今回の記事について一言
『財政家(笑)』
本編感想
今日もトロピコって行きましょう。
コメントで「参考になりました」なんて言われたら
俄然やる気が沸いてきます。参考にするほどの事書いてないけど
必然的に記事のクオリティも上がります当社比
だからみんなもコメントしよう
っというか何でトロピコだけ検索流入が多いのか不明。
やはりどういうゲームかわかりにくいからですかね?
トロピコってタイトルじゃどういうゲームかまるでわからんからな。
そういえばブログの広告でもしょっちゅうトロピコ5の宣伝してるけど
広告のこの並びにワロタw
真面目なハロワの広告もふざけてるように見えるぞw
ちなみに広告は自動表示なんで自分が表示を決めてるわけじゃないので
たまたまこういう広告が隣合ったのである。
話を戻して本格的にキャンペーン攻略。
チュートリアルでもあったように、港にある青いビックリーマークを選択する。
赤や青のビックリマークはミッションらしい。
港にあるビックリマークを選択すると、帝国からの使者が
交易の権利を提供してやるみたいな事を言ってきた。
とりあえず無難だと思われる「銀」のパッケージを2000$で購入した。
自動でも交易してくれるが、自分で選ぶと利益が高いので何か交易する事にする。
交易画面を見ても特に輸出出来る物がないのでやめた。っというかまだトウモロコシしか作ってないので意味なし
何をすれば良いのか全くわからないのでザッワールド時を止めて情報画面を凝視。
ホームレス47 ホームレス家族24 っと書いてあったので住居が足りないと予想。
とりあえず住居を建ててあげることにした。
確かに島の人口100人なのに4世帯住める住居が二つしかないからな。
最初から住宅のあるところに道路を造り、追加で4つの簡易住宅を建てる。
一つ1500$とか高価な事を見逃し、国の金が残り800$くらいになってしまった。
ちなみに最初持ってる所持金は10000$なので、私がこの島の独裁者に任命されてから
わずか一ヶ月で財政破綻の危機である。無能独裁者
家のない人はどうしてるかというと、『バラック』とかいう小屋を
適当な場所に建ててそこに住んでいるようだ。簡易住宅の下にあるボロ小屋がそれ。
新しく建てた簡易住宅を覗いて見る。
ちゃんと住んでる住人もいるが、空き屋も存在した。
世帯数1/4となってるので、あと三世帯も住めるのに
バラックとかいうボロ小屋に未だ住んでる住人。
オイオイオイ!
国の財政破綻させてまで家建ててやったんだから住めや!
っと思ったが、なぜ住まないのかその原因を探る。
どうやら簡易住宅に住めるのは裕福度が貧乏以上の人達だけらしい。
バラックに住めるのは裕福度が一文無し以上の人達なので
簡易住宅に住みたくても裕福度がないから住めないようだ。(あくまで予想
宮殿にミッションが二つあったので見てみる。
一つは『エビータ』とかいう女性が図書館作りましょう!
みたいな事言ってきたが、この国にそんな高価な建物つくる余裕はない!!!
よって却下である。
もう一つは帝国の使者から陛下のご要望。農園(砂糖)をつくれとの事。
報酬に任期が6ヶ月延長とあったので、この提案を受け入れる事にした。金はないけど
とりあえず金がまったくないので、何か輸出出来る物をつくる事にした。
要望にもある事だし、輸出としても使える農園(砂糖)を建設する事にした。
場所は住宅地を少し離れたところに決定。
そして農場は2000$もしたので、とうとう我が国の財政はわずか三ヶ月で破綻(笑)
国の金を表示するところには赤い文字で-1583$と表示されている。
どうやら国の金がマイナスでもゲームオーバーではないそうだ。なら借金しまくれるんじゃね? やらないけど。
どうしたものかと思っていたら、農園(砂糖)を建てた事により
帝国から表彰され、4つのうちからどれか報酬を貰えるとの事。
・我が国への補助金5000$
・個人的な収入(自分の銀行口座に+5000$
・任期の追加延長12ヶ月
・住民+10人
迷う事なく国への補助金5000$を選ぶ。
なんとか財政破綻は一時的に免れた。
一時的に免れただけなので、とにかく収入を増やす事を考える。
やはり収入を増やすには交易だろう。交易画面を凝視する。
ウールやら金やら輸出出来ないぞ…… っというか何それ?
