武将。艦隊。競馬。そして、工具。
どうも!元オヤカタのネスと申します。
・はじめに
今回はこちらのゲームをやりたいと思います。
ジャジャン!
その名も、毎日こつこつ俺タワー!
※画像はPC版のを使用。
Q.俺タワーとは?
A.元々は「工具」を擬人化させたPCブラウザゲーム。
艦これがブームになっていた2014年に配信。(筆者は俺タワーを約2年遊んでいた)
2017年にサービスが終了し、同年スマホアプリ版で復活したが、
ブラウザ版とは別物になってしまった。
…が、2021年10月8日に大型アップデートし
ブラウザ版に近い操作性で遊べるようになった。
(工具はモンキーレンチ、ノコギリ、電動ドリルなどなど)
※ちなみに「俺タワー」とは、-Over Legend Endless Tower-の略である。無駄にかっこよくて草。
あの時の気持ちを思い出しつつ、俺タワーの世界へGO!
・本編
きゃー懐かしい!
右の建姫※は「糸ノコ」ですね。
左はジェニファーという名前で、建姫ではなくサポートキャラ的な存在。
※俺タワー世界では擬人化された女の子を建姫(けんき)
プレイヤーは「オヤカタ」と呼ばれます。
まずはチュートリアルという名の戦闘へ。
糸ノコちゃんに頑張ってもらいます。
戦闘が終わったら「金槌」と「ペンチ」が仲間になりました。
こういった会話はブラウザ版ではほとんど無かったので斬新!ちなみにオヤカタは無力なので指を咥えて画面外から見ています。
戦闘画面。
ある程度指示も出せますが、基本的に全部オートで問題ありません。
地味に早送り機能あるのが便利。
あとHPが半分になると服がビリビリに破れます(全キャラ専用イラストあり)
戦闘終了。やったね!オヤカタなんもしてないけど。
・塔の建築
実は先ほどの戦闘は、オヤカタが塔を建てられる資格の試験でした。
ざっくりですが、塔作りの解説をしたいと思います。
一見ごちゃごちゃしていますが割とシンプル。
塔なので、画像の通りどんどん上に積み上げていく形になります。余談ですが右にいる「ピッケル」は最終進化するとパンツがモロ見えで非常にエ〇イ。
作る施設は主に3種類。
生産・・・1時間毎に自動で資源が貯まる部屋。(資源は画面下の5つのアイコン)
備蓄・・・貯まった資源を備蓄する部屋。
補助・・・作るだけでステータスが上がる等の恩恵がある部屋(制限あり)
資源は冒険に向かう際に消費されるので、
生産部屋を多めに作り回転率を上げるか、備蓄部屋を多めに作り半分放置するか
オヤカタ次第で資源をある程度カスタマイズできるのが、おもしろポイントだと思います。
また、地面の虹色の部分(基礎)を強化すると、最大階層を上げられます。
ゲームの進行によって最大階層は上げられ、最初は15階前後ですが
自分がブラウザ版をやっていた時は確か300階くらいまで上げた覚えがありますね。背景が宇宙空間みたいになってました。
・ニパ子のステップアップ講座
知る人ぞ知る、ニッパーが擬人化した「ニパ子」が色々とレクチャーしてくれます。
クリア後にガチャチケ10連分と、建姫のニパ子が貰えるので絶対にやりましょう。それにしても無職てw
・ガチャ
みんな大好きガチャ!
ちなみに俺タワー世界でガチャは
ガタガタ言わんと
ちゃっちゃとせんと
やばいお兄さん呼んでくるマシーン
の略みたいです。こういうバカっぽいノリ大好き!
提供割合は
SSR 5%
SR 21%
R 74%
と、まずまず。
ブルーアーカイブはSSRが2.5%でしたからね…。
とりあえず「浴衣建姫ピックアップ」のガチャの中に
俺の嫁の曲尺(かねじゃく)ちゃんが浴衣を着ていたので引くことにしました。「〇〇は俺の嫁」っていうフレーズ聞かなくなりましたね…。
という訳で10連引くぞおおおおお!!!
