今回の記事について一言
『ショタショタパラダイス』
※注意※
この感想日記は、ゲームのネタバレを含みます。ご注意ください。
筆者は初見プレイなのでネタバレコメントはお控えください。
なにとぞよろしくお願いします。
本編感想
前回のあらすじ:カグツチ様お美しや~
~ カグツチ様との戦い ~
ここでブレイドコンボのシステムが解禁。
イーラでもあるのね。
どうやらイーラでは、レベル1→レベル2→レベル3と繋げさえすれば
属性の順番とかは考えなくて良い模様。本編でスゴイややこしい所が、めっちゃ簡略されててワロタ。
カグツチ様と戦うヒカリちゃん。
ゼノブレイド2は、ムービーにアクションシーン多いのが好き。
ヒカリちゃんとの戦闘中カグツチ様は上空へ跳躍し
ヒカリちゃんの周囲を蒼い炎で囲みます。
蒼い炎を自らの武器で、掻き消すヒカリちゃん。
ヒカリ
「もう、鬱陶しい」
「あなた、ちょっと陰湿すぎない?」
「嫌われるわよ、そんな性格じゃ」
爆笑したw
ヒカリちゃんその発言、特大ブーメランだろw??「お前にそれを言われるとは、カグツチに同情するな」
ヒカリちゃんは「陰湿」とか言ってますが
カグツチ様は、それほど陰湿な戦い方してない気が・・・・・・
たぶん小細工等せずに、力と力で勝負しろって意味なんでしょうね。
カグツチ
「陰湿ですって?」
「冗談はよして」
「これは計略っていうのよ」
「もっとも、単細胞なあなたにはわからないでしょうけど、ねっ!」
カグツチ
「動きを見ていればわかるわ」
「単調で知性も優雅さもない」
中々容赦の無い口撃を仕掛けるカグツチ様。
おいおい、500年前の女性ブレイド達沸点低すぎだろ。助けてカスミさん!
ヒカリ
「人が手加減してやってれば──」
「もう頭にきた!」
アデル
「やめるんだ、ヒカリ!」
「子供たちもいるんだぞ」
単細胞ちゃんのイキリ具合を察知した有能ドライバーアデルが
ヒカリちゃんを制止します。子供たちめっちゃ不安そう。
しかしアデルの声は届かず、ヒカリちゃんは天の聖杯の力を使い
宇宙で待機している自らのデバイスから、カグツチ様へ向かってビームを射出。この攻撃の方が陰湿だろ・・・・・・
間一髪、このビームを避けたカグツチ様。
カグツチ
「な、何て力」
「もしあれをまともに受けていたら──」
ヒカリ
「どう? 驚いたかしら?」
「──って、顔に書いてあるか」
500年前のイキリちゃん、イキイキしすぎだろ・・・・・・
メルベーニがメツじゃなくてヒカリちゃんと同調したら
こんな感じでイキリながら世界を破壊してたんだろうな。
(ヒカリちゃんはドライバーガチャが良かった)
アデルのいう事なんて一切聞かず
天の聖杯の力で追撃をしようとするヒカリちゃん。
ヒカリちゃんヤベー女すぎる。ドライバーとブレイドは一心同体とはなんだったのか。
アデル
「ヒカリ!」
ラウラ
「カスミ!」
カスミ
「わかりました!」
カスミさんの能力により、ヒカリちゃんとカグツチ様の動きが止まります。
天の聖杯にも効くとか、カスミさんの能力有能すぎる。
ブレイド相手にしか効果無いのだけが弱点か・・・・・・
っと思ったけど、カスミさんの本人の身体能力も高いというオマケ付き。ブレイドに課金でもしたんか。
ヒカリ
「あなた──なの?」
「何を──あいつは敵──」
ラウラ
「アデルにやめなさいって言われたでしょ!」
「聞こえてなかったの?」
「この単細胞!」
ラウラちゃんの注意の仕方、お母さんみたいだな。さすが27歳。
とうとう仲間からも単細胞扱いされるイキリちゃん。
単細胞ちゃんイキリすぎである。
でもこの拘束されているシーン
カグツチ様は膝を付いているのに、ヒカリちゃんは立っている所は
そこんところは、さすが天の聖杯といったところ。
カグツチ
「すごい拘束力──」
「ブレイドの力を抑制するブレイドがいるとは聞いていたけど──」
「それにアデルって──」
???
「双方剣を引いてください」
「この戦い、無意味です」
ネフェルきゅん!
イーラ編ショタキャラ多すぎだろ。ショタショタパラダイスか。
彼が『ユーゴ』なんだろうけど、ネフェルきゅんにソックリだな。
って事は、もしかしたらメレフ様のような女性もワンチャン・・・・・・!?