そんな中、バナナの輸出を希望している国があったので
輸出用に農園(バナナ)を建設。場所は宮殿の後ろにした。
なんか謎の組織とかいうのが現れてお前は
「新世界機構」の一員になるだろうみたいな事言っていた。
やはり今回のミッションクリアは帝国からの独立という事が判明。まあそんな新世界の事なんかより、我が国の財政復興が最優先なんですけどね。
農園(バナナ)が完成。輸出用に建設したので、島内消費はやめる事にした。
いざ輸出! っと思って交易画面みたら、既にその条件はなくなっていた。
おいこらー!!! 何のためにバナナ農園建設したと思ってんだwww
島の住人も使えない独裁者(俺)に愛想を尽かしたのか
船で島を去っていく人が出てきた。 ワロタw
左上:4人の住民がトロピコを去りました(泣く)
島の住人もスタート時より減ってしまった。
このままじゃ色々ヤバイと思ったが、帝国から5900$の支援が届き
なんとか財政は持ちこたえるが、相変わらず国の収入は赤字である。
っというか一応砂糖農園とかバナナ農園とかあるのに何で収支赤字なのかと思ったのだが
支出には建設した建物も含まれているからだと思われる。
建物を何も建てずに時間を進めると、初めて収支がプラス表示された。
収支は放っておいてもなんとかなる事がわかったので
独立の為に支持率を50%以上にあげる事にする。
確か支持率は住人の幸福度を上げると良いみたいな事を
チュートリアルで言っていたので、住人の不満を解消する事にする。
宗教を信仰したいらしいので、住居近くに礼拝堂を建てる。
なんか俺の一族の妊娠問題も発覚して、礼拝堂を9ヶ月以内に建てろと言われてたから
ちょうど良い。
本当に相手は妊娠していた(?)らしく、新しく一族をカスタマイズする画面に移行。
親父は厳格な独裁者っという脳内設定なので
息子は自由奔放なチャラ男っという脳内設定の見た目にした。
名前は『ダニエル・トモイナ』スキルは全作業者の仕事の質が1上昇。
っていうかコイツ等たまに島をプラプラ歩いているだけで
基本何もしていない。とうもろこし農場の真ん中にいたりむしろ仕事の邪魔
礼拝堂効果で支持率が20%に上昇。
娯楽の幸福度が0なので、娯楽施設である酒場を住居の近くに建設。
それと今までスルーしていた図書館をちょっと遠くに建設。
酒場の利用者と礼拝堂の利用者が一杯だったので
第二酒場と第二礼拝場を建設。
途中地震が発生して建物が一部崩壊。
ヤバイ! っと思ったが、災害救助金が11400$出たので問題なかった。むしろ儲かった?
支持率も順調に上がってきたが35%くらいから上昇しなくなってきた。
住民も不満な事はないようだが、なぜか支持率が上がらん!
任期の期間も一年を切った。これはマズイ。
どうやら革命派の人達が少ないから支持率が上がらない事が判明。
革命厨のエピータさんの命令を聞きまくり、革命派を島に呼びつつ
帝国の使者からの命令も聞いて任期も伸ばす。もう全然独裁者じゃない件について
そして任期残り7ヶ月のところ支持率が51%に。
帝国に10000$支払い独立宣言!!!
これで植民地時代をクリア!
ふー。やっとクリアしたわ……
っと思ったらそのまま世界大戦時代へ突入。
っえw 一つ終わったら違う島で再スタートじゃないのか?
まさかのこの島で世界大戦時代突入である。
我が国紹介
農園エリア
宮殿の左右はココア農園で、上がバナナ農園。
バナナは輸出しようと思ったが、もう交易していなかったのでただ残っているだけ。
ココア農園は、帝国から任期を伸ばしたり金を増やすためにつくったものである。
住宅エリア
簡易住宅が並ぶところ。近くには宗教を上げる礼拝堂や娯楽を上げる酒場。
自由度を上げる新聞社や食料雑貨店もある。住人の満足度は高い。
最初は空き屋が目立った住宅も今では満員である。
港エリア
港である。初期とあまり変わらない。
革命派の支持率をあげるために、港が一つ追加された。
住宅エリアの酒場が満員だったので、建築業者の隣にも酒場を建てた。
港や建築や運送の兄ちゃんがこの酒場で飲んでる。っという脳内設定
右に続く謎の道は、ただ延ばしただけで何もない。
人物紹介
サビエル・トモイナ
オリキャラ。この島の独裁者であり主人公でありプレジテント。
財政家とかいうスキルのクセに、就任わずか3ヶ月で国の財政を破綻させた。
独裁者という割には、帝国に媚びまくったりエピータちゃんの命令を聞いたり
島の住人をチェックして幸福度を気にしたりと、外見に似合わず小物である。
わかりにくいが口にパイプを咥えている。独裁者といえばパイプという俺の勝手なイメージによって咥えさせられた
ダニエル・トモイナ
オリキャラ。妊娠問題によって生まれたトモイナ一族の一人。
厳格な父と違って自由奔放のチャラ男っという設定。
自由奔放のクセにスキルは仕事の質が上がると言う物。
ただしコイツ自体は仕事せずにプラプラ島を歩いているだけである。親父もだけど
オークスワーク卿
帝国からの使者。結構簡単な仕事で5000$もくれたりするのでウマイ。
しかしたまに5000$払えとか強制的に言ってくるのはウザイ。
断ると帝国との関係が悪くなる。悪くなったらどうなるか不明。
紳士的な外見と髭がカッコイイと思う。っていうか~卿っていう響きがカッコイイ。
エピータ・ヴァスケス
エピータちゃん。今のところ唯一の女性キャラ。
革命大好きであり、とにかく革命したがりの革命厨。
彼女の命令をこなすと革命派が増えたり、革命派の好感度が上がるので
独立を目指すなら彼女の支援は必須だと思われる。
コメント
わかりやすい、めっちゃおもろいです!