アッ!(ドプッ)
合計20連引き、曲尺ちゃん含めSSRを2枚引けたので、リセマラせずこのまま続行。
(一応リセマラは1回5分くらいで回せました)
ちなみにガチャで仲間になる建姫は、こんな感じで細かく能力値が設定されています。
戦闘タイプか建築タイプ、得意作業など違いはありますが、見た目で選んで問題ないと思います。筆者はもちろん見た目派です。
・メインストーリー
基本的には工事現場などに行って工事や点検などをする、ユルめのストーリーですが
工具の細かい解説もあり、タメになるような内容で普通に面白いです。
道路の線を引く作業など。
正直な話道路工事って聞くと、通行止めや騒音など、あまり良いイメージが湧かないかもしれませんが、現場の方々がきっちり点検をしてくれることによって、みんなの安全は守られているんだなと思い、俺タワーを通じて工事の見方が変わったような気がします。でもリアル親方の人は正直怖い。
・浴場
戦闘が終わるとランダムで建姫が浴場に入り
建姫の覗き見ができる素晴らしいシステムを採用しています。
例えばこの乗馬マシンに乗っている幼女のランマーちゃん。
最初は湯気が濃くて顔以外何も見えませんが
「風神の社」という施設のレベルを上げると、湯気を晴らすことができます。風神様の無駄遣いで草。
※画像はブラウザ版俺タワー(ニコニコ動画)のを拝借しました。
●RECっていうかこの湯気どう見ても不自然だろw
おまけ
左の画像のように、全身が鎧で覆われて顔が見えない建姫も中にはいますが
浴場に入るとこの通り!
※こいつはデモリションマシンという建姫。
通常時は一言も喋らず(ガシャンガシャン)といった機械音しかしないが
覗き見をすると「ダメだよ…お兄ちゃん…///」と言って恥じらう姿が見られるどちゃシ〇建姫。
個人的に「ゴツゴツした鎧を脱いだら実は美少女だった」みたいな設定めっちゃ好き。
・泥酔
建姫は「CUPエーテル」というお酒を飲ませることにより
泥酔して服をはだけさせるシステムを採用しています。
※飲ませると調子が絶好調になる効果。
試しに曲尺ちゃんに飲ませてみましょう。もう何のゲームだよこれ。
シ〇い!(煉獄杏寿郎)
・総評
いやー。
相変わらずひどいゲームでした(褒め言葉)
インストールしてから約1週間経っていますが、タイトル通り毎日こつこつやるくらいにハマっているので、中毒性は高いと思います。
(元々俺タワーが好きというのもありますが)
最近のソシャゲにありがちな3Dポリゴンを一切使わないから、
全体的に動作が軽くてテンポが良いのも〇。
良い意味でコンパクト。
あ、そうそう。
ゲームはやらんけど建姫の画像だけ見たい!という方は「俺タワー wiki」で検索してみましょう!
建姫の進化前、進化後の画像なんかも見比べることもできます。
右→が進化後の姿。露出が少なくなり当時のオヤカタには不評でした。
あとyoutubeには、浴場に入った時の動画集なんかもあります。ワロスw
とりあえず記事は以上になります!
最近大型アプデをしたばかりで新規にも入りやすく、個人的には応援しているゲームなので
良かったらインストールして楽しんでください!
ここまで見て下さってありがとうございました!
著者 ネス
コメント
・更新お疲れ様です!
・幼女に56されて、オヤカタに再転生ですか。
> (工具はモンキーレンチ、ノコギリ、電動ドリルなどなど)
・敵はバラバラにしないと斃せないバケモノか何かですか(デッドスペース感)?
>無駄にかっこよくて草。
・「ガタガタ言わんとちゃっちゃとせんとやばいお兄さん呼んでくるマシーン」とエラい違いですな(苦笑)。
>ジェニファー
・「シザー」リフトに襲われそう(時計塔感)。
>ちなみにオヤカタは無力なので指を咥えて画面外から見ています。
・その咥えた指をすぐ股間に移動させるんやろ!?騙されへんぞ!