ヒカリちゃんの肩に手を置くアデル。
そして無言でヒカリちゃんを怒ります。
これが無言の圧力って奴か。
この時代のヒカリちゃん見てると
アデルがヒカリちゃん調教して成長させてなかったら
本編でとんでもない事になっていたでしょうね・・・・・・
イケメン大人のアデルだからなんとかなったんでしょうけど
この時代のイキイキヒカリちゃんを、レックスが何とか出来るとは思えん。
天の聖杯の力で攻撃されるとコアクリスタルに戻るのではなく
そのまま消滅してしまうから、カグツチ様(帝国の宝珠)に直撃させてたら
メツ討伐どころじゃ無かったぞ・・・・・・
イーラとスペルビアの国際問題に発展するレベル。
次回:黄金の国イーラ 感想8話 『こんな特別執権官は嫌だ』
前回:黄金の国イーラ 感想6話 『空気の読めるブレイド(シン)』
コメント
・更新お疲れ様です!
・サムネの顔の向きが、丁度トモイナさんがつけたサブタイ(「単細胞」イキリちゃん)にも噛みついてるみたいでクソワロタ。ナイスアングル(笑)。
・お邪魔しました。
>にわか三級さん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
ヒカリ「ちょっと! 何よこのタイトル!!!」
更新乙であります。Prey For KyoAni……日本屈指の会社を襲った理不尽が哀しい。
見知った建物の無残な姿が映されるたびに怒りが込み上げてくるのです。なぜだ!
海外で支援の輪が広がっているとの事、海外諸兄諸姉も同じ想いなのでしょう……
カグツチ様の腋が見えてるなー、ヒカリちゃんの太ももがエチエチだなー
そしてアデルの胸筋のラインと肩出しがたまりませぬ。ぐふぐふグフ愚父。やめれ。
ユーゴ?、ケモショタ、ショタヒコ……特定客層を狙い撃ったラインナップですな!
ヒカリちゃんのイキリっぷりが目立つみたいですが、彼女は張飛枠でしょうから(笑)
本来アデル(劉備)が怒る分まで暴れてあげないと、ヒカリ(張飛)もキャラが立たぬ!
……あれ、じゃあ関羽さんは誰なんだ?ロング髪で真面目っぽい人だよね?(苦笑)
ヒカリさんの大剣がイキってる件。無茶な巨大武器はジャパニメーションあるある。
いくら刃がレーザー光だとしても本体がデカすぎるだろ!携行性や隠密性は無視か。
後述の「キングダムカム」などのリアル中世系では重過ぎる大剣は使いにくいよ……
まあ人間じゃないから筋力は問題ないでしょうが、室内戦は想定してないのか(笑)
甲冑のデザインはわりと好き。でもヒカリちゃんのXbox服はネプチューヌっぽいゾ。
★キングダムカム・デリバランス始めました
中世ボヘミア(現チェコ)が舞台の(スカイリムっぽい)一人称RPG。中世マニア感涙。
【時代背景】
時は14〜15世紀。ボヘミア王にして神聖ローマ皇帝の、名君カール4世が亡くなる。
跡を継いだベンツィスラウス4世は「怠慢王」と称される暗君で、国内の信を喪う。
兄弟のハンガリー王ジギスムントの介入、フス派(新教の祖)の蜂起によるフス戦争。
(フス戦争は欧州初の火器を用いた戦い。いわば欧州版の黄巾の乱ッス。面白いよ?)
【プレイヤーの立場】
1403年。ボヘミア王国の銀山の街スカリッツ在住の、鍛冶屋の倅ヘンリー君です。
名前や外見は変更不可、スキルは最初の質問で設定(成長はフリーですから無問題)
ティーンエイジャーっぽいけど当時の感覚では成人済み。悪友も彼女もいます(笑)
(街が襲撃され炎上、一人で世界に放り出される事になりますが……御約束やね)
【序盤の操作で気付いたこと】
・街並みや習俗は思いっきり中世欧州。豆知識記事が良い中世史入門になってます。
・ちょっとロードが遅い。決定が✖️なのは洋ゲーあるある。操作は色々試すべき。
・戦闘は難しい。借金を踏み倒すクソ農夫とボクシングして負ける有り様だ(苦笑)
・セーブはわざと不自由にしてある。特殊な酒を飲む事でマニュアルセーブ。
・行動で各スキルがオートで成長、Perkを取って個性化。スカイリムに近い感覚。
【今後の期待】
いろんなエンドがありそうだ。フス戦争は起きるのだろうか?クリアは長引きそう。
・トロフィーを見ると1回のプレイでのプラチナは無理な予感が。やり込み要素が。
・「メインシナリオでの不殺」「最後まで童貞」とか、アレな条件が多い!(苦笑)
>くろねこさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
京アニ放火した犯人は、無事に体調が回復して欲しい!
んでそのまま死刑で。このまま死ぬとか許されない。
本編で足りないショタ分がイーラに・・・・・・いらない!
ヒカリちゃんのような女の子が、こういう大きな剣を持っているのにロマンを感じるんじゃないか!
海外兄貴たちからたまに批判されますが、海外兄貴たちは発想力が足りない。
ハゲでオッサンとかいらんねん!