トロピコ次回も期待してます!
>トロピコさん
コメントありがとうございます!
自分はトロピコシリーズ初なのですぐに財政が破綻しましたw
次回も頑張りますのでよろしくお願いします!
初めまして。ネットでトロピコ5の検索をしてこちらのブログへやってきました。
トロピコシリーズは5からの参戦なので毎回財政破綻ギリギリで過ごしています。
キャンペーンをある程度してゲームに慣れる為にもサンドボックスで色々試しているところです。
お互いプレジデンテを続けれるように頑張りましょう!
>con さん
コメントありがとうございます!
やはり検索なんですね。皆さんどうやって検索してるのかわかりませんが、何かのワードでたくさん来てくださっているらしいですw
自分も同じくトロピコは5から参戦しました! 毎回破綻する難易度なんですかw いつか詰みそうですw
やはりサンドボックスはフリーモードみたいな感じなんですね。
立派なプレジデンテになれるように頑張ります!
はじめまして。
トロピコ5から始めた初心者です。
ブログがとても面白くて参考になります。
次も楽しみに待ってます。
>オキナさん
コメントありがとうございます!
自分もトロピコは5から始めたので色々と苦戦しながら楽しんでいますw
面白いと言っていただけるのが本当にはげみになります!
これからも頑張ります!
ポートロイヤル3でナニコレワカラナイ状態だったので
トロピコも似てるっぽいし・・・と購入を迷ってたのですが、
ここの記事を読んでいたら面白そうで(記事の文章が面白いのが大半w)
なので明日買いに行く事にしました!
グダってる独裁者の奮闘ぶりが思わず応援したくなってきますねw
頑張れトモイナー!負けるなトモイナー!w
ブログこれからも楽しみに読ませていただきたいです!
またきますー^v^
(ちなみに私は「トロピコ5 感想」で検索したら上から3番目に
ここのサイト様が出ました!)
>まゆもんたさん
コメントありがとうございます!
自分はシュミレーション好きなのでそのゲーム買うか悩みましたけど結局やめましたw
確か海賊の奴で島渡る経営シュミレーションっぽい奴ですよね!
おお! 同じゲームプレイしてる人がいるのは嬉しいです!
ちなみに自分の近くの小さなゲーム店では頭販売していなかったです
(自分は予約したから発売日に買えた)
トモイナ君はパイプ咥えて偉そうな服着ていますが
友達がいないしお金もないし小物なんで応援してあげてくださいw
どういう検索ワードで来たのか参考になりました。ありがとうございます。
自分の場合「トロピコ5 感想」だとまるで検索結果に出ません
「PS4 トロピコ5 感想」だと検索に出ますが
それにしてはなんか検索流入が多くて謎です。
気になって買うかどうか迷ってたけどここの記事が面白いので買うことにしました!
なのでネタバレ回避するためにこれ以上は読みません!(ゝω・)vテヘペロ
適度に進んだらまた来ますね!それまでがんばってください!
>chipさん
コメントありがとうございます!
自分の記事を見て買ってくれる人が多くて嬉しいです!
自分の日記は買った人しか見に来ないと思っていたので、ネタバレだらけなのでご注意をw
自分はものすごいトロトロやっているのですぐに追いつくと思いますw
(ブログ書くのが長いので・・・・・・)
このサイトめちゃ楽しいっす!
これからも色んな角度でトロピコってほしいです!
>ぺねるてぃーもさん
コメントありがとうございます!
これからはマルチプレイで、まだ見ぬプレジテンデと協力したり対戦したりしたいと思っています!
・失礼します、プレジデン……総督殿。
・まぁ著名な財政家だって、失敗は付き物ですから……(笑)。
>報酬に任期が6ヶ月園長
・おそらく「延長」なのでしょうが、農園造らせといて報酬が「6ヶ月間、農園長やらせたる」って字面が酷すぎて吹きました(笑)。
>もちろん友達はいない
・でも自分らより先に嫁と子どもゲット…………。
>帝国との関係が悪くなったらどうなるか不明。
・どうやら兵隊さんをぶつけてくるみたいですな。
>エビータ・ヴァスケス
・モデルは、マドンナ主演の映画『エビータ』も製作されたエバ・ペロン(アルゼンチン大統領のファーストレディ)ですと。
・それでは失礼しました。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
ゲームだとやり直し出来ますが、現実だと一度財政破綻したらキツイですよね・・・・・・
(「6ヶ月間、農園長やらせたる」
ワロタw
もはや報酬ではなく罰ゲームですなw
(でも自分らより先に嫁と子どもゲット
プレジデント権限ですw
(モデル
モデルがいたんですね・・・・・・
報酬が6ヶ月園長ワラタw1日署長より偉いのかしら
>匿名さん
コメントありがとうございます!
そういえば修正されていませんでしたねw 修正しました!
6か月園長・・・わりと長いw