>オヤカタなんもしてないけど。
ソラ王女「いつものことだね」
>それにしても無職てw
・2020年8月21日、「惑星間留学を終了し、故郷の惑星コウグに帰る」ことになったので、一応地球での仕事失くなった設定みたいですな(涙)。
・設定上は、「惑星コウグのニッパー族第一王女」だそうですが。
>「〇〇は俺の嫁」っていうフレーズ聞かなくなりましたね…。
・どいつもこいつも45ったり、バブみを感じてオギャったりで、甲斐性無くなりましたからな(コラ
>アッ!(ドプッ)
・睡姦っすか?
>でもリアル親方の人は正直怖い。
・偶に、自分が怒られた気分になりますわな。
>風神様の無駄遣いで草。
(U#^ω^)<このエロ馬が!
https://gamesuperreview.com/ookami-39
>●REC
(U^ω^)<もしもしポリスメン?
>不自然な湯気
湯気「俺が守護らねばならぬ」REC
>デモリションマシン
・解体専用機(デモリションマシン)だけあって、油圧ショベル付きでゴツいですな。
>個人的に「ゴツゴツした鎧を脱いだら実は美少女だった」みたいな設定めっちゃ好き。
・わかる!
>「CUPエーテル」というお酒
・エーテル万能説
>〇コい!(煉獄杏寿郎)
・杏寿郎、お前も鬼(ネス)にならないか?
>あとyoutubeには、浴場に入った時の動画集なんかもあります。
・ワロタ!浴場で欲情オヤカタ……。
・失礼しました!次回作も期待してます!
にわか三級さん
コメントありがとうございます!
>幼女に56されて、オヤカタに再転生ですか。
絆の勇者やら幼稚園児やら波乱万丈すぎる…。
>「ガタガタ言わんとちゃっちゃとせんとやばいお兄さん呼んでくるマシーン」とエラい違いですな(苦笑)。
「俺タワー」っていうシンプルすぎるタイトルは正直好きw
>「シザー」リフトに襲われそう(時計塔感)。
車の中に潜んでたのは当時怖かったw
>その咥えた指をすぐ股間に移動させるんやろ!?騙されへんぞ!
痴女みたいな恰好をしている建姫サイドにも問題がある。
>ソラ王女「いつものことだね」
そのソラ王女も元々は全裸親父の精子だったという事実。
>一応地球での仕事失くなった設定みたいですな(涙)。
昔は色んなところに引っ張りだこだったような気がするんですけどね…。
>バブみを感じてオギャったりで、甲斐性無くなりましたからな(コラ
年端もいかない少女に母性を求める男が増えましたね。
まあ僕もですが!
>睡姦っすか?
寝てるからセーフ!
>(U^ω^)<もしもしポリスメン?
オヤカタは建姫一人ひとりの状態をチェックする必要があるからしゃーない。
>湯気「俺が守護らねばならぬ」REC
お前も建姫でシコらないか?
>わかる!
すこ!
>エーテル万能説
子どもにエーテルを飲ませるオヤカタの鑑
>杏寿郎、お前も鬼(ネス)にならないか?
杏寿郎「な…ならない」
猗窩座(あ…揺らいでる)
>ワロタ!浴場で欲情オヤカタ……。
俺の俺タワーもニッコリ。
更新お疲れ様です!
何でも萌えキャラになりますねw
しかしキャラによって絵柄がめっちゃ違う・・・・・・!
糸ノコとかペンチって、武器がそれってだけなんかw
(あとHPが半分になると服がビリビリに破れます
全ゲームに標準搭載して欲しい機能。
攻撃を受ければ、服が破れる。
当然のこと。
(工具の細かい解説もあり、タメになるような内容で普通に面白いです
ちゃんと工具の解説してるの好き。
仕事で結構工具使うので、ちょっと愛着が湧きますw
(建姫の覗き見ができる素晴らしいシステムを採用しています。
神ゲーかな?