(借金を踏み倒すクソ農夫とボクシングして負ける
そんなに農夫強いんですかw
オープンワールドだったのか・・・・・・
漫画のゲーム化かと思ってましたw
更新乙でーす(*・ω・)ノ
イキリちゃん!この頃はもうほんとどうしようもないw
アデルは大人で、人間ができてます。まあでもそこが、良くもあり悪くもあり。
ヒカリちゃんはアデルに先に会ってたから、レックスが何とかできたって取り方も出来るけど、
この時レックスいたらなー、と思わなくもない。
そういえば、ゼノブレイド2でもカグツチ様とヒカリちゃんってこんな感じでしたよね。
モルスの地のキズナトーク思い出すww
(からの、シンのあの時のままだ、は、うあーーーってなるよね)
>しかさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
お墓作ってあげよう発言で見直したと思った瞬間コレである。
この時レックスがいたら、ヒカリちゃんを止められなさそうw
ヒカリちゃんが「カグツチ様は本気出すとヤベー」みたいな事言ってましたし
ここでの思い出なんでしょうねw
更新お疲れ様です。
ブレイドコンボはルートを考えずに必殺技Ⅰ→Ⅱ→Ⅲと繋げれば良くなりましたが、特定のルート(クリティカルルート)で繋げていくと専用カットインが入るのが良いですね。
(雷Ⅰ→火Ⅱ→氷Ⅲでアルティメットオーロラとか、光Ⅰ→雷Ⅱ→火Ⅲでオルタナティブサンとかの計16種類)
ドライバーも装備する武器で属性変更出来ますし、色々ブレイドコンボが使い易くなってますよ。
煽り耐性があまり高くなくても子供達がいるのにセイレーンの力を使うってよっぽどですよイキリちゃん…。
(ブレイドと巨神獣を抑制できるカスミさんがいなければ本当に国際問題に発展してたかもしれませんね)
ドヤ顔でヒカっていた単細胞イキリちゃん(酷い)も無言で怒りの視線を投げ掛けてくるアデルに対しては大人しくならざるを得なかったとは、アデルのこういう態度を見るのは初めてだったんでしょうか?
そして遂にユーゴ君登場~!
それにしても何ですか、 ネフェル君と言いユーゴ君と言いスペルビアにはショタ風味な跡継ぎが生まれる周期みたいのがあるんですか!?
>もっちりけだまさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
特定のルートがどれかわからんので、適当に使ってますw
属性書いて欲しい・・・・・・超新星ダウン!!!
子供たちのいる前でセイレーンはイキリすぎですよね・・・・・・
直撃してたら、コアクリスタルにすらならず消滅するので
子供たちトラウマ待った無しw
スペルビアの皇帝は、500年間ずっとショタ顔の血筋なのかも知れませんね!
兄の顔に期待w
天の聖杯は強いんだな!・・・いつもはヒカリちゃんばかりでてくるから忘れてしまう・・・
>さすらいの中学生(12歳)さん
コメントありがとうございます!
ヒカリちゃんは天の聖杯ですぞ?
更新乙です!イキリちゃんみたいな子が現代にいたら完全に同性の人から嫌われるやつですよねこれw ラウラさんのような人で溢れてれば世界も平和だろうに…(遠い目)
これヒカリさんとホムラさん同じだからやろうと思えばホムラさんにチェンジ出来るのでしょうか?だとしたら明らかにそっちのほうが平和ですよねw 暴力ではなく対話でどうにかなりそう。
(思いましたが8枚目のヒカリさんムフフすぎませんこれトモイナさん完全に狙いましたよねありがとうございます)
ところで実況はまだですか? 100票集まったら絶対にやってください約束ですよ!ちなみに100票集まらなくてもやってくださいね待ってますよ(アデル並の無言の圧力)
>foxyさん
コメントありがとうございます!
乙ありです!
さすがにこれだけイキってたら、異性からも敬遠されそうw
イキリちゃんがヒカリすぎてて、カスミさんで癒されたい今日この頃。
今はまだホムラちゃんはいません!
この戦いが終わった後、ヒカリちゃんが自ら力を封印して生み出したのがホムラちゃんです。
(100票集まらなくてもやってくださいね
100票集まらなかったらやりませんw
イーラ編はゼノブレ本編でわかりづらかったシステムが改善されててただのDLCと思えないくらいですよね。
自分でブレイドを操れるのも好き。ほとんどラウラばっか使ってたけどw
そういえばふと思い出したんですけどイキリちゃんの衣装をスマブラ仕様の黒ストッキングに変えられるの知ってます?
>マサキさん
コメントありがとうございます!
これで3000円ではなく、3000円のDLCの最期にコレが来るとかヤバイですなw
ウィッチャー3のDLCはプレイしていないので何とも言えませんが
ウィッチャー3のDLCの次くらいにスゴイ気が。
(スマブラ仕様の黒ストッキング
多対戦用装備って奴ですよねw
足がエロくてスマブラ参戦用に黒ストッキングはかせたらしいですが、むしろエロい・・・・・・
てかなぜホムラちゃんは規制されないのか。
CEROが足フェチなのか?