねぇ?
被服たった一つにも、それを支える経済状況や社会状況があらわれるからね(笑)
まあゴテゴテとモールや勲章だらけの軍装は、嫌いじゃないッス!軍服萌え。
★雑談/人形姫は泡になって闇に消えるのか?
9月22日リリースのゲームに、”Doll of Resurrection “というシロモノが。
「捨てられたペシャンコのダッ◯ワイフが人間に逆襲する」話だそーな。んんっ?
這いずるようにクネクネ動きガスを入れると膨らむ。御顔は口を開けたゴム人形。
せめてオリエ◯トさんの仕事ならともかく、本当の「空気嫁」な造形ですね……
出オチ感が凄いけど、昔の某シンプルシリーズを想起して苦笑いです。やれやれ。
まあこれを出しちゃう点Steam って怖い。なお女性形も男性形もセレクト可能!
正直、男性型空気人形って……あるのかどーか知らんかった。マジ誰得やねん。
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
このゲームも、最終的にはレアブレイドしか使わなくるので
そこんところは問題ですね・・・・・・まあそういうのは評価にて。
コンシューマー機だと非課金勢力に優しいですが
メーカー側は儲ける必要があるので、そこは難しいですね・・・・・・
さすがにヨシヨシは仲間にならないと思いますね。
イーラだったなら、サタヒコがギリギリなるかならないかレベルw
(人形姫は泡になって闇に消えるのか?
文章見るだけで面白そうなんで買おうと思ったのですが
PC専用なんですね・・・・・・っという訳でスルー!
こんばんはだも!更新乙だも!
シンが巨神獣を乗っ取ったシーンを見ていなかったら、ローデリッヒがアヤしく見えたかも。失礼だけど「いかにも悪そう」な感じw
ファンさんって、そんなに強かったっけかΣ(・ω・ノ)ノ
登場人物が増えたり、ストーリー展開が色々あり過ぎて、そのシーン(vsベンケイ&サタヒコ)が記憶から飛んでる…。
ちょっと過去記事見直して来ますわ(^^;
ジークが仲間になってくれた~!うれぴー。
男性キャラ=スタメン落ちがデフォのトモイナさんなので、無理だと分かっていても、スタメンで使って欲しいです~。
ちょいちょいイケメンカット入って、ジーク好きにはたまらんですが、やっぱ王子と言うより芸人…ゲフンゲフン。
>やきどうふさん
コメントありがとうございます!
こんばんはだも! 乙ありだも!
実際メレフ様も、真っ先にローデリッヒ議員を疑ってましたからねw
ローデリッヒ議員は絶対やらかすかと思いきや、濡れ衣で終わりましたね。
後々本当にやらかすかも知れませんが・・・・・・
ファンさんめっちゃ強いですよ!
ベンケイとサタヒコ来る
↓
ファンさん来る。
ベンケイ動けず、サタヒコはベンケイ連れて撤退
↓
レックス君アーケディアに来たヨ
って流れです。
(男性キャラ=スタメン落ちがデフォ
よほど有能じゃないと無理ですw
一応仲間になってからは、かなり真面目になりました!
芸人の方が好きだった・・・・・・更新乙でーす(*・ω・)ノ
ファンちゃんはくっそ強キャラ。
ヒカリちゃんも認める強さなのです。でも可愛い。
私は、途中でレックスをヒーラーに転向して、
レックスメレフジークで運用してました。
ゲームは能力じゃなく見かけ重視!w
ただ、高レベルの名付きと戦うときは、トラニアでやってましたww
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ファンちゃん可愛い顔して強すぎる!
身体能力もめっちゃ高いですしw
レックス君は強ブレイドのヒカリちゃんいるので、攻撃ですかね・・・・・・
リキャスト回復がかなり強いので、連続攻撃したいw
見かけ重要ですが、トラ&ハナコンビも好きなんです!
レックスout メレフ様in だったら完璧!
ファンは能力的にも かなりの強キャラなんですが…
活躍が見たければ、DLCのイーラでね
という感じですね
>Yabinさん
コメントありがとうございます!
ファンさんよりも、アクション的にはシンがカッコイイので
シンの活躍見れるのはポイント高いですな。
名推理?迷推理の間違いですも
>とらさん
コメントありがとうございます!
るせー!
ノポン族なんかに、人間様の愛
(二次元)なんてわからぬのだ!二次元なんて逃げてるだけですも!
がんばれですも!
当たって砕けちまえ!ですも!
>とらさん
コメントありがとうございます!
次元の壁は突破出来ず!