ランマーちゃん好みすぎる・・・シコい!
(ゴツゴツした鎧を脱いだら実は美少女だった
わかる!
華奢であればなおヨシ!
友達がいない男さん
コメントありがとうございます!
>何でも萌えキャラになりますねw
日本人のこの発想力は見習いたいw
>糸ノコとかペンチって、武器がそれってだけなんかw
余談ですがこれ当時、「工具はそんな風に使うモンじゃない!」と
リアル親方?の人からクレームが来たという逸話がありますw
>全ゲームに標準搭載して欲しい機能。攻撃を受ければ、服が破れる。当然のこと。
・・・。(無言で頷く)
あ、野郎の服はどうでもいいです。
>ちゃんと工具の解説してるの好き。
擬人化系は元ネタをちゃんと大事にしているかどうかで評価変わりますね~
>仕事で結構工具使うので、ちょっと愛着が湧きますw
現実で工具の名前を耳にすると、俺タワーのキャラが脳裏に浮かぶようになってしまったw
>ランマーちゃん好みすぎる・・・シコい!
オヤカタたるもの、隅々までメンテナンスしなくてはいけませんね。
>華奢であればなおヨシ!
デモリションマシンちゃんはいかついのに中身が内気な少女とかもうヤバイですわ。
俺タワーwikiを見るとなんとなく分かるんですけど、どこかで見たようなキャラクターがいっぱいいますよw
更新乙であります。オヤシロ様?それだと梨花ちゃまがセットで付いてくる(笑)
「御屋形様」「上様」という尊称は、室町幕府から認可された大大名の特権で。
徳川氏は御三家・親藩・有力名門大名などに与えてました。オヤカタは偉いのだ!
なお現代では他人の父親の正式な尊称です。父親 は御屋形様、母親 は御母堂様。
『俺タワー』ってなんだろう、折れちゃったの中折れなの?まあ、はしたない(笑)
どっちかっつーと私は「キマシタワー」のほうが好きなんだけど、まあいいや〜
正直言ってこのゲーム知らなかったんだけど、「軍艦娘の亜流」でOKなのかな?
「工具」を集めて「バベルの塔」を作っていくのは、まあ建設的ではありますね。
妨害し破壊し殺しまくるゲームばかりやってると、心が荒むからね〜 ʅ(◞‿◟)ʃ
……関係ないけど、『俺物語』って結構好き。鈴木亮平サン、割と好きなんよ(笑)
オヤカター!って叫ばれると、やはり天から少女が降ってくるんじゃないかと思う。
「親方!空から女の子が!」「5秒で受け止めろ!」出来るかそんなの。無茶だよ!
100mの世界記録が9秒58。5秒だと50m程度までしか、落下距離を詰められない。
落下速度が異様に遅かったアニメならともかく、通常の重力の作用なら少女は凶器。
てっきりこのゲームも「空から落ちてくる『工具少女』を親方が拾う話」かと……
まあいいや。背景にはスターでウォーズな感じの壮大なストーリーがあるんやろ(笑)
「工具」ってなってるけど、デモリッションマシンって「油圧ショベル的な重機」
つーと、「工具箱に入っている小さなもの」に加えて「建設重機」もいるんだね?
パワーショベル、ロードローラー、フォークリフト、ダンプ、ブルドーザー……
どこら辺がSSRか見当もつきませんが、まあいいや。大きければ強いとは限らぬ。
「ランマー」は「上下動で粘土質の柔らかい土壌・路面を突き固める」建具ッス。
つまり……上に乗って上下動するのが得意なロリ。うん、誰かさんの好みですね!
一応、「覗き」は罪になります。大神隊長のように示談で収まる場合もありますが。
・迷惑行為防止条例違反 (各都道府県による)
・軽犯罪法1条23号(窃視の罪)
・住居侵入罪 (刑法130条)
……まあ、親しき仲にも礼儀あり。無理矢理な覗きはやめませう。プレイなら可(笑)
スマホアプリゲームは……「ゲームに囚われたくない」ので避けたいのであった。
ただでさえゲームのやり過ぎで廃人コースだからね……それに課金は大嫌い(苦笑)
まあプレイするしないは別にして。次回の記事も楽しみにしております。かしこ。
くろねこさん
コメントありがとうございます!
>「御屋形様」「上様」という尊称は、室町幕府から認可された大大名の特権で。
徳川氏は御三家・親藩・有力名門大名などに与えてました。オヤカタは偉いのだ!
めっちゃ詳しいw 親方様と聞くと真っ先に出てくるのは武田信玄ですね!
>『俺タワー』ってなんだろう、折れちゃったの中折れなの?まあ、はしたない(笑)
はしたなすぎるw
ネスさんの真面目なイメージが崩れます!
>「軍艦娘の亜流」でOKなのかな?
完全にそんな感じですね!
俺タワーのブラウザ版ははシステムも結構艦これのをパクっ・・・
>『俺物語』って結構好き。鈴木亮平サン、割と好きなんよ(笑)
表紙に両津勘吉みたいなオッサンがいるのは知ってますw
>オヤカター!って叫ばれると、やはり天から少女が降ってくるんじゃないかと思う。
やはり誰しもそれ連想しますなw
>背景にはスターでウォーズな感じの壮大なストーリーがあるんやろ(笑)
運営の人何も考えてないと思うよ。(真顔)
>「工具箱に入っている小さなもの」に加えて「建設重機」もいるんだね?
>パワーショベル、ロードローラー、フォークリフト、ダンプ、ブルドーザー……
あ、そうか。そうでした!そいつら全員います!
僕の書き方がミスってますw
>つまり……上に乗って上下動するのが得意なロリ。うん、誰かさんの好みですね!
これはKENZEN。
>……まあ、親しき仲にも礼儀あり。無理矢理な覗きはやめませう。プレイなら可(笑)
オヤカタという立場上建姫一人ひとりの状態をチェックする義務がある為決して彼女たちをそのような目で見ていない(早口)
>それに課金は大嫌い(苦笑)
俺タワーは好きだけど正直自分も課金ゲーはあまりw
ブラウザ版はガチャなかったんだけどなあ。これも時代の流れか…。
更新お疲れ様です。
もはやギャルゲー担当と化しているネス氏(笑)
「俺タワー」だけ聞くと新しい俺シリーズのレストランかと思ってしまう自分は
多分一般人(爆)
「右の建姫※は「糸ノコ」ですね」
糸ノコちゃんめちゃくちゃ可愛いですが糸鋸自体をバイオリン持ちしているのが
少々気になる・・。そのまま建材を弓代わりにしそう(笑)
あと戦闘の二頭身キャラが可愛い~これでエロに特化していなければ
女子ユーザーも食いつきそうなのに。
墨壺の説明とか細かい用途が書かれているのもポイントが高い。
今は工具界も発展している為、昔ながらの墨壺やカンナを使えなくなっている
職人さんも多いんだそうです。
「ゴツゴツした鎧を脱いだら実は美少女だった」
古くはメトロイド・・。
本当無駄に服が破れたりw、怪しい入浴シーンwとか無かったら普通に
ダウンロードしてたなと思わせられちゃいました。
ゆうなさん
コメントありがとうございます!
>もはやギャルゲー担当と化しているネス氏(笑)
ネスさんの真面目で硬派なイメージが崩れている!
>「俺タワー」だけ聞くと新しい俺シリーズ
コンビニとかにあるやつでしたっけ。
うろ覚えw
>糸鋸自体をバイオリン持ち
戦闘のアニメーション見ると糸ノコで相手をジョキジョキやってますw
>これでエロに特化していなければ女子ユーザーも食いつきそうなのに。
実は服ビリビリに破れるのはオンオフ出来ますぜ!
まあ男性プレイヤー全員は演出オンにすると思われるw
>昔ながらの墨壺やカンナを使えなくなっている職人さんも多い
そうなんですね!
全部が全部って訳じゃないでしょうが、機械で何でもできちゃう時代ですもんね。
>古くはメトロイド・・。
あのギャップがたまらんですね。
>本当無駄に服が破れたりw、怪しい入浴シーンwとか無かったら~
今回の記事、我ながらだいぶキモイと思ったので反省。
更新おつかれさまです
工具といえば電動ドライバー
これ1つあるだけで家具の組み立てやら修理やらがすっごいはかどります
薄い木材とかだと割ってしまったりもするので気をつけなきゃいけませんけどね
最近は100均にもあります。さすが100均痒い所に手が届く。
雑談失礼しました
> オヤカタ
親方と聞けば「空から女の子が!」のあれか
「ぅおやかたさばああああああああああああ!」殴り愛する師弟が思いつきます
> 毎日こつこつ俺タワー
DMMのかほりがするぅ
だいたいこういう絵柄&画像のつくりはDMMだと勝手に思ってます
いやはやしかし擬人化ジャンルは大好物ですね
元のものがどういう形になっているのか、元ネタがどこまで残っているのか、設定や道具の関係性は如何に
っていうのが楽しくてしょうがないのです
> 建姫
金槌ちゃん可愛いすぎませんか?
ちんまい子に無骨な武器は最高の組み合わせすぎませんかねぇ?
実際の工具のサイズによって女の子の見た目年齢をあわせているのかしら
とおもったけどそういうこともないのか後半の姫たちを見るとそういうこともなかったですね
> 服がビリビリに破れます
DMMのかほりがするぅ
こういうのシステムだしてくるのは大体DMMだと勝手に思ってます
> 自分がブラウザ版をやっていた時は確か300階くらいまで上げた覚えがありますね。
すっごいやりこんでますね。拍手!
ソシャゲは大体レベルだったり階層だったりが200超えるのが1種のボーダーな気がします
> ちなみにガチャで仲間になる建姫は、こんな感じで細かく能力値が設定されています。
思っていた何倍も細かいステータス設計で目を疑いました
凝ってますね。でも実際やったら結局ほぼ見ないんだろうなこのステータス
>浴場&泥酔
DMMのかほりが(ry
まあこういうエロさ満載のゲーム、好きですけどね!
> あとyoutubeには、浴場に入った時の動画集なんかもあります
まさかのwwwこれもまた人の業よのうw
まあ欲望に正直でよろしいw
ワトソンさん
コメントありがとうございます!
100均にも電動ドライバーなんて売ってるんですねw
100均で買ったドライバーセット持ってますが、若干ショボイw
・親方と聞けば
下のは戦国BASARAですかな?
やはりラピュタですね!
>だいたいこういう絵柄&画像のつくりはDMM
エサクタ!(正解)
擬人化系は元ネタと見比べて、どこを再現してるかとか見るのが面白いですよねw
ウマ娘とか艦これとか。
>ちんまい子に無骨な武器は最高の組み合わせすぎませんかねぇ?
巨大ハンマー持ってる幼女すこすこなのだ
最初は工具の大きさで建姫の見た目年齢変えていましたが、段々ネタ切れなのかテキトーになってた気がしますw
>すっごいやりこんでますね。拍手!
謎の中毒性ありましたw
PC版はガチャもなくて仲間がドンドン仲間に出来たのが面白かったなあ。
>凝ってますね。でも実際やったら結局ほぼ見ないんだろうなこのステータス
気付いてしまったか・・・。
プレイヤー目線で言えば、建築する時のスキルだけは重要ですね。
あとは割とマジで見た目の好みの問題ですw
>まあこういうエロさ満載のゲーム、好きですけどね!
同時期に艦これをやっていましたが、艦これにもこういうバカゲーのノリを出して欲しかったですw
>まあ欲望に正直でよろしいw
フェ〇にバレたらヤバすぎるw